>>520
真夏の室温が38℃もあるようなときは26℃設定で最大風量で30分弱運転し部屋を30℃強まで冷やしてその後28℃か27℃の中風にしますが平気です
この使い方をすれば起動から50分以内には設定温度に到達してずっとCPが動いてる状態になりますがちゃんと設定温度は保ててます
ただ中風が煩い(他の部屋のエアコンの中風に比べても煩い)ので設定温度到達後は弱風にしたこともありますが、そうすると30℃弱くらいに上がってそれ以上冷えず30℃弱が長く続く感じです
そのためもう少しパワーが欲しいのと、中風でもある程度静寂製のある機種が欲しいですね
ちなみに現在の古いエアコンは三菱電機製で親に聞いたら6万円くらいと言っていたので一番下の機種だと思います