X



【自動掃除機】ルンバ/Roomba 34台目【お掃除ロボ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:20:58.68ID:BuaZN+hLM
公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/index.html

前スレ
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 32台目【お掃除ロボ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1522194892/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 29台目【お掃除ロボ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1471664137/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 30台目【お掃除ロボ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1481854482/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 33台目【お掃除ロボ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1530220781/
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:13:23.07ID:df8jlRLu0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6301332
コメントで総スカンだなw
コメントしてる奴ら、本当にルンバ持ってるのか?w
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:21:50.34ID:iXOE/eXXa
ジャパネットの罪は重い
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:40:11.29ID:1HMcO/UkM
>>124
イメージでコメントしてそう
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:42.01ID:/WDgGjoDp
今マンションなんて、全室フローリングだし、ルンバはセットで必需品だよ。
否定してるのは、床にたくさん物置きっぱなしの奴か、古臭い家に住んでる奴だよ。
まぁ、家のスタイルはマチマチだからいいけどよ。
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:03:46.82ID:iXOE/eXXa
ロボット掃除機に各社参入しまくってるもんなー
いきなり2万下げてくるのは、いままでもうちょっと安く売れなかったのか
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:21:13.87ID:emAS5sqYp
ランダム機に5万はな
ワイならエコバックスの900なんちゃにする
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:25:17.88ID:rN37Hdjy0
ルンバ買って1年で壊れて修理に一律2万
マジで糞

ちょうど1年くらいで壊れるから1年保証の設定をしているんだろう
カスタマーセンターの対応もカス

1年で壊れるゴミ売って修理代で稼ぐという商売
ゴミ売るな
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:49:28.89ID:Wv/A7azVd
メーカー保証が1年なのは大半の家電が占める。
修理代が一律2万なのかどうかは、カスタマーに確認すれば明確な答えが出てくる。
4年使ってて故障無しのユーザーだが、タイマーセットが上手くできず、カスタマー問合せした事があるが問題無しでした。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:01.52ID:SU+xxo+Ed
>>141
こういう人は何買ってもそう書くんだろうな
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:41:11.81ID:9oAR0ZGMa
マイレージで手に入れた643だけど
廊下を伝って隣の部屋まで行ってくれるのかと思いきや
ローテーブルやソファーの脚に当たって一つの部屋内で延々と方向転換してるわ…
狭いとこ入ると無限ループに陥るね
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:12:17.65ID:+dSpUMO8d
それよりもブラーバの新作を、、
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:46:08.79ID:gZYKgrr90
レーザーでも付いて5万円なら値下げって言えるんだが
ランダム機で5万円ならむしろ値上げみたいなもんじゃん
600からの正常進化と考えれば安いとはいえんな
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:14:29.41ID:mH2e+XEOa
>>148
そう。ランダム機に5万はな。鴨ネギ専用。
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:35:01.28ID:/qcRM7CcM
>>115
5年保証つけてジョーシンwebで50,669円だった。これに10%ぐらいポイントついた。
今朝受け取って今はリビングで踊ってると思う。ずぼらなんで自動でそこそこきれいになってくれればそれだけでしわあせ。
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:10:41.54ID:OrW+oF3W0
>>144
1部屋だとまあまんべんなくといえる清掃するけど
部屋をまたぐのは無理だね
片側しつこく動くくせにもう片方は非常に手薄になる
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:09:22.31ID:HWN13tHf0
まだまだ高い
4980円だったら買うかも
拭き掃除付きを出してくれ
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:11.44ID:qeEFZmV5p
猫のゲロって吸ってしまったらやばいかな(´・ω・`)
新しいe5は水洗いできるけどそういうことではないよな
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:25:01.37ID:BFr1CKhv0
貰った700シリーズ使ってるけど
ブラシのある方を壁に進んでいくパターンなんだね
(時計と反対周り)
大きな部屋でタンスを使って仕切ってると
ベースの位置を工夫しないと思うように掃除してくれないわ
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:48:40.63ID:qU6xS7+t0
あかん、e5がネットワークにつながらん。
かれこれ1時間ぐらいやってて、「ルンバは(うちのネットワーク)に接続しています」までは行ったんだけど、その先に行かん。
接続しようとしてコケてるのか、接続できててスマホ側がコケてるのか、うまいこといってるのか全く分からん。
せめて成功時の画面遷移でも取説に書いといて欲しいわ。
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:21:13.29ID:qU6xS7+t0
>>159です。
5GHzでつなごうとすると怒られるので、そこはわりとはやいうちに回避でしきました。
これも2.4GHzでつなげ、ってアプリの画面に書いてあれば引っかかる人は随分へると思う。
ルーター真ん前にe5置いて、e5の初期化、スマホの再起動やりましたが、うまいこといきません。
ルンバはネットに繋がった云々って言うんだけどアプリが画面遷移しなかったりとか。
ほんと、画面かわらないのが単に待ってるのかおかしくなってるのかさえ分からん。
iRobotが考える条件からちょっとでも外れると即アウトで、その条件は教えてもらえないって感じがする。

