X



3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:20.89ID:hCCD8EDmr
d960ちょっと前まで絶賛されてたのにメッキが剥がれてきたのかな
robovac買ってよかったわ
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:59.03ID:Wk0k5ZKn0
>>775
マップ見てるから落としてるところはわかっていて
物理的に侵入不能な場所以外はすべて回ってくれているのがわかる
気になるなら侵入不能なそこだけ掃除機入れれば済む

ランダム機は走行しそびれてる場所がわからないのが問題
部屋の中央で掃除の穴がいくつあるかもしれず
気になって結局全部掃除機掛けなきゃ気が済まないという人がいたとしても気持ちはわかるよ
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:53.26ID:GyGNB8ojp
>>780
まあ、そういうことはありがちだけど、キニシナイ。

どうしてもってなら、2台を右往左往させれば良いんじゃないかね。かち合うごとにパターンが変わる理屈。
それでも3万程度で収まるし。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:05:06.73ID:TFyFPi8/0
>>781
2台ってアホかい
面倒が増えるだけで何のメリットもない
3万出せばしっかりしたレーザーマッピングのXiaomiが買えるじゃん
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:01:09.04ID:nbcj8IuW0
>>783
出てなかった時に買ったから関係なし。
たかが2台程度で面倒とかいうこともない。
故障の修理中等の予備にもなる、といっても故障してないから修理に出したことはないけど。
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:03:07.89ID:U9YT3Wbs0
今、Xiaomiの掃除を外出先から見てんだけど
直線移動で一ブロック終了したらいきなり逆の方まで行って椅子の後ろで掃除されていない場所に逆から入って掃除して戻ってきた。
ほんの小さな部分だけどね。
スゴイわこれ。
ランダムではとても真似できないというのが理解出来る。
それにしてもこの未来感は素敵。
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:06:16.87ID:nbcj8IuW0
>>784
コードとか敷物とか引っかかるに決まってる物を漫然と放置しているんじゃね?

逆にいうと、そういう動作環境の整備に手間暇を惜しまないタイプでないと向いてないとは言えるかな?
買ってから動作を見て物の置き場所をかなり変えたし、元々風通しを考えて金属ラック中心にしてたのを、最下段の高さを全部上げたんだったりする。
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:08:57.65ID:nbcj8IuW0
>>786
へー、そうなの? じゃあ次は行ってみるかな。
と言ってもまだ数年は持ちそうだからだいぶ先で、値段も1万円台・・・は行かないでも2万程度に落ちてるだろう。
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:41:42.76ID:3rkdnXQGd
シャオミとかエコバックなんてこれからの米国対中姿勢からして買う気が起こらんし、今後どんな仕掛けが暴露されるか分からんからな
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:52:23.02ID:YGlb0HDwx
2台も楽しいぞ
シャオミなんて飼う奴一部しかいるわけないじゃん
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:23:18.94ID:CWxUD3pb0
>>788
Xiaomiってスマホなんかもそうなんだけど
新型出ても旧型は一定の値段キープしてそのままフェードアウトしてく感じ
元の値段が安いから投げ売りにはならないんだろな
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:56:41.69ID:YK6hHoC4M
何年か経ったらどうせあちこちから高性能のが安く出るからと言ってわざわざ低性能なものを買う方もどうかと思う
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:10:13.28ID:T4VeHYm30
何年か経つまでの繋ぎで中華もありと思うがね。
確かに完璧ではないが、ウロウロ動き回ることで部屋の中の埃の多くは取ってくれてる。
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:52:49.66ID:o3Ku0Hi40
3万円の高性能機1台買うなら
1万5000円を2台買ってぶつけて喜ぶ
それでこそ安物掃除機マニアなんだろw
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:16:03.26ID:DzUs07SYx
ばっ、馬鹿にするな!
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:12:47.92ID:13ti42fwM
安物買いの銭失いの典型だな
どーせタイムセールだ安いとかいってポチってしまう性格なんだろ
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:24:49.75ID:DzUs07SYx
なんだと!やるのか〜!?ああ〜ん?
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:30:51.15ID:DzUs07SYx
15000円の安物2台だけどちゃんとそのうち1台はマッピング対応機だぞ!!(おお〜っ!)
マッピーだけどな!16畳を20分で切り上げてくれるぞ!あ、そこやってないぞ!まあ明日だな。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:39.05ID:DzUs07SYx
ちなみにフローリングはブラシ吸い取りだけじゃだめ。
固く絞った雑巾で拭かないと、くっついた汚れが堆積する。
だから今のシャオミーやルンバだと水拭きモードがないから物足りない。
15000円でランダムでも、水拭きできるのがあるからそれを買うのは
全然おかしくない。

