X



3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:20:16.79ID:3nrnIN9I0
        ,,,,,,,,,、、、、,,,,
       イリ       ノリ,,
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_  .K
     メ i        7 .K  r‐、
     ヨ .y,-‐、  .,,,‐-, !, f' ||  /⌒〉
     r! .!. -・ー,!. ー・-、.!.\ |" |  / `'/
.     !,Y " ノ/ i\` f!  |- | /  /   新しいスレッドにピースだァ!
.      ] \{ ̄ ̄ ̄}/├'_ ,|_..._レ'、.._/    キチゲェ共!
.       !,  {___} .ハ/_,|    ,.ィ⌒ヽ
  j゙~~~| ./ゝ,      ,ノ  i ノ ,.ィ'"て) /`〉
  |___|/.  i`゙'''''''''"´ /  ( /` イ/ 、,/
   ||n   ヽxxxxxx/`二〔|  /   ( ヽ,イ
 (  こ)   i xxxx/    丶      `´ノ
前スレ
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1523261320/
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:59:10.77ID:LlAqEK3ma
703です
ステマと言われていてもシャオミを買ってみるかA8にするか迷うところ
A4sみたいに部品やフィルタも安価で手に入る機種がいいけど難しそうだな
ルンバは厚みがうちと合わないからパス
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:27:07.80ID:CwOhfD/cM
迷わずXiaomiと言いたいところだけどセンサーまでの高さは10cm近くあるよ
ルンバと変わらんか数ミリ高いくらい
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:12:30.47ID:1LSYsfrIa
>>714
え そうなのか
高さあげる便利グッズ買うかな

シャオミは家具にガンガン当たったりはしない?
いまA4sで空気清浄機とカウンタースツールの足場?にガンガン当たって傷がつくのが気になってる
隙間テープはってみたけどスポンジ部分に埃がついてイライラしてる
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:31:54.44ID:8so5BCFkM
>>715
横からだけど以前A4s使ってて今はシャオミ初代使ってる
時々ぶつかるけどA4sよりかなりソフトタッチ
マッピング機なので同じ場所は通らないので
そもそもぶつかる回数がランダム機より少ない
ぶつかった家具もちゃんとマッピングするので
仮に充電器への帰り道を遮っててもぶつからずに避けて通る
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:59:55.02ID:64m3lc6KM
お掃除ロボット総合スレで色々比較していた者です
低価格スレで出せる名前のものが一つもなくて恐縮ですが
ルンバは980でもそこそこぶつかります。
しっかりと圧をかけてセンサを押し込む感じ。
一方シャオミもぶつかりはするけどルンバほどじゃない。

というかルンバ980もシャオミも据え付け家具には基本的にほとんどぶつかりません。
ヒマなら総合スレも見てあげておくれ。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:23:27.67ID:M8nGZlWj0
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:20:27.42ID:PkLD2T730
>>714, 716
横レスですまないけど中華の会社なんだし、漢字で「小米」と書けばいいんでないの?
「シャオミ」「Xiaomi」って面倒くさない?
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:24:31.94ID:YntbI76ZM
>>719
読みと文字が合わないから余計に面倒くさいだろ
レノボを聯想とかファーウェイを華為とかハイセンスを海信とか普通に書きにくいわ
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:56.76ID:kaX+N2F1x
こたつ用のラグと掛けふとんの1万円のセットを買ったんだけど
D960は毎日ラグの上をお掃除してくれる
マッピはラグの上に乗ったら巻き込んで止まる。硬いラグならいいんだろうけどなー。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:09:27.44ID:9Uu/21EWp
>>729
「日本語のサイトで売り込みに必死」でケナゲで良いではないか?
ま、2ちゃん改め5ちゃんでというのがピンボケだが、ピンボケなりに頑張っておると。
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:11:09.25ID:9Uu/21EWp
>>731
あれ? そうすると、「巻き込みが起きる方が床のゴミのほじり出しが強烈」ということにならん?
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:38.90ID:kaX+N2F1x
>>733
マッピはメインブラシの構造が、2つの回転軸のかみ合わせになっているので
やわらかい布は軸の内側へと巻きこんでしまうのでしょう。

