X



100均【フラッシュライト改造スレ 9】ホムセン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目の付けどころがシャープでしょ。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:47.44ID:mLAT6EoLM
「100均でライトを買ったけど、どうも物足りない。」
と考えるあなたに送るフラッシュライト改造スレです。
このスレは100均で買えるライトから、1000円程度までの安物ライトの改造の話題に限定します。
国内・海外問わず通販商品どんとこい。陽気がよければ相談にも応じます。

過去スレ
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307613495/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1309651435/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319288202/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1328504417/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:19:35.52ID:6E/O16Qm0
ありがとうございます
自転車のダイナモライトの電球をズームのパワーLEDに交換して
ケースと電池はハンドルまわりにつけようと思ってたんすよ
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:25:16.41ID:iBlm87EI0
Li-ion化する時は電流測って抵抗値も変えるかチェックしといたほうがいい
いやに明るくなってたらまず過電流
自分は明るくする為じゃなくて実用ランタイム(期間/期間)もくろみでやってるけどくそ長持ちにはなる感じ
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:53:08.89ID:zqMJHDFZa
>>171
mAh x V = mWhで考えるとわかりやすい

KEEPPOWERの保護付き2000mAhは数mm長くて100均ライトで使えるかわからない
100均ライトで使うなら長さ50mmくらいの保護なしが無難
100均ライトは連続点灯でLEDの寿命が極端に短くなるのでリスクはある
単4は高出力向き電池でないから明るさが必要だと力不足になってることもある

このライトの付属電池も18500でライトが充電器になる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07L91GL2H
拡散ビームだけど100均ライトにはない明るさがある
タイムセールやクーポンで2000円割り込むときあり
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:36:04.79ID:6E/O16Qm0
モノによって長さが違うのは厄介っすね
自分の場合、電池ケースを収めた筐体からはLED周りは取り外しちゃって
そこらへんからリード線を伸ばすつもりなので、多少電池ケースが長くても
対応はできるんすけども
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:23:09.48ID:7V0fe0gma
>>176
中華は規格自体があいまいみたいです
数mm違うだけで入らなかったりと厄介です
保護付きを薦められて購入しましたが汎用的なのは保護なし電池です
保護付きはその数mm長いだけで入らずに使えません

スプリングを切断して調整することもありますが切りすぎて振っただけでモードチェンジしたりしました
少しずつ切って調整してたら新品電池のマイナス面が傷だらけになったことも・・・
100均ライトはスペースがギリギリなことが多いので入らないことが多いです
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:43:43.11ID:axpOeQFw0
>>177
そこらへんは検討したんで大丈夫っす
プラス極側はゴムパッキンをカスタマイズして詰めるんで無段階に調整が利くっす
長さ60mmくらいまでなら入るかな
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:47:03.16ID:j4mfkb/ea
>>178
KEEPPOWERでプラス4mmくらいみたいなので10mm拡張できるならなんでもありですね
72mmくらいまで拡張できると高容量な保護付き18650も使えそうです

明るいランチャーライト メタリック1LEDに抵抗挟んで明るさ調整しようとしてます
おすすめは4.7Ωらしいですが抵抗セット買って見ます

ちなみに明るいランチャーライト メタリック1LEDは1.5Vを3本で4.5V
電流は約0.5Aみたいですがオームの法則では抵抗は4.5V/0.5A=9Ω
それに5Ωを追加して14Ωになるので流れる電流は0.32Aということですか?
10Ωを追加すると9+10Ωで19Ωだと流れる電流は0.23A
0.1Aにしたいなら45Ωにしたいのでもともとの9Ωに36Ωを追加?
こんな単純計算でいいのでしょうか?

18500用で筒に取り付けようかと考えてます
0180179
垢版 |
2019/04/10(水) 19:15:52.63ID:ja90NMeka
明るいランチャーライト メタリック1LED

テール電流 0.470A(18500 4.07V)
※ >175の18500電池はフラットトップで点灯しなかったのでアルミシールで少し突起をつけた
抵抗シートをプラス側に入れれば問題なし
2.2Ω 0.230A : 4.7Ω 0.157A : 10Ω 0.1A

18500だけでなく18350や16340でもアルミホイルを丸めて筒に入れて調整することで点灯可能
CR123Aは電圧が低いので抵抗なしでも大分暗かった
3.05Vだと0.1Aで2.6Vでは0.007Aで使えない明るさでした
0181179
垢版 |
2019/04/10(水) 19:19:11.84ID:lCKYAxG0a
おまけ
Veeki懐中電灯電球、650ルーメンのLED電球、T6 Single Mode 3.0-18V Drop-In- P60

