X



おすすめのエアコン Vol.163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:59:30.06ID:nIYZXRiJ0
前スレ
おすすめのエアコン Vol.162
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1532662489/
>>3
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.8達成
FZ、FL、Z、X、L(2.8kw以上)、SとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(S、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:02:59.61ID:U1vNiHyu0
何日か前にどちらのスレに書いたのか忘れましたがエアコンのリモコンが水没した者です。液晶に水が残ってたのですが今日見たら無くなってたので電池入れてエアコンつけてみました所復活しました。レスして頂いた方本当に有り難うございました
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:19:52.40ID:qnTc8EXT0
あーうちも富士通のリモコンをシーツに巻き込んで洗濯機にほうりこみ
誤って洗濯機でガコガコん回してしまったが、ドライヤーで乾燥させたりして
復活した。ただ液晶は一部死んでいたが使用は差し支えなかった

リモコン死んでも、多分エアコン本体に強制稼働ボタンもあるんだけどね
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:22:45.06ID:CyOVRgK90
先日外出から帰ってきてエアコンONにしようとしたらリモコンの電池が切れてた。
2本必要なのだが手元には新しいのが1本しか無かったので1本だけ取り替えたら何とかONにできた。
スーパーがもう閉まってる時間帯だったので翌日新しいのを買って交換した。
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:40:29.07ID:vwhP89oq0
うちもリモコンの液晶が写らなくなったオンオフできるがあとの設定がダメ
電気屋でリモコン買ってきたが
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:59.21ID:q1+w418E0
最近のリモコンは簡単ケータイみたいだな
もっとこう、ぱかっと開いたらボタンだらけみたいなのないんか
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:31:32.20ID:fmG+TNU10
純正リモコンが五千円とかするの知ると、
次のエアコンは無線LAN接続で
手持ちのタブレットやスマホに純正アプリで操作というのが便利だなと思うようになった
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:19:50.62ID:fV9f36qW0
上位機種でもボタン少ないな
メニューボタンからの液晶でいろいろな設定だから
ボタン自体は基本的なもんしか付いてない
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:50:01.55ID:3kgpjaET0
>>693
網戸でも普通、蚊は入らんぞ。
開ける向き逆じゃね?

俺の部屋、逆向きに開けてたら隙間からGが入りやがった。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:36:31.86ID:NgSnZQaZx
三菱電機のタッチパネルリモコンがクソ過ぎるぜww
老人に使い方教えるのどうしようかと悩むぜww
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:43:20.63ID:DGgDjDDv0
うちも近々買い替え予定があるが、三菱は候補から外した。
店頭でリモコンいじってみたけど、表示エリア小さいわりに階層構造が深くて一々まどろっこしい。
あんなの誰得だよ。
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:29:55.92ID:kIzpEo9h0
ガラス戸って全開か全閉じゃないとどうしても隙間開くよな?
そこから蚊とかGが容赦なく入る。
戸に取り付けるエアコンは目張りみたいの付けるんかな・・
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:09.34ID:jQJfRHFPM
タッチパネル含めてボタンが押すタイミングによって機能が異なるのは不便
老人にも判りにくいしリモコンに採用するなんて消費者のこと何も考えてない
運転切り替えボタンは年に数回しか押さないのに、運転オンオフの隣に有るのは理解できない
必要ないボタンはカバーで隠せ
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:55:00.45ID:36er5he00
>>712
外側のガラス窓を逆側にして閉じてみて
そうすれば内側のガラス窓を中途半端に開けた状態でも隙間は出来ないはず
0715某氏
垢版 |
2018/08/18(土) 23:24:56.20ID:qSfot9q70
>>707
ゴメン、厳密に言うと網戸じゃなくて隣の部屋との引き戸を開けて、その部屋の網戸
古い家だから、網戸関係なく隣の部屋の隙間から蚊がね、居間の話だけど

逆向きでGならまだいい方だよ
俺なんか正しい方を開けたら、網戸の内側の枠の下にムカデが居た、あれはどうしようもない

真ん中の毛バリア?は蚊・Gは防げるけど、ムカデは余裕で通れるもんな
正しい方を開ければ絶対安全と過信するのは危険、それ以来網戸は信用してない
0716某氏
垢版 |
2018/08/18(土) 23:36:09.41ID:qSfot9q70
>>712
網戸はガラス戸が内側の方で使う物
その状態だと内側のガラス戸は、網戸・外側のガラス戸によって外と隔離されるから、開閉しても外とは全く関係無い
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 04:14:01.35ID:QmjdpHBo0
とりあえずざっと調べた各社のエアコン・クーラー世界初(日本初は除く)・業界初技術。
各社がエアコンのどこに力を入れてきたか結構見えてくる。


