X



おすすめのエアコン Vol.162

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001●名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:34:49.66ID:8UHtmcOT0
前スレ
おすすめのエアコン Vol.161
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1531729799/
>>3
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.8達成
FZ、FL、Z、X、L(2.5kw以上)、SとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(S、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:38:39.30ID:eEy4S9f50
昔のエアコンの方が冷房時に出てくる風が冷たいというけど
今のエアコンでも大容量の機種は同じ位冷たいのでは?
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:43:39.16ID:tKM4REbb0
霧が峰は、いまどき珍しい
バラバラに分解して、清掃出来る仕様だよね
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:52:55.29ID:Fpb8uJ470
>>900
ファンも改良を重ねて、今のは同じ位の騒音でより大風量なんだよね。
だから、吹き出し温度が相対的にさがってしまうってのもあると思う。

家のはそんな大型でない4.0kW 機だけど、微風固定なら8℃位の風は出せたんで多分その通りだと思う。
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:09:08.16ID:N06GPK5W0
>>894
エアコン(2.2kw普及機)を限界まで最安値で買いたいなら、
5月の第一・二週のエディオン等のチラシで4.3万(取付税込)


>>901
エンドユーザーに分解させる機能??
それはさておきググったら、霧ヶ峰のファンが扇風機タイプのプレゼンの記事が出てきて、これがなかなか面白い
三菱さん、遊び心があってお茶目やね

三菱電機の「エアコン解体ショー」で霧ヶ峰がバラバラに!
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/747583.html
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:16:44.21ID:tmLPKSoi0
>>856
別のものだけど、ある画面でよーく見れば、あーなんとなくあるねで、結果、交換対応してもらったよ。
万単位のものなんだから、また、別に自分に本当に落ち度がないなら堂々とと言えばいいよ。そんな何週間もたってないんでしょ?せいぜい2、3日で、人の触るような場所じゃないし。
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:18:50.57ID:tmLPKSoi0
あ、終わってたw
失礼。アイデンティティ5やってたらスンゴイ時間経ってたって話だ。
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:42:46.26ID:+lj2Qzgf0
●質問用テンプレ
01.予算( 25 )万円以下

02.居住都道府県(愛知

03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 18 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 南 )向き
リビング階段のため密室ではない

04.気密/断熱性能(高)、新築、断熱評価?4、ペアガラス、プラサッシ

05.窓の大きさ 900×1800が4枚

06.部屋の使用目的(ガスコンロ有りのLDK18畳)

07.重視する機能(複数可)
  空気清浄機能と内部の清潔性

08.エアコンの電圧 [200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
( パナ、日立、三菱 ) [ を希望する ]

10.希望・要望欄
  一通りカタログ見たものの、決め手にかける
  空気清浄単独運転できるのはパナだけ?ほかもある?

11.買い替えかどうか
  [ 新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
 6.3か5.6で検討してますがどちらがいいでしょうか?もしくはもっと小さくて大丈夫そう?
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:54:36.61ID:40m4Ypeu0
>>899
パネルだけで1万とか高いね。 俺ツメ折っちゃいそうだから、電気屋呼ぶわ。
2枚共じゃなくて1枚は外せるからそっちだけ掃除しといて、暇になったら来て貰うわ。
ありがd
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:43:18.45ID:nIYZXRiJ0
>>906
断熱性能等級4なら4.0kW機でも足りる。
空気清浄機能でPM0.1〜2.5 99%除去をうたっているのはパナと東芝のみ。
パナ:CS-408CX2(=CS-X408C2の住宅設備販売ルートと品で安い))を勧める。

