X



エアコン清掃方法 vol.13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:39:56.68ID:3hzGrlzU0
こんな所に書いてネットでいきがってないで自分で注意するか早く警察行けよ
まあ警察もあまり相手にしないだろうが

自分で何も言う勇気ないだろ
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:36:03.32ID:TztotCG30
確かにw

リスクを伴うカバー外しとメンドイ養生さえクリア出来れば、
道具さえあれば誰でも出来る清掃は大した作業じゃない。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:57:50.63ID:1SIkR5f50
自分の家まで出張させて、養生と分解までしてくれた人に千円しか渡さないとか自分にはできないなあ
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:08:34.11ID:sJ98MqOz0
なんか、一方的に斎藤さんを嫌っている精神障害者が自分に反する人間を全部斎藤さんにしている。

病気では?
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:57.39ID:uuLMtPAg0
ねぇエアコン夏は
この方法がすげー効いたんだが暖房で臭う場合はどうするんだろうか?
どうやってエアコン内を結露させられるかな?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html
夏の方法は熱交換器やドレンパンに付着して残ったニオイ成分が結露水に溶け込み、洗い流されてニオイが軽減される仕組み。
これの暖房版をどなたかteach me
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:53:33.16ID:n1plriaRx
ファンにカビ生えてるんじゃない?
そのやり方だと熱交換器とドレンパン止まりだと思う
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:59:02.36ID:g0jFWsc80
ファンにカビ生えてても通常暖房の時期は熱と乾燥で死んでるから臭いはしないんだけどな
カビは死骸も呼吸器に悪さするから健康にはよくないけどね
暖房(合間の送風以外で)で臭うなら相当分厚い層ができて深いところで生きてるとかかな
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:34:05.59ID:DTeG9DBjM
>>669
すげー効いたってことはその分ドレンパンにスライムが大量にいそう
我慢出来ないなら分解しかない
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:43:00.80ID:EvDtNoYm0
>>675
そこまでやってダメならドレンパン分解してくれる業者に頼んでみたら
やり方を傍で凝視してれば次から貴方も分解できるよ
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:03:54.19ID:jYG5wGkTa
>>675
設置場所の空気が汚すぎるのだろうね。
うちは、ホコリを取るくらいの掃除しかしないけど全然臭わないよ。
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:40:44.68ID:+KQ0Z4030
>>675です。色々アドバイスありがとうございます
エアコン内掃除は昨年しました
臭いというのはホコリ臭い臭いでつけた当初は臭わないのですが
しばらくするとホコリ臭くなってきます
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:43:19.88ID:sq2wcHaPx
暖房運転中は室内機の中が乾燥するのでカビは発生しないと思いがちですが、
実は暖房運転中にも室内機側で露が発生する事があります。

そのような状態になるのは「霜取運転」といって、
暖房運転中に自動的に暖房運転を止めて室外機を温める運転を行うことで霜を溶かしていきます。

霜取り運転は、一時的に、通常の暖房運転とは反対に、室外機の熱交換器を暖めることで霜を溶かします。
一般的に霜取り運転時は、エアコンから暖かい風が出てこないため、故障したと勘違いしてしまいがちですが、
霜取り運転を開始してからしばらくすると霜が溶けてなくなり、通常の暖房運転が再開しますのでご安心ください。

出典)大雪の困りごと解決法|DAIKIN

室外機を温めるのに具体的にどうしているのかというと、
室内機側のファンを停止させた状態で冷房運転を行っていると思ってもらえればいいでしょう。
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:43:57.17ID:sq2wcHaPx
この霜取り運転中は配管や熱交換器の温度が冷房のときと同じとなりますので、
室内機の内部フィン部が冷たくなり、結露が発生します。

この時、室内機側のファンは動いておらず、吹き出し口のフラッパー(ルーバー)は閉じていることが多いでしょう。

霜取り運転は数分から十数分で終了しますので、その後暖房運転が再開されます。

その時、室内機にたまった湿気が蒸発するのですが、その際にカビ臭が発生してしまいます。

エアコンの内部にカビがない状態、例えばエアコンを分解クリーニングした後などは、霜取り運転後も臭いはしないのですが、
秋から冬にかけて室内機の内部にカビが大量に発生してしまっているような場合、
この霜取り運転直後のエアコンの風はかなり臭います。

その後は、霜取り運転が終わってから10分もすればエアコン内部が乾燥してくるため、
再びその臭いはなくなるという感じで、霜取り運転毎にカビ臭が発生するというパターンとなります。

ただ、霜取り運転でエアコン内部に水分が存在している時間は短時間なので、カビが繁殖するということにはなりませんので、
冬場の暖房でカビが大量に発生してしまうということはなく、エアコン内部の汚れ具合は現状維持という感じが続くでしょう。
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:43:03.59ID:xEpzgSoo0
>>686
ホコリならクロスフローファンだと思いますよ。
ここ見てる人ならフィルターは定期的に洗ってるでしょうし。
ドレンパンはカビ汚れが主で、ホコリつきにくいですしね。

エアコン洗浄は一年以上もつものじゃないので、
去年やったとしても臭ったらやるといいと思います。
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:57:57.33ID:1X5DbNFK0
>>689
掃除は去年の話
>>690
空気清浄機はお金無くて買えない
>>691
クロスローファンググった
https://miz2403.com/smell-eacon/
この方法やってみようかな

ところで無水でなく80%消毒用エタノールを各所に吹きかけるのは辞めといた方がいいのかな?スレ内検索したけど「エタノール」「アルコール」ヒットせず
吹き出し口をエタノールで拭き拭きはやった
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:10:28.03ID:ng7uhlV10
結露が発生しない、あるいは発生しても除去が容易な冷房を作って欲しいなあ
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:34:28.08ID:12hu4kpux
家電メーカーはメンテナンスしにくい設計にすることによって買い替えを促します
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:13:16.19ID:CBZy1TRVx
日本のメーカーは中韓メーカーに安さで勝て無いからって機能てんこ盛りで複雑な物作るからな
で値段高騰メンテナンスしづらいのが出来る
本末転倒だよな
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:14:08.28ID:EIAW9c440
>>693
右側についてる電気系統のところにかけなければエタノールぐらいいくらかけても大丈夫だ。やりたければいくらでもやればいい。何度も俺はやった。
しかし、分解洗浄しない限りカビは落とせないよ。

おととしまでは高圧洗浄でいろんな洗剤使ってやったなあ。でも短期間で臭くなってたね。あきらめて業者に頼んだ。3つぐらいの業者に頼んだかなあ。
業者もそこまでしっかり分解洗浄してくれるわけでもないようで、結局短期間で匂うようになった。
自分で分解洗浄する技術がなければだめだということなんだよな。

俺はエアコン買い替えて冷暖房後の乾燥運転をしっかりする(まあ、自動で勝手にやってくれるんだが)ことで全くの無臭生活だ。
哀しいけど、分解する技術のない奴は新しいエアコン買ってゼロポジションから徹底的な予防をする。これしか無臭生活を送る方法はないんだよ。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:45:20.06ID:12hu4kpux
俺はクロスフローファンは取り外せるけど
東芝だからドレンパンが取れない
誰かあの一体形成のドレンパン外して
熱交換器だけ残して外す方法教えてください

東芝とダイキンだけは絶対ダメだ
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:00.73ID:HbS+VU0i0
>>700
暖房後の乾燥ってどうすんの?送風とか??自分暖房後は何もしてない。冷房時は強制送風1時間やってる
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 07:41:33.21ID:Cf5HY47m0
>>686,693です

>>694,700ありがとう。賃貸で自分で買い替えするのためらうし
取り外すスキルもない(1999年ナショナル製)
消毒用エタノール(80%)も加圧式スプレーノズル使ってぶっかけてみる
↓こんな感じ
ttps://miz2403.com/wp-content/uploads/2014/07/2017-08-13-12.30.26-768x576.jpg

今のエアコンが壊れてくれれば無料で交換してくれるんだけど
壊れてくれない
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:04:19.67ID:xwccZJQH0
>>703
デフォルトで必ず長時間(30分を超えてる)、冷暖房止めると送風モードに入る。
暖房のあとはしなくてもいいのかもしれないが、あえて止める理由もないのでそのまま作動させて自然停止まで回している。
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:49.20ID:w/uBE+uY0
6畳部屋用に買い足したいんだけど霧ヶ峰の最安ランクでいいかな?
今後の掃除のしやすさを踏まえての話なんだけど
余計な機能要らないし
これとか
http://kakaku.com/item/K0001045115/
霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:55:22.75ID:qi+2HDEq0
>>711
良いと思うよ三菱にしとけばあとあと楽。自分で取り付けられないのなら工賃込みで調べた方がいいね。案外地元の電気屋が安い場合もあるよ
ビーバーも値段調べたら?
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:41:14.43ID:wAbT7Bu00
有機溶剤でウォッシュした方は居ますか?
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:56:15.38ID:A4F6kM9Dr
アパートの備え付けエアコンが新品なんだけどこれからなるべくカビを発生させないように使っていくには何に気をつけて意識していけばいい?みんなが普段気をつけてることがあれば教えてほしい
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:59:43.04ID:qachPFrOM
ホコリが入らないようにカバーつける
冷房終わりに乾燥運転
油付着を避けるためその部屋で料理しない、飯食わない
近くにキッチンがあるなら扉閉める、キッチン使用時エアコン運転停止
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:19:35.07ID:yN0Qx2xJr
>>717 ありがとう。エアコンカバーつけたまま使ってもいいんだ!?あと乾燥運転ってのは送風にするってこと?無知でごめん

