X



☆ダイソンについて語れ25☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eb78-oY+s)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:48:40.29ID:KwUbACZf0

1行目にこれを書いてください

☆ダイソンについて語れ23☆


ダイソン。 吸引力の変わらない、 ただひとつの掃除機。

ダイソン:http://www.dyson.co.jp/


☆ダイソンについて語れ23☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518154556/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
☆ダイソンについて語れ24☆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1522557644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4633-xohC)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:28:28.98ID:lTOGKDGZ0
よし、絞れてきた。

V10アブソプロ
シャークS20
パナSBU820
日立BFH900

このどれか買うわ。今V6なのでV10が第一候補だけど。

嫁さんが使いやすいのは多分自走式ヘッド。
嫁さんが音痴なんで手入れはオレがやるが出来るだけ手間がかからんやつがいい。
V6のヘタッたバッテリーでギリギリ間に合うので持続時間は拘らない。

V10でいいんだけどねー、
・アタッチメント(フラフィ←→モー・ターヘッド)換えるの面倒
モーターヘッドの吸い付きキツイから嫁さん大変そう
この2点だけなんだよな問題点は。

日立とパナは取説見てみると何とか無精な俺でもお手入れ頑張れそう。
嫁さんへのプレゼントで買うので、色々悩んでしまうわ。
0611目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e22e-U9gT)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:06:27.09ID:EACuelgn0
(ワッチョイWW 3e3c-ktR4)

なんだこの必死なネガキャンはw
それほど言うなら自分で試した動画をあげてみてくれまいか?
そしたら他の人は信じるかもしれないよ?
ちなみに私はダイソン2台とシャープ持ってます
0617目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4633-xohC)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:40:05.49ID:lTOGKDGZ0
>>616
今使ってるV6買う前にトルネオ使ってたんだ。型番忘れたけど深緑色のスタンド付きの何か立派なやつ。
それがまた全っ然吸わなくて辟易して、当時何だか見た目が貧相なダイソンを初めて買ってみた。それはもう吸引力だけを求めて。

なので、未だに東芝はあんまり吸わないんじゃないかという先入観がある。。。
0618目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1d96-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:40:46.35ID:W2iWby+M0
v10購入して2週間
上の方では色々言われてるみたいだけどマジで気に入ったわ
特にベッドを小さいヘッドで掃除した時が衝撃だった
とにかく掃除に対するハードルが下がる
久々にいい買い物できたと思いました
0620目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4633-xohC)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:05:05.08ID:lTOGKDGZ0
>>619
実は、そんなに不満はないんだけどね。俺が使う分には。嫁さんが何だか大変そうに使ってるように見えて。
別に嫁さんも大変だとは言ってないんだけど、理想を求めれば、
・軽く走るヘッド
・アタッチメント交換が最小限
・ゴミ捨てが気軽
・お手入れが手軽
今のV6はモーターヘッドなので、フラフィがカーペットバッチコイだったらもう文句なくV10なんだけど。
不平も言わずにいつも俺が用意したものをニコニコ使ってくれてる嫁さん見てて、少しでも楽になるなら、と。

あと、日立とシャークのヘッドライトに魅力を感じてたり。
0629目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4633-xohC)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:00:35.52ID:kz+6FNQK0
>>622
ありがとう。俺バカなんじゃないかなと気付いた!
尼でV6用のフラフィヘッドが1万で売ってたのでポチった。
これで取り敢えずフラフィヘッドがどんな感じか試すよ。
んで具合良ければそのままV10アブソプロ買って、今のV6は玄関〜廊下専用にする。
もし具合悪ければ、お手入れ上等で日立買ってみるかな。

