X



おすすめのエアコン Vol.165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:16:17.57ID:t5KRS6hv0
前スレ
おすすめのエアコン Vol.164
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1535000217/

>>3
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.8達成
FZ、FL、Z、X、L(2.8kw以上)、SとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(S、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:49:26.26ID:J/e2qZYg0
>>631
先にも言いましたが、和室にエアコンを取り付ける予定がない限り22畳で検討する以外ありません。

断熱性中となるとエアコンの能力が不足するように思われます。
・鉄筋とはマンションの最上階ということでしょうか?条件が厳しくなります。
・窓が多いので、西日がとても気になります。対策しないと厳しいはずです。西日対策はなにかされますか?
・暖房は床暖房などの補助暖房なしで、エアコンだけで暖房をまかないたいですか?
それによって6.3kW機を購入した方が良いです。しかし、その分多少うるさくなります。

このクラスに100V機は存在しません。200V機になります。

大型なので省エネ性の高い機種の方がお勧めですが、予算が足りません。選択の余地がなく、
三菱電機MSZ-ZW6318S:131000円(本体代のみ)が今だけ特価で最安ですが工事費別途です。

再検討ください。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:54:16.53ID:ylHst5S60
>>631
私なら7.1kWの省エネ性に優れた機種をつけるか、
5.6kWの省エネに優れた機種をつけてみて、
様子をみながら不足を感じたら和室に安い2.2kW追加の方向で検討する。
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:20:15.81ID:xkiuec010
日立の凍結システムはうまく行ったの?
三菱の楽々分解は思った以上に隅々まで掃除できたよ
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:42:34.47ID:Ip/2YXwdK
シンプルなのでくるくる回るファンを掃除し易いのはどれでしょうか?
ルーバーが取れないのが多いいのは意外
0643628
垢版 |
2018/10/13(土) 17:53:59.86ID:VIFwYHw60
みなさん、レスありがとうございました。
予算や和室にもう一台設置するかも含めて再度見直してみようと思います。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:40:26.05ID:WZL/PGAI0
霧ヶ峰買うわ
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:44:05.48ID:jRy+iFbC0
霧ヶ峰はあのタッチパネル式のリモコンをやめて普通のリモコンにしてくれたら買いなんだがなぁ

他メーカーに比べて2018年式上級機種がずいぶん値崩れしてるのもそのせいじゃないの?
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:21:46.85ID:aD+JU8Tx0
>>636
ずっとビーバーか富士通買おうと思ったけど
この書き込み見てやっぱ三菱電機にしようかなと
(´・ω・`)
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:39:44.49ID:rcuX+vJ/0
ダイキンほかの再熱除湿と比べて電気食わないぽいけど、上位機種ならかいなの??
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:43:49.29ID:bktQcp4E0
>>651
ダイキンでも2019年モデルの話な
中位のFシリーズは来年モデルの概要が発表されてないからまだわからん
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:14:09.13ID:7oh8fDP40
>>652
さららは再熱除湿ではないけど、あれってあんまり評判良くないの??
他の再熱除湿とは少し違うが消費電力少ないから魅力的に見えて。
そこさえクリアできれば購入に踏み切りたいんだけど。
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:30:47.67ID:mcjTLiFL0
さららというかプレミアム除湿は結局のところ弱冷房
それの限界を感じたからこその再熱復活だろう
ちなみにさららはダイキンの高度除湿機能の名称で再熱時代もプレミアム時代も同じ名称
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:57:44.10ID:T+S0gCaE0
さららってのは単に従来式の除湿にちょっとカッコつけた名前つけただけだろ
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:08.07ID:xHymIIMSH
結局は上位機種の除湿は少し燃費のいい再熱除湿て見解でいいの??
他のメーカーより電気消費量少ないし、ダイキンのストリーマー個人的に好きだから気になる。
富士通とかは除湿モード切り替えできるみたいだけど、三菱かダイキンで考えてるんだよね。でも三菱のZシリーズは再熱除湿あんまり評判良くないみたいだし。ソースは三菱エアコンすれ。
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:17.17ID:YGSYx4H20
見る限り弱冷と再熱の切り替えだよね
デシカントが付いてなければいいのに
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:30:40.98ID:mXSCgeYY0
>>657
分からんねぇ。
だって除湿の条件バラバラなんだもんね。
条件次第でどうにでも変わってくるから条件そろえて比較できないとなぁ。