よくみたらD960に糸がびっしりと巻き付いていたのでメンテした。
朝止まる現象はこれだったのかも
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:05:05.53ID:rz9zpxKK0
ルンバみたいにダブルローラーで??き込むやつは巻き込みトラブル多いしダストボックス一杯になると中に入らず本体の中にゴミが残ってしまうから嫌だ
中華に多い吸引中心でローラーはあくまでもオマケみたいな方がいいと思う
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:50:45.29ID:vnSKg45aM
エコバックスの一部機種は吸引口がメインブラシありと無しに付け替えられるから、あれは良いと思った
コードがどうしても除去できない環境でも選べる
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:56:01.40ID:j0XEMUHk0
>>736
エコバックスで地味に便利なのは、いくつでもどんな形のエリアでも設定できるバーチャルボーダー
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:34:18.39ID:NVnBs42wM
そういえば階段から落ちるので説明書にも書いてあるとおり障害物置けとか主張してるやついたなあ
置かずに落ちても自己責任だとか
あれはそうなのか
やっぱりエコバックスの人なんだな
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:01:47.26ID:AMjzEJy70
落ちることなんてあるのか
初期不良か、センサーにホコリでも詰まってるのかな
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:09:45.93ID:kL+JvP3LM
>>739
落下防止センサーは各社、赤外線だから吸収材なら普通に落ちる
ここにレーザーセンサー搭載したら落ちないだろうけど、流石に真下一方向のためにレーザーは過剰か
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:19:46.25ID:F/OrLib5x
メインブラシはずしたら普通に吸引だけにならん?構造的に弁が接地になってるし。ちがう?
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:19:38.43ID:itI+o0gk0
>>742
別にいいんじゃないの
ブラシ外してエラーになるなんて高度なセンサー持ってるとも思えないしそれでも動くでしょう
カーペット上で止まっちゃうとか髪の毛がからまりまくるとかいうことがあれば有効かもね
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:54:05.06ID:xAdysasi0
>>743
横ですが、ブラシ有りでも無しでも使えますっていう仕様のものなので、外してエラーになることについての話ではないと思う
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:11:18.76ID:F/OrLib5x
>>744
>ブラシ有りでも無しでも使えますっていう仕様のものなので
いやそうではなく。
>>736は付け替えできる=ブラシ有りでも無しでも使えますっていう仕様
ではあるけども、付け替えできない機種はメインブラシはずすだけでいけるんちゃうの?って話。
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:41:04.14ID:AmjRBUjS0
>>745
外しただけだと吸引口がガバガバ
まともに吸えないよ
ブラシで上げられたゴミを吸う構造
ブラシ無しは細口で接地するぐらい低い位置
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:30:51.98ID:P0kTZbg10
シャオミの掃除機いいと思うけど、中華系のデバイスは裏でデータを送信してるのがな。
掃除のデータだけなら別にいいけど。
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:21.77ID:HCR7kY7p0
>>747
シャオミは精度高くマッピングし漏れなく掃除しますからそのうちマップ見るのも飽きちゃいます
つまり、ネットに繋がずスタートボタンのみで使えば十分ですよ
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:11:27.65ID:g3O8rDa00
>>748
きっとこのスレで何度も議論になって来たんだろうけど、飽きちゃうとなると、マッピング機能付きの掃除ロボつて、費用対効果どうなの?
ホコリは移動するし、一回ナメただけでは掃除機としては不十分じやない?
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:23:19.95ID:24S1H2r20
>>749
ランダムはきっと走行していないところが多くあるだろうということで気分的によろしくない
実用上も3LDK+脱衣所は無理でしょ?
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:56:36.59ID:F/OrLib5x
今日はD960 ブラシをメンテしたのにタイマースタート音だけして止まっていた。
再度リモコンスイッチおしたらいつものごとくスタート。
こたつ敷いたせいか、いつもは2時間かかるのに30分で終わった。間取りの広さを認識してるっぽい。
ただし30分ではろくな掃除が行われなかった。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:14:28.99ID:Pjq5BmgnM
>>749
マッピィ(吸引圧300-500pa)とシャオミ(吸引圧1500-1800pa)とでは同じ一通りでも結果は全然違うだろうけど、

それでも毎日一通りすれば結局は対してかわらんと思う
犬猫多頭飼いならともかく

でも、吸引圧の弱いマッピングが効率よく短時間で一周するだけより、ランダム機がバッテリーの果てるまで毎日二時間稼働する方が精神衛生には良いかもな
ランダムは掃除機漏れがあったら環境調整でなんとかなったりする
家具配置変えたり
マッピングは、通った上で吸えてないならお手上げ