他の皆さんも色々ありがとう!
0632目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19bd-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:11.90ID:89utAQ+t0
V10って謎だよなあ
60分の最弱モードだとV8の通常モードより明らかに吸引力が弱い
通常モードだとV8より稼動時間が少ない
交換バッテリーが¥12000 vs ¥8500
切り替えるモードが1つ多くなったのは面倒な気がする
0638目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c114-bIc1)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:15:29.95ID:kFV4qDNz0
>>632
俺はフィルターが1個減ってゴミが捨てやすくなってると聞いてV10にしたけどね
>60分の最弱モードだとV8の通常モードより明らかに吸引力が弱い
なんか知らんがなんで最弱と通常で比べてるの?
0646目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3e3c-ktR4)
垢版 |
2018/09/26(水) 06:44:49.03ID:YlVyx2d+0
>>640
ネガキャンではなく真実だろ。
ダイソンは吸引力が弱く、段差や壁際で吸い残しが多い、お勧めできない掃除機である。
0649目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c2cf-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:22:21.48ID:pVGP1sz80
V10は失敗作っぽいな。
0650目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-v8+k)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:52:31.20ID:w01/ZklWa
>>646
キミ、オツム大丈夫?
ネガキャンは事実に基づいてするものなんだけどな。
でもその勘違いはある意味アンチの本質を表してるね。
大人気商品、皆が憧れる商品にはなんと欠点がある!
事実なんだから叩かなくては!って感じ。
で、そんなあなたがお勧めする欠点のない商品は?って聞かれると黙っちゃう。
0652目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-xohC)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:13:30.70ID:hJeJqExca
例えば、マツダのロードスターの話(例えば現行と前型の特徴や優劣等)をしてるのに、
「ロードスターは二人しか乗れないから欠陥。アルファードと比べたら一目瞭然。」などと言い出してるのと同じ。
周りは「はぁ?」となるが、本人様はとにかく「乗車定員が多い方が優れている」と思い込み、決め付けて他は何も見えない。
自分のどこが他者と違うのかがまるっきり理解できないから、それを諭した所で敵認定。

これは、もしコイツが単なる愉快犯で、こういう反応を楽しんでるつもりだとしても非常に不味い。
こういう振る舞いの癖は、必ず日常生活にも出てしまう。結局、自覚なき精神障害を負うことになる。
0655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1ae-v8+k)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:52:21.32ID:OgLg5QJB0
ちなみに壁際や段差に強い掃除機なんてものはないよ。
そもそも広い床を効率的に掃除するためのものが掃除機なんだから小さいスペースが得意じゃないのは当たり前。
animalproのヘッドはカーペットを強力に吸うことに注力したからその弱みがより顕著になったというだけのこと。
何を優先しているかというだけのごく当たり前の話。
fluffyのヘッドなら他の掃除機と違いないと思うけどね。
アンチ君が「ついに見つけたりぃ」と言っている欠点なんてそんな程度の話だよ。
0656目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c2a3-aDb6)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:51:46.16ID:KGilPZfP0
その壁際段差を他社は吸引力で補えてるて話でしょ?
そこまでネガキャン病気扱いするなら吸引力が強い、床との密着率や回転ブラシローラーに頼ってなんかないというソースが欲しい

fluffyでも壁際にゴミが残った動画ならすでにYouTubeにあるよ
0657目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-xohC)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:34:26.54ID:mB9e8c3Wa
んー、頭のおかしな一名がヤイヤイ謳ってるだけのことで、ネガキャンも何もなく、
逆にダイソンが相対的に優れているってことを声高にソースも用意してアピールする必要が、このスレの中で必要なの?
少なくとも俺は別にダイソン至上主義でもないし、メーカーの人でもないし、より優れた機種があるならそれが欲しいな。
他の人の書き込みを見ても、俺と同様かまたはユーザーの目線で色々語り合ってるだけやん。

おかしなことを延々、凄くしつこくネチネチ言ってるくせに、ダイソンよりこれがいいよ!っていう情報を教えてくれないから鬱陶しくて気持ち悪いんだ。
やれ紙パックのコード付きキャニスターの方が性能がいいとか、ホントに何を言ってるんだコイツ?って感じで。
0661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1ae-v8+k)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:14:31.22ID:OgLg5QJB0
>>656
またおかしなこと言い出すねえ。
ブラシやローラーに頼って、という考え方がもう偏見に満ちてる。
吸えるんだったらどんな方法だっていいでしょ。
そのFluffyで吸えなかった壁のゴミを余裕で吸えちゃう掃除機があるからアンチ君はいきり立つんだよね?
その機種を教えてくれればいいだけなんだけど。
0665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c2a3-aDb6)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:57:12.48ID:KGilPZfP0
>>661
吸引力については?
吸えるならどんな方法だっていい、吸引力は強くないてことにもなるね?
どんな方法で吸ってるのかソースが欲しいな
そうすればアンチ君の言う吸引力が弱いかどうかがまずわかるよね
ネチネチアンチ君が邪魔ならソースだよ

