>>567
>OFFにすると必ずスイッチの緑ランプが点灯する仕様
待機電力多そうですね・・・サイドボタンのみでは手持ちでは少ないと1μA程度で多くても100μA程度で気にしなくていい程度です
1mA超えてるとロックアウト必須ですがロックアウトでメモリーがリセットすると無段階調光では使いにくいです
海外だと35-40ドルですから今の価格はショートチューブ5ドルが付いてても高いです
リリース直後は不具合も多そうだし・・・新製品は人柱レベル
当たり外れはあるかもしれませんが3日でボタン操作でチカチカして点灯しなくなったとありました
不具合出たら迷わず返品か交換したほうがいいです
無段階調光の50%が維持できる明るさでしょうか・・・
無段階調光の途中でボタン押しなおしでジグザグに調光できますか?

U22も大きいかとおもったけどそうでもないですね

BIOSは日本のメーカーだと日本語だったりして余計わかりにくかったりしますね
ネットで調べるには英語のほうが都合がよかったりしました
DOSでファーム更新やADSLモデムをはじめて設定したときもドキドキでした
ファーム更新はいまでも緊張感があります