まあ手動でモップ使って汚れたところをゴシゴシするだけでも
いいんだけどね!
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:18:03.65ID:Zgow+ScA0
シャオミって走行ルートをリアルタイムにスマホで見れるんだよね。
ルンバなどは清掃終了してからドカンとマップ出すんでしょ?
しかも塗りつぶしマップだから走行ルートがわからない。
シャオミみたいな線で描かれたマップって見たことないけど他にあるのかな?
線で描かれるのってかなりのアドバンテージだと思うけど。
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:27:17.68ID:DzUs07SYx
マッピィもリアルタイムで塗りつぶしをするよ!
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:41:11.59ID:BLwdTMaY0
全然関係ない話題かもしれんが、ランダム機って掃除以外にもゲームのポイント稼ぎにも使えるんだよな。

無操作だと強制終了させられるのところを、コントローラーのスティックとランダム機を紐で結べば掃除とゲームのポイント稼ぎが同時にできる!
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:41:16.61ID:Rl9KaTBT0
79で不満なしシャオミかいやすくなたらかてみたいかも
79で黒のデザインが好きだす
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:55:07.89ID:kJ/kAEsJ0
シャオミって、隅や角のゴミ取れる?
丸型だと特に四隅は取れなさそうで。
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:24:42.73ID:kJ/kAEsJ0
>>817
そですか。
となるとネイトD8500とシャオミのどちらかとなると、過去レスに戻るわけか。
Wi-Fi搭載で面白そうなシャオミと堅実そうなネイトD8500
ネットワーク機能の要不要はどう判断すればいいのやら。。。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:30:47.72ID:TM0ITbna0
1年保証(対応は修理ではなく交換、送料負担なし)のD8500と
保証がない代わりに高機能なシャオミ
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:03.48ID:EPdBKSIVM
あ、ニッケル水素電池なの忘れてた! 確かに。。
ネイト、映像によっては上手く隅まで行ってるのもあれば、そうでないのもあるのも感じてたけど見ないようにしてたかもw

しつこくてすまないけど、この価格帯で四隅が一番得意そうなのは、やはりネイト?
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:01:36.38ID:0KHlSAUxM
>>818
シャオミも基本機能は堅実そのものだぞ
問題になるのは保証やサポート、個人輸入ってとこだけ
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:04:40.44ID:r5NKc7q20
ネイトD8500ってそもそもこのスレ該当しないよな
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:09.25ID:1QyocxO3M
>>774

マッピィ買ったものです。
初お掃除ロボのため他機との比較はできないですが、2週間ほど使った結果と印象をいくつか。

@使用方法は朝の出社準備中 or 土日に別の家事をしながら
A7.5畳を12分、4畳を8分で掃除完了
(段差の乗り越えは期待できなかったので、事前に引っかかりそうなものを片して部屋間の扉は閉めてる)。
B掃除後多少のお残しはあるけど、どのお掃除ロボでもそんなものでは
C音は15年前のキャニスター掃除機(サイクロン式)より多少静かな程度
Dアプリは未使用。本体スイッチ直押し&在宅運用なので特に興味なし。リモコンも使ってない
Eキャニスター掃除機で一度掃除した後に動作させたけど、結構な量のほこりを吸い込んでくれる
F結果として、週1〜2でマッピー、取りこぼしや生活していてほこりや髪の毛が溜まるスポットを毎日〜2日に1度DebeaC17でチョイ取りする運用になった

