【xiaomi】Huami AMAZFIT Bip【スマートウォッチ】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:16:20.46ID:k0vJO5FTd
>>724
Apple Watch 4って、公称電池持ち2日だっけ?
実際は毎日充電しなきゃ心もとない感じなんだろうけど
すごい時代だよな時計を毎日充電するって
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:17:35.58ID:ebvMNHS0H
>>698
来週月曜の昼か
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:18:37.22ID:ebvMNHS0H
>>727
ごめん
>>696,697
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:10:33.45ID:a/qCU1Io0
>>725
>>723が「スマートウォッチ専用機(?)を作れば良いのにね」と当然のように同意を求めているから
そんなニーズは極めてニッチだという事を客観的事実を並べて説明しただけ
レスの流れを見ればバカでも分かりそうなもんだがなぁ
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:24:29.71ID:wCF6iziFa
スマートウォッチ専用機って意味不明だけど
Amazfit Paceという上位機種があるだろう
それともWearOS搭載のAmazfitが欲しいってことか?
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:05:18.58ID:wwPEmzHAM
スマートウォッチ専用機ってアクティビティトラッカーなしの液晶とベルトだけの端末って意味かな
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:11:08.45ID:c0oSEY7z0
>>723-724がなに言ってんだかはさっぱりわからんかったが
pebble2はかなりアクティビティ寄りの作りだったんだが
GPS付いてたし心拍も測れたよ
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:59.01ID:N3mgtnYG0
通知がたくさん来ると電池の消費が激しいな…
10日くらいで充電してるわ
まぁ10日ももてば良いけど
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:44:53.53ID:gWRXk3++M
>>712
俺も現状で満足、心拍チェッカーとして常につけてる
心拍1分毎、バックライト2
これで20日で充電
10分設定でもあまり変わらないんだね
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:49:00.49ID:Z/QTgbDS0
これって、Apple Watchと比べて、
心拍センサーとかのセンサー類の精度に大きく差がある?
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:45:53.75ID:wrIKqs2Mr
せめて新製品見てから買えばいいのにね
欲しい時が買い時とはいえ、あと数日なんだから
新製品がすぐに手に入るとは限らないけどさ
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:48:52.72ID:ROoc1/4B0
プラカバー自分のは脱着繰り返しても生きてるな
今シリコンカバーなんてあるのか前はなかった
買っとくわ
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:11:14.36ID:YOo5ROqz0
もうすぐ発表される新製品は俺たちが望んでいるのとは違うものみたいだ
どちらかというとStratosの後継といった感じ
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:51:14.13ID:px4ih/lXM
もう新機種のリーク画像来てるな
1199元で音声アシストXiaoAIとNFC対応
ttps://wx1.sinaimg.cn/orj360/5d159663gy1fv90q4k0iwj21kw23v1kz.jpg
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:40:31.91ID:2To2GjvMM
>>753
Aliで1,000円しないやつだよ
安いからメタルのくせに軽いけど、自分はそれが気に入ってる。
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:35.70ID:bFIZTTMEM
基本的にAmazfitのメインはPace路線だからな
Bipにこそ一番力を入れて欲しくもあるけど
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:55:24.19ID:hIVBv9sq0
ギアべで注文してから10日立ちそうだけどまだ出荷されない…
関空が台風で被害受けたからかなあ
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:20.03ID:YywYtM/X0
これガワを金属にしたら幾らくらい価格上がるんだろう
1000円増しくらいで済むなら是非やって欲しいところ
pebble timeみたいにベゼル部分に金属板あしらうだけでも大分チープ感なくなりそうなのに
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:34:45.08ID:sCCMdwaTM
>>762
すまん年なんで
本体グレーでウオッチカバーはシリコンの
黒と青とプラのカモフラで
バンドはメタル黒、革黒、ミラネーゼシルバーと純正で一週間でローテーションです
しかもウオッチファイスはiphoneに約50ぐらい保存して毎日ローテです
無限の組み合わせですっかりハマって
今までの時計は埃被ってる
あとウオッチカバーのカモフラはいい作りしてるよ
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:53:09.30ID:qcqg3l3f0
今ローソンとかalipay使えるけど、bipにQR表示機能があるんだね
ソフバンがalipayと提携したって言うけど使えるようにならないかな?
毎回クレカ出す手間が無くなって結構便利だと思うんだけど
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:54:24.52ID:ROoc1/4B0
シリコンカバーポチッた
ジョギングに使うから穴だらけバンドも一緒に買ったが穴だらけバンドも進化してるというか種類増えててまた買っちゃいそう
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:02:14.71ID:5Gx/qkSO0
バンドを変えるのはわかるんだけど
本体のカバーみたいなのって付ける意味と言うか目的って何なの?デザイン?
スマホといっしょで何もないのがベストなんじゃないかと思うんだけど
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:09:08.07ID:5Gx/qkSO0
>>771
カバーはデザインと誤操作防止のためなのか
なるほどなあ
ちなみに時計って手首というより腕に付けると思うんだけど
どういう状況で誤操作するん?
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:33:05.04ID:q111/eRL0
腕から外してポケットに入れてるとボタンが簡単に押されてしまう
いったんボタンが押されてしまうと
直接触ってないのに(布が擦れてるだけなのに)画面操作の暴発も頻繁に起こる
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:56:28.83ID:5Gx/qkSO0
>>773
手首やわらかいんだな
それか時計つける位置が下すぎない?
手袋の裾で反応するってのは盲点だった
そんなに軽く触れるだけでも動作するのか