>>718 24時間付けっぱなしだと電気料金いくらぐらいになるか心配だけど参考にさせてもらうね!ありがとう
0720717
垢版 |
2019/01/18(金) 13:15:32.55ID:3I6jyHbiM
>>719
エアコンに機能としてついてる冷房終わりに行う内部乾燥運転
エアコンカバーと言ったが外付けフィルターの間違いでした

あと過去レスにはエアコン本体の化粧カバー外して
こまめに洗いやすいようにフィン剥き出しで使う人もいた
見た目さえ気にしなければ内部の乾燥もしやすそう
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:31:09.18ID:+dsoRchS0
>>720 本格的な人達がこのスレにはいて頭が下がります。なるべく綺麗な状態のまま使っていきたいのでいろいろとお勉強させてもらいますね。ありがとうございます!
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:02:44.64ID:q3xNRxPA0
教えて下さい…
我が家のエアコンは総じてファンのカビ(+ホコリ)汚れが酷く、フィンはあまり汚れていません。
今年はファンのみ洗浄機で洗う予定ですが、洗剤は何が良いでしょうか?
業者はアルミフィンクリーナーをファンにも噴霧して洗浄するようですが、ファンの洗浄でも専用
洗剤(しるばーN等)はカビ汚れを落とす能力に長けているのでしょうか?
ファンだけなら市販の洗剤(マジックリンやセスキ・アルカリ電解水その他)でも十分でしょうか?
カビキラーは健康上も絶対使いたくないのです…
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:28:50.12ID:ARGVxdhaM
ホコリやホコリ臭さなら食器洗剤と噴霧器でも落ちるけど、
ファンのやファン後ろの通風路、ドレンパンのカビは分解しなければどんな洗浄剤使っても落としきれないからすぐにカビが復活する
どうにかしてファンを外すべし
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:07:55.03ID:t+iB6qG30
>>723
レス有難うございます。
おっしゃる通りだと思いますが、取り外しは経験がなくて怖いです。
ファンのカビ汚れを洗浄機で洗うだけなら、専用洗剤も霧吹きで水
をかけておくのも差はないという認識でよろしいでしょうか?
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:54:33.05ID:73LRGPiNx
カビを落とす能力に限っては次亜塩素酸に勝るものはないよ残念ながら
シルバーNだって近くで吸い込めば呼吸器やられるよ
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:59:06.94ID:b1NwglnpM
健康上使いたくないならその程度の効果しか出ないわけで、
取り外さないならエアコン用洗浄剤でもスクバブでも好きなの使えばよろしいかと
俺も分解派だがこれが一番なのはやった人にしか分からないな
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:24.32ID:/rUGghzQ0
ダイキンとか最近のはファン外せないようにしてるからなあ
マグネットは外せない
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:34:05.10ID:GsbMGb430
>>236
プロの業者(どう見ても〜)が見習いに養生と洗浄を一対一で懇切丁寧に講習している動画2件が削除されてた
同業者の圧力か…
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:28:22.81ID:czpN+YYda
まともな作業を知られたくない業者は非常に多いでしょうね。
強力な機械を使うことは破壊することと紙一重。
ごまかす要素が多い建築物を扱う業者に非常に多い。
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:46:07.11ID:NCxyE1ce0
まあ、はずして分解洗浄しない時点で業者に頼む意味がほとんどないんだけどな。
徹底的な分解洗浄をしなけりゃ匂いなんか取れないよ。
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:42:19.19ID:CDUstzOBM
業者がみんながみんなブログでもやってくれればいいだけどな笑
分解洗浄も完璧そうで、エアコン施工者のミスや手抜きさえケアしてくれるブログ主いたが
めちゃくちゃ遠い業者だったり
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:06:38.90ID:stiTOiKU0
これってどうなんだろう?
https://b8a4avtof30320dmspo.blogspot.com/2017/08/m-m.html

過炭酸ナトリウムはカビを剥ぎ落とす効果はあるらしい
でも60℃の湯ってフィンやファンその他、内部は大丈夫なのかな?
過炭酸ナトリウム安いから一度試してもいいかな、とも思うんだが・・
「分解掃除じゃないと駄目」は分かってるんで、それ以外のレスを望む
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:17:13.70ID:wUrSpwRR0
洗濯層クリーニングでもそうだけど酸素系漂白剤って視覚的に派手なもんが得られるから情弱ホイホイになるんよね
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 05:34:10.67ID:DttlASVg00202
>>732
この種のアフィブログには気をつけてね
貼り付けてあるもの買わせたいだけだから

どうしても分解したくないならお湯は水より汚れ落ち効果ある
家庭の混合栓から出る60度って言っても実質40度くらいだしね
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:35:26.64ID:1LWIUVMQ00202
>>733
>>734
レスサンクス
リンク貼った「○○○o粉」は1Kg2千円以上するけど、過炭酸ナトリウムは
アマゾンで1Kg400円ほどで買える(成分もほぼ同じ)から今後検討してみる。
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:16:32.90ID:LEisClT60
>>736
ただの酸素系漂白剤なんだから成分が違うだのあるわけないだろ
粒子の大きさによる溶けやすさは多少違うが温水なら変わらない
オキシクリーンだって酸素系漂白剤に簡単に手に入るアルカリ助剤加えてるだけでアホみたいに値段つり上がるしボロ儲けよ
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:59:43.09ID:iuZsE3iw0
>>736
リンク先のアフィ記事のビフォーアフター見ると
ファンのアフターの写真、まだカビ残りがあるの見えてるね
ファン外さないと同じ事になって、結局いくらも経たずにまた広がるよ
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:22:02.19ID:FQauqX5MM
ブログ主の仕事っぷりはGJだが、この部屋の住人は普段部屋の掃除しないのかって感じだな
天井の換気扇もホコリ挟まってるし汚すぎる
分解してドレンパン、ファンは塩素漬けして通風路拭き取り後全部高圧洗浄、リセットしたら百均フィルターでホコリ防止したいところ
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:37:24.73ID:vqf08uAF0
噴霧器だけでは厳しい気がする。洗浄機でやれば完全には無理でも写真で確認できない程度には落ちるだろう。
業者でも分解しない清掃なら完全には取れないし、安くでいけたらそれなりに満足感はあると思う。
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:12:21.85ID:TVw9lxcA0
カビキラーみたいなうっすい塩素じゃなくて、
アマゾンで買える次亜塩素酸ナトリウム12%溶液を増粘させて
(増粘剤はCMCとかの食品添加物)ファンに刷毛でぬってみた
部屋中プールみたいな匂いになるけどカビは全滅した
次亜塩素酸ナトリウムは高温で分解するから、あとは温雑巾で拭き取って暖房運転でOK
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:02:24.58ID:X8qMqrGy0
ドラムがネトウヨってマジっすか?
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:54:38.86ID:3G3rVVsx0
エアコン内部クリーナーシュ!シュ!が半額+ウエルシア33.3%オフ=432円で買ってみた
今年の夏が終わったら使ってみるか
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:52:29.87ID:TO1kTnenM
来年の夏終わり掃除は消毒用エタノールとカビキラーの組み合わせでやろうかな
ファンは風呂場でカビキラー漬け、
エアコン内部はカビキラー使うとなかなかニオイ取りきれなさそうなので、消毒用エタノールでカビタンパク質分解
漂白はされないから黒い色は残るだろうが内部で見えないところだし問題なし
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:29:35.22ID:v3AJbkyU0
よくドラッグストアで売られてるエアコン洗浄スプレー(2本で600円くらい?)で噴射して後で水道ホース引っ張ってきて水で十分すすぐのはアリじゃろか
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:03:35.40ID:WJNr0jgex
あのスプレーってアルミフィン専用だよね
ファンには使うなって小さく書いてあってビビった覚えが
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:28:41.11ID:eN+ymhQU0
問題はフィンよりファン何だよなw
今時のエアコンて自動乾燥付いてるからフィンはあまりカビないからな
ファンは結露してカビやすいよ
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:39:12.42ID:mnQZjwt/0
同意
ファンに付いたカビをなんとかしたい。
それ以外はたいした問題じゃない。
日立のファンロボってよさそう。
使ってる人いませんか?
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:10:28.78ID:67m3HurkM
近々、エアコン掃除しようと思って、
エアコンカバーと青ビニールシートをNETで購入したよ。
高圧洗浄機はケルヒャーの少し大きめのやつがある。
後はどうすればキレイになるかな?
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:01:32.08ID:pYqo5slp0
この間、ファン取り外しして
薬剤吹いたあと高圧洗浄機でファンを濯いだんですが
乾かしてから確認するとうっすらカビが残ってました。
ティッシュで拭くと黒く汚れました。
やっぱり歯ブラシでブラッシングしないとダメなんですかね。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:32:52.80ID:6+L+C3NP0
薬剤って何使ったの?ハイターとかにドブ漬けするか
カビキラーで泡で包んでしまえばたいていのカビはいなくなると思うけど
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 06:42:40.20ID:vNEM6MPV0
シルバーNってやつです。
おおきい桶に半分つけながら
100円ショップの大きいブラシでよくブラッシングしました。
カビキラーとかだとファンの軸の金属が錆びそうでこわいです。
あと組む時に念のため軸にグリスを塗ってます。

