X



Amazon Echo part 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:43:20.46ID:sLltoef1a
Amazon Echoシリーズについてのスレです

・Amazon Echo Dot  ¥ 5,980
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980

次スレは>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください

関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★4【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524448185/

前スレ
Amazon Echo part 19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1532301898/
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:50:00.35ID:mzTGvLmu0
>>593
今日取り付けたので暑さで不具合起きたらレポします!
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:18:55.33ID:JH/k8cta0
スピードメーターの確認は?
後、iPadを車載したことあるけど炎天下だと熱は大丈夫?
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:02.37ID:8Zg/TOOoM
どうしてAmazon系のスレって
Amazonのリンク綺麗に貼れなかったり
imgur使って画像貼らなかったり
足りない子ばかりなの?
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:41:23.05ID:mzTGvLmu0
>>596
やっぱ暑い車内に置いてあるとエンジン始動してすぐは温度上昇で動かないや
ここはiphoneと似てるね
でもエアコン入れて3分ぐらいで普通に使えるようになる
https://i.imgur.com/Sm8Y8Bj.jpg

熱対策の必要性を感じた
あと画面の明るさ最大でも少し暗い気がする

熱対策に関してはフロントガラスに吸盤でくっつける遮光シェードと
Amazonで売ってる白いシリコンケースでなんとかなりそう

spotって時計や音楽再生時の曲のタイトルを明るく強調してCDジャケット画像や待ち受け画像をワントーン暗くする仕様だよね
この明るさを調整出来たら車内でも見易いんだけどな

文字は車内でもはっきり見えるよ
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:43:49.01ID:mzTGvLmu0
>>596
連投すまん

スピードメーターはドラレコやナビで車速見えるからそれ代用してる
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:28:07.00ID:Q4wtY9JS0
メーター見えないと車検通らなくね?
不意に落ちてきてステアリングに挟まると事故を誘発しない?
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:12:50.09ID:rELzXQd1M
>>600
もともとdotの方を積んでて画面あるspotに魅了されて車載を計画したんよ(^^;)
>>603
すぐに取り外せるから車検は取り外すよ
挟み込んでるだけだが全く動かない事を確認済み
回して向きすら変えられないぐらいガッチリホールドされてる
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:18:28.35ID:v5SQ7+xs0
>>605
>全く動かない
停止している条件での検証だろ?
自爆なら良いが周りを巻き込んだらどうするんだ?
そんなもの衝撃でいとも簡単に外れるぞ!
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:27.37ID:Q4wtY9JS0
>>605
まあ警察に呼び止められた時はすぐ外したほうがいいね
Spotの機能搭載カーナビが出たらベストだと思う
それまで俺は待つわ
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:32:37.59ID:inGo2gYZ0
>>605
スピードメーターを塞ぐ位置はやっぱりいくらドラレコやナビのGPSから簡易的に表示してくれるスピードメーターがあるにしても良い物ではないと思いますよ。
一応車検で通っているのはあくまでも車に標準でついているスピードメーターなので整備不良になりますよ。別の方法を検討したほうがいいと思います。
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:48:48.86ID:8Q+UCA3hp
これで大事故を起こしちゃって、自動車内のスマートスピーカーの使用に規制がかかる様になったりして、、、
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:11:31.64ID:g1Wy7PZ20
それよりも車上荒らしの方が怖くね?
コンビニに止めた数分でもやられるぞ。
あと、S660のサイドガラスは高いぞ。
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:41:26.40ID:BrZZf4fzM
>>607
>>608
>>609
>>617
助言ありがとう
安全な場所への設置、他対策含めて検討してみます
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:17.01ID:bN0iLWfa0
スマホのalexaアプリ、スマートホームの操作へのアクセス手数が多すぎる
スマートホームの操作をウィジェットにするとかアプリ起動したらすぐに押せるようにするとかアクセシビリティを改善してほしい
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:37:55.83ID:ykn232CAM
>>603
万が一事故の際にステアリング前に落ちてエアバッグ作動すると、事故では無傷で済んだはずが顔面半分潰れる結果になるな

1度エアバッグ作動させる事故に合ったけどあの開いた時の衝撃で首やられるぐらいすごいから置き場所は気を付けろってこったな
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:48:54.98ID:V65cxl51a
>>619
主目的は声による操作なんだから二の次なんだろうね

Node-REDのダッシュボードやIFTTTのウィジェットでリモコン=ショートカットを作れば手数は減らせると思うよ
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:00:24.31ID:Y+FQful50
spotを発売日に買って使ってきたけど
夜寝る前に「アレクサ、何時に起こして」