自分としてはお掃除ロボで完結するとは思ってなかったし、もっと雑だと思ってたのでお値段以上の納得感あり。

ランダム機じゃできないスピードで完了することが購入の決め手だったんで十分満足。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:21:25.11ID:ZdEvi+1XM
逆にコーナーなんて完全に取れないと思ってハンディ掛けちゃえばいいんじゃないの?
あっという間に終わるし
と言いながらやってないけど、家帰ったら四角見てみるかね
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:35:49.36ID:RGZNZPErx
マッピはあの安さからしたら確実にお値段以上よね
あの安さだから難点もあるけど
たとえば、部屋のコーナーはぶつかりもしない。ごみ吸ってよね。
電源落とすとアプリから掃除機が見えなくなる。登録は機体IDでやってるのになんでだ。
格安お掃除ロボットの他の機種と比べると、騒音と本体サイズがひとまわりでかい。
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:55:43.08ID:XiA6hNxba
iLifeの掃除機ってサポートとかどうなの?
壊れたらめんどい?
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:11:29.93ID:hL9q/P000
>>836
フィルターは販売予定と回答あった
バッテリーはリチウムイオンだから心配ないでしょ
気になるなら自分で問い合わせだね
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 04:53:40.76ID:CQnWI73L0
>>834
壊れたからサポセンに連絡したら公式ショップの方に言えって言われて
言われた通りショップのフォームに投稿したら無視されたよ
サポートはマジうんこ
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:33:18.92ID:sork5dRj01010
>>832
とりあえず買った時に壊れてなければOKだ
一応一年保証付いてるらしいけどもうすぐ終わるし
壊れたらその時はその時
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:00.02ID:Yea/GS9701010
マッピのレビューありがとう。
条件が合えば良さそうだなぁ。
短時間で終わるのはいいね。
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:54:23.56ID:KpvWeSIqa1010
>>821
これならマッピィの方がブラシある分攻めてると思う。
吸引力はかなわなそうだけど。
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:11:30.88ID:iixS9yuKd
>>842
ありがとー。

長所短所ありますがそのへんを理解して使えばイイ働きをちゃんとしてくれる子っす。

数が売れれば諸々の消耗品も小売するようになってユーザビリティ上がるんじゃない、と妄想してるのでゼヒ購入をご検討くださいませ。
0845目のつけ所が名無しさんへ
垢版 |
2018/10/11(木) 16:22:57.61ID:AAcAYJKm0
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:55:02.60ID:/3HguyAe0
最近ブラーバみたいに
マップ機じゃないけどカクカクまがってまっすぐ進むモードがあるやつあるよね
ああいうのって何かデメリットあるのかな?
ランダム機買うよりいいかなってちょっと購入検討してるんだけど……
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:41:00.67ID:nKBt4J5Sr
debia d960もそれに近いよ
そういうロジックだとマッピング向きなので
ランダムでやられると、やり残し部分の
いって欲しい所になかなか来ないので苛つく。
繰り返し掃除するにしても同じルートばかり掃除して
馬鹿かコイツと思う
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:52:47.42ID:/3HguyAe0
なるほど……やりのこし少なくなるかなと思ったけど、そうでもないっぽいのか
ありがとう、もうちょっと悩むわー
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:21:26.29ID:fuaK10TMM
そういうことならマッピング機の方がいいんじゃないの?
ランダム機並の安いのがいいならmapi
もう少し出してもマトモなのというならxiaomiって所で
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:34:04.24ID:/3HguyAe0
やっぱりそうだよね。
ずっと祖母が家にいるから
できれば自分がいる時に多少短めの時間で終わらせたいんだ。
マッピング機検討するわー。
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:24:07.23ID:DTeedv+Sp
同じところを行ったり来たりするのでイラつくとバッチャが言ってたってか?!
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:23:59.05ID:pp9pdfmmx
純粋なランダムも、毎日使えばいつか通るってパターンやぞ
直線カクカクなランダムは、土間とか和室とかの何もないところならだいぶ有用
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:25:53.20ID:909qjc4J0
>852
違うよw うちの祖母はギリ歩けなくもないくらいなんで、
自分がいない時間にロボ運転したら事故こわいでしょw
私がいて何かあったらフォローできる状況で使うつもりだから、
できれば稼働時間を短く済ませたいのw 
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:36:56.65ID:AhSITzht0
>>854
あー、なるほど。そりゃ危ない。
うちの婆さんは80過ぎまで達者だったんだけど、木の板の廊下で滑って腰を折って、骨折は回復するまで行ったけど結局ダメだった。
滑り止め加工をすべきだと知った時は遅かった。orz
廊下等の滑り止めも必須ね。
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:34:56.93ID:pKtU5Ajux
歩けなくなって目も悪くなって。
照明も暗くって。
床見たら髪の毛落ちまくってるよ。