ファンって黒色だから濡れてると汚れが分かりずらいです。
羽根を簡単に拭き掃除できたらいいなぁ
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:04:33.29ID:7/T95GfQ0
パナソニックのエアコンの空気清浄ユニットを外した奥のアルミフィンらしき部分に液体洗浄スプレーかけていいのでしょうか?
効きがわるくなってきて(たまに直る)故障かもしれないけどダメもとで掃除してみたいと思います。
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:16:57.51ID:L8XA+zdb0
ブラシみたいな硬いモノでこすってしまうと
新しく出来たキズの奥に菌糸の足がかりが出来てしまうので
やってはいけない掃除のイロハ
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:21:58.18ID:pNWgC2GC0Pi
番組では
プラスチックやコーキングの表面に細かなキズができるからダメ
と明言していました。
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:50:31.38ID:OZPQEBjJ0Pi
>>757
アルカリ系で効きそうなもんだけどねぇ。希釈はどれくらいだった?
カビキラーとかがカビをバッチリ落とすのは塩素がきいてるのかな
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:13:22.45ID:uuFn9rr30
ファンには綿棒しか方法あらへんわ
取り外すの怖いし
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:15:37.86ID:0AnwBdj+0
ファンの掃除には
ファンファンってブラシを使うらしい。
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:58:48.29ID:jHMYYuMJa
家庭でやるなら、完璧を目指すより
手の届く範囲だけでも、風路にホコリを貯めないようにしたら良い。
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:21.54ID:VPDxTpHEM
擦るなといわれても
新品のエアコンだって1シーズンで
ファンがカビカビになるからなぁ。
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:43:09.31ID:HNyKlUtd0
>>767
ほんとに。かなり気を使っても2年目には匂う。
ファン自体を抗菌にしても、付着したホコリを餌にしてカビるからな。
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:05:35.55ID:WgG5Q51p0
どうせ毎年カビるんだし
カビを広げることになったとしても
簡単に拭き取る方法があればいいと思うのだけど
なにかないかなぁ。
綿棒じゃつらいしなぁ
だけど毎年高圧洗浄するなんてめんどい。
ファン以外はたいして汚れないし。自動フィルター掃除だし。
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:37:00.47ID:b6/9lFRP0
エアコンのカビのせいでカンジダや膣炎になる人がいると知って、そこまでエアコンカビの影響があるのかとビックリした
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:43:22.72ID:L+QG9TW90
カンジダなんてただの常在菌バランスの崩れだから関係ない
カビのせいで体調不良になって抵抗力減からの発症なら無理矢理繋げられなくもないけど、それを言い出したら全ての病気がエアコン由来になる
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:15.14ID:3ljuuZEB0
>>769
だから、今の扇風機みたいにファンが簡単に取り外せて
洗えるようなエアコンをここの板の住人は望んでいる訳ですよ。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:55:24.91ID:pcMcqBxF0
中華あたりが案外扇風機の羽で送風するエアコン出してくるかもな
扇風機の羽なんて量産効いてすごい安いし
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:16:17.24ID:lZzLq0akM
熱交換器を扇風機の周り半円状に取り付けるとすると、
とてつもなく場所を取るな、位置が天井だったとしても
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:24:51.90ID:enFreJr80
別に半円状にしなくても室外機スタイルでいいんではないかと思う
ドレンもパンを外せるようにして除湿機よろしくたまに捨てに行けるようにして
とにかく掃除しやすさ一番で作ってみたらどうなるのかな
中華あたりやってくれるかも
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:59:50.10ID:CaDiXEwy0
>>757
亀だけどせっかくファン外したなら塩素使わないと
シルバーNは塩素入ってないからね
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 03:11:51.98ID:cnq0i6qm0
熱交換フィンはエアコン洗浄スプレーでええわ
ファンはホース引っ張ってきて水掛けて綿棒しかないな。ファン取り外しは怖くてできないし
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:59:43.31ID:8nXXqgND0
>781
私もそう思います。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:53:38.03ID:svhWv3oe0
シルバーNとか苛性ソーダ系はプラスチック溶かすわアルミフィン溶かすわ辞めといたほうがいいよ
中和やすすぎしっかりしないと後々電気系統に残って火災とか発生してるし
中和してもアルミは使った時点で絶対溶けるし
アルミフィンつぶれ無い調整可能な高圧洗浄機使って中性洗剤とアルコール系でしっかり洗うとちゃんと落ちる
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:57:06.29ID:fccP5dzlM
エアコンクリーニング屋は素人相手だから劇薬の苛性ソーダ使ったほうが時短で楽にどんな汚い汚れも一瞬で落とせるから使う
熱交換器のアルミが痩せようが溶けよが樹脂部品が痛もうが関係無い
1台1万以下の掃除屋は中和すらしない
すすぎもろくにしない
さっと洗ってさっさと次の現場に行く
そういう掃除屋の為の洗浄剤
持ち家で自分所有のエアコン本体の事考えたら絶対に使おうと思わない
賃貸物件なら糞大家の持ち物だからいいよ(笑)
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:56.34ID:0HocfSxE0
>>767
それエアコンオフ後に送風自動運転、乾燥モードついてない化石エアコンじゃ無いの?
いくらなんでもそんなにすぐにカビだかけにならんよ
乾燥モードついてる今のエアコンは
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:35:07.22ID:qmYieLIG0
>>785
部屋が南西向きで窓が大きなマンションのリビング+和室とかだと
夏は24時間冷房運転、送風なし。
ファンに付着するホコリは結構すごいよ。
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:00:47.91ID:Xgd1rHlu0
>>785
自分ちは10年前の日立のフィルター自動掃除付です。
ファンが1シーズンで充分かびる
3年ほっとくと、ほぼ風がでなくなる。
でもフィン?フィルターの中のアルミ部分は詰まっていない。
送風自動運転じゃないけど
運転停止後に15分以上?かけてフィルター掃除している間に
送風してる。
新型はカビないのかな。
ファンロボに交換したい。
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:54:57.72ID:2XqceR6cM
3年目のお掃除機能無しダイキンだけどすっすらホコリぐらいで黒カビはまったく皆無だけどな
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:03:03.99ID:2XqceR6cM
ホコリうっすらね(笑)
もちろん冷房運転の後は乾燥モードにしてる
乾燥モードの無かった時代の前のエアコンはカビだらけだったし独特の腐敗臭してたわ
それからリビングの料理したりタバコ吸ったりの場所のエアコンうるさら6年目でやっぱりコッテコテになっててお掃除機能あってもヤニと油煙は無理!
ケルヒャーの今は無きフレキシブルランス持ってるのでそれと中性洗剤でガンガン丸洗いしたらえげつないヘドロ出てきてバケツ三杯分でやっと透明な排水になった
寝室のエアコンはうっすらホコリのみ
リビングのエアコンはやはり定期的に丸洗いしないときれいにはならんね
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:43:19.84ID:O8xeLwwk0
先週から3台洗ったけど疲れたあ…
ほとんど養生と後片付けに時間かかる
実質洗浄なんて洗剤で汚れ溶かして30分ほどだ
やっぱり高圧洗浄でやるとハンパない汚れ出るな
すすぎ透明になるまでやってなんぼ
コツは洗いもすすぎもお湯でやることかな
蓄圧器のみではフィンもファンも絶対取れないわ
高圧洗浄だと根こそぎ落とすから新品同様になる
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:32:14.08ID:HDs/TNqM0
台所のエアコンは吸い込みとか電力とかどうでもいいから外付けフィルターマシマシで貼ってるわ
もうあの油落としはめったにやりたくない
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:00:09.20ID:1b1rr9EA0
エアコン停止後の送風モードあり無しでは黒カビの発生度合いが天と地の差がある
稀に電池切れ等や送風乾燥モードを知らずに送風モードを設定せずに黒カビまみれになってると言うパターンも多々あるので要注意
カビの胞子を吸うことなる
そしてファンに割り箸にウエス等を巻いて擦り倒してカビを取るのもご法度
理由はファンに傷をつけカビの胞子を破裂させてその傷にまたカビ菌が染み込み撒き散らすから
エアコンはやはり高圧洗浄で洗剤を使い絶対に擦らず洗剤と高圧洗浄のチカラのみで洗うのが正しい洗浄方法です
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:13:19.25ID:1b1rr9EA0
そしてカビを死滅させるのに塩素系の洗剤を使うのもアルミを痛めたり電装系を痛めます
徹底してカビの胞子を殺すには100度のスチーマーを仕上げにやると完璧です

