X



[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン67台目[工事不要]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:48:09.80ID:3XXNumZ+0
工事の人が入れないような汚い汚部屋や
怪しい物を隠している人の味方である
窓用のエアコンに付いて語るスレです。(笑)

【前スレ】

[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン66台目[工事不要]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1513819517/
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:13:39.60ID:M0IQWjRO0
もう2週間ぐらい使っていない。
今シーズンは終わりだと思うから、窓を閉めてコンセントを抜いた。
来シーズンまで、おまえらも元気でな。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:12:25.10ID:sASXQ2eYp
台風来てるのに窓閉めるの忘れてた
ヤバい、どうしよう
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:33:08.78
>>731
パッキン?
ビラビラのことだべ?
ビラビラって呼ぶのが正式名称だと最高裁の判決にも出ている!
注意したまえ!!!

ビラビラ♪
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:33:47.84
>>734
侍らしく自害!!!
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:32:14.03ID:rkHnyors0
確かに台風が気温を上げたがもう下がった
そもそも雨でその暖かさも失われてたわ
体感は夜ずーっと一緒
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:37:14.18ID:MFXDlPppp
だんだん暑くなってきた、、窓コン使いたい
でも我慢する!
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:00:58.63
>>741
バカヤロー!!!
俺んちは、もう全開だぜ!?
ぽまえんちも全開にしろ!!!
今日と明日を逃したら、もう…
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:03:06.82
おまえらー!!!
全開で逝けぇー!!!
それが、窓をコンだぁ!!!
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:16:32.66ID:VSxkUN8w0
本当に猛暑になっとる
珍しく予測が的中だな
33度の地域もある
窓コン全開で最後の夏日を楽しめ
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:38:47.52ID:sRkWdN78x
ガイジさん元気っすね
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 03:16:28.06
>>746 = 真正ガイジ
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:56:57.41
おいおい!
こっちが本スレだし、まだ日曜日にチャンスあるじゃん!!!

【再開決定】

感動した!!!
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:58:46.71
>>750
死ね!
チンカス野郎!!!
逝ってヨーシ!!!
くっさー!!!www

まだ、窓コンの出番だぜー!!!\(^o^)/
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:49:54.48ID:5o9MgmLup
おいガイジ
暇やからエロ画像でも貼れや
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:05:57.98
まだまだ、窓コンの出番だぜー!!!\(^o^)/
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:35.52ID:tSJZ0rR10
やっぱり暑さが戻ってキター!
窓コンON!!!!
怨!!!!!!
この涼しさ最高だねやっぱ!!!!!!!
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:18:28.60ID:I9+0ND1CK
2年目も快適に過ごせたな・・・
台風抜けて2日もしたら
もう出番なさそう

音と切り替え振動は慣れたけど
もう少し静かになれば言うことないな(※手軽さ値段なりに)
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:36:35.01ID:tSJZ0rR10
そうだな
冷えは大きさからしたらこんなもんだし最高の炎天下の部屋でない限り十分だし
音が壁コンレベルならまさに究極
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:15:50.32
今日は、30度超え!ヽ(^o^)丿
おまえら!全開にしようぜ!!!
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:40:45.22ID:luIabKaS0
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:29:44.65ID:msGf1M+90
コーヒー牛乳飲んだら熱くなったし付けた
最後の涼しさを惜しんで窓コンもいよいよ付け納めだ
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:15:20.80ID:msGf1M+90
外出歩くと汗かくけど窓コン部屋だとすぐ体が乾くな
真夏だと汗引くのに20分かかるのとは雲泥の差
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:23:48.83
ぽまえらー!!!
今日も窓コン全開にしろよー!!!ヽ(^o^)丿
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:34:47.65ID:odEUgxadM
移設したいんだけどパッキンの類が
劣化しててもうダメだ。
100均とかで代用になるもの売ってる?
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:40:07.31
>>773
無い。
素直にメーカー取り寄せが吉!
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:08:27.98ID:odEUgxadM
>>774
そうですか。
調べたら純正のが3500円もするじゃないですか!それも不要な部品も入ってるし。
パッキンは独特の形なので代用は
無いかもしれないですけど
「すき間テープ」くらいは
ホムセンとかで代用品がありそうな気がしますけどね。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:17:38.66ID:3XHzSzAEx
うわあ
今日は暑いじゃねーか!
窓コン使いたいけど、リモコンがどこかへ行っちゃったよー!
でもリモコン探すのメンドくせー!
助けてくれー!ガイジー!
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:25:01.23
>>777
死ね!キチガイ!
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:29:26.45ID:cOL5lPt20
「今日は暑い」ってどこだ?
東京は昨日暑かったので窓開けっ放しで寝てたら、今朝は寒いくらいんだがw
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:46:10.28ID:wtC6n5x00
台風でも来ないともはや南風も吹かず今年はシーズンオフ決定だな
昨晩は寒くてヒーターまで必要だった
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:48.92ID:+5Lhj42A0
関東は明日から涼しくなるみたい