そしてダイソンの吸引力が弱く他社で強い掃除機があるなら壁際を吸引力で余裕で吸い取っちゃう可能性もあるよね
0668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c2a3-aDb6)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:21:08.30ID:KGilPZfP0
>>667
それは量販店で比較なんてしなくても過去に使ってた掃除機との差で体感したよ
手を当てたときあれ?こんなもん?て感じだったし
まぁあとは肝心な集塵力なわけだがキャニスター紙パック機があるなら吸い取ったゴミ量を比較してみてよ
あと君が言う壁際ね

君をネガキャン病気扱いする側はソース出す気なさそうだし
0680目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f3c-HIEi)
垢版 |
2018/09/27(木) 06:27:30.24ID:11XDYWiz0
>>670
そう、ダイソンは吸い残しが多い。
それがだんだん溜って目立つようになる。
日本メーカー製紙パック式掃除機ならそんなことにはならないのにね。
0681目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f3c-HIEi)
垢版 |
2018/09/27(木) 06:29:02.79ID:11XDYWiz0
>>676
壁際は隙間が障子巻き取れない。
ダイソン絡みだと息を吐くように嘘を言う。
0687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffcf-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:57:55.56ID:Iw7VFajU0
vpn使ってるキチガイ信者が他スレで暴れてるけどここで引き取ってくれない?

ダイソンが航空業界に参入?ジェットエンジン開発か?
https://youtu.be/AKKIk1TCeFw?t=9

ダイソンの構造不良?V10以外は不良品?
https://youtu.be/myvTbF_X4fQ?t=32

ダイソン掃除機のメンテナンスは丸一日ですが、掃除時間は8分が限界?
ttps://kaitekki.com/dyson-v6-fluffy-disassembly

掃除好きな人の日課?
https://youtu.be/bnbcWJ7ijFs

ダイソンは中華コピー掃除機と変わらない?
https://youtu.be/JCaNz09PdgM

ダイソンは中国コピー掃除機より劣る?
https://youtu.be/tSGtpWlQ39E?t=396

ダイソンV10の性能試験動画
https://youtu.be/wNrxc2kmcoE?t=66

排気が臭いただ一つの掃除機?
https://youtu.be/Pm3feV7eA6s?t=138

全機種撃沈?頼みのV10も臭い?全機種撃沈?
https://youtu.be/v45RjbU9O9M?t=143

ダイソン首位陥落。世界の掃除機情勢!
ttps://pet-happy.jp/topix/post-12316.html
0693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf0b-jmI0)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:15:09.22ID:nXoomzNf0
ダイソンのソフトローラーは角のゴミを綺麗に吸うのは持ってる人なら誰でも知ってることだけど
訳の分からないこと言ってる椰子がいるから改めてなぜ吸うのか見てみた
ソフトローラーを角に当ててみたら壁の角にソフトローラーが密着してますた
ローラーが掃除機のローラー固定具より前にせり出してて、斜めに沿って付けられてる毛足の長いブラシのコンボで角の奥に当たる仕様になっとるわけですな
まじまじとソフトローラーヘッドを観察する事なんてないけど、そりゃあ綺麗になるわな
0695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f3c-HIEi)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:18:04.64ID:TKtKZYhR0
>>693
ダイソンのフラフィーなら家にあるけど、壁際に吸い残しがおおいのは事実。
ダイソンは吸引力が弱いので吸い残しが多いよ。
0697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 379c-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:48:28.26ID:gIS/jRkJ0
まずHPが胡散臭さの塊だからねw
なんの根拠も示していない”他のどの掃除機よりも強力”とか言ってるもんねw
情弱向けの色物クリーナーとしか見られていないよ大損はw
0708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9f9d-iyCb)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:11.66ID:2tbHIC+L0
ダイソンの価値の半分はインテリアとして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況