YouTube等で素人が塩素を使ったり擦り倒して胞子を破裂させて余計に汚染させてるパターンが多過ぎます
決して真似しないように

エアコンクリーニングは高圧洗浄機やスチーマー等の道具を揃えてやっと完璧に施工できます
初期費用は結構かかりますのでエアコン一台のひとり暮らしなら業者を呼んだほうが安上がりかも知れません
反対に一家に何台もあればすぐに元が取れます
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:11:35.49ID:DqU8SNSP0
養生でプロがよく使うSA-801Dは高いので、100均のエアコン室外機カバー(底部を
カットして室内機に被せ、下側になる側面に排水穴を空ける)を近々試す予定。但し透明
でないので暗い部屋では証明の工夫が必要。
100均室外機カバーは底に縛り紐が通ってるから被せてみたら意外と安定した。あとは
穴あけ・排水の方法を考慮中。カバー上部は支持金具を買うか、ブックスタンド(エンド)
もしくは上部に定規貼り付けでもそこそこ行けそう。支持金具は今アマゾンで1つ\900弱。
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:08:47.74ID:ajUxW9Eg0
カビに効くのは消毒用エタノール
カビキラーなんて使うとエアコンの故障になりかねない
スチーマーを買うのも本格的なボイラー式は2万はする

実は家庭用エアコンやカーエアコン用の洗浄剤も内容物はエタノールや界面活性剤や香料
しかしエタノールは酒税法によりかなり割高
コテコテのエアコン汚れや台数多いとバカにならない
そこでより安価な工業用メタノールを転用すればバカみたいに安く大量に殺菌洗浄用で使用できるのだ
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:13:33.84ID:ajUxW9Eg0
そして仕上げの洗浄は高圧洗浄機で一気に洗い上げる
バケツの廃液が透明になるまで何度もすすぎ洗浄の繰り返しで完璧
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:58:31.97ID:i7n9h07M0
昨日掃除するためにエアコンバラしたバラした。
安物機種はバラすの楽だった。
5年経つけど寝室で夏だけ使用なので見た目はそれほど汚れて無いけどクロスフローファンはサッと拭くだけで真っ黒。
写真2枚目の部材はお風呂でカビキラー使って手洗いした。

で今日洗浄カバーと蓄圧式噴霧器と洗浄剤のエアコン洗浄プロ505とリンスが届くのでエバポレーター洗浄する予定なんだけど強アルカリ性洗浄剤だと親水性が弱くなるっての見てちょっとビビってる。
洗浄剤かけた後にあまり放置せずに大量の水ですすぎ、仕上げでリンス剤をかけるって感じで大丈夫かな?

https://i.imgur.com/gI96WO1.jpg
https://i.imgur.com/2VPVQAb.jpg
https://i.imgur.com/gozAVdd.jpg
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:20:23.95ID:A/udAM3pM
>>799
業務用の苛性ソーダは飲食店とかのえげつない油汚れ落とし用
一般家庭のホコリや黒カビに苛性ソーダなんて必要無い
中性洗剤と消毒用アルコール、高圧洗浄機があれば落ちる
苛性ソーダは熱交換器(アルミ)や中の銅管など中和しても苛性ソーダを使った時点で必ず溶ける
そして電装系も
最悪火災…
必ず洗い残しやすすぎ残しが発生する
本来は壁から本体を完全に取り外すしてバラシして本当の全バラシ洗浄しないと
隅々まで苛性ソーダのすすぎは絶対出来ない
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:39.61ID:PHlb/Zi70
https://m.imgur.com/a/ssa2X1B

ダイキンお掃除機能付き洗浄大変だった
バラせるとこはバラしたけどボディは無理!
ケルヒャーで思いっきり洗った
中性洗剤とアルコールをコウシンの蓄圧機で吹いて汚れ溶かしに20分放置
中のファンもピッカピカ!
今年の夏は気持ちいいだろうな
でもダスキンに頼むと25000円するのわかるわw
段取りと片付け、洗浄、トータル3時間かかったw
0803799
垢版 |
2019/04/15(月) 19:28:24.63ID:i7n9h07M0
>>801
先程洗浄剤のエアコン洗浄プロ505が届いたけどこれって苛性ソーダなのかね?
まぁ極力放置時間を短くして様子見ながらやってみるかな...
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:46:48.93ID:PHlb/Zi70
>>803
ググったらpH13なんでバリバリの苛性ソーダだね
自分も6年ぐらい前は苛性ソーダ使ったけど買い換えるのわかってたからどうせ捨てるから使ったけど
今のエアコンには使わない
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:21:42.83ID:qNS+2l6vM
自分がいったいなに買ってのかすら知らずにエアコン洗浄するなんて素人は恐ろしいな
しかもここで強アルカリ洗浄剤と知らされて初めて気がついてるし
いい加減、苛性ソーダを素人に売るの禁止にすればいいよ
こんなの隣人だと怖い
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:29:19.07ID:qNS+2l6vM
>>799
親水悪くなると言うか溶かすのでコーティングどころかアルミ溶けてガサガサの真っ白になるよ
業者ですら最近は苛性ソーダ辞めてエコ洗剤使うぐらいなのに
0810799
垢版 |
2019/04/16(火) 09:19:52.98ID:l6mWN5ZR0
わかったわかった、もうエアコン洗浄は苛性ソーダ洗剤は使いませんw

>>807
ピーピースルーちょうど持ってるんだけどどうせならアルカリ性洗剤は特にエバポレーター洗浄には使わない方がいいんだよね?

エバポレーター洗浄の修正案として中性洗剤を水で薄めて霧吹きでエバ全体に吹き付けた後に蓄圧式噴霧器にお湯を入れてすすぐ。
これでどうだろうか?
疑問点は蓄圧式噴霧器にどこまでの熱さのお湯を入れていいのか?
熱湯でもいいのかな?
あと購入したエアコン洗浄プロ505とリンスの使い道は何か無い?
風呂場の黒カビ除去にカビキラー替わりに使ってもよいのかな...
0811799
垢版 |
2019/04/16(火) 16:11:32.18ID:AydEMSrra
>>810
先程エバポレーターに洗浄カバー取り付けてきた。
エバに触れたけど多少ホコリっぽいくらいであんまし汚れて無かった感じだった。
食洗機の洗剤を水でといてかけてからお湯ですすぎをしようかな...

