X



冷風機・スポットクーラーのスレpart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:08:47.11ID:KU6sQZ6Zp
お前が冷蔵庫の中に入ったほうが早くね?
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:38:07.97ID:7qCUby8mp
どこクーを冷蔵庫に入れれば
冷気パワーアップ+排気も冷やせて完璧じゃね?
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:19:41.97ID:KU6sQZ6Zp
業務用のやつあるやん
コンビニとかのアイスクリーム入れるやつ
ヤフオクで10万ぐらいで買えるぞ
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:28:08.20ID:Y9Ye+LW+H
市販のワットモニター付けて分析すれば?
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:34:34.40ID:Y9Ye+LW+H
>>120
先月との差額は?
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:25:12.25ID:I3pfnLdzp
コンビニの店内って結構涼しいよな
コンビニでバイトしようかな
そうすればエアコンいらないし
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:39:42.96ID:3rSXrMGUK
除湿と冷風が同時運転のどこクー出ないかな?

湿気を抑えるだけでかなり快適になる
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:30:31.08ID:uxGJOSpRa
純粋に疑問なんだけど
このスレの人たちはどうしてエアコンを買わないの?
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:49:00.26ID:AgQXJrHB0
>>133
・エアコンの取り付けが困難、不可能な場所で涼みたい
・田舎なので殆ど冷房は必要ないがこの猛暑はキツイ
・予算的に3万がやっと。・扇風機の風が冷えてれば充分
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:19:14.20ID:wSGmO8Qn0
就寝時のみたっつん付けっぱなし、電気代6000円。覚悟してたより安くてホッとしたわ。
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:38:13.78ID:3rSXrMGUK
アパートの2階で室外機置けない場合は1階までホース延長したり取り付け料金が割増になったり結構めんどい
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:18:20.63ID:wUkvR1VTp
エアコンも付いてないボロアパートでスポットクーラーで耐えるくらいなら引っ越せや
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:27:33.96ID:RV/sulM30
>>138
大家は付けて出て行った住民の後の住民からは家賃上げられて2度美味しい
>>139
ボロアパートに住むやつは数ヶ月の家賃分のまとまった金がないから引っ越せない
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:49:19.25ID:EwF6cKm4M
>>138
元々エアコン設置がデフォルトでないアパートは退去時に現状回復を要求される
壁掛けエアコンは外す様に言われる
そういう場合、床置きエアコンは良い
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:01:16.69ID:s68lrrnV0
農作業してる年老いた両親のために農作物の箱詰め作業時用のスポットクーラー買ってあげたい
お安いいいのないですか
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:37.99ID:UcrND7BF0
>>143
屋外だとかなり強力なのが必要だから本体も電気代もかかるね
それ以前に猛暑の日中は仕事を控えた方がいいと思うけど
安い物は狭い範囲を涼しくするのが精一杯なので現物触った方が
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:36:30.06ID:Qjg3tmFDp
クレクール5とかラ クールの室外機分離タイプだと余計な改造も必要なさそうだけど室外機置くスペースないからここに集ってるわけか。しかしこのタイプ高いな…
0149143
垢版 |
2018/08/13(月) 11:56:01.92ID:UWZLvE9s0
レスありがとうございます
近くにレンタルやあるのでさわってからにします
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:47:15.15ID:Dqx5JZK6M
これだけ技術が発展して半導体はnmなのに
エアコンは小さくならない
誰かマイクロエアコンを作ってよ
まずはたっつんの大きさを1/3にして
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:35:56.37ID:bNkvlY+Cp
いや、大きさはそのままでいいから
冷却能力を3倍にしてほしいわ
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:13:58.69ID:9ZvKHrlo0
古い壁コン使ってるけど
つけたり瞬間くらいに寒くなるんだよ
スポットエアコン直風で十分な気がするけど
全然涼しくならない?
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:47:26.26ID:aBIpHE1Qp
>>157が寒いこと書いて自爆しやがった
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:32:02.86ID:Kqg8U0OQ0
>>161
テント内で使用する用途以外だと室外機までの短いホースと値段がネック
つーより室外機が置けるベランダがあれば壁コン買うし
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:43:17.17ID:by6H9hFap
>>164
ベランダじゃなくても隣の部屋に置けばいいだろ。
隣の部屋すら無いというなら引っ越せ
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:49:37.87ID:gcBigoY90
>>165
その理屈ならお前は普通の壁コン買って隣の部屋に室外機置けばいいだろよノータリンがww
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:00:13.55ID:mqOX3On90
逆だろ
壁コンすら無い部屋に住んでること自体が貧乏人なのであって
ブルジョア云々関係ない
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:24:02.71ID:JGpcVZqmp
>>168
はあ?

おまえ何言ってんの?