ダイキンの新型も、前年機種との比較出てるけど、
消費電力を合わせての比較じゃないから微妙に信用できない。
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:37.05ID:mcjTLiFL0
>>657
三菱スレは再熱機買ったくせに病的にそれを嫌ってるバカが喚いてるからそれは差し引いて考えなw
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:39.58ID:mcjTLiFL0
除湿性能は日立>他社再熱>弱冷ってイメージだけどな
三菱と東芝の再熱機を使ってるけど東芝のはクソだけどw
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:02:34.86ID:ZGHTtWY80
三菱ZWの再熱除湿は特に不満もなく快適
不満があるとすれば停止後のカビクリーン動作で湿度が戻る場合があることだけど、これは原理上仕方がないか
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:18:33.66ID:93s1te4z0
再熱っぽいことをやって来たダイキンはやっぱ人柱の報告がないと手を出しづらいな
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:01.68ID:t8GtNsf50
>>662
末尾xを除外して見ても、三菱エアコンは癖があって使いこなしが面倒臭そうに見えるけど

設置環境が合わないと酷い温湿度制御になるっぽいから、クソ面倒臭い設定の模索が必要だったりしてとても万人向けじゃないな
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:34:33.64ID:jPQ+B4eXM
ダイキンのエアコンに買い換えるつもりだったけど、
調べるうちに、日立の方が静かという評判と
再熱もあるってことで日立の方に傾いてきた。
うーん…
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:10:54.87ID:RqWpp1hQr
日立のステマっぽくなってきたな。でもXはいい、何でかって、俺が使ってるからだよ!冷凍洗浄最高!!
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:23:00.72ID:i1adof3tM
日立冷凍洗浄ユーザーさん、
3,4年後に分解洗浄したときのカビ具合と分解のしやすさのレポート頼むわ
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:11.78ID:gbSGf84Z0
急に日立w カビだからまだ確実な効果は数年後か。。ただしもう買わなければ。迷う。
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:52:02.46ID:uDL6fyBi0
>>674-675
ここだけの話、コロナが良いらしいよ
オススメできる根拠もメリットも良さもブランドもデザイン性も何も無いけど
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:39:41.25ID:8VUlzI6Y0
前に書き込みしましたが2015年モデルのパナソニックHX715C2
を注文しました。
通年エネルギー消費効率が5.4と最新のトップモデルと比較して
悪いけど5年保証込み18万くらいと予算内だったので手を打ちました。
取り付けの時に自転車の空気入れみたいなので真空引き
されないようにチェックします!
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:46:39.87ID:8VUlzI6Y0
>>682
シュコシュコでも大丈夫なんですか?
素人ですがシュコシュコは大丈夫なんやろうかって不安になります。
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:02:27.42ID:oplr9aata
言っちゃあなんだがこのスレで質問するレベルの人が手動式真空ポンプを知ってるのは知識がアンバランスというか
どうしても嫌なら工事前に電動式でとお願いしてポンプ動かすためのコンセントを指定して使用許可しとく
工事屋によってはバッテリー式のポンプを使ってる場合もあるけど
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:08:55.09ID:8VUlzI6Y0
>>689
本職の方ですか?
以前関西資本の電気屋さんでエアコン取り付けお願いした際に
作業を見ていてシュコシュコを使ってました。
作業終了後お店に確認したところ、下請けさんにそんな機材での作業を
依頼していないと返答が有り室外機の取り換え作業を先方から申し出てきました。

