X



【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No11【ムーブアイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:30:02.99ID:j9cjoO0p0
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/(住宅設備用)

過去スレ
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No10【ムーブアイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507798752/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No9【ムーブアイ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1489834433/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No8【ムーブアイ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468503209/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No7【ムーブアイ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1450826616/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No6【ムーブアイ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1439050925/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No5【ムーブアイ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1409840489/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No4【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1387896229/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No3【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1347784841/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No2【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1313421624/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:49:14.90ID:FhElPXDh01212
布団をすっぽりかぶった場合でもムーブアイに認識されますか?
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:41:38.75ID:jyMTviz10
三菱のエアコンってなんで他社より省エネじゃないのかね?
消費電力あたりの熱量が低いんだが
ムーブアイに金かけすぎて技術的になんかが足りないの?
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:29:03.43ID:jyMTviz10
>>683
カタログみりゃすぐわかるじゃんか
例えば、暖房で1kwの熱を作るのに他社なら200wのところ、三菱だと210w必要って感じ
まあ大した差はないけどね
全社比べたわけじゃないし、クラスでも変わってくるけど、富士通とかダイキンなんかはカタログスペックは高いかな
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:09.78ID:OcNCOayqM
>>685
そこまで見てなかった。いつも価格コムのAPFとか参考に買ってるから。これから参考にしよ
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:50:33.85ID:eHytWtYb0
>>680
俺の2015年製だけど、取説には、布団被ると認識しないって書いてた。寝たら、人を認識しなくなり、冷房が弱運転になるから、ムーブアイは切ってる。
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:18:23.13ID:IFbPpHR00
>>685
その計算値はCOP、車で言えば60km/h定地走行燃費
現実の期間消費電力に近い目安はAPFのほう、車で言えば10モード燃費

例えば2.2kWエントリークラスでCOP最高は490Wのコロナと言う事になるが、実際のAPFは5.7と必ずしも高くない
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:09.07ID:IFbPpHR00
>>686
因みにムーブアイON時のAPFは人の居る所だけ暖房すれば良いのでカタログ値から更に2〜3良くなるはず
部屋全体を暖める他社と比較するのはどうかと言う事になるのでカタログAPFはOFFの場合になっている
例えばエントリークラスのGVと仕様的にそれにムーブアイを付けたSのAPFは同じ値になっている
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:49:03.60ID:Dr9DHVi30
>>690
アイドリングストップ車のカタログ燃費が高いのと一緒かな?何を信じて買えばいいか分からんねえ。ただ8畳用の安かったエアコンよりリビングで使ってる23畳用の高級エアコンのが実消費電力が低いのにはびっくりした。HEMSで確認したから間違いない。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:05:21.71ID:3JkKY4aop
>>685
カタログ見ても見当たらんぞ
価格帯から見て
FZ対他社フラッグシップ
ZW対他社2番手だろ?
むしろ優秀なんだが
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:18:15.17ID:ZELBTb4e0
>>693
調べたら、8畳用が5.8、23畳用が5.5。
8畳用のが高いのになぜ?
MSZ-GM281-WとMSZ-ZXV714S-W
23畳用なんて夜中は隣の6畳和室の扉も開けてるのに。
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:34:37.79ID:a+OfXCwoM
横並びってのがそもそも怪しいけどね
どこかのメーカーが基準になってて、周りがちょっと現実的じゃないけど、あのメーカーの数値出たからええやんって水増ししてそう
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 04:30:47.33ID:0sJa6l0Ka
ZW28を買おうと思ってるけど
価格コムの最安ショップで買った場合、
とりつけ工事の店の人は安いなりにみあった
取り付け方をしちゃうのでしょうか?

大手電気店で勝った場合
取り付け工事店の人は、客から大手電気店にクレームされないように
きちんと取り付けしてくれるのでしょうか
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:45:29.53ID:ePmjpD6z0
>>697
その傾向もあるかもしれないけど、運要素が強い気がするなあ

大手家電量販で買って無茶苦茶な工事されたこともあるし、
価格コムの安い店で買ったら地元の割と大きなきちんとした
設備会社の人が来たこともある
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:18:25.56ID:cIrqMcPn0
>>697
家に工事に来たのは量販店と同じ業者さんでした。工事保証3年も付いていて、丁寧でしたよ。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:33:54.21ID:0sJa6l0Ka
>>699,700