もし、日射が厳しいようなら、5.6kW機の方が早く冷えるとは言える。
だが、電気代は上がり、静音性も悪化するので、お勧めではない。

また、キッチンにエアコンの風が届く位置への配置なら換気扇全開で何とかなるが
そうではない場合、5.6kW機の方が基本の風量、能力が高いので心配ならば、それでも良い。
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:13:02.74ID:po2Z0HBe0
>>906
愛知在住、リビング階段。18畳。うちと似てますね。
うちはそれに+4.5畳の和室がありますが、霧ヶ峰4.0で問題なく動いてます。
今はエアコンクーラーモードで、玄関、トイレ、脱衣所までパーパーでそれでも問題なしです。
で、樹脂サッシじゃありません。断熱性能はごめんなさい数値知りません。なんだか発泡ウレタン?が外周壁内にみっちり入ってます。
あー、あと暖房のこと考えると、もう少し大きいのがあった方がいいかもしれません。
うたは床暖入れてるのでそんなに寒さは感じませんが、床暖無しでも玄関まであったまります。
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:06:28.54ID:r11/TEZCM
>>907
パネルってフィルタじゃなくて前面のカバーだよな?

少し押したらカチッって鳴って下側が浮くけどそのままドアみたいに開いていけば爪
というか丸い棒がU字のところに引っかかってるだけだからUの開いてる側にやれば簡単に外れるよ

割れるとかないぞ

でも2枚とか書いてるかフィルタのことかね?
お掃除なしモデルなら最低でも月一くらいでは掃除したいし自分で外せるようにしといた方がいいよ
0912886
垢版 |
2018/08/07(火) 10:20:06.44ID:k1iT9ZbR0
>>911
フロントパネルていうかガワですね。
フタ空けて、二枚あるフィルターの内一枚はすぐ外せたけど、もう一枚の奥の方が
挟まってるのか引っかかってるのか、引き出せない。 力で引き抜くと破れそう。
外せない方は装着したまま優しく掃除機かけておいた…。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:33:04.99ID:dpx/JTLr0
そもそも、自分でエアコンのフィルターを掃除するのは普通だよね?
自動お掃除でも何年かに一度、溜まったゴミを自分で捨てろってのもある
1年毎か、10年毎か、機種によって全然違う
頻度に違いはあるけれど、自分でエアコンの掃除をするのは普通の話
その、自分でやるエアコンの掃除が手軽に、徹底的に出来る機種の話になると
自分で徹底的に掃除するのは御免だよって?
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:39:23.67ID:Z8K3gv430
掃除はある程度割り切りが必要で、徹底的にやる必要はないと考えている人が多いのだろう。
どうせすぐに汚れるものを、その都度必要以上に掃除しても手間なだけでメリットは薄い。
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:57:59.99ID:dpx/JTLr0
そんな自分がメーカーのサービスマンに言われたのが
お客さん、綺麗に使ってますね〜
ほんと、見た目は綺麗なんですけど・・・
結局奥の汚れは取れないので、何年か経てば専門業者、プロのお掃除が必要だと思ってください
私たち、メーカーでも分解掃除やってますが、本体を外して営業所での分解掃除になります・・・
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:20:02.46ID:Pwq8YMndx
>奥の汚れは取れない
だったらどこが「綺麗に使ってますね〜」なのかとw
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:21:15.80ID:i72ajuR80
最近のお掃除機能は改良されていて故障しませんか。
2005年〜2011年に購入した3台はみな故障しました。
1台は2回も。長期保証以内が2回と保証経過後が2回です。

どうも自動掃除機能に信頼がおけないのですが、今は
大丈夫でしょうか。またお掃除機能が壊れにくいメーカーって
ありますか。
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:38:58.57ID:eHnUqJI10
まぁ可動部が多いほうが壊れやすいのは宿命というか原理というか当たり前というか
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:40:18.38ID:Pwq8YMndx
修理屋や掃除屋はあいかわらず御掃除メカを嫌ってるな
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:43:13.69ID:Pwq8YMndx
だけどさ
お掃除メカがついても今はほとんどアップチャージ無いんだから
修理代もたいしたことないんじゃないの?いくらぐらいするの?
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:45:39.77ID:H8++GEhHp
>>923
実際やってみたら嫌うのもわかるけどな
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:59:05.45ID:w5qCX/hxd
悟ったこと。
自動掃除で楽という広告は正しいが、結局どこかで人の掃除は必要。なら最初から自分で掃除できる簡素な構造の方が良い。
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:01:17.44ID:Pwq8YMndx
そういう話の流れで
「三菱電機が良いよ」といわれ騙されたんだけどなw
散財しただけじゃない 今後家族とともに不快な人生が数年続くんだぜw
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:09:51.17ID:i72ajuR80
921