ま、も少しやってみます。
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:41.45ID:qU6xS7+t0
>>164です。
みなさん、ありがとうございます。お騒がせしましたが、しつこく繰り返したら、なんとかなりました\(^o^)/
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:38.09ID:1bPC+eaTa
やっぱりみんな10年くらい使うんだな
そうだよね、糞高いもんねルンバ
10年使ったら元取れた気分にはなる
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:24.78ID:jCzl0Pbg0
良くルンバが壊れたっていう書き込みを見かけるけど、
はエッジブラシの折れとバッテリー劣化しか壊れないんだけど何で壊れる?

犬やネコの糞を吸わせてる?
それとも相当な汚部屋?
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:24:11.79ID:4HlfIL8J0
10年間のうちで左ホイールと正面の光センサーが壊れたけどebayで部品調達して直した。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:26:45.27ID:dQTxyj6Z0
e5が気になるけど電池や消耗品は
過去の商品と同じですか?
それとも新しい規格?
アマゾンとかで部品買えるなら買いたいな
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:20:54.99ID:tv8BZ8Yjp
>>157
ちがうんだよ、留守中に予測できないタイミングでゲロを吐くことがあるから、その上にルンバが通っただけで使えなくなるとしたら、購入のリスクが高すぎるなと思って(´・ω・`)
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:51:24.67ID:l8rhlLeC0
ペットも子供もいない
料理はおろかシンクも使わず、ベッドとデスクくらいしかない
ものを持たない殺伐とした部屋にこそロボット掃除機は似合う
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:01:33.97ID:tv8BZ8Yjp
>>172
毛玉吐かない猫はいないし、犬は水の皿ひっくり返すこともある

>>173
バーチャルウォールとかペットのいる家想定して宣伝してるんだから、メーカーは耐水性も考えろといいたいけどな

耐水性のでいうとECOVACSのDEEBOTだと水拭き機能もあるし多少はマシかな?
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:26:05.41ID:+Zru/ERo0
ルンバの上にマキタを立てかけて収納したいと考えてるんだが大丈夫?
掃除するところは家具も何もない部屋だから掃除機がぶつかることはないはず
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:23:32.22ID:GmN7dYQQ0
無駄に上手いな
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:52:44.24ID:lgI/CFJm0
床掃除はディーボット、拭き掃除はブラーバ、窓掃除はWINBOT、カーテン開閉はモーニンプラス、赤外線はネイチャーリモ。空調はココロエアー。腹筋はシックスパッド。家計簿はマネーフォワード。

http://www.sameair.net/entry/2018/10/28/124126
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:08:33.51ID:vB6ZrReO0
カーテンは埃の原因になるから最近流行らないね
インテリアの雰囲気も途端にモッサリするし
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:16:29.72ID:fM8I6onLa
>>186
>カーテン開閉はモーニンプラス

