年末に洗濯機故障。ずっと縦型でしたが、現行品は蓋の折れ曲がりが高くなって棚にあたることが判明。パナを気に入って使っていて縦の12キロが欲しかったけど、毎日蓋をデカイクリップで挟んで固定するのは大変と思い、縦2台の値段のドラム9900を購入しました。
パンフレットに洗濯約32分て書いてるのだけを覚えてたんだけど、みなさんオススメの15度の洗濯とジェットほぐしを設定すると1時間超です。そんなもんですかね。
外干ししてますが、泥汚れや食べこぼしがなければ、温度上げずジェットほぐし無しで洗濯し、タオルを乾燥とかにした方がいいのかな。
初ドラムで右往左往しています。