X



【電気】シェーバー 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:03.48ID:BlTCcYty

価格コムのクチコミも参考にしましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。

※前スレ
【電気】シェーバー 54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521353356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:45.17ID:h07E7lZL
>>314
自分はパナの安いスピンネットを仕上げに使うこと多し。ブラウン5よりもキツめに剃れるので。その代わりウッカリ強く当てるとヒリヒリする。
あれなら仮に相性が悪くても安いのでダメージは少ないかと。
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:01:44.82ID:pqWuCU6s
>>315
フィリップスの回転式で使ったが、肌の熱とシェバーの熱ですぐ乾いて滑りが悪くなる
その上、刃の中に詰まるから衛生もよくない
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:08:43.93ID:rZl2W1Tx
俺2000円のパラから10倍以上の値段のフィリップスやブラウンに買い換えようとこのスレに張り付いてたんだけど・・・
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:23:58.94ID:QMRLu6/b
2年間全くノートラブル
冴えわたる剃り味は、衰えを知らない
充電乾電池を毎週 ローテーション
するたび、ビィー―――ンと響き渡る
モーター音
最高 だわ
これがたったの680円
Lozenstqr EX
奇跡の電気ジェーバー
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:18:31.87ID:FpX90PEX
先週末某家電量販店に行ったらブラウンの9シリーズの試し剃りがあったのでやってみた
今までT字カミソリ派だったんですが考えが変わりました
ほとんど遜色ないくらい短時間で剃れちゃったのは驚きでした
ただ値段がお高いのと替え刃も結構な金額で悩んでます
IZUMIの方が半値くらいであったのですがこちらは試し剃りが無く比較出来なかったのですが
両方使った事ある方とかいらっしゃいますか?
心は電気シェーバーに傾いてるのですがブラウンにするか悩んでます
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:19:25.37ID:1lMCyIIV
安いのは良いが2年なんて当たり前すぎる。俺のパナスピンネットは12年超ノントラブルだ。刃の交換もなし。
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:09:53.59ID:8esqvHuc
>>335
往復式の電気シェーバーなんて掃除機や冷蔵庫並みに「枯れた技術」なんで
ぶっちゃけ刃の枚数以外なに買っても同じ。
あとは本人の肌や髭質に合うかだけ。
気に入ったんならブラウンにしとけ。

俺は安いイズミのの使い捨てのほうが好きだけど
なにか比べる基準がないと良さがわからないからな
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:14:09.61ID:I2YHdV4p
ブラやフイリやイズミやパナの500円クラス安物から2マン程度の試してきた
ロゼンやオームの安物も含めて中華の以外は普通に使えるのばかり
深ゾリタイプは大抵多少はヒリヒリするのは皆同じ
高級機は否定せんがクソ高いのは殆どの人は機能とかどうせ使いきれんよ
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:43:09.75ID:FpX90PEX
>>337
ありがとうございます
自分としては
剃り味>コスト>耐久性>メンテナンス
なのでIZUMIに傾いてます
私もIZUMIの極みの情報が欲しいです
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:44:20.05ID:I2YHdV4p
>>339 イズミのはフイリもどきと210と557と461と120と02は買った
日立のはなぜか一台も買ってないw
結局普段はフイリの209やブラのM90とかになるな
出先で使うことが多いんで 
何台もあると結局バッテリーや掃除が面倒なんで箱に戻して積んでるんで資源の無駄になるな
むだに凝って買った金後悔してるよw
電気屋の店員には身バレしてるだろうw
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:08:18.60ID:I2YHdV4p
自宅だと安物のT字の使い捨て一本100円前後のを4,5日で使い捨ててるよ
電気じゃ高級機でもそのクラスには及ばないしな
両刃は朝から出血がこえーしカートリッジも使い続ける本体が駄目でな
でもフイリの209は男臭い臭気が着いてるが我慢だW
たまには清掃消毒もしてるんだがW
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:30:22.75ID:8esqvHuc
>>340
百聞は一見にしかず、で試し剃りできないならいくら伝聞を集めたところで
人それぞれなんだからIZUMI買う後押しにならんじゃろ
(つーか不特性多数の店頭で試し剃りとかエイズまっしぐらで頭おかしいレベル)