三菱電機・・・ラインフローファン、除湿機能、多素子サーモパイルセンサ(人位置検出)、ツインフローファン

富士通ゼネラル・・・外せるフロントグリル、ラムダ型熱交換器、下側可動送風路、前面パネル可動吸込口、デュアルブラスター、フィルター自動清掃機能、熱交換器加熱清掃

東芝キヤリア・・・マイコン制御、インバータ、ACインバータ駆動ロータリーコンプレッサ、集中巻方式ブラシレスDCモータ、可変気筒デュアルロータリーコンプレッサ

パナソニック・・・家庭用ルームクーラー、スプリット型エアコン(三洋電機)、暖房機能、ヒーターレス暖房、コーナーエアコン、R410Aエアコン、フィルター清掃自動排出方式

日立ジョンソン・・・フロン22エアコン、IC制御、直流インバータエアコン、スクロール圧縮機エアコン、熱リサイクル方式除湿、光センサー(明るさ検出)、PAM制御、熱交換器凍結清掃

ダイキン・・・スイングコンプレッサー搭載エアコン、無給水加湿方式、新冷媒R32

三菱重工・・・天井埋込形パッケージエアコン、デマンドデフロスト制御(自動除霜)、住宅用天井埋込形、HA(集中管理システム)

シャープ・・・冷房・暖房・除湿・加湿・換気全搭載エアコン
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:44:26.64ID:XdSbVvAh0
テンプレに入れる必要はなかろう。
良いものは他社も真似をする。別にどこが最初かは意味がないと思うよ。
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:13:07.89ID:WtIeP6yD0
高低差の大きいエアコンほど実際の力があるのかな。
三菱は2.8Kwの場合で再廉価のGEが15mなのに対し
一つ上のSは高低差8mしか対応していない。

カタログ表記ではインバータ上限、下限に消費電力も
全く同じなので同じコンプレッサーや熱交換のはずだが
どうしてこのような差がでるのだろう?
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:19:54.02ID:rg2jHbGc0
朝も涼しい
来週乗り切れば今夏はエアコン買わなくていい
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:30:45.74ID:XdSbVvAh0
>>720
冷媒が余計に入っているのが長配管対応なんだろう。
最廉価機種で対応しているとすれば、ビジネスホテルとか賃貸住宅とか、
安さが求められるわりに配管が長くなりがちなものに最初から対応しておくためとか?
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:37:20.29ID:WtIeP6yD0
なるほど、廉価機種はそのような購入層対応も
考慮されていることですね。

間違いがありました。昨年モデルまでSは8m
でしたが、今年モデルから12mになっていました。

ただ上位機のXやZWは高低差10mなんですよね。
まあ10mあれば3階室内機、地上室外機は大丈夫
なので問題ないですが。
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:07:06.65ID:MX1zxMFw0
北海道かな?
東京はエアコン点けないと無理です
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:09:11.52ID:6S58VlBb0
三年落ちの上位機種が現行の中位機種の+1.5万くらいで買えるんだけど、やめた方がいいかな?
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:20:07.22ID:NE2XlJQE0
抽象的すぎていいとも悪いとも言いづらいけど
性能的にはたいしてここ3年進化はしてない
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:15:33.63ID:kqB5avIg0
省エネ性能も頭打ち感があるし、というか省エネ性能すごすぎて
それの差がなければ3年前ぐらいの買えるならお得感すごいと思う
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:41:13.10ID:XdSbVvAh0
そもそも通販の価格動向見てれば、中級と上級とでほとんど価格差ないところまで下がるからな
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:51.99ID:rg2jHbGc0
ジョーシンからお得意様限定!夏物売り尽くし!とかハガキがきたから見積もりして貰ったけどぜんぜん安くなかった
エアコン売り場はガラガラだけど男店員は知り合い?のおっさんとだらだら喋ってて女店員しかあいてなくて嫌な予感しつつ見積もり依頼したら
10分くらい待たせた挙句メーカーも機種も違う見積もりだしてきた
わざわざメーカー、機種、設置場所、コンセントの状態、リサイクル等々メモまで渡してたのに
結局また待たされてやり直しで見積もり出てきたけど、そこからは端数切捨てとかも一切できないと言われたけど、女店員だし
交渉するだけ無駄なのでそれで帰ってきた
MSZ-GE4018Sx1台
MSZ-GE2218x2台
3台とも同日工事、リサイクルあり、標準工事、配管カバーなしで
税込み\253916