というか、、マッピング機はランダム走行モード着けて欲しい
バッテリー果てるまでの奴
それか2周、3周モード
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:15:46.08ID:vcHwUUW50
思い立った時にやるには若干設定面倒だけど
スケジュールでやらせるならスケジュールに2回3回と組み込めばいいだけですやんか
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:54:38.41ID:9Jd9C2+EM
Xiaomiで1回で93%
2回走らせたら99%なんて動画があったから
最初2度走らせてたよ
実は一日おきにやってたんでよーく考えたら毎日動かしゃいいじゃんとアホらしくなってやめたけど
まあ吸引弱くてもマッピング機なら数多くやるというのは手だよね
ランダム機だといくら動かしてもくまなく回ってくれるかどうか怪しい(つーか多分無理)
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:17:31.34ID:g7dDtgjbpEVE
>>754
間取りと家具配置で違うに決まってるけど、ランダムのD960でも、フローリングで通りうる範囲と通りえない範囲のホコリの残り具合で見たところでは結構満遍なく回ってるよ。
2時間くらい延々と走り回って、少しずつズレるせいで結果としてだいたい巡回する。
外出前とかにスタートさせて放置してるだけだから細かくは見てないけど、掃除が厄介な隅の方、家具下とかも行けてる。

家族が多くて衣類のホコリが多いとか飼いものの毛が多いとか、バリアフリーの部屋数が多いとか、短時間で要領よく終わらないと不都合とかなら別だろうけど。
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:29:08.48ID:KsKY4xwc0EVE
シャオミ種類あるけど一番コスパいいやつってどれ?
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:44:17.64ID:ie8tKYPvMEVE
シャオミは
初代 マッピング 吸い込みのみ 三万
二代目 マッピング 吸引と拭き掃除 五万
三代目 ランダム 吸引 二万五千円

初代がお勧め
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:08:31.77ID:wTnnQZ6Y0NIKU
5年前に買ったラクリートCZ-905がついにご臨終、右のタイヤが回らなくなった
当時1万6千、バッテリー交換(非正規品約4000)は累計3回かな

24時間毎にスイッチ入れるだけのタイマーだけど仕事中に掃除してくれてるし、
多少段差に弱い(上にも下にも)が、必要十分な機能はあったしいい買い物だった

問題は後継機、5年も経てば同じスペックがもっと安く買えたり、
或いは同じ価格帯でより性能が高かったりするかと思ったけど、言うほど…だな
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:19:48.91ID:JBRq2v5m0NIKU
so-ziとかは当時としては中々だったけどね
今は中華で良くね?というか中華のほうが良くね?だからな
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:46:11.80ID:wTnnQZ6Y0NIKU
当時はロボット掃除機自体が黎明期だったし、
ある程度普及させるために利益度外視の価格設定にしてたのかな
中華が参入してきて継続的な価格競争には勝てず駆逐されたってところか
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:51:37.74ID:SZ04yvg10NIKU
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:30:53.63ID:/hSmCerSM
>>759
3万円の予算ならXiaomi一択
2万円ならたいして変わらん・・・・・ってところかね
あんまり安いのはさすがに不良度合いは高くなるか
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:40:16.59ID:sOYrKzzJH
>>764
2万円クラスでもそれだけ見てれば違いはあるんですけどねー
シャオさんの性能は別格ですからね
アレと比べると些細な違いに見えてしまう
ルンバとかネイトのしかも高級機と比較される性能を持ってこられたんじゃインチキでしょ
保証も技適も気にしない蛮勇者専用ですし
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:58:32.67ID:g7ZhE2A4x
1.5万ずつでランダム(+水拭き)と、マッピの2台が買えたんだぜ〜
全部屋繋がってたらシャオミでもいいんだけどねぇ