IZUMI買って「こんなはずじゃなかった」って後悔するなら、
1台目ははじめから結果のわかってるブラウン買っておけば失敗ないだろって話。
余裕があれば2台めにIZUMI試せばいい。どうせ安いんだから
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:58:00.80ID:as+lhr6G
基本的に値段が高くて新しい方がいいんじゃないんか
肌が弱くて毎朝ジェルつけて剃るのめんどくさい人はフィリップスがいいかな
肌が強くて剛毛な人はブラウンかパナがいいんじゃね
フィリップスからイズミに変えたけど毎朝ジェルつけて剃ってシェーバーを洗うのが
めんどくさいと最近思い始めた
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:36.45ID:1lMCyIIV
エイズはなかなか感染せんけど肝炎は簡単に感染するのな。特にB型肝炎は怖いよねえ。
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:39:27.24ID:B00WdqUb
試し剃りはちゃんと店員から洗浄済みの替え刃を受け取るようになってるよ
んで使い終わったら回収箱にポイ
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:47:12.25ID:/H0jF0aa
今までブラウンで初めてパナにしたんだが
洗浄機がマジでゴミだな
ブラウンみたいにアルコール入ってないから、

洗浄乾燥した後でも、くっさい臭いが残ってる。気持ち悪いわ
こんなのブラウンではなかったぞ。
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:52.69ID:TfNdV3xt
>>353
人それぞれ
パナのいいところは洗浄液が揮発しにくいところかな
冬場に関してはむしろパナのほうがコスパいいんじゃない
夏場はおっしゃるとおりでございます
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:23:28.33ID:1lMCyIIV
そいつ、パナのスレでも数日前に全く同じ書き込みしてた。
ブラウンの関係者じゃないのか?
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:25.21ID:/H0jF0aa
いや、俺の髭、肌質だとよく剃れるのはパナなんだよ
だからラムダッシュ使いたいんだけど、自動洗浄機がゴミって話。
ブラウンみたいにアルコール入れるぐらいすぐ出きるだろ
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:05:36.73ID:UxuYmlYD
権利の問題なんじゃないの
ただアルコールになったとしても
パナの洗浄機は構造に問題あるから詰まりやすい
パナ使うのであれば洗浄機はないものとあきらめろ
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:17.52ID:rczFrm9a
前はいっちゃんええやつばっか買ってたけどだんだんランクの低いのになってきた。
今はイズミの4枚刃使っとります。
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:20.05ID:yWp1JUWO
>>353
毎日洗浄器にぶち込まないでヒゲカス取って乾燥させろ
お前の臭い嫌気性菌が強烈なんだよ
普通の人はそんな風にならないの
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:19:36.08ID:gm6Cg3Yz
>>362
>毎日洗浄器にぶち込まないでヒゲカス取って乾燥させろ

もうそれ洗浄機として機能してねーな
なんというへぼメーカーw
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:40:08.43ID:LQw2IGx4
>>367
マジで答えるとスピンの方がオススメ。
今のクリーンはよく知らないが、昔と同じく乾電池式しかないなら、電池が弱まり始めてから使い切るまでの間、けっこう何日もトロトロ弱い回転で使わねばならない。
あとスピンの方は外刃もステンレス鋼製で、安いのにやたら頑丈。
但しスピンの剃りはややキツめ。人によってはヒリヒリしたり、時には血が滲む事も。
軽く当てることで解決出来るが、神経は使う。
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:06:52.48ID:VOu1Pavk
クリーンカットが充電池を使ってもいい仕様ならそれは一手だね。単2電池は特にコスパ悪いし乾電池は新品に替えてもスグにへたってくるしね。
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:40:07.56ID:t4ZKAG+X
>>373
真面目に答えてくれてありがとうございます
スピンネットを今日にでもネットで注文してみます。
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:54:21.97ID:zWxNwUwR
ブラウンのシェーバー初めて使ったけどすごいな。
八年前に9000円程のラムダッシュを買ったが、あまり剃れないし肌荒れするから四年前に奮発して洗浄機能付きのフィリップスに変えた。
しかしやはり剃れない。
思ったよりも肌に優しくなかったし、剃るのに時間が掛かるからかえってヒリヒリした。
そんで今回シリーズ5を買ってみたけどお世辞抜きにT字の順ゾリに近い深剃りができてると思う。
髭濃いし太いから、朝の短時間電気シェーバーでツルツルの肌になる事を諦めてたんだけどコイツのおかげでそれができるようになった。
少しヒリヒリするけどアフターローション塗れば問題ない。
今のラムダッシュもこんな感じに進化したのか気になる
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:41:11.23ID:0Qh/6Nqp
そうなんだよ
ブラウンは深剃りと肌への優しさを高レベルで両立できてる
10年以上パナ一筋だったけどもうパナに戻ることはない
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:22:00.25ID:0Qh/6Nqp
>>380
去年現行9を買って以降、今年に入って現行7、1世代前の5と買い足して3機種持ってる
Amazonタイムセールでついポチっとね…
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:41:05.90ID:mN6qE4bG
俺もブラウン最高に気に入ってる
1は普通の剃り味、たまに血が出たりしたけど
5は本当よく剃れて血が出ない

