古いビックドラムでここ数年柔軟剤の匂いが全くしないしタオルなんてガシガシ状態で結構多めに柔軟剤入れてたけど効果無く壊れたのかと思ってた
嫁が洗濯機の掃除はちゃんとやってるという言葉を鵜呑みにしてたが買い換える前に自分でチェックしてみたら洗剤ボックスが引き抜けるとわかって嫁に聞いたらそんなの知らないと…
ケースを引き抜いて見てみると洗剤と柔軟剤がケースの下部の洗剤の通り道にヘドロの様に詰まってる
こりゃ柔軟剤がドラム内にまともに入ってない
洗剤の投入口に水が溜まってるのもうなずける
早速綺麗にして選択したらフワフワだし柔軟剤の匂いが効きすぎて臭いくらい
ここ何年も柔軟剤を無駄にしてたのか…