リビングエアコンで悩んでます。
三菱かパナソニックの上位モデルで考えているんですが、ムーブアイや温冷感センサーなどについて聞きたいことがあります。

12畳のリビングで子供と寝ております。
センサーは人の暖かさなどを感知して冷風を吹き付けるとありますが、
夜中眠っている時に、こいつ暖かいな?みたいな感じで冷風を吹き付けられ風邪をひくというパターンはあるのでしょうか。

今のエアコンはセンサーが無いので、冷房時は常に風向きを上に設定して体に当たらないようにしてます。
せっかくセンサー付きを買っても夜にオフにしたりせねばならないのでしょうか。