テール電流 1A(18650 4.01V)
2.2Ω 0.350A : 4.7Ω 0.215A : 10Ω 0.120A

計算式はよくわかりませんがこれである程度明るさを調整できそうです
型紙はCR123Aを使い18XXXサイズにして使ってます
明るいランチャーライトは2.2+4.7Ωの2枚で電池をサンドイッチにしてVeeki懐中電灯電球は10Ωにすると同じくらいの明るさ(50-60lm?)
抵抗の厚みが邪魔して接触不良で点灯しなかったりスプリングに絡んでショートなどしやすいかもしれません
PWM調光みたいにフリッカーも発生しなくてお手軽
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:41:21.82ID:QWhv0wvaa
>>183
SMDか知らないけどUSBのフレキシブルライト(黒と白)は電球色だった
しかし0.2A?流れていて結構熱を発するので長時間使えない感じ
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:07:46.47ID:AATwu9Jpa
>>185
違いましたか失礼しました

お詫びにLEDについて知らなかったのでぺたっときます

LEDチップ COBとSMDの違いについて
ttp://goodgoods.co.jp/difference.html

CREEとかは砲弾型?COB?
余計わからなくなった気もする
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:22.75ID:amj6cGWrM
USB電球にスイッチ付けた
ケーブルも変えた
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:42:59.14ID:dvhORSDx0
1ledランチャーライトのコリメーターレンズって、無傷で外せるのですか?
なんか無理矢理押し込まれて固定されてる様に見える
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:13.13ID:dvhORSDx0
漏れのは単なるCの形した針金。
マイナスドライバーで片側を押し込んだまま、細長いラジオペンチで基板を回転させて、
リングを基板の下に回りこます。
リングが全部下に行っても基板はバリが引っかかって出てこないので、先端がL字になった針金で引っ掛ける。
ってやって取った。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:19.51ID:ds2Wi+ot0
> マイナスドライバーで片側を押し込んだまま
回らないよう押さえつけ?それともCリングの端浮かせた?
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:48.44ID:dvhORSDx0
Cリングの開放されている一端を押し込む、って意味。 基板の厚み分+α
その押した状態のまま基板を回せばリングが下側に移動するでしょ。

リングを回してもいいのかな? 回ればだけど
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:01:27.95ID:ds2Wi+ot0
>>195
ありがとう うまくいった おっしゃる通り基板がかつかつバリってて
バーツ傷めないようにでやや難儀したが
リングはご指南の方法であっさり回避
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:28:46.62ID:ds2Wi+ot0
もうちょい詳細に
レンズ押し込んで緩くなる、レンズ斜めにする、本体じわっとつぶす、正面から抜く
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:39:12.45ID:tAaHxx2L0
Cリング2種類あるよ一つはちゃんとしてるやつ
https://i.imgur.com/q4PNHHH.png
スナップリングと云うらしい

もう一つはただの金属の輪
https://i.imgur.com/HeIWuGa.png

ダイソーランチャーのLED基板をアルミに交換したいけど良い素材ある?
一円玉だと高さが高いよねきっと
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:08:01.86ID:H/EvQHvY0
もしかしたら誰かの役に立つかも知れないけど

たまたまミニマグライトを手に入れて中見たら液漏れが凄いから
マグライトヲタのブログに鍋で煮ろって書いてあったから煮たら

電池かなり固着してたけど取れたよ

ライト点灯しない小さい懐中電灯で液漏れで電池取れなかったら鍋で煮るのも考えてね(´・ω・`)
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:46:54.02ID:9JQCE4sS0
素子が2つとかのチップLEDの極性を調べる方法はありますか?
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:39:20.07ID:LFOkOBEW0
9V電池使うマルチメーターの大抵の導通レンジでLEDがうっすら光る
それで3つないし4つ足に当てて確認
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:54:17.86ID:porRoCdj0
いやいや、普通にLR2032をつなげればいいだけ
1チップの物と判定の仕方は同じだよ
車用LEDとか直列にチップが入ってる物なら適正電圧の電流を流せばよい
12V用ならlr2032を4枚重ねればよい
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:48:51.20ID:IpdWslN80NIKU
ボックスや抵抗やリード用意し空中配線なりするのが面倒だからの
テスタ導通モードで光るよ、なのに
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:19:38.74ID:2LhPFY//0
何気なく気になって命に関わる電圧・電流を調べてみたら、マチマチではありましたけど、直流45V以上、電流50mAなんて書かれてました。
この数値って想像してた値より全然低くて驚きました。LEDや電子工作をやってると、これくらいの値なら届きますよね・・・
この板のみなさんは日常で感電の経験をされてるのだろうと思いますが、命に関わる感電をされてないということは知識によって感電をしないのでしょうか、または絶縁の手袋とかして作業をされるのですか?

