My fitnesspal(カロリー計算アプリ、以下MF)とHealth Mate(以下HM)を連携させて、MF上でHMの歩数等運動量に応じたカロリー調整が行われるんだが、この理屈が理解できない。

例えば日開始時点での目標消費カロリー合計が1600kcalとして、これが歩けば歩くほど、運動するほど、減少していくんだが、これってどういう理屈?

運動した分だけ、許容として1日の目標消費カロリー合計が加算されていく、が自然なイメージじゃない?