エアコン洗浄プロ505のpHは13でキッチンハイターと同じぐらの水酸化ナトリウムの濃度なんだろか?
キッチンハイター替わりにつかえるのかな。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 03:31:30.63ID:4IsUp15J0
家庭用エアコンで苛性ソーダ使うてよっぽど汚いヤニまみれの焼き肉の煙ばっかり吸い込んでるような汚れじゃない限り必要あるか?
なんで人に回答求めてばかりで自分で中性洗剤試せばいいのになぜしない?
0813799
垢版 |
2019/04/18(木) 09:56:31.34ID:3bqAgshka
>>812
週末に食器洗い用の中性洗剤をかけてからお湯ですすぎするという方法でやってみるよ。
食洗機用の洗剤は弱アルカリだったからやめることにした。
アルカリ性洗剤はエバポレーターに対しては薄皮剥がして綺麗にするって感じになっちゃうみたいだね...
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:01.12ID:4IsUp15J0
普通はそういうこと調べてから洗剤とか買うよね?
いったいなんのためのネットの環境があるの?
良くわからん人だなあ
0815799
垢版 |
2019/04/18(木) 15:21:23.58ID:3bqAgshka
>>814
自分もそうだしネットでの洗剤のレビュー見てもそうだけど基本キレイになるのかどうかで判断してるよね。
アルカリ性洗剤の影響もしっかりすすげば大丈夫でしょって思ってる人が多数だと思うよ。
普段使ってるような中性洗剤じゃなんとなくこころもとないって。
業者の洗浄だって使ってる洗剤は当社独自のってだけで結構あいまいの所が多いよね。
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:42:29.89ID:OaSYiQyuM
業者は結局はアルカリ洗浄剤使ってるからな
自分でケルヒャー静音モデル買ったら標準でランス調整付いてるから別にアルカリ洗剤に頼らなくとも中性洗剤でアルミフィンも潰れるずにファンもきれいに丸洗い出来る
安い方のケルヒャーは強弱調整出来ないからエアコンクリーニングには向いてない
アルミフィンがぐちゃぐちゃに潰れる
蓄圧器やらいろいろ揃えたら結構金はかかるがすぐに元は取れる
エアコンは最低でも軽い汚れの2年から3年おきに洗浄したほうがいいよ
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:09:34.96ID:83zMiGg00
>>813
食洗機の洗剤だってアルカリのやつはテフロンを早いペースで剥がすからフライパンは中性のを別に買うか手洗いかって言われてるんだぞ
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:34.42ID:kcq8LXkk0
洗剤の事なんて考えずに、年に1回夏前に高圧で水洗いするだけでいいんじゃね?
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:40:48.39ID:WxlV8RNCM
年1はきつい
養生と後片付けという地味な作業は洗浄作業の3倍は疲れる
だからこそどうせやるなら洗剤使いたくなるんだよね
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 02:00:07.11ID:XqXVEBuF0
1台だけなら毎年でもやってもいいけど4台以上になると一気には無理
しかも各階にあると階段の移動や高圧洗浄、バケツ、ホースひっぱりまして段取りが本当に大変
やっても1日2台が限界
段取りと片付け養生がメインなんだよエアコン洗浄は
洗浄時間なんてホントにあっという間
やればわかるさ
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:06:47.59ID:VHb9MwJz0
>>820
同感
うちの自動掃除付はフィンは綺麗だし
丸ごと洗う必要ないと思う
だけどファンだけがすぐ詰まる
養生のいらない新しい掃除方法を考えたい
自動掃除付の分解は時間が掛かりすぎる
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:53:17.00ID:6LnCXGo5M
自動お掃除機能もそのフイルターを通り抜ける細かいホコリやチリがファンに絡みつくからな
これはどうしようもないw
なので洗浄は定期的にしないとダメなんだよ
新品のエアコンでも2年使うと細かいホコリが張り付く
熱交換器、アルミフィンにこのホコリや油が付くと熱交換率が落ちる
すると電気代があがるというか設定温度通りに室温が空調出来ない
新品のときは28度設定でも涼しかったのに26度に設定しない涼しくないということになる
年数重ねるごとにだんだんと酷くなる
5年6年ほどすると電気代は間違いなく新品のときより上がる(笑)
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:23:02.39ID:MggszBoya
台所と仕切りが無いリビングとかのエアコンは油汚れが表面に付いてそれにホコリやカビ等が付くと取りづらいんだよな。
ちょっと拭くぐらいじゃ取れん...
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:59:58.89ID:fWEdPmjq0
ケルヒャ−や高圧洗浄機欲しいが置く場所が無いから結局ホース+洗浄ノズルのみになってしまうわ
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:45:06.74ID:7BVgmGHF0
マンションの狭さ舐めんな
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:39:20.10ID:ZX6sox+80
高圧洗浄機はかなりうるさい
マンションで使うとご近所に気が引ける
出来れば使いたくない
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:18:22.18ID:zGWXU8d30
そろそろファンと通気部分のパネルを簡単にはずして洗える機種でないかな
通気部分のパネルはファンが外れれば手で布巾で掃除できるから外れなくてもOK
やはり洗浄機で洗うのは養生やエアコン直下の場所取りとかで面倒が多い…
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:56:44.87ID:c+jXK4hd0
そんなの出ないよ
メーカーは10年で買い替えてほしいから
内部洗浄は想定してない
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:53:05.18ID:kniafa530
想定してないというか、残念ながらこのスレの人には考えもつかないような不器用なクレーマーってのが世の中には少なくなくてな…
ファン外せると一発で壊すような声のでかいバカが出るのがメーカー的には困るんだろう
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:38:59.18ID:ofOE+kESM
そんなのいつまでも永遠に使われるとメーカーも困るだろ
クルマだってそう
使用耐久性年数ってあってだな
何も問題無く使えるのがだいたい10年を想定してる
それ以降は何かしら問題が出る
そんなの当たり前
エアコンの中をいくらきれいにしててもだな、室外機の中の基盤が壊れたらお終い
メーカーも製造中止してから約7年は補修部品在庫するがそれ以降は補修部品も廃棄
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:38:51.71ID:EkuHfjo90
10年以上も長く使おうなんて話は一切されてないだろ
リビング設置とかで早けりゃ一年で悪臭放つんだからその掃除をどうにかしたいってだけで
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:38:25.49ID:uGFeAf+Ox
いやだから掃除できるようになんてしないよ
一般人の能力の幅の広さ舐めたらいけない
フィルター外すことすらできない池沼も多いんだ
下手に分解できるようにしてクレーム増やしてどうするって話だろ
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:21:37.45ID:c+jXK4hd0
メーカーは水を使った洗浄なんて推奨してないだろ
電源ユニットあるのにそんなの絶対にしない
下手すると火災事故
それをやるのは自己責任で完結できる人のみ
ここのスレでも未だに苛性ソーダ使う恐い人いてるのに
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:49:37.38ID:0b4Yptd5M
>>833
エアコンそんなに頻繁に買い替えることしないけどな
10年は最低使うよ
古い貧困層の住むワンルームマンションなんか20年ほど前の化石エアコンが普通に使われてる
しかも洗浄なんていちどもしていない腐ったカビまみれのエアコン…
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:01.87ID:KNduU3F10
でも不思議なんだよな
エアコンと違って掃除機はサイクロンになってメンテナンス箇所増やしまくってる。
昔のゴミパック式のほうがメンテナンスフリーで良かった。
しかし地球環境に配慮する考えだとすれば納得だけど。
いいかげんエアコンも洗剤バンバン、水でジャージャー流すのに抵抗がある。
掃除機で吸って、拭き取る程度でいいんだけどなぁ。
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:46.61ID:KNduU3F10
でも不思議なんだよな
エアコンと違って掃除機はサイクロンになってメンテナンス箇所増やしまくってる。
昔のゴミパック式のほうがメンテナンスフリーで良かった。
しかし地球環境に配慮する考えだとすれば納得だけど。
いいかげんエアコンも洗剤バンバン、水でジャージャー流すのに抵抗がある。
掃除機で吸って、拭き取る程度でいいんだけどなぁ。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:42:10.42ID:y8x3m6uuM
あのなエアコンは熱交換器を室外機のコンプレッサーで冷やして使うもの
掃除機と一緒にすんなよキチガイ
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:30:59.47ID:VkIGuQ7i0
サイクロンのゴミ捨ての粉塵が嫌で紙パックにする人は多いよ

エコエコ言うけど節水に走り出したトイレは詰まりトラブル増えてるし
同様に節水に力入れてる洗濯機(縦)もオートだと洗浄不良を起こしやすい
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:43:02.85ID:MpeTIooQx
エアコンの仕組みわかってない人がいるんだな
乾式のクリーニング手法なんて存在しないよ
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:25:19.31ID:/RhFu7fk0
夏の冷房でずぶ濡れになるのにな
なんの為にドレンホースやドレンパンあるのか分かってないんだな(笑)
なんの為に内部乾燥運転とかカビが発生するのか分かってないんだな(笑)
プラスチックや電源、アルミ、銅管をなるべく苛性ソーダ使わない方法で傷めずに洗浄しようって話してるのに
そら話しが逸脱するわな
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:23:51.93ID:w4kI/ZY7M
熱交換器なので濡れたアルミフィンやファンにホコリや油がついて乾いてを繰り返しだんだんコテコテになる
それがカビになり腐敗臭を撒き散らしカビを撒き散らし吸う