節電プレミアムモデルが欲しいのですが、各社とも
節電モデルはお掃除機能がもれなくついてきます。

お掃除機能のない節電モデルは企画しにくい商品
なのでしょうか。
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:10:20.77ID:H8++GEhHp
>>926
室内機に筐体を透明にして可視化できるスケルトンにしたら
幼児抱えてる若い奥様とか発狂しそうな感じになると思うw

見えぬが仏で誤魔化してるだしな
健康被害で裁判して判例とか出たら
メーカーもドレンやファンや送風路の奥とか分解できるようにするとは思うけど
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:12:10.17ID:Pwq8YMndx
それ三菱電機のステマだったら怒るよ(怒)w
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:17:58.24ID:Pwq8YMndx
>幼児抱えてる若い奥様
奥様自身は「子供は風の子!」って真冬にミニスカ穿かされて凍えてたのになww
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:35:51.78ID:Pwq8YMndx
なんでみんな業務用をチェックしないんだろうね
音が大きめといわれるが大差ないし
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:40:02.64ID:Pwq8YMndx
ああ!!「三菱電機が良いよ」に誘導したいんだww
ま でも業務用なら三菱電機がシェア高いよなあ
リストラ後の東芝のポテンシャルが未知数だからね
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:22:54.18ID:HbdFlnfBM
>>934
業務用でシェアが高いのはダイキンだろ
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:27:36.91ID:HV1DwHZ10
そもそもフィルターの掃除なんて2週間に一回ぐらいフィルター外して掃除機で綺麗にするだけでいいもんな
そんな簡単な作業を大層な装置付けてやつ必要性があるのか
本当に必要なのはフィンの奥や送風ファンに付くゴミやカビなのに…
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:17:31.43ID:GQSyQ40b0
高いお金払って壊れやすいものを買うんだもんな
こんなもの付いていたって3年フルに使えば内部はホコリとカビだらけ
クリーニングすると複雑な分お金がかかって壊されるリスク大
故障などで機能しなかったらホコリがみっちり詰まって電気代うp&内部あらゆるところがホコリまみれ
ほったらかしの癖がついているから末期まで気が付かない
修理代+クリーニング代+余計にかかる電気代
自分でできない高齢者はいざしらず、自分でやれよって思います
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:17:58.14ID:H8++GEhHp
>>931
可視化されてる扇風機に
あんなエアコン内部の黒カビやピンクスライムだらけの様な状態みたら
絶対に執拗に毎日掃除するしはずだしな

幼児持ちの若い奥様なんか
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:22:46.07ID:QhpHA4EI0
6畳で2.2kの一番安いエアコン使ってるんだけど
付けると寒いし切ると暑い

これ最上位の機種なら改善される?
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:31:28.31ID:GQSyQ40b0
スマホ用の安物スネークカメラで内部を見るのが流行ったら面白いことになりそうだね。
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:59:27.70ID:3V2958F40
>>939
最上位じゃなくてもいいけど
再熱搭載がいいかと
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:07:23.18ID:7znY27Bo0
パナソニックのFシリーズは送風モードがないらしいけど、最低の16度暖房運転で風量手動にしても送風不可能?
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:05:33.16ID:66AZsxM1M
>>950
冬、朝寒い時間を短くしたいなら出力の大きなものにしたほうがいいぞ。
タイマーなら不要だがね
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:51:01.30ID:X3sz6RH70
>>939
たぶんあなたに問題があるんだと思う
最熱も最小能力も関係ない
多少寒くても我慢するかもしくは着るもので
調整するしかない
なんつーても条件は千差万別億万差億万別
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:25:19.41ID:Pwq8YMndx
文系ってめんどくさいな
(あほなのにインテリぶってたらさらにめんどくさいw)
小学生から高校物理やったほうが良いよなwwガチデ
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:44:47.57ID:GQSyQ40b0
>>939
水槽用の温度計(2センサー)を買って室内機上部吸い込み温度と直下床付近の温度を同時にモニターしてごらん
エアコンは体感温度によって動いていないことがわかる

運転は冷房、風量、風向きは自動。外気はシャットアウトしているだろうな?