朝起きて「アレクサ今日の天気は?」

家で仕事しながら「アレクサ、アニメソング流して」

夜寝る前に「アレクサ、何時に起こして」

繰り返し
これぐらいしか使いこなせてないわ…
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:26:55.81ID:Y+FQful50
>>624
だとは思うんだけど狭い賃貸ワンルームマンションだから
リモコン系はすぐ手が届く場所にあるから音声で指示するより手を動かしたほうが早いし
部屋の照明は変えられないけど廊下の照明はすでに人感センサーつきのLEDにしちゃってたから
家電周りはあまり便利にできそうにないんだわ
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:29:37.51ID:HYsMWfCtd
>>624
スマートリモコンって

・たいてい赤外線だから無線やBlutoothの機器には使えない

・トグルや順送りの操作と相性が悪い

・双方向リモコンと相性が悪い。本物のリモコンの液晶表示と整合性が取れなくなったり

ってことでいまいちだった
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:03:31.27ID:x4cgEWzHM
>>623
いまのところ同じ
ワンルームで家電コントロール必要もないし


音楽のボリュームがバラバラなの何とかならないのかな

kindle読みの性能をあげてほしいな

音楽
ニュース
天気
めざまし、タイマー

買い物は間違ったことしたくないので使わない

オフィシャルに交通関係の対応を早く

DELISH KITCHENは解説がスピードが速すぎる

計算ってしてくれたっけ?
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:38:40.69ID:v81XB6fL0
Eufy Genieのamazonレビューが昨日は55件だったのに今見たら51件になってたー。都合悪いのは消されるんだ…
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:41:17.73ID:7GcwFPhaM
>>625
うちは各部屋にあるからワンルームに置くのと実質一緒だけど、部屋の電気やエアコン、テレビ都
一度声で操作し始めると便利すぎてもうもとには戻れないよ。(マルチ学習リモコンもあるので手で操作したとしてもリマコンは一台で完結)

寝起きでリモコンに手を伸ばすのもめんどいので、寝ぼけたまま布団の中から声だけで操作できるのは便利!

ただしろ声での操作に慣れると…欲が出て声で操作するのも面倒になる…頭で考えただけでエアコンとかつけて欲しい(笑)
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:43:21.92ID:7aHJoLdma
あんま難しいことを考えないでほんのちょっと便利になるくらいの軽い気持ちで使ったらいいのに
寝る時にベッドの中から電気消して明日7時に起こしてとか十分便利
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:01:39.61ID:HZQrOhrg0
ホントそう
こんな値段の家電にドラえもん並の能力を求めるのが間違い
大人のおもちゃだよ
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:03.53ID:Kyal6beW0
Hueは照明として活用してるけどラトックはアレクサSUGEEEする為だけに買った
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:11:33.29ID:rMzufTge0
Philips HueとSmartLife対応品はおススメ。ー
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:28:13.35ID:CMtejmhC0
今日、夜中に最恐なんとかって録画したTV番組を見てたらいきなり「午前2時22分です」って言った
履歴みたら「アレクサ何時」って聞いた事になってるけど言ってないし…

なんか怖っ。。
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:32:51.54ID:N2IwVVR60
人間の可聴範囲外の音声がしたんだね、、、
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:35:04.91ID:n5UrKt4E0
eRemote miniとの連携が何をどうやってもダメ
テレビから応答がありません、ネットワークと電源を確認しろって言われる。。
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:41:12.11ID:24U1/4a9a
お盆で実家からもって帰ってきたポテチが残ってるが
カロリー聞いたら食べる気なくす
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:10.61ID:hY/E/P890
アレクサでアマゾンミュージックの課金ある方入って流してるけど
日本のPOPSやアニソンすくなくね?
ザードとかすらないし、これで4000万曲?
クラシックとか洋楽ばかりじゃないのか
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:33:47.39ID:rMzufTge0
日本のアーチストはこの手のサービスを嫌っているからなあ。儲けがバブル期より少ないのはこの手のサービスやYoutubeの所為だと思っているらしい。
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:44:49.94ID:Y+FQful50
アレクサ懐かしいアニメソングを流して→2010年台のアニメソングを再生します←なんでやねん
アレクサ90年台のアニメソングを流して→90年台アニメソングを再生します←なぜか9割ぐらいがアンパンマン
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:15:43.19ID:HYsMWfCtd
>>647
googleとspotifyもほぼ同傾向で大差は無いな

アニュータっていう配信はランティスとかがあるらしいが
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:19:43.72ID:HYsMWfCtd
アニソンじゃないが中島みゆきとキングクリムゾンもどこの配信にも無くて泣ける

キングクリムゾンはたしかロバートフリップが独自のダウンロード販売サービスをやってたからそのせいかね
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:48:07.14ID:32c2bexE0
>>647
邦楽は少ないね。
Google HomeだとYoutubeで聞けたり、自分が持っている楽曲を再生で
きるので邦楽聞くならGoogle Homeが上だと思う。
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:59:43.72ID:l0tGDSoO0
ってか普通に自分のPCなりスマホなりに記録された音楽を再生できるようにならんの?
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:03:23.33ID:p11WYg0U0
70年代歌謡曲とかよく流してる
聞き疲れしなくていいわ