そうでない場合メインをタイマー起動のランダム機、
残りの部屋はマッピで各部屋ごとにやると効率いい。
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:25:43.80ID:Ht8IG7eH0
出た!!
仕事減らすためのロボット掃除機なのにゴミ掃除機増やしてかえって手間増やしてる安物買いの銭失いな人
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:11:20.87ID:/Qcld61Ix
シャオミ厨氏ね
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:26:32.33ID:7R4hi3wXM
>>770
35,000円で50,000円のルンバ並の性能って言いたいのかなあ
ルンバしか見ていないのがよくわかる
もちろんXiaomiとは比較するのもどうかというレベルなのに値段は高い
単に割高プライスぶら下げた並性能の中華機でしかない
この手のメディアはAnkerブランドに毒されすぎだな、クビになったか飛び出したのか知らんが元Google連中の金儲けに付き合うこともあるまいに
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:51:43.50ID:6YDK/UTPx
最近ちゃんとD960が、タイマー通りに動いている。
マッピちゃんもスポット清掃に大活躍。あっという間に終わるのがいい。
D960は水拭きもできるのがポイントやね。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:13:17.94ID:Rk14gD3u0
mapi悪くないけどリビングのカーペットを巻き込んで止まったり、止まらなくても違う角度からリトライしたり
カーペット周辺の掃除し残しをやり直したりして時間が結構かかる
フローリングだとすぐ終わるんだろうが
賃貸だからテープで固定とかも跡が残ったりしたらと思うと使えない

そんなわけで最近はカーペットのないリビング以外の部屋をmapiにやってもらってる
それでもだいぶ楽だけど惜しいなーって思う
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:29:57.38ID:Rk14gD3u0
>>773
ちょっと日本語おかしかった

リトライしたりやり残した部分に戻って掃除してくれるのはいいところなんだけど
その分時間がかかってしまってね
カーペットさえなけりゃスムーズに進んで終わるんだろうなと

2LKと洗面所玄関で1時間くらいだから許容範囲ではあるんだろうけど
カーペットに絡んで止まることがあるから在宅中しか使えない
カーペットそんな厚みないんだけどね、むしろないから絡んでしまうのかな
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:35.15ID:6YDK/UTPx
>>774
うちは居間と台所はD960のタイマーに任せて、Mapiは7畳和室単独、6畳7畳の洋室単独、洗面所や廊下単独
に使用してるからめくれるカーペットの心配はなく、かつ迅速にお掃除してもらえる
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:49:50.37ID:Jd4i12rK0
>>775
mapiはひと部屋やり終わったタイミングで抱っこして違う部屋へ連れていく感じですか?
d960はカーペット巻き込まずやってくれる感じですか?
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:54:36.43ID:VVtRiPuO0
>>778
初代か二代目なら買い、かなぁ?
レーザー部が突出してるからそれだと思うけど
マッピングの記載が無いしなぁ
写真は実物じゃなくて流用がヤフーでは認められてるし
バッテリー容量を見ると初代だろうけど

確信は持てない
普通にアリやギークとがで買うのと値段変わらんしなぁ
今すぐ欲しいなら有り

海外通販は死んでも嫌、保証無くても国内で買いたい
別に安くなくてもいい
海外から届くの待ってられない、今すぐ欲しい
マッピングだと販売者から確認取れるという人なら買い
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:40:26.93ID:J6vr+FKwM
待てるなら、アリとかでクーポンやセールが一番安いとは思う
保証も付くし
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:45:02.33ID:Tahwcya30
スレは3.5万でいいよ
>>787はディスカウントされたのを拾う気なんだろ?
初めから2.5万設定じゃゴミしか語られないだろ
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:30.33ID:0awM5+NIM
Xiaomiが入ればいくらでもいいじゃん
円が急騰して今106円だし
明日の株式市場は大荒れ
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:37:25.07ID:GTLuYG8h0
値段は横に置いておいてILIFE V3s Pro とEufy RoboVac 11S ではどちらが高性能なんでしょうか
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:15:08.13ID:W7aF5DgQ0
v3のペットの毛が得意っていうのは中ブラシがないっていうことなんですね なるほど
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:31:21.98ID:mLnROmX/0
robovac 11 使ってるけど
部屋の防寒と目隠しのために
ニトリのUVカット白カーテンしてるけど、避けるね。
もしかしたら、行ってほしくないところは、カーテンつけたら解決?
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:49.76ID:tHxUkmMr0
mapi公式で再販売ないかなー
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:44.94ID:vr+JErG5p
・簡易でもいいのでスケジュール機能付き
・珪藻土バスマットでスタックしない程度に段差に対応できる
・互換品でもいいのでバッテリー交換可能
・帰還率良し

こういうのがほしいのですが、現状で当てはまるのってどんなのがありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況