そういう状況だからこそお掃除ロボット使ってもらうべき。
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:37:56.35ID:3S/CfUPY0
白内障緑内障自律神経失調、年寄りは明るいとまぶしがる人は多いね
昼にもカーテンかけるとか照度を落とすとか
カラードグラスかけてる年寄りはファッションではない
あれは目がまぶしいから
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:08:11.57ID:pKtU5Ajux
高齢化社会ですよ
年寄りと縁がない人はほとんど居ないでしょう
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:45.82ID:parZbFHd0
>>846
Xiaomi vs ILIFE A8
https://youtu.be/fsPl0j50lUU

ゴミの吸引量
93.5/100g 70.9/100g

ロシア人はこういうテスト好きだけど狭い部屋ばかりで差があまりでないのが多いが
このくらい広いと違いがでてくるね。
直線移動するランダム機も取りこぼしあるね。
だんだんずれていくしやはり大きなロストスペースもある、やはりそれなりでしかない。
シャオミはレーザーセンサーがカーテンで妨害され奥は最初しないのかと思ったけど押し込みながらちゃんと掃除するね。
これには参った。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:10:07.20ID:sIJBb9j/0
>>865
A8ってランダム機じゃないみたいよ

https://www.iliferobot.jp/news_view.aspx?TypeId=4&;Id=249&Fid=t2:4:2
「360度live-visionカメラナビゲーションシステム」を搭載した「CyclonePowerクリーニングシステムのおかげで、A8は事前設定された掃除ルート通りに作動するので、掃除し逃し或いは重複掃除が不可能」ということらしい

いわゆるカメラ型のマッピング機だからの直線移動
Aliexpressでは300ドル位でXiaomiと同等かむしろお高いくらい、決して安物というわけじゃなく中価格帯、iLifeでは最上位機種
本当に動画がA8なら相当に精度が悪いということだね
カメラ型はやはり厳しい、ここは素直にLiDARマッピングにして欲しい所
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:19:27.46ID:LyQD+6myx
知能とかいらないから、位置測位が正確にできるようにして
あらかじめルートを設定してそのとおり掃除するのがあれば十分だと思うんだが
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:34:51.36ID:LyQD+6myx
マッピーを買えばいいよ。
四隅を掃除しない、ソファーの下に入っていかないなどあるけど
考えて動くのが可愛いよ。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:24.21ID:oP9Xtmh/M
A8って発売してないの?
V8とは違うんだよね
ま、悪口言われずかえって良かったかも
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:30:12.30ID:3ZrOIyWJ0
ルンバ→Botvacと使ってきて、シリコンブレードが絨毯を掻きむしってしまうので、ブラシ外しても使える機種を探しているのですが、
Deebot901が比較的安そうでした。
ただ、Deebotは静かだと言う評価もあるので、吸引力がイマイチなんじゃないかという心配もしています。
米粒ぐらいは吸い込めるのでしょうか?

小米も惹かれますが、これは、ブラシ外してだと使えませんよね。
Botvacは吸引口が床から離れているので、ダメそうでした。
ダイソン360eyeも持っていますが、こちらはブラシ外しても使えます。
もともと吸引口が床に密着していて吸引力も強いので、ブラシ外しても米粒程度はぢ大丈夫です。
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:34:03.65ID:BVm2OKgGM
ブラシをトリミングして短くするなりイチブカットするなりすればよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況