何か聴きたい曲があって探そうとすると提供されてないことが多々あるので、もうかけ流しのBGMとして割り切ってる
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:03:58.90ID:Y+FQful50
>>656
PCやスマホとBluetooth接続すればできるよ 音声でスキップや停止などの操作もできる
自分はマカーなんでときどきMacに繋いでiTunesの操作してる
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:55:04.22ID:AkEoq1jDa
Bluetooth接続はいいんだけど
ボリューム調整おかしくない?
AmazonミュージックとiTunes再生ではボリュームが違いすぎ

自動で何とかならないのか?
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:25:22.06ID:AP8ePRrm0
今週は友達が遊びに来てるので、リモートデスクトップと英語モードにしたエコーでちょっとしたいたずらをしてみた
まずエコーをPCの近くに置き、スマホとPCでリモートデスクトップが使える様に設定(PCのモニター画面は消しておく)
そして友人を部屋に残し俺だけ外出
適当に時間を潰した所でスマホから家のPCを操り、ブラウザでgoogle翻訳の画面を出す
英語で「alexa play heart sutra by chris」と入れgoogle翻訳のスピーカーのアイコンをタップ
すると・・・
家のPCから突然声がして、反応したエコーがheart sutra(般若心経)を流すのであった・・・
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:02:37.55ID:OTzWuBuI0
最初の10分何も音いれてないカセットテープorSDカードorUSBプレーヤーじゃあかんかったのか?
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:01:25.32ID:/bNuB5z10
音声操作に慣れすぎてばーちゃんの家でアレクサエアコンつけてとかアレクサ照明消してできないがとても不便に感じた
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:08:31.89ID:v9YjgX2E0
いつの間にかspotの画面も時計表示しか使わなくなった

やっぱ小さすぎて近づかないと文字読めないし
近づく必要があるってこと自体が
スマートスピーカーの趣旨と矛盾してると思うし
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:30:56.30ID:bSVR1+uO0
ビデオ通話まだか!
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:41:03.75ID:BUK9V1T0r
>>647
俺はあとZARD サザン 星野源 ホルモン 竹内マリア 中島みゆき B'z があれば満足するわ
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:37:07.02ID:vIS4vMcR0
ローカルの曲をアップするのにおすすめのクラウドサービスある?
グーグルドライブ?
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:10:33.76ID:Qrn2UhW+a
「アレクサ、石塚 運昇(いしづか うんしょう)について教えて」
「石塚 運昇の性別は、男性です」

それだけかい
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:10:31.58ID:KRE3tWCDM
iosのアレクサアプリはリストのとこにヘルプ追加だけ? せっかくSpot買ったのにー!
0678高添沼田の親父「糞関東連合テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
垢版 |
2018/08/17(金) 16:21:33.98ID:FBksw86x0
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも孫を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:29:47.26ID:krIVrHf00
>>660
今度、友達が来たらアマゾンエコーを頭の上に載せて
ジャミロクワイのVirtual Insnityを流しながら出迎えてみて
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:37:19.46ID:VkZZL8Jea
>>680
まさにインサニティ
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:51:37.96ID:U1FZRysu0
>>683
うちだとオッケーって言われた。ここからは任せたと言われてもw
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:39:50.69ID:lx1uM4ag0
よく下調べせずにステレオスピーカーが接続できるんで購入したんだけど、
Music Unlimitedの音飛びはデフォなの?
無線LANのチャンネル設定を一日中いじったんだけど治らない。
鯖側の問題なのかな。
教えて君で申し訳ない。
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:47:45.75ID:f3neCeVU0
alexaアプリで音声履歴を押しても聞けないんだけどみんなはどう?
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:34:12.22ID:2iBa1U0P0
「アレクサ、アレサフランクリンの曲をかけて」
「アレサフランクリンの楽曲をシャッフル再生します」

アレクサとアレサで誤認識するかと思ったけど大丈夫だった
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:56:17.10ID:WNURJ4xy0
そろそろ寝ぼけながら操作できるようになってきた
寝ながらに扇風機つけたり消したりしてる
リモコン探さなくてよくなった
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:56:38.46ID:2iBa1U0P0
アプリで見たら"アレクサ アレクサ フランクリンの曲をかけて"になってたわ
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:05:30.20ID:AP8ePRrm0
>>686
あくまでも我が家の場合だがデフォと言う程頻繁に飛ぶ事はないなあ
ネットワークに負担かかってたりしない?
radikoやyoutubeはまともに再生できてる?

>>687
古いスマホしか持っていないのでandroidの方は確認出来ないが
iOS10.3.3では問題なかったよ
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:47:04.19ID:lx1uM4ag0
>>691
>radikoやyoutubeはまともに再生できてる?
できてる。
てか、ダウンローダーでyoutubeからダウンロードするとすごい速度で驚いてるぐらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況