みなさん、色んなアドバイスをありがとうございます。しっかり参考にさせていただきます。
アドバイスに従って実験して、近いうちに結果も書き込みさせていただきます。
207です。
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:30:32.08ID:ZEszS5Fp0
>>217
返信ありがとうございます。
なんで私が交流100V電流を測りたいのがわかったのでしょうか??

その交流100Vをテスターで測ってみたいところで、ダイソーなんかのゴム手袋は危険かどうかを電子工作をされてるみなさんにお聞きしたいところです。
100均なんかの安い素材で交流100V電流を安全に測る方法はありませんでしょうか?
みなさんはどうされてますか?
よろしくお願いします。
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:39:45.04ID:LMT8ZhSyM
良くわかってる人が使うから節約になるのであって良くわからないなら高くて安全な物を使いなさい
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:55:33.16ID:ecX6PNusM
先日LEDがひとつだけご逝去になったので適当なの入れたらそれ一個だけ明るかった
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:10:59.20ID:Xik+bU620St.V
>>218
交流100Vは電気工事士の領域
趣味の人はいじってはならない、死んでしまうよ。

>>207の物ってどんなもの?LEDには大体カソードマークという負極側を示す印が書いてあることが多い
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:29:42.85ID:aCSKh5Gd0St.V
まだ売ってる店が存在したんだなぁ。その記事の頃にフレッツで買ったわ
同じ時期にあったGPのニッ水2本組もまだどこかで売ってたりするんかなぁ
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:20:46.15ID:Sh8BIVaFM
>>223
その2014年のは単なる引用で今現在売っているという話なのかな?
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:23:47.38ID:Sh8BIVaFM
>>222
> 交流100Vは電気工事士の領域
嘘はいけない コンセントから先は自由
初心者や知識もないのに突っ込むバ○は論外なのだけは同意する
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:20:40.46ID:covom5760
メタリックのコリメータを傷付けずに楽に外す方法を教えて下さい(-人-)

最近製造のは全部接着されてる気がする
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:32:12.45ID:wpTPafXKa
ガキの頃はバ○だったな
100Vのコンセントに3Vの豆電球突っ込んでポンッ!って音がして真っ黒になりかなりビビった
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:19:34.85ID:PY3mX2yaM
>>230
一理ある
電流レンジでテスター突っ込んだ新人がいた
当然ヒューズが切れて動かなくなるがヒューズ切れを気づかせるのに半日掛かった
時代かね?
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:14:35.85ID:jPbMsvPm0
>>218
延長コードを真ん中から縦に割る、少し広げてクランプテスター測る。
クランプテスターは¥5000ぐらいから
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:07:49.32ID:GhE1tkDzM
クランプメーター知らない初心者か
ケーブル割いてクランプするのすら危険な気が
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:32:09.97ID:sjm8ScHyM
>>234
え?
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:17:57.57ID:9rOfxd7R0
( 」゚Д゚)」プラで加工し易いストロング再販カモーン

( 」゚Д゚)」金属で加工しにくいメタリックは廃盤にしろー
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:59:15.42ID:0V73MPwo0
別スレに投稿したものだけど
紫外線ライトを作成したよ

まずヤフオクで紫外線LEDを購入
アルミ基板ついてるこういうのがいいと思う
(自主規制)

100均のこのライトに移植した
https://i.imgur.com/(規制回避)SSxTIzy.png

いい感じ
100均の白LED、糸魚川産デュモルチ石とピンクカルサイト
https://i.imgur.com/(規制回避g6yNUjh.png
糸魚川産デュモルチ石は蛍光してないな


油のペットボトル
https://i.imgur.com/(規制回避vkJbfkv.png

ランタンにもできる100均ライトだったのでランタンにしてみると
https://i.imgur.com/(規制回避y2WQw0a.png
青い、
黄色い蛍光塗料でも塗ればバランスで白いランタンにできるだろうか