なのでシュコシュコは要注意のイメージがあったのですが問題ないんですか?
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:17:48.22ID:oplr9aata
>>690
手動式自体に問題は無いと思うけどな
ジョーシンが問題にしたのは契約不履行行為による客からのクレームじゃないの
おそらく電動式ポンプで真空引きすることで契約してるのだろう
それもおそらく手動式がダメってわけじゃなくて以前はエアコンのガスで空気を押し出すエアパージが横行してたから
ぶっちゃけ昔は真空引きなんかしない業者が普通にいた
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:42:33.71ID:8VUlzI6Y0
手動式が悪いわけでは無いんですね。

知識がないので最初の取り付けが悪いとずっと
調子が悪い機体になるのではという心配が有りましたが
あまり神経質にならないでも大丈夫みたいで安心しました。

ありがとうございました。
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:58.09ID:jljRWc6jM
手動とか今は関係なく、
プシュって音がしたら終わり、そのエアコンは5年未満しかつかえませんじゃなかったかな
今どきプシュ工事はないだろうけどね
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:47.57ID:WDCBHO+10
プシュならポンプのホース外した時にいうわな
手抜き工事はプシューーー

5年以内に壊れるとか言う人たまにいるけど根拠やデータとかあるのだろうか
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:04.49ID:muktutxB0
01.予算 できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県 大阪 内陸部非積雪地

03.部屋の特徴
鉄筋の(6+11)畳で(2)階建て(2)階の(南)向き
吹抜け無。2部屋は直列でなくL字、11畳側がDK、エアコン設置は6畳側の端、キッチンはエアコンと真逆の端(L字に折れた先)

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明、築11年

05.窓の大きさと向き
90×180の南向きが×2

06.部屋の使用目的 リビング、ダイニング

07.重視する機能(複数可)
自動お掃除、電気代の安いもの(メンテナンスが楽でランニングコスト込みでトータルで安い方がよい。)。

08.エアコンの電圧 [100V or 200V] どちらでもよい

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ] 特になし。

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は一切問わない。早めに欲しいので多少の性能差より、今お値打ちなものがよい。

11.買い替えかどうか
  新規設置

12.何kWクラスの機種を検討したいのか
それ自体相談したいが、チェックでは7.1kwとでました。
よろしくお願い申し上げます。
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:40.95ID:WJ58BD1G0
>>697
メンテナンスの容易さと耐久性なら三菱電機、電気代もそこそこ安い
ZWなら5kWクラスがおすすめ
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:07:05.82ID:8KFyRccU0
>>697
ごめんね。
テンプレは一戸建て用のページで集合住宅用は別ページなんだけど、
木造でないってことは低層マンションなのではないかい?
もしそうなら5.6kW機で足りる。
もし、一戸建てで鉄筋なら7.1kW機でよいです。

今価格コムで三菱電気が一番売れているのは上級機ZWが破格の安さだから。
MSZ-ZW5618Sが124000円。

暖房を除けば普通にお勧めは、日立のRAS-X56H2なんだが158000円。
これでも十分安いのだが、
3.4万も差があるのかと言われれば、僅かの省エネ性能の差では逆転できない。

静音性が高いことと、再熱除湿機能が優秀な日立という点をどう見るかにかかっている
ZWは分解掃除ができるという点は確かに優位点ではあるが。
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:20:13.96ID:RGE0egMa0
>>699
'16Zと'18X持ちの私が思いますに、多湿環境にお住まいなら日立。特に寝室なら問答無用です。
寝室はそれで2年しか使っていなかったZからXに変えました。三菱は省エネには特化してますが湿度管理は全くだめです。
部品が外せる外せないなんて重要ではありません。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:31:04.28ID:8xwPFqJw0
>>690-691
今は知らないが、ヤマダの請負業者によると?
パナ製以外の手動真空ポンプは使用禁止
メーカー純正なので、建前上排除できないらしい