これがエアコンの汚れの仕組み

どうやって乾式で汚れを取るのだ
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:28:54.22ID:YRn5Xbe60
実家は田舎で風通し良くて、
エアコンは暖房でしか使わない少数派なんだが
どれだけ業者が丁寧にクリーニングしても透明な水しか出てこない
冷房と暖房の仕組みの違い考えたら当たり前だがw
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:31:50.52ID:IGnidVLO0
>>845
カビ(胞子を除く)は55℃で死ぬらしいので、
暖房モードでこの温度が達成できるといいのにね。
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:30:44.29ID:kMwAmZPC0
知ってる人はケルヒャーをタカギの泡沫蛇口変換アダプターを使いお湯で洗浄する
給湯器の温度を60度にして洗う
そして洗いはエタノール濃度78パーセントの一斗缶を使い高進の蓄圧器に2リッターほど入れて熱交換器とファンを洗う
エタノールがどうしても高いと思うなら工業用のメタノール濃度40パーセントでも10分間放置で菌は死滅する
例えば北関東地方で売ってるウインドウウォッシャーが都合が良い
マイナス30度対応のメタノール濃度が40パーセントのウォッシャー液ならオッケー
pHは7ほどなので中性で安心
汚れもガッツリ落ちるしメタノール、エタノールともにヤニや油を素早く溶かす
エアコンクリーニングは苛性ソーダを使わないと落ちないと思われてるがそんなことはない
お湯とエタノールやメタノールで洗うと安全かつきれいに汚れ菌を殺菌できる
電気系統やプラスチックなども傷めない
メタノールベースのウォッシャー液は格安で界面活性剤も入ってるので汚れ落としは抜群
メタノールは酒税がかかってないので安い
エタノールは酒税がかかってるのでかなり高い
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:38:19.21ID:kMwAmZPC0
応用編でカーエアコンの洗浄剤、
トヨタドライジョイのエバポレータークイッククリーナーや
ホンダの同類のエバポレータークリーナーも主成分はエタノールに
エアゾールをいれてブロアファンより吸い込ましてエバポレーターを洗うのだが容量があまりにも少ない上にディーラーで施工すると5000円はする

自分で買っても3000円近くする
メタノールでも代用できるので高進の蓄積で同じように
ブロアファンより吸い込まして洗浄すれば嫌な匂いは一発で消える
ウインドウウォッシャーならたったの200円か300円ほどで2リッターも使える

効果はウインドウウォッシャーのほうが量が大量に使えるので言うまでもなくお得
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:32:19.17ID:oOyEzrvr0
>>847
へーいい事聞いた。
今回は中性食器洗剤を使ったけど今度は冬にマイナス30度対応のウオッシャー液買っておいて試してみよ。
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:06:50.21ID:kMwAmZPC0
ウインドウウォッシャー液はワイパーゴムや塗装を傷めないように工業用洗浄メタノールが使われてる
エアコンクリーニングに医療用エタノールは無駄に高いので機械洗浄用のメタノールが最適
要は飲めるか飲めないかの違いで価格が倍以上違う
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:25:38.96ID:HGHuhQRs00501
とりあえず洗剤よりすすぎ中心にやるわ
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:21:00.23ID:o+Haw1DK00505
高圧洗浄機使わないと絶対取れないよ
それから洗剤の汚れを落とす仕組みとか一度、洗濯物の洗剤とかそういうの勉強したほうがいいよ
アルカリ性、中性の洗剤をどの汚れに使うべきかとか
カビにはどれを使うとか
対象物は特殊なアルミフィンでアルミを溶かしたり撥水させると駄目だからノンシリコンの中性の洗剤やエタノールやメタノールで洗わないといけないとか
そのへんをまったく理解してない人があまりにも多すぎ
闇雲にやりっぱなしの掃除屋が使う苛性ソーダを使うのは愚の骨頂
あれはエアコン潰す洗剤
何軒もまわるので安くあげて仕事早く切り上げて汚れ落し強烈
何も知らない客はエアコン潰されても気もついて無い
掃除屋にメリットしか無い
洗剤
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:04:29.52ID:devt+aLyM0505
16度設定で1時間つけるやつって外気温24℃湿度50%ぐらいのときにやっても効果出ないですかね
いまいちニオイが取れない
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:38:47.38ID:Edw5jm8d00505
>>855
あんなのは撫でてとれるレベルの埃くらいにしか効果無いよ
その埃にカビやら油やら混ざってこびりついてるやつには無意味
臭うのは基本後者だから
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:19.25ID:uXVnF5wyM0505
夏しかエアコン使わない組はそろそろ軽く掃除して、コンセント指しておくかな〜
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:01:25.92ID:Ei/9IGC40
1台しかエアコン持ってないのに高圧洗浄機購入はためらうな
置く場所も無いし、、、、
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:33:14.07ID:zMRvcDYJ0
金かけたくないなら水道のホースでやればいい
ブシューって先しぼってやればホース代のみだ(笑)
もうちょい金出す気あるなら数百円の散水ヘッド買えるな
結構な水圧あるし
あとは洗剤とマスカーとゴミ袋で自作ホッパー作れば
ほとんど金なんかいらんよ
あと汚水受けのバケツか洗面器
何もしないよりかは数倍マシだ
十分きれいになるよ

ひとり暮らしの一台ならその気持ちもわかる
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:08:28.88ID:ZkT5kHJj0
綿棒でフィンぬぐってみたけど数分で気が遠くなった
フィンだけでも素人で簡単に取り外せるといいのに
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:23:14.76ID:hE7m9tRC0
>>864
作ったら売れそうなのになぜ作らないのだろうか
「取り外して掃除するようには作られていないので
取り外して故障しても自己責任でお願いします
故障しても責任は負いません」
と書いて実際には取り外しができるようにしておけばよさそうだけれど
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:54:49.41ID:7VqanXXz0
>>865
電車に乗ると天井の冷房でクロスフローファンが見えますが
あれ簡単に外れてメンテナンスしてるだろ?
と、想像してます。
見たところごそっと取れそうな感じ。
知らないんですが。。。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:52:52.85ID:cRfcp2Jk0
構造知らんけど常識的に考えて冷媒流れてるフィンをどうやって簡単に外すのか
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:14:18.38ID:vjodcQ2i0
ファンとフィンの話が混じってるように見えるけど置いておいて

>>865
そう書いても簡単に取れると周知されれば外して壊してクレームつける馬鹿が急増してしまうんだよ
万単位の金が節約できるとわかれば外しに取りかかるよ
世の中は残念ながら何事も底辺に合わせなければならないのだよ
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:04:02.67ID:FzzKUJqs0
レンジフードのシロッコファンも昔は取り外しが
面倒だったけど、最近のは工具不要になったね。
一消費者としては同様の改良を期待したいが、
エアコンのファンはプラ製で壊れやすいし
横から抜き取るにしても壁や柱があると難しいね。
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:25:58.29ID:vhCZPw/80
メーカーは10年で丸ごと交換して欲しい
メーカー耐久年数は10年と規定されている
洗えるようにしろ?
現実洗えますから
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:11:06.97ID:929LOVT30
バカな工事業者が、メーカーの施工指示を完全に無視
適当に施工して、右寄せして手が入んないような状態だから
コネクタ外せない、制御部のマスキングできないとか
壁掛の状態では、プロでもまともな洗浄作業が困難だし
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:49:25.66ID:khgcFX850
苛性ソーダ使うから事故が起きる
あんなの業者しかメリット無い
汚れ早く落とすのとコスト安いから
現場をより多く安く回る為のもの
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:31:45.38ID:iQLyoqGxM
業務スーパーに売ってるアルコール消毒液1リッタースプレーボトルいいよ
エタノール71パーセントで高濃度なのに激安の500円でお釣り来る
薬局より断然お得
ガンガン直接スプレーしたら臭いの消えるよ
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:04:52.83ID:7VqanXXz0
ここはエアコン清掃方法 vol.13
だったですよね。。。
あたらしい方法みんなで考えません?
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:03:22.70ID:gmL72wD1M
新しい方法はすでに出尽くしてるかと
自作マスカービニールホッパーや水道ホースやちょっとお金かけてケルヒャーとか
洗剤はエタノールやメタノールの中性の速乾性ものでアルミフィンや電装傷めないように洗うとか
間違っても掃除屋が仕事の効率上のみで使ってるような強アルカリの苛性ソーダは絶対に使わないとか
割りかしノウハウは出揃ってると思うけど
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:12:10.59ID:1g0Bq0IN0
綺麗にしたあとなにかカビ防止になるものを吹き付けたいがいいものないかな
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:50.94ID:2vqGtGieM
やはり相当あほなのがいてるな
そしてそのようなあほがおかしな掃除して壊したり火災を起こすのか
なるほど
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:52:21.30ID:xEvQOzLYM
>>882
室内機はファンやドレンパンは
ABS製なんで
溶けはしないが
クラックが入ったり割れたりはする
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:15.23ID:zJnQUei/x
金属のフィンと
樹脂のカバーやファンが同じ洗剤で同じ効果のはずないし、
それぞれの耐薬性も違う
だからバラバラにしないと、どこかに負担がかかるんだよね
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:05:40.92ID:wR0/bAoE0
食品トレイやプラ食器と家電部品が同じ樹脂だと
思ってる人がいるのには笑う
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:38:24.46ID:9hz4w7gi0
プラスチックの種類とエタノール耐性について
https://kjshintani.com/?p=193

ポリエチレン(PE):エタノール可能
ポリプロピレン(PP):エタノール可能
塩化ビニル樹脂(PVC):エタノール可能
ポリスチレン(PS):エタノール不可
ポリエチレンテレフタレート(PET):エタノール不可
アクリル樹脂(PMMA):エタノール不可
ABS樹脂(ABS):エタノール不可
AS樹脂(AS):エタノール不可