これほんと糞
途中で止まるからいつもカーテンが半開き
ムカついて処分した
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:05:20.95ID:HfeOWjBsM
e5
初めて使う前に、ゴミセンサー付きの紙パック式の掃除機で念入りに掃除した。
1時間ほどでホームベースに戻して、ダストボックスを見ると綿ゴミをとか髪の毛とかで一杯になって驚いた。
そういえば、しばらくベッドの下でゴソゴソやっていた。
ちなみにベッドの下はカーペット。
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:15:17.46ID:HfeOWjBsM
昨日、e5 を動かしてから外出したらバッテリー残量低下の通知が来た
戻ってみたらホームベースの50センチ手前で力尽きていた
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:32:29.00ID:cwW9t0Aud
ええ!?
バッテリー残量逆算して
余裕を持ってホームベースに帰れないの?
全然ダメじゃないか
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:53:23.67ID:6jNTQ/Vqd
電池が足りなくて50センチ届かなかったのか
ホームベース見失って50センチ前で動きをやめて電池を失っかで話は変わるな
ウチの960は後者が頻発した
暗所で利用せいだと判明したが
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:05:54.08ID:Je1ERclo0
中華は帰還でミスすることはないが
ルンバは多いというのは本当だったのか
ちなみに2年使ってるルンバはベース蹴飛ばしたりなぜか部屋の真ん中で停止してたりで何回か帰還出来なかったが
150回ほど掃除させてるXiaomiは不帰還率ゼロだ
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:23:46.34ID:HfeOWjBsM
ホームベースから赤外線を発光していて、ルンバ本体の受光部で掴まえるみたいだな。
ホームベースを置く場所を変えてみるわ
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:45:24.13ID:BwatM/XJ0
マッピング機だとステーションの場所と現在の居場所がわかるからそのルートを辿り帰還できる
ランダム機だと適当な時間清掃してステーション見つけるとさっさと切り上げ戻っていくのではないかな
それで割に清掃時間がコロコロ変わる
あまり辺鄙なところに迷い込むと戻るに戻れなくなると
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:27:28.86ID:mLbQd7yn0NIKU
貰い物の900ルンバは1度もベースに自ら帰ったことが無いw
たまに1箇所で往復してるからゴミセンサーは生きてるみたいだけど
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:13:23.03ID:vkqPtMl1aNIKU
>>201
XiaomiはAmazonで買うの?
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:27:32.68ID:qGAIwb8M0NIKU
>>207
アリエクスプレスだろ。
アマゾンなんかで買おうものなら転売屋に倍もふっかけられていつ届くかわからんということになる。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:42:15.85ID:nkxPSBpwMNIKU
そういえば間もなく独身の日ではないか
アリババはじめ中国ネット最大の大売り出しのシーズン
欲しいものをチェックして
中華サイトへGoだ!!
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:09:36.49ID:bo4+tPlOMNIKU
i7と+は実売いくらくらいなのかなあ

今キャッシュバックあるから960追加しようと思うけど悩むなあ

タイミング…
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:49:20.94ID:GV6Fjz2QaNIKU
e5買った
ひとり暮らしの狭い1kを元気に動き回ってる
かわいいからずっと見ていられるな
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:52:48.13ID:Lq9b3865aNIKU
>>208
アプリをダウンロードしたけど
安くないよ
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:32.19ID:mnwqpiSFaNIKU
いやシャオミのロボット掃除機も普通に7万8万超えのシリーズあるよ
それ買うならルンバの900シリーズの方がいい
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:17:32.78ID:mnwqpiSFaNIKU
いや別にいいと思うよ
サードの互換品が大量に出てるから何かあっても安いの買えるし
新型で安互換品出てくるのに1〜2年かかるからね
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:20:28.11ID:c6xEjhXKdNIKU
やっぱ980が最高すぎる
最高峰だな
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:53:36.20ID:IrIqoZ0Q0NIKU
>>216
e5より遥かに安く買えるならいいんじゃない?
e5より高い値段で買ったらアホの極みだと思うがw
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:31:45.39ID:EsJveK+M0
3年弱使った870、先日ハンドルを握った時に、ハンドルがぽっきり逝ってしまいました。アイロボットに電話したら、代替え品を送ってくれるそうです。機械的な部分じゃないところが先にガタが来るとは思ってなかったです。、、、
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:58:42.98ID:x88xkJKU0
>>215
いったいどこを見て言ってるのかわかりませんけど980に対応するのはこれでしょ
https://m.ja.aliexpress.com/item/32824454128.html

LiDARマッピング、1800PAの吸引力、5200mAhのバッテリー
USプラグ、日本へ送料無料で260.99USドル
予備の付属品付きでも280.99ドル、1111なら270.45ドル
3万円割ってますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています