中華製のグロー式工事不要蛍光管に替えたんですが、
その後検索すると安定器から火が出る可能性あるから止めた方がいいみたいなのを
複数見るけれども、買う人は多いという。

そこで、安定器火災は形だけの警鐘で実際は稀で
このままLED蛍光管継続でいいのか、いや、危険なので従来の蛍光管に戻すべきなのかアドバイス願います