ありがとうございます。
地元のエアコン取り付け工事店が、地元の量販店の仕事だと真面目にやって
どっか遠くにあるネット店からの仕事の依頼には、
なんか軽く見て適当にやる可能性もあるのかなあと思ったもんで。
工事保障3年もあるなら、手を抜いたりしそうにないですね。
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:32:09.80ID:E2Gf+MR/0
あと時期も大事だと思う
繁忙期だと時間掛けれないし更に真夏のくそ暑日なんかは色々と雑になるんじゃないかな
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:27.57ID:0D7aUVqJ0
5chでおすすめされたのと三菱グループに転職したという理由だけで
霧ヶ峰選んだワイ
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:22:57.98ID:KSvUalsWp
>>697
そんなに心配なら作業を全部動画に撮ってやれよ
急に作業が丁寧になるわ
エアコンに限らずリフォームのときもカメラ設置しといたわ
あいつら見てないところでサボるから油断できん
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:12:05.67ID:SgWheK460
>>704
量販店だと真空引きしなくてその場でクレームしても平気で無視する野良業者もいるからな。
おれの関係先でヤマダで何件かエアコンを取り付けたんだけど、真空引きしない業者がいた。
最初に真空引きしないとガスを全部抜いて新しいガスを充填することになるので二回目は大変らしい。
ヤマダにクレーム入れたらメーカー対応になった。
どっちも作業を見てたんだけど、メーカーのサービスマンは作業管理がしっかりしてていいね。
全部の現場で俺が横に付いて見てたんだけど、ヤマダの業者でも完璧な業者もいたから当たり外れが大いいんだろうね。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:00:03.06ID:+WClPXAz0
三菱はメーカー指定買いの客も多いって大手電気屋の接客のおじちゃんが言ってた
そのせいかなかなか日替わりの目玉商品にならないね
GE2218欲しいけどココ最近アイリスオーヤマとかばっかり
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:47:40.59ID:L9GnLmHg0
まあ嫌がられても側について気になる点は随時聞くしかないな
メーカー直はともかく、しっかりした会社でも個人単位ではやっぱり雑なのいるからな
エアコン設置は見えない部分の作業が多くてすぐにバレないからか手抜きも多い印象
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:55:06.52ID:JiU9xelU0
念願のzシリーズがうちに来た!
先輩方教えてくださいませ。時々キリーガーミネー♪みたいな電子音がなるんですがあれはどういう意味ですか?
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:01:30.51ID:CSfbKXeb0
ZW28とGE22を2台買ったよー
10年ぶりに買い替えだけど室外機の静かさに驚いた
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:54:58.33ID:Nk7rj7DLa
現在の温度とか音声で知らせてくれるの?
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:52:39.23ID:UCKskp/VM
>>707
三菱自動車の体質がアレなのにわざわざ指名買いする奴が居るんだ

>>710
そのうちカチカチリレー音に苦しめられるんじゃねーの?
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:05:00.17ID:U2aA/pVm0EVE
確かに三菱の室外機はカチカチ言ってるけどあんな音気になるの聴覚過敏のアスペくらいやろ
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:45:40.89ID:FL+IDwWK0EVE
本日、AXVの赤を取り付けた
型落ちで安かったんで、今年のGEとかよりはいいかなと選んだが
和室にはかなりイイ感じに馴染むな、この色w
赤って言っても赤っぽい木目の様にも見えるし、ほかの部分も黒なんで汚れも目立たなそう
白にしてたらかなり浮いてたと思うわ
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:57:22.43ID:DxRZi+JCaXMAS
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17




【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災
等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:53:46.17ID:4mMs7rOn0XMAS
>>707
目玉商品になったからってそんな値段変わらんでしょ?
ペイペイ祭りで買ったけど標準工事込62000円でペイペイのCB12400円とジョーシンのポイント5000Pで実質45000円やったで
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:21:49.84ID:69iqFYNO0XMAS
>>723
設置費込みですか?うらやま!
自分ちも同じのつけたが実家の十年前の機種と比べたら一割強の省エネらしい。
電気代が表示されるのは節電意識が高まって良いね。
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:08:19.09ID:4mMs7rOn0XMAS
ペイペイで10万CB込みならその値段になるけど
ペイペイなしでその値段なら安いね
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:59:45.11ID:UJa0nHDo0XMAS
>>722
目玉商品になったら工事費込み39800円とかになるで
コロナとかパナとか東芝、富士通あたりなら見たことあるけど三菱もなってるかもしれん
最近新聞取ってないからわからん
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:17:40.60ID:9fPJqUrzKXMAS
新品買いましたが
部屋が暖まり室内機が止まる時にトントン トンッと水が滴る音がします
勝手に音は止まりますが不良品ではありませんよね
暖房だから室内機からは水は出ていないのにだ
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:59:50.24ID:UNnuMYQkp
>>724
>>725
ペイペイは使ってない
正直実店舗じゃこの価格は無理
ネットで買った
複数のポイント等組み合わせたらこうなった
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:53:37.09ID:wla1pDcZaNIKU
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17