365nm紫外線LED260円+送料64円
LEDランタン+単三電池220円

はんだごてが必要だけど
計524円でできるのでおすすめ
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:51:45.90ID:WKNqI8tz0
218です。
みなさん、色んな返信ありがとうございます。
ボタン電池は数が多いと電流 電圧値が怖いので単三電池で試してみました。
4本で少しも点灯せず5本目で点灯しました。点灯したときはちょっと感動しました。
9V電池使うマルチメーターで一切反応しませんでした。
交流100Vのみなさんからのアドバイスを肝に銘じておきます。
まだやりませんが、やる前には書き込みします。それではまた。
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:05:20.19ID:UyeRCgG1M
電池ですら危なそうな予感
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:35:46.72ID:1ndgjxXZ0
GENTOSのヘッドライト(HeadWars)に、スマホのモバイルバッテリを繋ぎたいです。
ヘッドライトは、単3×3(直列っぽいので4.5Vだと思う)で給電しているものです。
大丈夫でしょうか?
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:40:54.06ID:AcZzFqG30
グリオナのすごいの来てる、HPには載ってない
https://i.imgur.com/g2jjLlb.png
https://i.imgur.com/Wq1eDSS.png
https://i.imgur.com/z3tH0WZ.png
全部アルミ製、ゴム製のOリングまで入ってる
このパーツをスライドしてスポット照射の調整できる

ボケまくってしまったがコンバーターボード
https://i.imgur.com/uqbaKVQ.png
ICと抵抗3つ
積層セラコン1つ
ICにはCY2859 と印字してあるのかな
基板にはcx−3120−○○Cと書いてある

アルミ製スター基板
https://i.imgur.com/ZgHOiJS.png

LEDはおなじみのラクシオン互換品

LEDユニットが豪華なぶん電池部分は貧弱かなあ
血の様なチョコレートの様な汚れ
https://i.imgur.com/LTtSqqx.png
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:18:02.18ID:rNun4kke0
>>245
グリーンオーナメントが尼にショップを出し始めた頃からある300円シリーズの初期商品じゃないか
登録日20141123だか27だった記憶
前は高額カタログ(少なくとも201-02にはある)の最初の方に掲載されてたんだが・・・今はもう消されてるっぽいな
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:55:07.34ID:Mnv2HExx0
>>246
100円だった

>>248
そうかありがとう、売れ残り在庫がどこかから出てきたから100円で売ってたということかな
黒が欲しかったけどまっても無駄か

ちなみにこいつは整流器入れてハブダイナモ用ライトにする予定
ハブダイナモの出力が6W以上で1個だと3V400mAしか消費できないので
黒2つ並べたかった
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:06.85ID:qLfdLpsy0
>>250
送料ェ・・・
XP-G 2直列ってこと?
2並列2直列っていうのも考えたけどコリとの位置がめんどそうで諦めた

6V〜9VのパワーLEDがあれば交換だけですんですぐ出来上がるんだけどね
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:23:48.03ID:67R86uin0
写真がひどく外観わからんがこれかな 2859はチップサイズまんまをナンバしたのかものSMD3端子
http://datasheetcafe.databank.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2015/09/CX2859-Datasheet.gif
標準回路は電源1.5Vだが明るさ安定のためにLEDドライバIC使いなのかも
当初昇圧はなしの電池3本設計で筐体作って、内部試作でうまくなく基板設計変更なのかも
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:47:50.31ID:izXAY0/v0
精肉はうちローカル限定なんだろうけど
精肉コーナーにスペイン産豚バラ肉100g100円というのがあった
バラ肉なのに脂身がほとんどなくて(5%ぐらい)
焼いて食べてみると硬くて噛み応えのある肉でうまかった
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:17:47.23ID:FxPqUbyI0
>>245の者だけど、再販来てた、5個買ってきた
ラップケースに単1を3本入れて
https://i.imgur.com/S65p9F3.png

自撮り棒をくっつけてランタンにしてみようと思う
想像図
https://i.imgur.com/3lOnyLH.png




もしかしてこれ問題でもあるのかな
https://9ch.net/Q0KJz
LEDを取り外し、3Vコイン型電池に接続しました。 LEDは正常に機能しました。つまり、問題はドライバ回路にありました。
バッテリーを接続した状態で、回路基板のさまざまなポイントの電圧をチェックしました。 残念ながら、すべてが問題のないようでした。
これは、欠陥のあるドライバICである可能性が高いことを示しています。

トーチのアマゾンページで、3.7V 14500リチウムイオンセルでも動作することに気付きました。
手に持っていなかったので、ベンチ電源を使用して3.7Vでテストしました。 残念ながら、それもうまくいきませんでした。

交換用のCX2859 ICを調達できるとは思えないので、おそらく定電流ドライバー回路をトーチに差し込むだけです。
いつものように、あなたはあなたが支払うものを手に入れます!
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:35.94ID:FxPqUbyI0
>>257
自転車のパイプ部分につけるものだから
自撮り棒の先端にパイプ状のものを付ければ角度調整は自在だぞ
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:40:27.24ID:frIfAKf50
100均じゃないんだけどこれ尼で1200円ぐらいで売ってるバイク用デイライト
これを自転車につけた
https://i.imgur.com/fyiEX13.png