さっさと死ねよカスw
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:21:37.96ID:pdlyZcfC0
たっつんしまった
ほとんど使わなかったな
無駄な投資だった
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:04:49.80ID:GUgHg7EI0
>>171
おまえに必要なのは精神科の処方だぞw


身体に疲れが溜まるように
心にも疲れが溜まります。

心も怪我をします。

問題の真っ只中に置かれている時は、
問題が見えないものです。

しかし少しでも不自由さを感じる症状は、
まだ分かっていないものからのメッセージかも知れません。

話す事から初めて下さい。誰かを頼って下さい。
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:29:44.36ID:s5UZtxdzp
>>174
誰だよそれw

つーか早く死ねよカス
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:31:12.97ID:s5UZtxdzp
>>176
お前うざいから死ねって、マジで。

誰もお前のレス読んでねーし
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:36:10.31ID:hjC1g3vXx
>>179
ごめん、お前は日本語が読めないのか、、。

本物のチョンか知的障害者だったんだなお前は。
まさかお前が本物のチョンか知的障害者だとは知らずに
お前のことを馬鹿にしたりからかったりして悪かった。許してくれ。
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:10:44.55ID:n/ciO8g4p
>>182
悪いけど、知的障害者チョンの相手はできないわ
ごめんな
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:35.69ID:zzq/OY1KM
>>183
そんな事言いながら、画面の向こうでは顔真っ赤にしてうんこ漏らしながら悔しがってるんだもんなぁ
お前はおもろいわw
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:56:45.25ID:Uc67br4Zp
>>178
効いてる効いてる 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:56:19.75ID:tizlAeFP0
エアコンの効いてる部屋と襖で仕切られたすぐ隣の部屋でスポットクーラー使った場合
寝るだけなら冷房代わりにはならないだろうか
騒音や眩しさの関係で襖は締め切りたいんだ

排熱ダクトを繋ぐ通風口は有る
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 04:33:32.84ID:QZvo5c430
>>189
どういう状態かよく分からん

要は隣の部屋は壁コンがあって涼しく、襖をしめなければこっちの部屋へも冷気が入って両方涼しいのに、
外の騒音がうるさいので寝る時は襖をしめたいが、そうすると隣の冷気がこっちへ入ってこないので暑い、
だから襖を閉める間だけ限定で、こっちの部屋にスポットクーラー置けるかな?みたいな話?

だとしたら普通に襖開けろよwとしか思わんが
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:37:27.43ID:SKDK/G1nMNIKU
入院していた高齢者が熱中症の疑いでなくなった病院・・・
いまTBS見ていたら冷風機(CORONAどこクー、CDM-1415W)が数台運び込まれていた

たっつんやMAC-20が手に入らなかったのか?
病室で複数台・・・排気しっかりやらんと逆効果になりそうだ
あと水がけっこうたまるから大変だろう
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:44:53.60ID:ksVLJ28opNIKU
亡くなったの夜間だべ?
どこクーなんて使わずに窓開けて扇風機ぶん回しとけば
死ななかっただろうになあ
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:49:59.95ID:5CPLOKEH0
あの病院ならどこクーじゃなくて窓コンでいいと思うんだがなぜどこクーなのか
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:59:24.23ID:ppYcCkTp0
8月の電気代3万1000円
年末に引っ越すのでたっつん生活もこれで終わり
電気代は糞高かったが命拾いしたわ
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:03:47.42ID:5DAhgHl70
>>192
やっぱそういう事だよね、扇風機の強弱の差くらいか
同じ冷気をファンで調節してるだけなら「弱」って勿体ないよね
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:57:52.13ID:X9s3fdE60
冷やす能力は変わらないから、風量増えると風はぬるくなるので
風量少ないほうが涼しく感じる状況もある
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 06:51:17.71ID:HuSXhXKJM
冬になったら、どこクーの向きを反転させて温風機として使いたいんだけど、仕事量は足りる?
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:03:54.41ID:0732qwzO0
>>211
嘘か真かはしらんが前スレ

456目のつけ所が名無しさん2017/11/22(水) 18:24:38.73ID:NoKV9KOJ0>>458
小型の熱交換器としてクーちゃん買うてもう6年くらい冬も回っとる。ちょっと一工夫はいるが。これと小さいホットカーペット
今日くらいなら少し暑いくらいや
外気温12℃ 吹き出し38.6℃ 215W
部屋側(コンデンサー)に、フィルター付けて少し吸気抵抗かけてるから吹出温度やや高め。
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:28:49.00ID:HuSXhXKJM
>>209
なるほど
スポ暖ぐらいにはなりそうだな
足元暑いと案外耐えれるし
エバポの凍結だけ注意だな
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:47:08.09ID:68vYdpqS0
寒いけど湿気が多い今日みたいな日は窓コンのドライでも寒すぎる。
こんな時は冷風機が良いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況