【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災
等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:43:05.58ID:tnEublhf0NIKU
Lモデルで、暖房はいつも節電モードにしてるんだけど、
たまにいつの間にか節電モードが解除されてる時がある
一定期間で解除とかあんのかな
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:26:57.81ID:kyingD8g0
ネット経由動かねえ
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:23:20.40ID:Q8XwnZrQ0
ハイブリッド暖房ぶっちゃけ
クッソ寒いよな?
設定温度21度なんだが轟音で冷風出してくるんだが嫌がらせか?
省エネモードじゃなく修行モードだぞこれ
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:37:48.59ID:x/yBact1d
ZWの暖房も寒い先読みとか切ると変わるかな
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:02:30.89ID:JSiMw5p30
開発して5年目でこれか。死ね糞アプリ
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:04:32.63ID:Q8XwnZrQ0
ハイブリッド運転やめて暖房運転で常時温風だしてりゃそりゃあったかいんだけどさ
もうちょいムーブアイ運転の風当て運転は賢い制御してほしいわ
設定温度21度で室内の温度計が20度、体感温度22度だから送風に切り替えて体感21度になるまで風浴びせたろっていう制御やめろ
結局風浴びても寒くない程度に上着着てる
実際送風運転になると全然電気食わないのは素晴らしいけどさ
強制的にエコな格好にさせるムーブアイが手厳しいぜ
やはりこの機種が本領発揮するのは夏場だな
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:40:38.71ID:pm5PglKlM
風あてにすると、窓に向かって風あててくる
それじゃあと思って、風よけにすると真下近くにいる人間に直撃させてくる
なにこれwww
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:57:10.11ID:CLGDoVwu0
GEの置いてある六畳は20%設定で上着いらないくらい暖かくなるけど、ZW置いてある八畳は20%じゃ寒くて家の中でもダウン着てる
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:57:48.70ID:CLGDoVwu0
>>741
×20%
○20°
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:46.20ID:neDXmff40
馬鹿な仕様
消し忘れで停止するのは良いけど、霜取りで熱画像をリセットしてるので、
エアココンが止まってしまう。
さむいぞーーー。
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:06:07.54ID:neDXmff40
>>740
人体を固まりで検知してだな、直接に風が当たらないように数十の風向で制御するんだ。
状況によるかもしれないが、気持ちいぞwww
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:51:31.46ID:2dA1X2qu0
うるさくて昼しか使えない
お隣に迷惑だ。
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:58.99ID:2dA1X2qu0
>>747
去年買ったのにか?つぎは三菱なんぞ買わん
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:26:55.65ID:4ftWskuN0
ハイブリッド暖房なのにやたら湿度が下がる
30%切って29%までいってしまった
設定温度22度でも寒い
仕方がないからスチーム式の加湿器購入
湿度50%だと設定温度20度でも寒くない
最高の組み合わせが完成した
うるるとさららみたいに過失機能がエアコンにあればと思うが
うるるとさららはセンサーも何もないのがやはりアウツ
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:33:16.93ID:aZNsOd0w0
ハイブリッドだろうが何だろうが室温上がれば湿度下がるの当たり前
相対湿度を一から勉強し直せ
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:14:01.02ID:MuUP+wv5M
>>741
実際の室温が設定温度より高くなってるのがGEで
ZWは実際の室温と設定温度が近くなってるということか?
室温計のデータがどうなってるか知らないけど
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:28:37.50ID:b3+XJxLK0
20℃設定で
GE 21℃
ZW 19℃
とかなら誤差の範囲だろうけど実際は何度なんだ?
あと部屋の広さによっても変わってくるだろうし
そこんとこどうなの
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:38:45.66ID:ohxv9uj50
寒冷地仕様のスバ暖FDだけど暖房で20度設定
3m位離れて置いてある温度計が20度だから正確過ぎてビビる
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:05:10.46ID:fTOK+kmJM
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17