「ABS樹脂 アルコール」もしくは「プラスチック アルコール」で
ネット検索すると、耐性に関するサイトが沢山ある。
濃度・量・(晒す)時間等での程度問題はあるだろうが、やはり
プラスチック製品へのアルコール使用はクラックや膨張の可能性等、
概して問題有りとするサイトが多い。
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:30.84ID:ZJ3F3toYM
そんなの数年に少しだけの時間の洗浄になんか問題あるわけないだろw
バカかこいつw
苛性ソーダ使ってる掃除屋はどうなるんだよw
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 05:15:33.76ID:iIP+gBu70
>>896
うんだうんだ
わたすもそうおもう
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:16:46.16ID:9hz4w7gi0
>苛性ソーダ使ってる掃除屋はどうなるんだよw
>バカかこいつw
化学的には苛性ソーダよりメタノール・エタノールの方が耐性が弱いいんだけどね(笑)
https://www.pisco.co.jp/media/book/book167/book.pdf

何様か知らないけど、上から目線でそこまで豪語するならフィーリングだけじゃなく
厳密な実験データを示してをしてからの方がいいと思うよ。実際は微妙に変質してる
可能性もある。

大丈夫かも知れないけど、アルコールを使うのも自己責任で。
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:29:59.09ID:xq4iWM440
変に洗剤にこだわるより
ケルヒャ−の一番安いやつか水道のホース&ノズルでフィンとファンに水ぶっかければいいんじゃね
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:06:39.82ID:8uHMwNPB0
アルコールスプレーでざっと油分溶かして加圧式ペットボトルスプレーで流せばいいじゃん
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:22:05.96ID:ZtzAdnbH0
通りすがりの横レスですが…

無水エタノールで、学生時代に研究室のパソコンのマウスをたまに拭いていたことがあった
1年ほど経過後に他のもの(拭いてない)と比べると、マウス本体(無塗装の白: ABS樹脂)は表面状態が多少異なっていた
接続コードの皮膜(エラストマー: 材質不明)は、明らかに劣化して固くなっていた

この類の劣化は、含まれている可塑剤や耐候剤が表面から溶け流れ落ちることによる長期的な影響なので、すぐには判明しない
(この経験から、材質不明のエラストマー類を無水エタノールで拭くのはやめよう、と思った…ごめんなさい)

で自分の意見は…”高濃度”のエタノールによるABS樹脂の洗浄は「頻繁な使用や長時間の浸漬をしないならば、”直ちに影響はない”」
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:08:49.55ID:OsPsiNJt0
そんなの君のそのマウスがエタノールで洗う洗わないの両方で同じ時期に買った同一の物で比較してもらわないと正確性に欠る
マウス自体、使ってればベタつく材質ならそういうもんだしな
細かいことをネットでググッた知識でひけらかしても誰も相手にしてくれないよ坊っちゃん
実際にエアコンをエタノールやメタノール、苛性ソーダで何台も洗ってきた本人が実践してやってる者の実証にはかなわないよw
少なくとも苛性ソーダを使った洗浄は火災やアルミ溶け、樹脂溶けの電装故障のリスクは確実にあるし注意喚起がされているが、
エタノールやメタノールでエアコンを洗浄して事故や火災などが起こったなんて聞いたこと無い

君のググッた他人の知識はエアコンクリーニングに使った実証実験でもなければなんの役にも立たない情報なのよ

ただ単に樹脂に使うとダメージがあると書いてあるだけで実際には各エアコンメーカーがどのような材質の樹脂をどこにどれだけ使用しているか調べていない
その部分のみを切り取ってダメージがあると言われても、あ、そう
で終わりw
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:14:28.65ID:ZtzAdnbH0
なんか知らんけど、べつに反論してるわけでもないのに少しでも気に入らない意見は全員”敵”認定なのね…ハイお邪魔しました
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:41.82ID:OsPsiNJt0
>>907
そういう負け作ヌケ作な捨て台詞吐くなよ
悔しならどのエアコンのどのパーツにどう悪影響が出るか実践してから言えよ
なんでマウスなの?
マウスのパーツがエアコンと同じなのか?
君、大丈夫?
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:32:50.08ID:ZtzAdnbH0
>>908
だから、べつに反論してないし、通りすがりに上のほうでABS樹脂(エアコンでもマウスでも使われている)のエタノール耐性についての
コメントの流れを読んだので自分の経験談をレスしただけですけど…
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:40:18.14ID:IuJU7jt60
反論とかじゃなくエアコンのパーツとマウスのパーツを一緒にすんなよって言ってるだけ
しかも君のマウスがホントにエタノールで溶けたのか本来からべとつくマウスだったのかもわからない
まったくもって意味の無い話しなの
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:55:36.53ID:4ldxMs6e0
>>907
うんうん
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:11:23.83ID:OsEV3p920
>>910
つまり、>>906>>910の発言内容をみるに、あなたこそエアコンに実際どんな樹脂が使われているかもその物性もろくに知らないのに
実践してとりあえず問題なさそう、ってだけなのね
そこにきて具体的な材質名を挙げる人が出てきたことで焦って、通りすがりの自分に対してもろくにレス内容を読まず噛みついてきたと

そもそも自分は、マウスがべとついたなんて書いてないし、エアコン洗浄でのエタノール使用も否定してないのに何なんだか…
てか、>>899の人から逃げてこっち来ないで
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:30:05.75ID:4My+jH29M
ま、3年に1回の洗浄で使うだけだし、大丈夫やろ?(適当)
寝室のエアコンなら6年に1回やればいいか
エタノール試してないけどファンは取ってカビキラー、通風路はエタノールで4年後くらいにやってみよう
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:45:29.29ID:qbSlO4WzM
なに?エタノールでエアコン掃除したらダメ?
溶けるだと?
そうか
大学出のボンクラが凄いバカ化してるわけだ
国会議員の丸山とかいうバカも豊田とかいうバカ女もみんな東大出のバカだもんなw
つけるクスリないなw
エアコンじゃなく脳みそにエタノールでもシユッシユッして消毒しとけよ
少しはバカ治るかもな
ん〜、やっぱり治らないだろうな(笑)
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:35:04.49ID:XdHEcPvf0
東芝のサービスマンがくる
コネクトっていう掃除業者は辞めちゃったのかね

分解してくれてそこそこ安くて安心だったんだけど
たしかこのスレッドの過去のスレとかにも動画のリンクがテンプレで貼ってあったけど見れなくなってる
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:30:25.71ID:JcHN5sib0
苛性ソーダ使おうが
エタノール使おうが
気休め程度なのに
何ムキになっとるんやwww
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:32:01.71ID:aUdTu9KV0
アースのエアコン洗浄スプレーって、使わない方がよいですか。
分解はせずにフィンの掃除に使おうとしていて、
使用後に蓄圧式噴霧器の水道水ですすぎをしようと思ってます。
最後に冷房の最低温度で運転させたあとに、
内部クリーン運転で乾燥させる予定です。

他に、てがるなほうほうがありましたら、ご教示お願いします。
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:19.47ID:FtHBkM2H0
おそうじ本舗のエアコンクリーニングって、フィン・ファンの記載があるけどホントかね
誰か頼んだ人いる?
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:07.31ID:nK21KHEH0
金極力かけない方法
業務スーパー近所にあるならいちばんお手軽なエタノール1リッターの奴かな
スプレーついてるからそのまんま洗浄できる
400円ぐらいだし
汚れに応じて買い足す
仕上げは水道ホースで丸洗い
ホッパーはホムセンのマスカーで自作
受けはバケツか洗面器
百均で買える

エアゾール式のエアコン洗浄剤買うより絶対に効く
エアゾール式ってあれ中身ほとんどガスなんだよなw
肝心のエタノール原液がほんのちょっとしか入って無いという本末転倒w
しかも香料で誤魔化すw