これにダイオードブリッジ入れて自転車のハブダイナモで点灯させることはできた
だが配光が悪かった、スポット30°ぐらい
やはり照明用途ではないからね
自転車ライトなら10〜15°がほしいね
やっぱランチャーを加工して自作するしかないね
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:38:28.38ID:X7nwBL9B0
100円ショップにある眩しい最強のライト
https://youtu.be/OWx7xROyPCI
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:42:37.61ID:W1Ry5mDk0
すごいーね
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:03:29.46ID:ubf1Pdrk0
>>256だが完成したhttps://i.imgur.com/oV23mRo.jpg

電池
https://i.imgur.com/Rg8Uy1q.jpg
見えづらいけど電池の脇にはすき間テープ(ダイソー)を貼って電池を固定してる
電極部はペットボトルの切れ端に銅箔テープ(ダイソー)を貼ってる

展開
https://i.imgur.com/0tiVajD.jpg
点灯
https://i.imgur.com/nBmHDkn.png
下向き点灯!
https://i.imgur.com/4FicX1Dg.jpg
最大ワイドでもこれぐらいの強スポットなのでランタンとしては微妙かも
LED+スター基板だけのほうがまだいいかも

あの金具(ダイソー)と蝶ナット(ホムセン)100円
https://i.imgur.com/J3JnWMBg.jpg
https://i.imgur.com/By6RZ8M.png
ステンレス隅金 2個100円

ライトの取り付け用軸にしてる物
https://i.imgur.com/oQnWffo.jpg
https://i.imgur.com/FZaFi3L.png 2個100円

つかったもの
サイクルライト(絶版?)110円 自撮り棒 110円ラップケース 110円 すき間テープ 110円 ステンレス隅金 2個110円
銅箔テープ 110円 蝶ナット(ホムセン)4個100円 火消し名人 110円 電気コード 2m 140円
ダイソーボルトナットセット 110円
計1100円ぐらい
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:12:27.03ID:DBXdy8wI0
最初の5枚の方は点灯時のどっちかを先に撮って、後からその設定のまま撮ったとか?
展開時の分とか、まんまその暗さじゃあそこまでクッキリ影ができないような・・・
だったとしても、なんでその設定のままで非点灯時の写真も撮ったし!って思うが
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:34:40.87ID:KLf7oeLKa
>>262
尼にあるフロアアップライトみたいに天井照射でもいいかも?

ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B0855GJYGR
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:02.97ID:s/rQFZF/0
>>263>>264
照射角度を撮りたくて暗くなってしまった
照射角度が狭い問題はレンズを外したら解決した
90°ぐらいか、スポットの円の直径が180cmぐらい
https://i.imgur.com/6xzRaIf.jpg
ラップケースにレンズ収納
https://i.imgur.com/IOBBYhX.png

>>265
天井が白だと天井照らすと部屋全体がナツメ球ぐらいに明るくなるんだけど
自撮り棒の高さが120cmだから立つと光源がまぶしくて困ってしまう
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:58:58.74ID:uTss2+Zg0
ダイソーのピックアップミラー最近ないかな?もしかしたらなくなってるけど
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/36828.html
これを付ければさらに高くできそうだし鏡外せばスター基板貼り付けられそう

それと自撮り棒って長いのあんまりないかも
https://i.imgur.com/TqbQBVi.png
https://i.imgur.com/QlmcZmI.png
ダイソーの300円商品に長いのあるけど他はキャンドゥのリモコン付き49pしかないっぽい
ダイソー、キャンドゥのは棒の内部に電線コードが内蔵できるから良さもある。

棒部分を導通回路として使うのは良くないかも、電気分解で伸ばすのに大事な機構が壊れそう
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:52:52.72ID:Zyact12e0
その古いのは単3x2でLED3発だったかな 何年も見ていないな
透明版は単4x2でLED5発
レンズ赤版で単4x2のLED5発もあるね
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:14.27ID:TzoM4rif0
これ、300円のソーラーライトすばらしい
https://ameblo.jp/towa-2-kagayaku/entry-12441511972.html
屋内の暗い廊下とかに設置すると最高
LEDナツメ球と同じぐらいの明るさある。

が、ソーラー発電部分を分離するのに2芯のケーブルが必要になるのだが良い商品無いだろうか
ダイソーに2.5mUSBケーブルっていうのがあったが被覆が透明ビニールなので
対候性はきっと悪い、イヤホンのコードだときっと大きな電流(たぶん50mAぐらい)流せなそう
電材屋で買うしかないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況