もう一年ちょっと使ってるから心配だった刃の耐久力も不満はないが
どこまで持つかな
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:31:42.78ID:0Qh/6Nqp
>>382
一番いいのを頼む・・・9
バランス・・・7
コスパ・・・旧5

オススメ度で言ったらコスパの良さで旧5かな〜
バッテリー残量表示が2段階しかないのが唯一の欠点だけど(現行5は4段階)
9は本体・替え刃の値段の割に7と大差なくてコスパ悪し
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:21:47.24ID:IHaMzgSo
スピンネット届きましたブラウンの7で剃った直後に使ったんですが
メッチャバリバリいってて剃り残しがこんなにあるんだとビックリしました
肌も自分は全然ピリピリしなかったので購入して本当に良かったですありがとうございました。
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:28:02.93ID:GSje9lbZ
昔スピンネット使っていたが、今それだけで剃ったら刃が止まらない気がしない。
それさえクリアできればまた使いたい。
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:15:52.83ID:0Abk8/7E
電気式なんて1000円前後の安いのか4000〜10000円程度の買っとけばいいのよ
ヒリヒリや出血が怖いならフイリの買えばそれは無いから
バッテリーが気になるならリチウムかいっそ電池式買えば解決
手間は掛かるがどうせT字には敵わんから
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:23:19.39ID:tuoKO4wo
伸びたヒゲの時ってたいてい短時間でしかもキレイに剃れる
週末剃らないで月曜の朝とか
問題は半端に伸びてる毎日の朝
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:50:28.59ID:G3IQbvBr
フィリップスのセンソタッチや9000や7000シリーズ互換品の新品替刃をオクで入手したんだが全然剃れないしギャ〜ンて聴いたことない音もするようになった。
送料込みで2000円で安く買えたがこれは酷い。まだ2カ月も経ってない。philipsに2年もたなかったとクレーム対応してもらえるかな?
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:53:13.56ID:bHOzipf1
昔話でスマンが、MS-DOSの違法コピーソフトでPCが動かないとマイクロソフトへ
電話した人を知ってる。
怒られたらしい。
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:55:56.70ID:3A12L2Pz
互換品、しかもオクで入手したものでどうやってクレームつけるんだ…
酔っ払ってるのか?
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:55.49ID:mgh+DYdo
これから年賀状の時期だとプリンタの安い中華の互換インク買って
「色が出ない」とかプリンターメーカーにクレームするやつもいるんだろうなぁw
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:54:07.03ID:gsKJFo5b
>>404
https://i.imgur.com/aCt7NHn.jpg
これをイズミと思う人はいないでしょ。どう見てもフィリップス純正品。
互換性がありますよという意味でクレーム対応出来るのでは?偽物なら出品削除されてるはず。
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:32:47.13ID:wsQxQqiQ
>>413
出品者や互換品メーカーにクレームつけるならわかるが
フィリップスにクレームつけられる訳が無いだろ

フィリップスが互換性を保証してるとでも思ってんのか?
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:38:53.35ID:rZC2HfCc
互換品ってかパチモンじゃん。それに文句つけるの頭湧いてるとしか言えんわ
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:50:02.32ID:N0yodxLq
>>413
その理屈だと通販サイトの画像で純正品に見える物は全てメーカーが責任を負わなければならないということになってしまう。そんなアホなw
しかもオクでしょ? オクなんて売ったモン勝ちで偽物だらけじゃん。運営だって気付けば削除するだろうけど、数が多すぎて手が回らんだろうし、ユーザーから通報されるまでは通販運営にカミソリ刃の真贋なんて判断出来まい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況