そんなで、マニュアル的には事実上「電動で真空引き」
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:44:02.79ID:EFvLWdx60
>>649
買ってみましたよ霧ヶ峰L用リモコン YU181

今はエアコンのオフシーズンだから送風しか試して無いけど
シンプルでいい感じ@FZ
(でもちょっと高かった・・・)
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:57:26.49ID:NfIw7N0k0
697です。
ご意見ありがとうございます。

ちなみに100V機でしたらどのような選択肢になりますでしょうか?
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:06:06.69ID:NfIw7N0k0
200Vだと工事が必要なのでそれも考慮して決めようと思います。ちなみに賃貸です。
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:24:32.00ID:3n84/oNbp
>>705
賃貸だと、一時しのぎの廉価機種の方が引っ越し時に置いていくなどを含めて気楽かもしれない。
その場合は、三菱電機:MSZ-GV5618S:90000円(本体代のみ)という手もあるにはある。
差額7万弱もあるので、省エネ性が劣っていても電気代で上位機のトータルコストを上回ることはない。

200V工事は恐らく単相3線式だろうから、コンセント交換とブレーカの接続替えだけで数千円でおさまるはず。
20Aに対応していない電線のため工事が必要な場合は数万円になることもあるが、普通築11年なら大丈夫だと思う。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:34:42.60ID:3n84/oNbp
>>704
5.6kW機以上に100V機は存在しない。
分譲マンションの一部の賃貸ならまだしも、
初めから賃貸として作られている集合住宅の場合、残念ながら断熱性はあまり期待できないはず。

冷房だけならかなり効きが悪く感じることを前提に4.0kW機でもなんとかやっていけなくはない。
その場合日立:RAS-AJ40H:87000円ていうところか。
100Vであっても15Aのコンセントの場合20A用に替える工事(3000円?)は必要なことに注意
先の15A制限のある配線の場合は20A用に配線工事数万円がかかるのは同様。
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:09:26.77ID:uZJL4GCYM
安いの2台でもいいんじゃない
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:19:31.16ID:pTUky0Gg0
>>700
当然のようにZ(三菱?)とX(日立?)を使い分けてるけどZとXの両方とも両社にあるのだけど
日立のZは量販店で見ないから最近は住設だけかもしれんが
0710704
垢版 |
2018/10/18(木) 12:17:46.25ID:n6RbsOyD6
このスレの人頼りになりすぎ!ありがとう!

2台にしたいけどDK側はエアコンのダクト通す穴が空いてないんだよな…

スレ違いと思うんだけど
部屋の間取り的に200Vの方が適切だと思うんだけど200Vに工事して出るとき100Vに直した方が本当にいいのか?って中間管理会社に確認したらダメの一点張り、大家に直接確認頂けないかといっても確認すらしてくれない。
100Vの方がいい人もいるのでしょうか?
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:32:25.25ID:3n84/oNbp
>>710
管理会社がダメすぎ。もしかしたら、室内に配線工事されて、美観を損なうとでも思ってるのか?
別室に穴もあいてないのだし、私なら200Vが必須なので、工事代自己負担でやらせて貰います。
と、強く言って電話を切る。
そのあとの、敵の出方をみる。
頑張れ!
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:36:19.72ID:Etb5QwfeM
全体の統一もカンリジョ重要なんだよ、部屋により100だったり200だったり、、、困るでしょ?
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:47:25.88ID:dikOHuOP0
孔を開けてエアコンを追加したよ
勿論管理会社と大家に許可を取り、自費で
交渉次第
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:01:01.70ID:n6RbsOyD6
自費で行うぶんにはいいみたいです
問題は現状復帰をするかしないかで、200のままにした方がいいのでは?って確認したかったんですが、確認も取次もしてくれなかったです。
この部屋の広さで一箇所しか設置できなくて100Vだと困るんじゃないかなと。100V派もいるんかな。

