X



コードレス掃除機スレ 充電24回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW aebe-l2Zh)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:27:03.07ID:NaX2FlTv0
コードレスクリーナーの総合スレです。

■前スレ
コードレス掃除機スレ 充電23回目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1531831593/
コードレス掃除機スレ 充電22回目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1524572517/

■コードレス掃除機選びのポイント

・吸引力 (吸込仕事率・W数)
・連続稼働時間
・バッテリーの継ぎ足し充電が可能か(リチウムイオン◎ ニッケル水素○ ニッカド×)
・バッテリー寿命(リチウム>ニッケル水素>ニッカド)
・バッテリー交換費用(ニッカドは安価でリチウムは高価、カートリッジ式は内蔵式に比べ比較的安くすむ)
・充電のしやすさ(本体にプラグを差し込むタイプ、カートリッジを取り出して充電するタイプ、充電台に乗せるだけでよいタイプ)
・充電にかかる時間(10時間くらいかかるものもあるが、20分程度で終わるものもある)
・重さ(自立するものとしないものがあるので、質量が同じでも腕にかかる負荷は違う)
・紙パック式かカプセル式か(メンテナンスの楽な紙パック式・集塵容量が大きくランニングコストも抑えられるカプセル式)
・ワンタッチスイッチかトリガースイッチか(トリガー式は押し続けなくてはならないので疲れやすい)
・静音性
・デザイン(スタンドの有無・バッテリー充電器の大きさ等)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a378-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:48.39ID:zWkU9azr0
おいおい
伝説の流布で訴えられるぞ

https://www.recall-plus.jp/company/996?page=1


IRIS OHYAMA 「セラミックファンヒーター発火のおそれ」 点検&交換
アイリスオーヤマ 除湿機26,000台 発火の恐れ
アイリス 充電式掃除機一部 バッテリ発火の恐れ
アイリスオーヤマ 加湿器6機種 漏電、発火の恐れ
アイリスオーヤマ LEDダウンライト 発熱の恐れ
IRIS OHYAMAラミネーター 内部ヒーター部品から発火
0698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a378-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:13.04ID:zWkU9azr0
つうか10年でリコール18件ってどうなってんだw
1件のリコールで10〜20機種が対象になってるから
10年間のリコール対象機種は200種超えそうだな、数えてないけど
0701目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbb-/Yns)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:05:07.88ID:X2LSnJn4r
>>697
えぇ…冷蔵庫アイリスだよ
0702目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-s2uU)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:28:32.28ID:UiJ6dkEvM
別にアイリスがどうなろうが構わないが
ここまで露骨な自演はちょっと引くわ
0705目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcd-g/gH)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:21:19.70ID:o4RcfcIMr
アイリスのダストパックは優秀だぞ!!
と言っても、掃除機ではなく「アイリスのダストパック」そのものの事だけどな!

不織布製で且つコスパ良いので、マキタCL182に付けられる様にした。
1枚辺り13.5円だし、不織布は、紙より吸い込みが良いので吸引力がアップする。
取り付け口を超音波カッターでカットしてからグルーガンで貼り付けした。
0708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13f5-dQYR)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:42:33.96ID:fFojCHRM0
ええ・・・
んじゃ最初からバッテリーが2つ付属していて
1年間酷使したのに電池交換が必要になるようなトラブルを
一切起こさないばかりか、劣化も感じさせない
シャープのフリードEC-SX520は神だな
0712目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcd-L8+z)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:29.89ID:P9a/hr1rr
EC-SX520はデザインは自分の中では一番好きか
ただヘッドの小回りきかなそうなところが購入に踏み切れない理由
まっすぐにしか進めなさそうに見えるけどどうなんでしょうか
0713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13f5-dQYR)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:16.35ID:8+183x8U0
>>712
ぜんぜんそんなこたーねーよ
ウネウネスイスイ、ヘッドがあっちこっち動いちゃう
自走式だからうっかりすると進みすぎるし
特に不満はないけど強いていうとヘッドの付け根の部分
自立機能がらみだと思うが、ちょっと厚みがあって
サイドテーブルの下とか、狭いところだと引っかかることがある
そういうところは気が向いたときに百均のモップで
ホコリかき出してから吸っちゃうけど
デザインに関しては俺はあまり好きじゃない
なんか戦隊モノの必殺兵器みたい
別に見てくれなんてどうでもいいけどさ
0718目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ db33-HGEi)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:41:16.75ID:5sk6OKwL0
EC-SX520はサブ機として悪くはないよね
値段に比べて特段良いとも思わないけどバッテリー2個付いてるしな…
ただ自立が結構不安定でふとしたことで倒れるのは気をつけたほうが良い
0719目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ db33-HGEi)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:42:45.45ID:5sk6OKwL0
あと個人的にはアイリスオーヤマは火が出る可能性のある製品に使いたくない
安かろう悪かろうの代表選手だろあそこは
0722目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 91f5-C4+u)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:54:57.58ID:R32aHksr0
通ってるジムのロッカールームにT-FALのヘッドが三角のスティッククリーナー
があって、デザイン的にはすごくそそられるんだけどクチコミ見たらすぐ壊れる
とかサービスセンターの電話がつながらないとか対応が遅いとかボロクソだった
カタチはいいのになぁ…
0725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93be-loFq)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:01:19.45ID:aEtb0lJx0
スレチならごめん。。
トルネオコードレス使ってるんだけど、これに使えるつぎてパイプが見つからない。
トルネオのパイプの内径が実測で29mmなんだけど、出回ってるつぎてパイプの外径が31mm以上ばかり。東芝がわざとこの太さにしてるんじゃないかと思うほど。。
31mmのものをDIYで29mm以下にサイズダウンする方法ってある?
100均かどこかで代替できそうなものを探そうとも思うけど、その前にお知恵を拝借したく!
0734目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMab-fn/X)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:23:29.71ID:Lbwjbfl7M
ゴミ捨てがぶちまけるしかできないことと
トリガーなことと
サイクロン部をブロアーで掃除しないと使う気になれないところは
ほんの致命傷な問題だよな
あと無意味に重いし
0741目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spcd-//+N)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:38:54.80ID:NbTwsCogp
ダイソンのこと話すと、キチガイが絡んでくるんだよ
外では、口に出さない方がいいよ
0743目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxcd-L8+z)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:05:04.70ID:iPX7p0Wbx
HEPAフィルター式って「紙パックを使わないので経済的です」っていうランニングコストの安さを強調して売ってるサイクロン式の売り方とは矛盾してる気がする
0744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b1e-scsk)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:58:01.13ID:0dkOPsj80
不都合な真実(死語)がhepaにはあるからね
ただダイソンみたいに少なくとも1年はもつなら必要経費の範囲内だと見なすけど(3000円までが許容範囲)

