X



【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:04:56.52ID:9ZwSMk8zr
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandシリーズについて話し合うスレです。

http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/

Mi Fitアプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
iOS
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&;mt=8

※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518662281/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1534116040/
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:18:05.50ID:CcxLk6/0M
>>428
サードパーティ製のアプリとGoogle Fitで連携させてんじゃね?
俺は試してないから使えるのか知らんけど
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:37:59.23ID:TJa3cOtYM
>>430
mi fitじゃなくて他のアプリを経由させれば心拍が同期できるものはある
しかしmi fitだけではできない
できない理由はどこにもないはずだがなぜかできない
クソだから、としか言いようがない
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:49:07.27ID:7APjf/bi0
買う気ないから探していないけど
mi band3が10ドル位で買える
探してね
半額以下やわ
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:17:35.49ID:Vg7RU7Hw0
mi band3って表示部分触った感じガラスっぽいんですがどうなんでしょう?
フィルタ買うか迷ってます。

あと金属バンド買ってみた感想
·簡単につけ外しが可能
·多少高級感が出る
·質感はそれ程悪くない
·塗装は値段相応

結構満足してます
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:56:41.91ID:XCxpn5Yw0
>>443
金属バンドってどれ買ったの?
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:46:59.43ID:H7PNJHWK0
広州の小米之家でmi band3買ってきた。
ほとんどの人はNFC付を購入するらしく、
NFC無しは隅っこに追いやられてた。
替えのバンドが19.9元から16.6元に値下げしてたので一つ購入。
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:57:54.53ID:Vg7RU7Hw0
>>444
プラだと傷つきそうなんでガラスならそのまま使おうかと

>>445
一番右のblack plusってやつ今ちょうどセールやってるね
ttps://www.aliexpress.com/item/For-Original-Xiaomi-Mi-Band-3-Metal-Strap-Mijobs-Metal-Strap-Plus-For-Mi-Band-3/32906077876.html
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:05:24.74ID:Vg7RU7Hw0
>>446
交通機関がNFC決済に対応してる地域ならNFC無しを買っても意味ないからね
たまーーに中国に行くから値段もほとんど変わらないNFC買っておいたけどまだファームウェアが日本語に対応してないみたい
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:00:02.55ID:m3mQ+haU0
>>431
血流の変化を脈拍として表記するかどうかでしょ。
俺のベルトなんかそれで脈拍、呼吸から血圧血中酸素まで「推定」するんですよ。
たいしたもんでしょ(笑)
mi bandをアプリに接続できんかなあ。
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:45:08.24ID:EVp5Qdab0
心拍数検出5分毎にしといてるのにデータはありませんって出てるんだけどバグってる?
歩数も昨日の時点でスマホの方に表示されてたのに記録には残ってない…
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:26:30.61ID:oxBq46OzM
アンペアリング→Mi Fitアンインストール→再起動→Mi Fitインストール→ペアリング
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:26:15.62ID:EVp5Qdab0
>>455
うーん、何回やっても駄目だ
再インスト後、ペアリング前に手動で測った心拍が表示される事があるけどペアリングした途端にデータ無しになってしまう…
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:44:25.13ID:OSm4SHSKM
>>456
mi band toolsのような心拍の常時計測をサポートしているツールインスコしてみ
表示されるようになるから
前にも言ったと思うがmi fitはクソ、ゴミ
tools以外の無料のアプリでも心拍の常時計測をサポートしてればいいと思う
ひょっとするとgoogle fitへの同期もサポートしてないとダメかも?
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:27:31.34ID:xjQwKbG30
ワイヤレス充電とは言わないけど
バンドから外さないで充電出来るようにして欲しいな
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:51:00.76ID:xjQwKbG30
>>447
gearbestもaliexpresと同じくらいの値段でバンド売って欲しいなあ
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:09:05.32ID:NYUnACPZM
Hey+をmi band4として売ってほしい
心拍計の隣に充電端子あるからバンド外す必要ないし
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:46:23.79ID:c9sgRg9C0
>>461
セールで現地価格と変わらず安いし気長に待てば?