全体の統一性か。賃貸の場合入居中はリフォームできないから部屋ごとに設備が違うのはよくあるけど、困る場合もあると。素人的にはわからんです。
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:06:34.13ID:fmgq61rR0
今日コ〇マで購入したエアコンの取り付けしてもらいましたが
凄い親切な取り付け業者さんでした。

現地での追加作業代も請求が無かったです。

チップ渡し損なって後悔です。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:22.20ID:jVew12GdM
ワシはヤマダで買ったエアコンをつけてもらったよ、
カバーを一部サービスしてくれた
次買う時は楽電パークで買って、その業者に電話で頼んで付けてもらう
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:56:19.91ID:KjSdMwaWD
X40H2買ったよ
12年間故障せず頑張ってくれたうるさらとどれだけ違うか楽しみ
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:11:08.06ID:PgYAUjic0
エアコンのベージュって想定より濃い色でした(-"-)
部屋が暗い印象になっちゃいました。
はがせるシールでディスプレイしてみます。
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:21:51.40ID:y8uOCNcX0
>>721
ダイキンのうるさらかな?
やっぱり実物見られないのは痛いよね。
でもカタログ上でも明らかにベージュじゃなくてうす茶色だよこれは。
0724697
垢版 |
2018/10/20(土) 14:32:25.83ID:5WnGXI1p0
01.予算 できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県 大阪 内陸部非積雪地

03.部屋の特徴
鉄筋の(6+11)畳で(2)階建て(2)階の(南)向き
吹抜け無。2部屋は直列でなくL字、11畳側がDK、キッチンはエアコンと真逆の端(L字に折れた先)

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明、築11年

05.窓の大きさと向き
90×180の南向きが×2

06.部屋の使用目的 リビング、ダイニング

07.重視する機能(複数可)
自動お掃除、電気代の安いもの(メンテナンスが楽でランニングコスト込みでトータルで安い方がよい。)。

08.エアコンの電圧 [100V or 200V] どちらでもよい
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ] 特になし。
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は一切問わない。早めに欲しいので多少の性能差より、今お値打ちなものがよい。
11.買い替えかどうか
  新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
それ自体相談したいが、チェックでは7.1kwとでました。
よろしくお願い申し上げます。
>>697の再検討です。小さいの2台or大きいの1台で検討します。1台の場合の案は以前いただきました。2台の場合の比較ぷらんを頂ければ幸いです。
0725そんなコロナが大好き
垢版 |
2018/10/20(土) 14:51:40.34ID:wOdysJlv0
真っ白なホワイトを買ったはずなのに、設置後に勝手にベージュー色に変わるコロナ
しかも、前面パネルはホワイトのままでツートンカラー(喫煙・直射日光なし)

Wikipediaのエアコン項目のサンプル画像にこれを選んだ奴は、何を思ってコロナのこの画像にしたんだろか


https://3.bp.blogspot.com/-GKzz4ln9OZg/VPQxFfT9CuI/AAAAAAAAqp4/Gq403_NMy8U/131005-b01.jpg
   ↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/44/Corona_Air_conditioner.jpg/1280px-Corona_Air_conditioner.jpg
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:03:14.77ID:PgYAUjic0
>>722
パナソニックのルーブルベージュです(^_^;)
型落ちを購入したので実物が無かったです。
ちょっとしたグレーでした(泣)

>>723
壁紙が白だとエアコンも白が無難ですね。
最新のモデルからベージュが無くなったのも頷ける色合いです(泣)
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:15.06ID:Atpv5Vjm0
除湿の切り替えができるのってなにがある?日立のX?富士通だっけ?三菱はよく使えない再熱除湿であれるから記憶してるが、他が曖昧だ。
教えてくださいド変態方。
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:49:39.21ID:q/1l5xtu0
プラスチックは紫外線ゼロでも経年劣化で変色します
白と黒は最も目立ちます
プロ用配管カバーなどで使われているグレーが一番無難です
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:06:15.21ID:lfeLuhw00
通販で安く買って、業者につけてもらうってのは・・・どうなの?
この板の人って実際やったことありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況