ジョーシンWEBよりも高くてお得意様限定!とかアホかと
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:19:49.42ID:kqB5avIg0
大安売りで本当に安かったらわざわざ告知しなくても良い訳で・・・
4.0kwで14万、2.2kwがそれぞれ5万円ぐらいの見積もりだな
安くもないけど高くもないフツーの見積もり
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:45:41.87ID:rg2jHbGc0
>>732-733
端数の916円すら引いてくれなかった
まあ女店員だし権限ないんだろうけど
ちなみに既存取り外しがリサイクルと別で1台5000円
工事は水曜にできますって言ってたからピークは完全に過ぎちゃった感じ
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:01:53.25ID:TEP0MmSC0
ここ2日くらい涼しくなっちゃったからキャンセルもけっこう来てるんじゃないかな?

8月末に取り付けで契約した人は1度キャンセルして購入し直した方が安く買えて取り付けも早くなったりして
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:40:04.35ID:0dq41+wyp
何も考えず日立のX36H2買っちゃったけど最近新築した3LDKマンションなら200W電源対応出来るよね?
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:01.59ID:rg2jHbGc0
>>737
JoshinWEBのシルバーステージなので
工事費込み税込みで店頭提示より2000円くらい安くなります
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:47:50.99ID:gQADFQ1up
>>731
ジョーシン店頭って3台購入で〜とか
4台で〜とかやってなかったんか
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:10:25.40ID:rg2jHbGc0
>>745
それ騙された
期待してたんだけど「当社指定機種に限る」で、超省エネエアコンを1台以上ないといけない
同じメーカー3台でも安いののセットじゃ3台め半額にはならんかった
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:03:19.52ID:it47DLWJ0
>>745
確か
2台購入ですべて省エネエアコンの場合、安い機種が30%オフ。
3台購入でうち1台以上が省エネエアコンの場合、一番安い1台が半額。
4台購入でうち2台以上が省エネエアコンの場合、一番高い1台が半額。

ただ店頭の価格は工事費込みのはずだからものによってはネット価格と
大差ないこともある。
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:48:52.83ID:G7Ow7fWW0
追加料金が掛からないのは基本工事だけだから当然
基本工事で収まる工事なら別途料金は掛からない
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:10:43.67ID:3gbkxxro0
ジョーシン見た感じ、安いモデルはよくある基本工事(配管4m、テープ巻き)だけど
高いモデルだとカバー4m、電圧変換、コンセント交換も基本に入ってた。

だから同階に室外機置くならまず追加いらない。
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:38:03.34ID:xZPUSyI20
俺エアコン自作した
あかはばらに行くとパーツうてる
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:24:04.32ID:p/uK7D4dx
この記事↓ 素直に信じてもだいじょうぶですか?
「エアコンを使った時に身体が冷えすぎてしまったり、
頭がボウッとしてしまうのなら、最低数値の小さいエアコンを選びましょう。
エアコンの能力の下段、( )内に記載される最低数値は、
そのエアコンがどれだけ繊細な運転ができるかを判断する目安です。
最低数値が小さければ小さいほど、きめ細やかな温度管理ができることを意味します。」
https://enechange.jp/articles/aircon-choose-performance
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:26:42.90ID:y+Y3rh7K0
>>754
「最低数値は、そのエアコンがどれだけ繊細な運転ができるかを判断する目安です」
冷暖房能力の最低能力が小さければ小さいほど、繊細な温度管理に有効というのは物理的にも当然のこと。

例えば、定格冷房能力が2.2kWで、最低冷房能力が0.9kWという機種。(どのメーカーでもわりとよくあるケース)
そもそも2.2kWの冷房能力というのは、真夏の一番暑い時期でも、その部屋を充分に冷房できる能力なわけですよ。
0.9kWというのは、その能力の約4割のパワーまでしか力を落とせないってこと。
その4割が過剰なら、コンプレッサを停止して冷房能力ゼロになるわけです。
いわば、4〜10までのパワーがコントロール範囲。(分かりやすくするために定格を超えた能力は無視)

これが、最低冷房能力が0.2kWなんて機種ではどうでしょう。2.2kWに対して0.2kWは約1割です。
つまり、1〜10のパワーで室温を調整できるわけですよ。

ただし、冷房能力を小さくしても、室内機の風量を超小さくできるかと言ったらそうでもないので、
冷房能力を小さくすればするほど、熱交換器と室内の温度差が縮まり、湿気が取れなくなります。それを不快だと感じる人もいるでしょう。