普通のACモーターだってそれ自体カーボンダスト出しちゃうし
完全には無くせないでしょ
0746目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcd-YrFS)
垢版 |
2018/11/14(水) 03:58:39.96ID:1bK157cPr
何が気になって何が気にならないかとか込みで選ぶものだと思うよ掃除機は
0747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13f5-ttj/)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:07:16.86ID:rlRujywa0
>>745
手入れが不要な道具はないぞ?
手入れが簡単な方がありがたいが、それならダストカップの着脱ができる機種にすればいい
着脱できると手入れが本当に楽
古い掃除機があるなら捨てずに置いておいて
ダストカップ手入れ用にするとさらに楽

ダストカップのゴミは、貯めるから見えるのだから
貯めなけりゃいい
つまり必要以上に大きなダストカップのものを選ばず
手入れが楽な小型で着脱可能なダストカップを選び
そのつどゴミを捨てればいい

な、ダイソンってこの条件すべての逆を行く
ほんと使えない
0748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9333-//+N)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:18:17.04ID:XZSQEB8t0
ダイソンが、ダストカップとサイクロン部の手入れが出来ないのは、必要ないからだぞ
もう何年もダイソン使っているが、手入れしなくたって目詰まりもしないし、臭いもない。
0750目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spcd-//+N)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:59:51.87ID:CCbdy/ZNp
臭いなら、溜め込んだゴミをフィルターにする紙パックの方が臭い
0753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 53f5-ttj/)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:02:40.68ID:nMJ1nHr+0
うちの近所のヤ○ダに展示してあるダイソンの排気は、明らかに芳香剤と分かる強いニオイがする
なにかのニオイを消すために芳香剤ぶち込んだのだろうな
しかし比較的キレイなものしか吸わされない家電店のデモ機がそんなに臭うってなにそれ?
もうねなんかね全て透けて見えた気がした
0757目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdb3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:15:36.91ID:vdNGZiOrd
ダイソンの感想だけ
顔真っ赤にして火病おこすのはナゼなんだ?

妄想が強いらしく、感想すら根拠なく嘘にしようとする執念が半島人みたい

毎回IDもコロコロで印象操作してるし
0758目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdb3-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:35:51.13ID:oCiqGM9Qd
買ってる奴が多いからユーザーの意見が出やすいだけかと
ダイソンが重いとか高いって事実には反論ないだろ?
他メーカーはアンチしたところで使ってる奴いないから反論すら出ない
0759目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:52:44.13ID:v6wtH0/sd
販売数を元にしたユーザー数ならマキタの方が多いだろうが、
マキタユーザーにはキチガイが少ないから反論に妄想は入ってないからなぁ

ダイソン使いにはキチガイが多いから妄想が入る。なら理解しやすいのだが
0760目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdb3-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:57:08.51ID:oCiqGM9Qd
妄想だと断ずる根拠もなしに批判するから叩かれるんだよなぁ
絶対評価なのか相対評価なのかも書かず何が良いのか悪いのかも書かずに個々の使用環境で説明つくレベルの難癖をアンチと呼ばずに何というのやら
0762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 19a7-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:12.13ID:0jZaz1dH0
>>761
ダイソン臭い=感想
デモ機が臭いわけない=社会通念
これならわかる

デモ機のダイソンが臭い=ダイソン臭い
理論が飛躍しすぎて破綻してることに気付かない辺り頭おかしいんじゃね?
0764目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:11:46.38ID:GWbkzREmd
出だしはデモ機の話だろ?