再熱とか除湿なんていらないよ
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:50:30.95ID:tDGnPHBq0
>>941
意外に安いんだなスマホ用のスネークカメラ

送風路の奥やドレンのカビ見たらうちのカミさん悶絶しそうwww
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:56:16.52ID:tDGnPHBq0
>>959
でもこの方は6畳でしょ
マンションなのか戸建なのか寝室なのか知らんが
部屋が狭いとコンプ効いてる時の冷風をがどうしても当たるし
サーモオフでコンプオフ&送風で湿度上がって雑巾匂&蒸し暑くなるし
ローエンドは軒並み上下フラップが風持ちげれない逆Rだし

再熱機しかないかと
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:03:12.35ID:dpx/JTLr0
>>920
だったら何処がって、お惚けが通用するだよな〜
奥が汚れてる、表は綺麗って事もお惚け・・・
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜しんどい
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:24:52.84ID:uRFNOkysM
来年竣工予定のマンションのLDK24畳用に知り合いの電材屋が2017年製のパナのCS-637CEX2-Wを
10万(税抜)で売ってくれると言ってるけど、エアコンそのものの評価と価格評価はどうなんだろ?
なんとなくエアコンはダイキンと三菱電機が良いような気がしてたからパナのイメージがない。
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:25:57.82ID:HV1DwHZ10
通常のエアコンは湿度を下げるのにどうしても温度まで下がってしまう
再熱除湿機能付いていれば室温を下げずに湿度だけ下げることができる
温度変化に敏感な人は再熱除湿付きを選ぶのが賢いんだよ
あ、省エネとかは別の話ね
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:33:07.58ID:tDGnPHBq0
>>965
再熱は吹き出し温度も室温に近いから
冷風じゃなく扇風機の風みたいで体には直撃でも
寒さ感じないだよな
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:39:20.91ID:tDGnPHBq0
>>964
今の新築マンションは断熱規定義務化で
ペアガラス標準だから十二分でしょ
4.0kでもいけるかと

6.3だと内機の最低騒音が上がるだろうからうるさいかも、
高断熱高気密って内側の音が気なるようになるからな
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:41:46.81ID:HV1DwHZ10
>>966
前のエアコンは28℃設定でも冷えたのにっていうのは大体再熱除湿機だったんだろうね
除湿量で全然体感違うもの
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:13:05.35ID:nIYZXRiJ0
>>964
住宅用エアコンシェア首位はパナソニックだから、本機が売れ筋ではないというだけで、何も問題ない。
エアコンそのものの評価は中堅機として一通りの機能装備はある、奥行きが比較的薄いので圧迫感が少ない。
省エネ性は少しもの足らず、6,3KW機にもなるとどうしてもうるさい傾向にあること。
ただ、10万ならば通販最安値以上に安いから悪い買い物ではない。

うちは、住宅断熱等級3のペアガラスのマンション22畳で、2017年のパナXシリーズ4.0kW機で全く不足はないが、
>>967が言うように他人には勧められない。
何故なら、北向きかも、西向きかも、住んでる地域も、暖房は床暖併用なのかも、住宅断熱性能等級が4かも全然わからないから。

>>3のテンプレを使って、再質問してほしい。
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:19:14.69ID:rbloOaHA0
24畳を1台で冷やすなら6.3kwクラス入れといた方がいいと思うけどな
最上階や角部屋はいくら最近の高断熱仕様でも暑いからな

>>965
そのあたりでエアコンの能力差が出る
高能力のエアコンを採用してれば、温度設定を上げて使用出来るから
再熱除湿を利用しなくても28度設定ぐらいで使えば湿度だけ下がって快適
2.2kwクラスだと28度設定だと湿度すら下がらないから同じことができない
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:43:26.14ID:uRFNOkysM
>>967>>969ありがとうございます。テンプレ利用しての再質問です。

