>>359
室温安定時の音量
?パナCS-227CF(しずかモード,40dB未満)<日立RAS-AJ22(40dB)<ダイキン≒三菱電機だったと思う。
いずれも寝室で使うには十分静かとは言えない。パナ上位機は33dBだったり、日立上位機は35dBだったりするから。

但しパナは設定温度超過でコンプ停止してから断続的にゴーッと送風音がして寝ているとき不快との書き込みあり。
上位機はそんなことないが、廉価機では温度検知のための断続的な送風時にもコンプが再起動動作している可能性大。
個体差かもしれないが、避けた方が無難かも。