被害妄想で自分だけ飛躍させてないか?

ダイソン臭い→感想
デモ機が臭いわけない→臭い場合もあり得る
が通常の思考だよな
0768目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:22:58.49ID:GWbkzREmd
>>766
誰がそんなこと書いたの?

他のやつも指摘してるが
見えない敵がいるなら精神科行った方がいいと思う。
他から見てるとダイソンに限っては、違和感しか湧かない。
0769目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 19a7-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:24:51.71ID:0jZaz1dH0
>>768
>>753
>うちの近所のヤ○ダに展示してあるダイソンの排気は、明らかに芳香剤と分かる強いニオイがする
>なにかのニオイを消すために芳香剤ぶち込んだのだろうな
>しかし比較的キレイなものしか吸わされない家電店のデモ機がそんなに臭うってなにそれ?
>もうねなんかね全て透けて見えた気がした

これ読んで他の事を言ってると思うなら解説してくれ
0770目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 53f5-ttj/)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:33:01.91ID:ubH+vB8/0
>>769
それ書いたの俺だけど俺は自分が最近経験したことを書いただけだ
お前らが信じるとか信じないはどうでもいい
見えない敵が見えてしまって頭から否定したがる人は、まずは病院へ
言い訳はいいから、まずは病院へ
0771目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:33:49.76ID:GWbkzREmd
ダイソンのデモ機が芳香剤くさい

デモ機は条件が良いのに芳香剤使う状況まで臭くなることもあるんだな

ここまではデモ機の感想
そのあとは感想を書いた本人の推測で感想と変わらん

これをどう解釈しても
デモ機が臭いわけない
に繋がらないから精神科をオススメした
0775目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 19a7-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:39:46.76ID:0jZaz1dH0
>>771
デモ機が芳香剤臭い=芳香剤で臭いを誤魔化そうとしてるって考えもなぁ
実演デモで粉末洗剤ブチまけて吸ったとか考える方がまだ自然だわ
ダイソン憎しで飛躍しすぎてわけわからん感想にしかなってないでしょ
0777目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93cf-Nrm4)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:44:45.55ID:m327V7Bo0
見てて面白いから燃料投下してやるよ

そいつは本人も自覚してないマジ基地外だから要注意!
隔離スレでもIDコロって自演で酷かったぞ

ゴキブリ駆除ワード
・推奨NGワード
「アンチ」「嫉妬」「貧乏」「必死」「何時も」「夢」
・準NGワード(推奨NGワードで駆除できない時に)
「仕方」「妄想」「狂」「好き」
0778目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 53f5-ttj/)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:51:48.94ID:ubH+vB8/0
>>772
それは読んでのとおり俺の個人的感想だ
俺にはデモ機が強烈な芳香剤臭を放つ合理的な理由が思いつかない
手入れで臭いが消せるなら手入れをすれば済むこと
芳香剤で誤魔化しているのは、そうせざる得ない(手入れでは消せないとか、手入れしてもすぐまた臭くなるとか)
そういったやむを得ない理由があるように感じた
ちなみに他社の掃除機で芳香剤の匂いを振りまいているものは一台もなかっ
0779目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-IfOJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:52:06.73ID:GWbkzREmd
>>775
感想に妄想で嘘いうと何か徳するの?
精神科オススメ

>>776
感想としては役に立つ

好意的かどうかは俺の知ったことではないが、もう好意的とか感想に敵視して見えない敵が見えてる←ここが重要。精神科オススメ
0786目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93cf-Nrm4)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:18:08.12ID:m327V7Bo0
な?アンチ連呼厨と同時に自演してくるこいつ基地外だろ?

こいつダイソンスレにも屯しててその辺で拾った不具合張付けると
今回みたいに火病起こして訳わかんねー反応するから笑えるんだわ
自分が基地外だと気が付かないリアル害児相手だから時間潰しに丁度いいぞw
0788目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 19a7-1/C5)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:32:19.38ID:0jZaz1dH0
>>787
その前段階の臭いから芳香剤使ってるって考えもおかしいんじゃねって言ってるんだけどね

デモ機=広告
なので通常は劣悪な状態にしないだろうって考えが普通
家電量販店で放置されてる事も多々あるだろうから臭いくらいするだろうけどそれをメーカー商品全てに置き換えるのが頭おかしいんじゃねって言ってるんだが
0789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93cf-Nrm4)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:42:12.39ID:m327V7Bo0
な?結論出たところに同じことループして言ってるだろ?
お前は壊れたCDかっつーのwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況