01.予算(108000円)確定
02.福岡県
03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の(24)畳で(11)階建て(7)階の(南)向き  吹抜け無
04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数
  不明2019年竣工
05.窓の大きさと向き
  LDK南面3600mm(ペアガラス)
06.部屋の使用目的
  LDK(温水床暖房あり)(ガスコンロあり)
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
  パナソニック CS-637CEX2-W(確定)
10.希望・要望欄
  LDKにはエアコン用に200Vと100VのコンセントがあるのですがCS-637CEX2-W1台で十分でしょうか?
  また、この機種の評価などを知りたいです。 マイナス面を特に知りたいです。
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:04:57.23ID:tDGnPHBq0
>>971
余裕どこじゃないわ
開口面積見ると角部屋でも最上階でもないみたいだし
冬は床暖房あるし
ガス温水式なら西部ガスならホットメリットあるから
冬は床暖入れっぱなでエアコンいらんかもw
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:08:02.91ID:rbloOaHA0
温水式床暖うちもついてるけど入れっぱなしとかガス代が大変なことになって無理だぞ
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:09:39.44ID:GQSyQ40b0
>>960
ドレンパンとファンの奥な
ここをきっちりやらないクリーニングはすぐに臭くなる

>>961
よくあるのがガッツリ西日が当たる壁で窓が大きかったりすると
その壁の天井付近は室温+3度になる
28度設定でも吸い込みが30度↑になればフルで回る
体感25度〜28度になるんじゃない?そりゃ寒いよ
再熱の前にやることあるだろって話
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:45.87ID:8ojJAuef0
>>971
やはり断熱性能等級は4なんだろうね。
床暖もあるし、6.3kW機は明らかに過剰。
知り合いに5.6kW機を更に安くして購入できないか聞いた方がいい。

エアコンは過剰な能力が悪さをする場合がある。
うるささや省エネ性の劣化ももちろんあるし、
それだけでなく温度安定性を欠いて、暑くあるいは寒くなりすぎたりする一種のオーバーランを起こすことがあるので注意。

特徴は>>969に書いた通りだが、2017年式の0.5℃単位の制御ができるようになった時と同時に、
設定温度を超えると頻繁にオンオフを繰り返す仕様に変更されている。
このついたり、消えたりを10分以内の周期で繰り返す仕様が気になるのだったら、他社にした方が良いかもしれない。
もっとも、ダイキンも似たような制御に変更されているという口コミもあるし、三菱電機の場合はいわゆる湿度戻りが発生するので、
パナのにおいカット機能オンの方が湿気が室内に戻らず、まだましかも知れない。

残る欠点は省エネ性が廉価機と同じで電気代の安さはあまり望めないこと。

日立、三菱電機は、冷房より再熱除湿を使ってなんぼとなるが、10.8万ではそれらの機種を購入できない。
10万以下でCS-567CEX2をお勧めする。
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:39:27.75ID:dSYCM1LSM
>>964>>975
その知り合いの電材屋が持ってる
2017年式の6.3kWの在庫が捌けないから
税抜10万という破格の値段を>>964氏に出してるんじゃないかと思った
5.6kW版の在庫が残ってて尚且つ同じくらい破格の値段を出してくれたらいいけどね

どんな間取りか分からないが俺だったら隣の部屋を使うときに
扇風機で風を送って冷やしたりするかな
もちろん電気代は掛かるだろうがその分その部屋にエアコンを設置しなくて済む
10万という破格の値段の恩恵は十分受けられると思う
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:30:18.45ID:CNk4ngDS0
6.3kw機でその値段は確かに破格ではあるしエアコンの能力の選定的には特に問題はないと思う
ただ、その機種は省エネタイプではないんだよね
そこをどう見るかによるかな
個人的にはそんな案件あったらお願いしちゃうけどもw
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:45:03.40ID:CNk4ngDS0
まあ省エネモデルじゃないと言っても元々が省エネなので、Xシリーズとかの上級機と比べて差額がペイ出来るほど変わるものでもない
寒冷地で暖房を使いまくるなら一考する必要も無くはない
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:49:51.42ID:thp17pkHM
>>939
襖を開け放って他の部屋も冷やす。うちはそうしてる。
0981971
垢版 |
2018/08/08(水) 05:50:21.20ID:JABVxztOM
みなさんアドバイスありがとうございます
特に>>975詳しくデメリットもありがとう。
知り合いに5.6kwの物が同価格でないか聞いてみます。もし可能であれば5.6kwにしておいて
足りなければ100Vの方に小さいやつを追加で取り付けようかと考えています。
もし売れ残りで6.3kwしかないのであれば、それはそれで価格的に安そうなので購入しようと思ってます。
その場合はランニングコストや騒音はある程度覚悟しております。心構えがなく騒音などが気になれば
売ってくれた方に不満を持ったりするといけないので皆さんの意見を聞けて良かったです。
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:32:29.12ID:01Pbh7pJp0808
>>981>>982
そうですね。6.3kW機でも5.6KW機に対し極端にうるさい、反省エネなわけではないから、5.6kW機がダメならなんとか許容範囲でしょう。
大丈夫です5.6kW機で足りないことは絶対にないから安心して。
ただ、4.0kW機ですら足りるんだがこちらはお勧めしない。