また、最低冷房能力付近では、発揮する冷房能力に対する消費電力の効率が低下してしまうため、
微々たるものではあるのですが、省エネを考えると、最低冷房能力でゆるゆる運転を続けさせるよりも、コンプレッサを停止させてしまった方がいいという人も中にはいます。
上の例でいえば、0.9kWと0.0kWのON/OFFの繰り返しの方がいいんじゃない?って言う人ね。
そうすると温度ムラができますから、快適性はおそらく低下しますが。
一例を出すと、
冷房能力2.2kW(0.3〜2.8)@580W(190〜820) という機種があったとします。というかあるんですが、
最低冷房能力は0.3kWですが、消費電力は190Wが最低です。
ですが、近年の省エネエアコンは定格の半分くらいの能力では消費電力は定格時の3分の1程度にはなりますから、
おそらく冷房能力1.1kWを発揮している時にも190W前後で運転できるハズです。
つまり、最低能力を低くするために効率を犠牲にして実現していることになります。

ただし、これが頭がぼうっとするとか冷えすぎるとかが直接関係するかどうかは議論のあるところです。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:28:42.53ID:ljxEVyNjp
>>754
一昨年前くらいまでは多少そうだったとは言えるが、
今は最小運転能力の値は形骸化している。
何故なら特定の理想条件が揃った時にしか最低運転しないメーカー(パナ、ダイキン等)が増えてきたから。
(例えばパナの2017X4.0kW機は最低120Wで0.5kWだが、ある条件で80Wで運転し続けたのを実測したことがある。カタログ値は無意味)

そもそも6畳で最低0.4kWとか、普通に暑い夏の場合部屋を冷えたまま維持することが困難な低能力値。
深夜気温の低い日に一瞬そういう状態になるかもしれないが、0.9kW機の機種だと寒すぎるとかそんなこと全然起こらない。
そうなる前に運転停止状態に移行するから。
だから、パナもダイキンもそういう低能力値の追求はやめてしまっているように見える。

むしろ、最廉価機の1℃単位でなく(パナやダイキンは最廉価機も)0.5℃単位で温度制御できるエアコンの方がずっと繊細だと言えるはず。
まあ、実際に0.5℃範囲内で制御できているかは機種にもより、最廉価機では厳しいようだが。
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:49:36.81ID:chsqRNLO0
そもそも冷えすぎで頭がぼうってするもんなの?
暖房でっていうならわかるけど、冷え過ぎでって
それ冬山とかで凍死しかけて意識もうろうになってるようなもんじゃないの
0758754
垢版 |
2018/08/20(月) 09:51:57.80ID:p/uK7D4dx
>>755
どうもありがとう
定格〜最高能力についても同じように考えてよいですか?
最高能力では連続運転出来ないから話が違うと言う人が居たような…
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:51:58.26ID:y+Y3rh7K0
体を冷やすと血圧が上がるんで、その影響があるかもしれないね。
例えば、風呂上りに裸で強い冷房浴びてると血圧が上がる。

なので、冷房苦手って人は、エアコンからの冷風を直接浴びるのではなく、
エアコン以外の、例えばサーキュレーターや扇風機を併用して、
比較的室温に近い風を浴びるのがよろしいのではないか。
エアコンから出てくる風は室温より10℃以下とかそーゆー冷たい風なので。
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:14:14.22ID:uNDqwctk0
ということは最低出力が低い東芝のコンプレッサーの
存在価値がなくなるってことだな。
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:19:21.96ID:SEF8N+eM0
>>754
5ちゃんの我々素人に聞くより大手メーカー各社にメールで聞くのが手っ取り早いだろ
電話だと担当者がさっさと終わらすためにテキトー言うかもしれんから
個人的にはオカルト眉唾に思えるけど
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:52:13.92ID:ukB6cOX60
お掃除機能より、上部の空気吸引部に市販のフィルターつけて二重にしたほうがいいね。
安いモデルでいいけど、寝室の除湿戻りとか静音性を気にするなら高いのでいいな。
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:10:07.76ID:jo3kHLGq0
安っすい白くまくん付けたんだけど、アレルオフフィルタなるものが別売だと。
付けると何か御利益あるの?
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:26:23.13ID:chsqRNLO0
パナのCS-228CFRか三菱のMSZ-GE2218かどっちがいいと思う?
三菱がいいかなと思ってたんだけどパナの0.5℃設定のほうがいいのかな
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:37:00.63ID:ljxEVyNjp
>>765
アレルオフ フィルター