スカッと丸洗いたいなら大量のエタノール系と大量の水だよ
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:17.23ID:nK21KHEH0
>>928
ホムセンの安物は濃度うっすいからよく裏の濃度見るように
安物は10パーとかw
濃度40パーのマイナス30度までの不凍タイプじゃないと効果薄いよ
これがなかなか本州の雪ふらん地域のホムセンとかには売ってないんだわ
結局は濃度70パー以上確実の業スーのエタノールがコスパ高い
エタノールはヤニや油もよく溶かすしね
ウォッシャー液も濃度が濃いければ同じく化学式が少ししかちがわないメタノールなんで同様の効果ある
要は酒税かかってるかかってないかの違いなんで
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:05.59ID:nK21KHEH0
エタノールやメタノールがプラスチック溶かすとか言ってるバカだ大学出の奴が登場してたみたいだが
ウォッシャー液のメタノールが溶けるならワイパーゴムや塗装、ワイパーカウルなど溶けるよな
ガラスの枠だってゴムだぞ
そんなの絶対に販売出来ないからw
大昔からウォッシャー液は売ってるので家庭用エアコンでも安心
トヨタやホンダや日産のメーカー純正カーエアコン用エバポレーター洗剤液も成分はエタノールにガスだよ
これはメーカーがエアコンに使用しても壊れませんとお墨付きで販売してるもの
大企業は安全データシートというSDSなるものがあって成分公開してる
じゃないと販路へ輸送するときに空輸出来ない
安全性の確認が出来ないもの危険物扱い受けて陸路輸送限定になる
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:55:49.87ID:LJ8lohf30
ヨドバシの通販で送料込みなんだけど、度のウォッシャー液がおすすめですかね
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:06:39.81ID:LJ8lohf30
界面活性剤のありとなし、どちらがいいだろうか。
クリアウォッシャー液だと、入っていないみたい。
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:51:01.63ID:LJ8lohf30
ついでに、キッチンにあったセブンプレミアムのアルコールスプレーは、
いろんな成分が入っていて、微妙
そうなると、業務スーパーのがよいかも。

油汚れの有無で、ウォッシャー液かアルコールスプレーを選択するのは良いかもね。
で、ウォッシャー液は、要すすぎで
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:00:46.02ID:7vHpqQ9r0
アースのエアコン洗浄スプレーでフインに吹きその後水道ホース引っ張って透明になるまですすぐ
ファンは綿棒で地道に羽1枚1枚みがきフイン同様水が透明になるまですすぐ
超疲れたわ、、、、
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:41:41.91ID:i2bWZqJ+M
>>938
うちの近所は1リッターのスプレー式しか置いてないけどまあ1リッターもあれば十分なので問題ない
いろいろと身の回りの汚れ落としに使って見たけど凄い落ちるね
テーブルとかのシミや黒ずみ油汚れなんかも落ちるし匂いも爽やか
元からスプレーついてるし薬局でもう買うこと無いわ
これならいつでも買えるし大量に買う必要性もないね
毎年手軽にエアコン掃除できる
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:43:47.16ID:jIXYqN3u0
どうでもいいけどプロはクリーニングでアルコール使ってないのに
素人がアルコール依存症なのはなんで?
むしろフィンには過酸化水素水使ってる職人系ハウクリ業者とかいるよ
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:34:04.49ID:BWnF+twe0
プロは速さと件数を競う
客のエアコン施工後に壊れようがそんことどうでもいい
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:13:06.27ID:A/rFwnmeM
カビのタンパク質分解してくれるからアルコール使おうかなと考えてるだけで、
エアコン掃除は高圧洗浄で足りてると思うからね
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:48:14.14ID:AevOmDS30
>>948
そうだね
高圧洗浄で充分
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:23:19.58ID:cRrLCFOe0
>>952
これならうちにもある
使ってみよ
ほこりだらけだからなぁ
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:50:20.90ID:Z7APJq4l0
エアコン清掃やベランダ風呂場掃除用も兼ねて
充電式タンク式高圧洗浄機購入考えてるが

日立のAW18DBL

アイリスオーヤマのSDT-L01N

どちらがいいか悩む・・・。

日立のほうだと最大2MPaしかないが
2Mpaがどんだけの水圧なのかが分からずだし、エアコンのフィン潰れない程度かな?ぐらいしかわからず
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:22:54.60ID:h5jIacqp0
今日、暑いから最低温度で冷房運転させたんだけど、
湿気がないせいか、結露水が出てこなかった。
とりあえず、内部乾燥させて、終了。
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:28:25.43ID:CrUSvQ060
今年も始まるね
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:33:40.71ID:CrUSvQ060
花王のバスマジックリンって 洗浄後にあまりカビが生えないんだけど
これ使ってみようかな
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:40:08.95ID:CrUSvQ060
塩化ベンザルコニウムって成分がいいみたいなんだけど
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:08:29.56ID:lCf0K6fF0
清掃というより最初から汚れない工夫をするのが良い
内部フィルターは何の役にも立たんので
市販されてる外側を覆う細かいフィルターをかぶせておくのが良い
ホコリさえ入らなければカビの発生はかなり抑えられる
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:35:02.58ID:fSB8BATP0
エアコンつけると風に乗って小さい無視が出てくるんだよなあ
見た感じファンが一番汚れてるように見える
見えない部分はわからんけど
毎年エアコン洗浄スプレーで掃除してるけどやった後水で流した方がいいの?
水で流すのって高圧洗浄機は強すぎるって言われてるらしいけど
加圧式噴霧器とかいいのかな?
あとファンの洗浄ってエアコン洗浄スプレーより中性洗剤とかの方が良いの?
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:35:25.32ID:kdVzThZaM
>>964
それするとエアコン窒息状態になるからエアコンの能率が極端に落ちる
電気代上がる
マスクして全速力で走ってみ
それと一緒
なので絶対にやらない
めんどくさても定期洗浄する
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:01:16.79ID:kdVzThZaM
>>966
貴方のエアコンの汚れの程度が見てないからわからないけど新品から何年経過してどこの場所で使用してるのかによって汚れ方はまちまち
経験上、キッチンのあるリビングがいちばん汚い
料理の油煙、ホコリが多く喫煙者がいるなら尚更汚くて臭い
だいたい5年超えたあたりぐらいでコテコテになってくる
ホコリは掃除機のホースを延長するか誰かに持って貰うかして刷毛を使ってかき出し大きなホコリはなるべく吸い取ること
アルミフィンは優しく扱うことすぐ潰れる
じゃないと詰まる
そしてエタノール大量噴霧して汚れ浮かして10分待って高圧洗浄機でこれでもかぐらいにすすぎ洗いして仕上げる
高圧洗浄機が無いなら水道ホースでも良い
汚水受けホッパー等はYouTubeに自作方法やネットでも見れる
なぜ洗浄にエタノールを推奨するかと言うと強力な苛性ソーダ系の強アルカリはアルミフィンを盛大に溶かすしいちばん怖いのが電源ユニット周りの溶解で火災が発生すること
しかま時限爆弾のように一年後に火災が起きたケースもある
しかも業者施工
業者は速さを求め安い苛性ソーダ系洗浄剤を使い何件もまわる為、ろくにすすぎもしない、中和剤も使わない業者もある
中和剤を使ってもアルミは溶けるし樹脂も痛むし電源ケーブルや基盤も痛む
なので使わないほうが良い
それを真似して市販の強アルカリ洗浄剤を素人アマチュアが施工して実際に火災発生してる
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:12:34.81ID:fSB8BATP0
ワンルームで元から備え付けのエアコンだよ
だいた26年前ぐらいのやつだな
タバコも吸わないし料理も基本やらない
ただエアコンから虫が出てくる
虫さえ出なければ毎年掃除なんかやらんわ
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:55:56.29ID:89okPBgZ0
>>967
なんの為に各メーカー前と上にあれだけ大きな空気の取り入れ口作ってるかって事だよね。
市販フィルターは汚れ吸着率が高いと尚更すぐに空気が入りずらくなるからマメに交換しないと中の温度が冷えすぎて結露して水飛びの原因にもなるし。
内部フィルターは詰まりにくくする為にわざわざあの程度に抑えてあるんだと思う。
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:14:37.71ID:h2ij/c1U0
それらってエアコンから外に流れる水?のホースから辿って入ってくるから
そこを専用のフタ?で固定すればいいのでは?
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:10:38.59ID:T/NlMbvh0
仕上げにファブリーズはやめたほうがいい
めちゃ臭くなる
しかもなかなか臭いがとれない
結局また水で洗い流して二度手間だった
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:57:07.10ID:0TowUfKz0
>>979
こういう失敗談はとても参考になる。
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:25:35.96ID:72vTkdCG0
掃除やってエアコン1時間ぐらいつけてるけど
まだカビのカスがポツポツ落ちてくるわ
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:19.97ID:t73bq53OM
フィンよりシロッコファンよりなにより、ここの水受けにカビが固形で真っ黒なのがたんまり固まって乗っかってた
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:37.60ID:9bmrrgZa0
目のつけ所が名無しさん
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:44.75ID:9bmrrgZa0
>>994
目のつけ所が名無しさん
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:52.18ID:9bmrrgZa0
>>995
目のつけ所が名無しさん
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:06.68ID:9bmrrgZa0
>>996
目のつけ所が名無しさん
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:19.49ID:9bmrrgZa0
>>997
目のつけ所が名無しさん
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:26.61ID:9bmrrgZa0
>>998
目のつけ所が名無しさん
1000目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:32.69ID:9bmrrgZa0
>>999
目のつけ所が名無しさん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 273日 9時間 39分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況