理由は自動風量が弱く、部屋の隅々まで均一に冷暖するには、僅かだが風量不足なこと。
静かな分、自動で設定される風量が5.6kW機より弱く、部屋全体を冷暖するのに、ちょっと足りない可能性があるため。
エアコンの能力不足なのではない。ただ、エアコンが14畳分のエリアだけを冷暖しようと制御してしまうため。
24畳にはさすがに行き届かない可能性が高い。

うちの22畳に4.0kW機がまさにそうだから。人のいない一番隅のエリアなので全く不満はないが、温度ムラが発生している。
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:50:21.66ID:A4N0iRbip0808
ダイキンの6.3kw機を25畳プラス吹き抜けで使ってるけどフルパワーだと相当な音だよ、滅多にフルパワーにはしないけど。
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:53:15.73ID:p/2z0sAdd0808
過剰なら、予算が許すならいいんじゃね?
突然の猛暑、極寒の超稀な日でも安心の保険ということで。
余裕が有るっていいなぁ。
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:09:52.07ID:/MgRDRJO00808
6.3kwからは配管が2分4分になるのもポイント
工事費がチョイ高くなるね
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:10:37.94ID:v4oyXVr200808
ダイキンのスイング圧縮機にはツインロータリーみたいに振動を打ち消す仕組みのはないの?
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:18:46.83ID:d8gDgsls00808
>>983
4.0もグレードによる。
5.6の普及機よりも、4.0の上級の方が、
むしろ満遍なく調整できる。

>>982
これで言うと、4.0は、180度
真横にもワイド気流で風がくるし、
最長15mのロング気流もある。
6.3にはない。

https://m.youtube.com/watch?v=2VD7vwOS2kg
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:47:07.78ID:QRAcfBhbp0808
マンションのサッシも新築は数年内に
半樹脂の枠にはなりそうだから
益々断熱ぶりが上がるから
リビングにガス温水式の床暖房とか分譲物件が増えそう
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:02:41.25ID:ffQEwsV3x0808
2重サッシだよな 重くなるから指つめたりしたら大怪我しそうで怖いわ
透明度も下がる(反射率が上がる)から景色が悪くなるし
デメリットも多いぞ
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:53:34.54ID:QRAcfBhbp0808
>>992
嫌でも断熱基準義務化で開口部に
複数ガラス使わないと実質的のクリアできんからな
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:56:35.72ID:WsY8Tinp00808
2重サッシいいよな自宅で検討したけどコスト合わんかった
姉のマンション2重サッシで外7oの内5o・3oのペアだけど
防音メチャよかった
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:58:02.17ID:QRAcfBhbp0808
>>989
180度気流なんて各メーカー但し書きが多いけどな
メーカーの営業マン自体が
「あぁ、できますけど(ry カタログに乗っける(ry ですよ」だっていうしw
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:02:19.73ID:QRAcfBhbp0808
>>995
外気温とサッシ枠&ガラス性能グレードによる
義務化での基準クリア用のロークラス複層ガラスは温暖帯でも結露するよ
単板ガラスよかはそりゃ結露少ないけどな

新築戸建で樹脂枠で真空ガラスとか入れたら
温暖滞エリアでなら冬はまず結露しないけどな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況