フィルターに付加した人工酵素が、アレルゲン(ダニ・花粉)を引き寄せ、しっかり吸着させます。
人工酵素により生成された活性酸素が、フィルターに付着したアレルゲン(ダニ・花粉)の活動を99%以上抑制します。
活性酸素が機外に出ることはありません

ほとんど気分の問題ではないかと。
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:25.77ID:987uVrpT0
>>766
パナのその機種はパナスレや価格コムで文句多いからわかった上で買うのなら
富士通も0.5設定あるよ
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:43:41.45ID:ljxEVyNjp
>>766
今年モデルのFシリーズの個体差(当たり外れ)の情報がまだ集まっていないため、
パナの方が良いとも静かとも何とも言えない。
去年モデルと同じ品質なら、
くじ運が良い方ならパナ、悪い方なら三菱ではないかと。

もしくは、新設時の異音/騒音をメーカーの言い分の仕様通りで終わらせずに、新品交換に持ち込ませる自信があるなら
0.5℃単位の設定ができるパナの方をお勧めする。
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:55:34.98ID:fCGNc1Iu0
メーカーの人間が来て、交換したって同じですよで終わり
10万ぐらいする街電でF228C買ってたらまた別かもしれないが
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:54.52ID:UoKAXgKx0
>>766
三菱GEシリーズは除湿でもコンプOFF時に風止まらないから湿気戻りが気になるなら避けた方が無難なのと、室内ユニットがちょいうるさい
パナは冷房の効きが悪い
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:00:36.94ID:fCGNc1Iu0
早い話がコストの関係で全数に静音化を施すのは無理ってこと
パナもそれを承知の上で売ってる
つい最近参入なら兎も角、何十年もノウハウを蓄積してるメーカーが把握してない訳が無い
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:06:39.39ID:Q2qZLZ0ap
涼しくなって来たので効果薄いかとも思ったけど、室外機をオーニングで日除けをしてみた。日陰部分と直射日光当たってる部分を触ってみたらはっきり分かるくらいに室外機天板の温度が違っていたので多分効果ありと思う。全て百均でシート、フック揃えて1000円位。
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:19:51.52ID:jo3kHLGq0
>>767
気分か。
フィルタ全面に掛かるワケじゃないみたいなんだよね。 付けるのやめとくわ。 d。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:18:55.33ID:Kaatroj4p
>>765
わさびカセットとかいうやつの方がいい
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:30:51.80ID:WAxQ2COW0
エアコンは天吊りか天カセが一番効率がいい
うちは、三相200引き込んで全部パケにした
2馬力で16万
安いけど悪くはないよ
家庭用とはちがい必要ないものはついていないから故障もしないし、音が断然静か
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:34:04.36ID:OEf4y6b90
せっかく割高なパナソニックのエアコンつけたのにあんまり稼働してないキッチンだからか
居間のエアコンはよく稼働してる。
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:00:14.47ID:MX2fuf7N0
富士通AS-C40Hってどうなの?
4.0KWなのに100VでいけてAPFも5.1で他社廉価機の4.9よりはいいみたいだけど
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:08:40.63ID:Yeh9q7tr0
結局業務用空調トップのダイキンがベスト
解体清掃もしやすいし
くだらない機能ついた奴は選ばない方がいい
家電全般に言える
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:12:51.43ID:Yeh9q7tr0
あとダイキンは0.5度単位だからな
あとオプション付けるとスマホで外から操作できるし、部屋の外気ないきの温度わかる
消費電力もグラフでわかる
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:26:20.37ID:XuevpJ9j0
ジャパネットでよくやるシャープはどうなんですか?
ジャパネットの取り付けとかもどう?
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:34:57.97ID:2fcxUDStx
>0.5度単位
あ や し い
1度単位でも怪しいと思いながら使てましたが
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:15:36.81ID:YRsm/MV30
>>778
きょうび、24時間運転させても三相200Vの高い基本料金に見合った電気代節約効果はないんじゃないの?
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:10:08.45ID:2fcxUDStx
>湿度戻り
日立EかXにして
湿度40%にすればいいんじゃないの
それにしても
おれんちの三菱Zのバカさときたらw
この猛暑でもほぼ除湿だけで乗り切ったわけだが
ほぼ常時再熱だったので電気代が酷いことに
いまどきこんな想定外のアホが居るとはな
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:19:59.18ID:XuevpJ9j0
>>789
世の中には涼しかったらOKの人もいるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況