いやーしかし今年の夏は本当にがんばってくれた窓コン
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:19.13
さぁ!送風モードで頑張れ!!!
まだまだ行けるよな!?
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:58:29.09ID:wCL46Ph3x
よし、この冬はみんなで送風だ
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:29.66
石油ストーブ全開!
窓コンも全開!
北風と太陽方式で戦わせるのもいい方法だ!!!\(^o^)/
まぁ、確実に体壊すかも知れないけどな!
イェーーーーイ!!!
窓コンからの暖房器具ぜんかーーーい!!!
イェーーーーイ!!!
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:14:26.54ID:wqFiRjzX0
うちも使用後にきっちり送風運転を2時間行って乾かしてたつもりなんだけど4年目にして黒いカビが生えた
昨年まではまったくカビなんて無かったのに
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:25:54.88
全開ですかぁ!?\(^o^)/
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:09:27.35ID:RDABaPkD0
全開です!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:13:21.18
ギンギンの全開やでぇ〜!
    ∧_∧
  O、( `∀´)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  ∩ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:41.38
>>795 ←真性包茎!
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:22:30.09ID:7htkS9gfM
    ∧_∧
  O、( `∀´)O   
  ノ, )  ∩ ノ ヽ
 ん、/  │| ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:49:04.94
??????????ン??ン????????

↑なんかスゲーな!

つか、これコピペ出来んの?

いや、ムリっぽい…(´・ω・`)ショボーン
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:49:54.93
>>798
全開ですかぁ!!!( ゚д゚ )クワッ!!
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:07:06.68
送風モードで使ってるか!?
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:44:25.65ID:4pbzUu6x0
分解して
中の発泡スチロールとシロッコファンと吹き出し口を刷毛を使って洗った
黒カビが無くなってスッキリ

もう来年まで使わなさそう
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:50:12.18
今日は、送風モードだべ?
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:17:15.49ID:umn3zwqV0
昔あったような、ウィンドファン
にもなる(換気できる)ものはありますか?
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:00:06.49ID:Oojir24P0
>>806
ttps://www.corona.co.jp/aircon/wind/index.html

CW-FAシリーズとCWH-A1818には換気(強制排気)機能がついています。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:53:48.81
>>808
大雪の日なんか狙い目じゃねぇの?
マニアは、送風モードで部屋に冷気を送って
自宅八甲田山行軍とか行うらしいけど(^o^)
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:01:41.45ID:xV6UqHgP0
>>807
情報ありがとうございます。
換気(排気)機能ですね。
春秋など、外気をたくさん取り込みたい。
夏、換気だけを昼間つけておいて、帰宅の頃に部屋の中に熱気がこもっているのを解消したいです。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:06:00.48
>>811
まぁ、期待はずれに終わるけど
何事も経験だ!
トラーイ!!!

まぁ、失敗してもクーラーとしては
一応使えるしな。\(^o^)/

つかよ、留守中にドア半開きにして出かけるとか
盗みに入ってください!
って、自らアピールしているようなもんだぞ?
付属のドアストッパーなんて、なんの役にも立たないぞ?(笑)
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:56:31.97ID:yh5hgiVOM
きっと近所の人は皆家族みたいな
鍵を閉める必要が無い田舎に住んでいるんだよ
最近は外国人の空き巣が増えて
そういうところは減ったって聞くけどね
都会はマンションの上階に住んでいる人は
油断して夜ベランダの窓を開けて寝てる人が多いのが気になるね
よじ登れないと思っている人が多いけど
ボルダリングをしてる人にしてみれば簡単だそうで
現に時々侵入されてニュースになってる
付属のドアストッパーでもないよりマシだが
市販の窓ロックとかサッシストッパーを使うのが良いよ
窓を割って侵入するような犯罪者には効果が無いけどね
その手合いはセコムを入れるぐらいしか対策は無いな
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:34:54.37ID:LzKi0OfXd
>>806
昔在ったのはウインドファンであって
ウィンドファン等と言う変な発音の製品ではありません
そもそもここはウィンドエアコンスレ
それを聞くならウインドエアコンスレに書きましょうね
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:28:40.96
>>813
セコム入れられるような人が、ウィンドエアコン使うとは思えんが
どっちにしろ留守中に窓ガラス開けて留守にするとかねぇよな?
素直に換気扇でも付けた方がマシと思われる。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:38:44.70
>>816
物を知らないってのは、平和だし目出度いでつね♪\(^o^)/
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:30:34.17ID:AAB9Y4QSM
セコムは高いと思うか否かは
その人の収入と守りたいものの価値によるんじゃね
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:22:51.21
>>820
教えねぇよ!www
あと、俺んちALSOKなんだわ。
SECOMと比較して条件面でALSOKの方が良かった。
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:32:19.80
>>823
全開にしたか?
しなかったら、天気予報側のミスと認定する!
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:22:37.46ID:lyzX20Wz0NIKU
面倒だが好きにしろとしか言えんわな。
ただ、せっかく一体型のメリットである「故障しにくい」ってのを、毎回分解清掃することで捨ててる気はする。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:44:56.88ID:Xr/OG1aoMNIKU
折れはコロナだけど普通に使ってて15年目にカビが噴出し口から飛んでくるようになった
まあ翌年はカビの粉にウンザリしたから壊れてなかったけど買い換えたけどな
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:39:25.80ID:5P8JHVf3H
>>825
ゆとりの猿。

〜してみた。
 〜してみた。
  〜してみた。
   〜してみた。
    〜してみた。

ろくな教育受けてない。
クズ。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:10:33.13ID:5vNzZyak0
最終運転からもうすぐ1か月か
既にヒーター稼働してない日がないぜ
来年6月までお預けだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況