【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災
等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:46:28.37ID:8UY+F65L0
>>754
偶然だよ。エアコン本体の温度と、ムーブアイで計測してる温度の平均値。
25度の場所もあれば、10度の場所もある。
でも、冷房の季節の正確性には驚く。。。。
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:41.11ID:uDSa9oHy0
吹き抜けあり木造2階建てで、あてよけの21℃設定で、2階の部屋の中以外は全館暖房ができている。
吹き抜け上部のシーリングファンとサーキュレーター1台は使っているが
20~21℃が実現できてるよ。
朝3時間夕方から4時間使用で月5千円プラスくらいだ
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:33.85ID:BoJZL2lS0
>>750
スチーム式の加湿器なんてまだ売ってるんだ
あんなの電気食ってせっかくのエアコンが省エネでも意味なくないか?

うちはリビングは普通の加湿器じゃ湿度が上がんないんで巨大なオフィス用加湿器に先日替えたわ
気化式のヒーターレスだから電気食わんし、容量も余裕だからしっかり加湿できてる
ただ筐体がクソでかいんで、しまう場所どうするのって嫁がキレかかってるわw
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:00.81ID:afl8KoAO0
気化式ってさ、どうも不潔な感じで使う気になれないなあ
本体代とフィルター交換代と、掃除にかかる時間がな
掃除にかかる自分の時給考えたら地球には優しくないけど沸騰させるやつ使いたくなる
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:10:30.32ID:IURAdgB1a
気化式はタンクに抗菌剤入れてもピンクのヤツがわくから、
手入れからはなかなか逃れられない
ピンクのヤツは雑菌のエサらしくて、
雑菌が居なくなったせいでピンクのヤツがわいてると考えるとめまいがする
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:28:44.30ID:8t8p2B3K0
東芝のスチーム式はファンで蒸気を立ち昇らせる機構で少量ずつ気化させるためヒーター部分が極小
消費電力もエアコンの除湿よりも低い
ハイブリッド暖房+加湿器で50%が最適で快適
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:05.35ID:gh+M+4jhd
みまもり運転切ったら暖かくなるようになった!
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:30:15.00ID:Ma81S21r0
50%とかめっちゃ結露するやん
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:55:14.67ID:w+Tb45J30
MSZ-GM223だけど帰省から戻って使ったら全然温風が出ないんだけど
電気は入るし室外機も動いてる感じ
5年くらい前に6万で買ったのだけど5年なら修理したほうがいいよね
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:34:07.90ID:Hb+W+rAj0
俺なら修理やね
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 04:00:15.92ID:X4Gga+V0a
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17



【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:33.25ID:nSNNKX5XM
>>766
話関係ないけどコンセント抜いてあった?
抜けてたならコンセント指してから一日空けて運転させないと壊れるよ
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:13:55.20ID:D57VI2IXM
>>770
コンプレッサーだかなんだかが傷む
エアコンが待機電力高いのは普段から冷媒を何たらかんたらやってて、コンプレッサーを傷めないようにしてるとか
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:21:06.52ID:JAXKaPdj0
マジか
春と秋は待機電力カットのためにコンセント抜いて暑い日寒い日に刺してすぐ電源入れてたわ
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:49.81ID:WpcthEWb0
ドライスタートだっけ?
うちの11年製のZWはオフシーズンもプラグ刺しっぱなしで、
お知らせナビのランプが点いてたので、
確認すると「長期間使わない時はコンセントからプラグを抜きましょう」って言われたよ
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:51:36.20ID:1VWcrxRU0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:09.50ID:QCMsliH20
>>770
冬はヒーターでコンプレッサーオイルが凍らないように保温してる。コンセント抜いてたエアコンは6時間通電してからスイッチ入れろとなんかのテレビでやってたな。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:06:35.17ID:lyZIhdYi0
すみません、アプリ使っている方いますか?
当方、アプリ中の[外気温度]が表示されないのですが、
これ機種によるものなのでしょうか

本体:MSZ-P2816-w
通信:MAC88IF

確認できる資料が見当たらなくて悩んでいます。
何らか調べる方法はないでしょうか
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:09:00.61ID:8M1ahCEPM
「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17



【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況