>>776
腕時計をポケットに入れるシーンが想像つかないからそこは考慮しなくていいや
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:49:04.01ID:nc09orZ70
ポチったけどまだ届かないから、興味津々でいろいろ情報収集してるんだろう
誰しもそういうのってあるだろ
まあレスしまくるのは良くないけど
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:53.30ID:rJyMlpaLM
手首から指2本分の位置に付けるんだぞ
これはPebble2HRで心拍計を正しく使う為の目安だけど
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:29:11.24ID:O+XTa+X10
>>780
face変えれば?
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:38:01.65ID:I9ywS9oQ0
通知等のフォントの話でしょう
30代後半から老眼来たので自分も難儀してる
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:23:14.33ID:ghdQXnWb0
>>784
スマートウォッチしてる人が通知に気づいて鞄から取り出したスマホがかんたんスマホだったのを想像して笑ってしまった
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:54:13.95ID:FT1rX2P5d
>>762みたいな普通のステンレスバンドと、ミラネーゼ?ていう鎖かたびらみたいなタイプのバンドとどちらか一つ買おうと思ってるんだけど
どっちがおすすめ?
ちにみにカバーは黒のシリコンカバーを付ける予定
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:02:08.66ID:9Y/73SpHM
>>790
睡眠記録も含め24時間装着。
ただ、肌が弱くてシリコンだと汗ですぐかぶれる。そんな理由でミラネーゼを選択している。
同じような状況ならミラネーゼを勧めるが、違うならわからないとしか言いようがない。
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:10:21.38ID:WCOrC2AY0
一週間ほど前のmi fitのアップデートからアクティビティの地図が表示されなくなったけど似た症状のひといますか?
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:18:03.11ID:U5uVtVSv0
>>790
個人的にはミラネーゼさいつよ
太さの調整が簡単なのがいいよ
洗い物するときに腕の肘側にずらすとか秒でできる
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:08:27.53ID:O+XTa+X10
>>790
個人的には革。金属かぶれも無いし、シリコンで痒くなることも無い
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:52.70ID:d4vy8OcTd
ミラネーゼのマグネットじゃないタイプのと、穴あきシリコンを買うことにしました
皆さんありがとう
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:13:44.89ID:I9ywS9oQ0
あまりにも安価なメタル製は金属アレルギーの誘因になりそうで怖いわ
ミラネーゼ(=ミラノ風)メタルメッシュのバンドはオリジナルのアップルウォッチ用だと18000円とかする高級品だからなぁ
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:13:02.66ID:RXbEjldr0
寝るときも、覚醒時の時刻確認、睡眠モニター、目覚ましとして使うことを考えると、
Apple WatchやwearOSは全くバッテリーパフォーマンスが足りてないな。
朝起きてから家出るまでの間、帰ってから寝るまでの間に充電必須になる。

バッテリーのブレイクスルーが起きない限り、あまり実用的でないと感じる。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:49:14.00ID:6OrYiUSu0
>>794
革の普通の時計したまま帰宅しても割と平気だから検索してみたけど革は著しく少ないのと合皮か本革かわかりにくい。
普通の時計用のやつがこれに付けられるんですかね?
チープカシオf91wみたいなシリコンが一番楽なんだろうけど革あればありがたい。

>>802
画面がとにかく綺麗だから金出してApple Watch買いたいけどiPhone初期の感じに似てる。
当時モバイルバッテリー普及してないから高機能なのにもったいなくてちびちび最低限の使用に抑えてた。
バッテリーというより取り外して二つ交換しながら使うスタイルしか実用化の道はない。
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:04:56.01ID:iC+6U61/0
>>803
20mmの幅だから、バネ棒とバンドを用意すれば可能。
専用も結構あるから探してみれば?
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:34:19.27ID:eHGzaOHT0
メタルバンドに比べてミラネーゼは
着け心地感が軽い
ズッシリのメタルと軽量なミラネーゼ
お好みで
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:12:01.84ID:XTALoHZ8M
ナイロンはシリコンに比べるとバンドが共振しにくい分、緩めにつけているとバイブが弱くなり振動に気づかないことがあった
伸縮性のあるやつだと肌に密着するようにつけられるのでバイブの見落としはないし、穴だらけシリコンよりバンド部分はさらに蒸れにくいが、密着している本体部分は蒸れやすくなる
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:14:11.18ID:XTALoHZ8M
ミラネーゼとステンレスのおすすめってあります?
たくさんあってわけがわからん
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:37:23.77ID:UXlTrjfR0
>>812
aliで買うなら安物は装着できなかったりバリがあって服にひっかかったりがあるので
Fullmosaやsikaiみたいに自社ブランド品売ってる公式セルラーから買うほうが無難かと

割高目でもいいなら尼マケプレでprime付いてる奴
すぐ届くし不良だったときの返品処理が楽
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:29:44.07ID:9EtZUQ9g0
nikeのスポーツバンド
https://minatokobe.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/AWNikeBand_005.png
のコピー品を結構気に入って使ってるんだけどこないだ量販店で本物を見てみたらその高級感に驚いた
具体的な形状の違いもあってバンドの端の余った分を挿し入れる楕円形の穴部が本物だとかなりはっきりと立体成型されてて入れ易くなってる
まあこっちは千円、向こうは六千円とかだもんね、そりゃそうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況