>>462
中国系のページでhei plusはスマートロックに対応してないし測定系は
mi band3の方が精度が高いという評価だったのでmi bandをお勧めしてた
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:10:41.26ID:/603KH9h0
>>464
初期化とか言う物は無い、データはすべてスマホ側に残るので
しいていえば、アンペアして別のスマホとIDでpairingすれば初期化状態ぐらい。
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:52:00.59ID:pjGxlIr6M
アクティビティ中に時刻と歩数が表示出来れば最高なんだけど
アップデートで画面追加してくれると嬉しい
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:03:14.91ID:ZkwNiya80
いつも何パーくらいで充電する?長持ちするのはわかるがスマホの感覚から50切ると充電しちゃう
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:18:05.58ID:BVAKDwUo0
>>468
10%を切ると充電しましょうみたいな
表示になるからそこで充電
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:40.90ID:ES44UBYAH
現在ペアリングされているスマホが使えない場合に、他のスマホとペアリングするにはどうすればいいですか?
本体のみで初期化することはできないですか?
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:56.17ID:ES44UBYAH
miband3です
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:58.73ID:Og+BDpP80
mi band 2とmi band masterではできたはずだけど、やり方忘れた
何スレか前にやり方は書いた。
2も先にペアリング解除しないと解除できなくなるって言われてたけど、できたから3もいけるんじゃないかな
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:43:25.40ID:4Kuz2oAQM
Amazfit bipとmi fitでの話だけど、他のスマホで同じアカウントでログインしたらペアリングしてる情報まで移行されて、元のスマホでの接続が解除されたような感じになったよ。
スマホ二台あって両方の端末でアカウントを共有できるか試したときの話です。
詳しい挙動までは検証してないけど、ご参考まで。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:43:47.73ID:eEOAnfDm0
>>468 >>469
私も10%だな。旅行でもない限り日常生活では電池残量は一切気にしてない。
10%切るとしつこく充電しろ!って出るから忘れる事もないし。
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:51:44.71ID:eEOAnfDm0
>>480
減ってるのはスマホ? それなら心拍の間隔は関係ないかも。
あと、泥で広告ブロッカー使ってんならmifitを除外(例外登録)。
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:57:20.07ID:HhIozuFWH
こんだけ頻繁に出る問題なのだからオマ環で済ませられる問題ではないけどな
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:45:15.36ID:Y9Fl+yw6M
誰かmi band3の座り過ぎ通知ってスマホの電源消しても機能するか知ってる?
映画見てる時に困りそうなんだけど
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:37:37.85ID:fNQ9wlhY0
アップデートきた
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:47:09.97ID:cY/3eKNu0
Mi Band初代がバッテリー長持ちするから一番いいのだけど、980円で再販してくれないから
心拍もいらない
アラームとスマホのお知らせだけあればいい
防磁保障つくなら、小型化して時計のバンドへ取り付ける感じで1980円でもOK
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:03:20.38ID:dW12JPz7H
>>488
wena wrist買えよ、お前には買えないと思うけど
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:52:44.43ID:f3FoMfTna
>>487
フォント更新
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:07:57.60ID:GDugAC9D0
>>488
さっき全く同じこと書こうとして、書いてる人がいてびっくりw
心拍いらない、通知だけで、もっと小さくしてほしいよね。
シャツに引っかかる厚さがストレスで着けるのやめちゃったから。
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:28.42ID:cY/3eKNu0
>489
wenawristはちょっと違うんだよね
ベルトは変えたくないねん
昔あったベルトに取り付けるカレンダーみたいな、ちょっと付けるようなのを想定してる
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:47:43.91ID:8lX0xrXHM
>>488
俺も振動のパターンで通知だけ見てるから初代でええんよな
今は2使ってるけど時計たまに見るくらい
人によって使い方違うのはわかるけど楽しいのは最初だけだよな
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:03:10.62ID:3nMcArqFp
日本語の文字化けなくなった
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:41.05ID:osRBGjf40
>>496
うちもだわ。ワイ泥やから林檎だけなのかな?
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:46:19.38ID:I98wZQ870
>>500
bip気になるよな、次安くなった時に買うつもり。いまは高けーわw
ちな、miband3しか持っとらんが3は日光の下でも見にくいってことはないよ。

bipの半反射液晶はどうなんだろうねぇ?
昔もってた半反射液晶の製品は
昼間でもなんか見にくい。
電灯(蛍光灯等)の下では、光源と目の角度をいい角度にしてあげないと見にくい、とくにフレーム周り(端っこの方)は見にくい。
バックライト付けると青白い&黒い部分が透けまくって青白いグレーで汚い。
と散々だったなぁ…。それでも常時表示は魅力的なんだけどね。

11/11に44ドルぐらいだったから、次に50ドル切ったら買って遊んでみようと思ってるw
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:55:54.07ID:pK7JMjEeM
2と3両方持ってるけど明らかに3の方が明るさ増してる
それでもAmazfit Bipの見やすさには敵わんけど
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:41.28ID:ykL40FJCH
bipはスレチ
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:15:36.06ID:2pvif7Tr0
自分だと2で機能的に十分でサイズ感もいいんだが
日付が小さすぎて見えない。ハズキルーペが必要になる
3にしてもそんなに大きくならないみたいで悩む
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:47:57.37ID:I98wZQ870
>>503
bipええなぁ。
band3日光の下、こんなに見えへん? 普通に見えてた気がするが・・・
明日、晴れてたら直射日光の下でもいちど確認してみるわ。

>>504
すまんの、まあ単体のインプレじゃなくて、2・3・bipの比較やから許してや。

>>505
2はわからんけど、3は公式フェイスが3種類。
いずれも日付(時刻じゃないよ)のサイズはほぼ大差ない。
実測してみたが1文字タテ・ヨコ1.6〜8mm(2mm弱)ぐらいのサイズだね。
ポイント数でいうと5ポイントぐらいだから、老眼や乱視の人にはキツイかも。
もっと大きいフェイス用意して欲しいね。なんで全部ほぼ同じサイズやねん。
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:20:44.56ID:ykL40FJCH
bipはスレチ
同じことを繰り返し言わせるなよ
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:06:08.47ID:+KZGIvgn0
bipとmi bandって両方とも同時にmi fitやらソフトに登録出来るの?
もしもbip買っても寝る時は邪魔だからband付けたいと思うんだけど
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:43:12.78ID:e3AheqCuM
アンペアリングしないと切り替えは出来ないよ
同時に使うなら片方はサードパーティ製のアプリだけで使うことになる
俺はそうしてる
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:48:01.05ID:RSx6mnK60
iPhoneだけど、MiFitからペアリング解除するだけじゃなくて「設定」のBluetooth項目の接続されてる機器一覧でもペアリング解除しないといけないんだな
MiFitでペアリング解除したのに他のiPhoneやiPadでどうしてもペアリング出来ないからおかしいと思った
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:26:19.11ID:kHJfJjZM0
出ないのが正常だよ
mi fitで独自ペアリング方式だから
間違ってもOS側でペアリングしちゃダメよ
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:25:53.18ID:1RSdDhy/0NIKU
まだ、届いてないけど、同じく、band3とbipと両方買ったので気になります。
サードパーティー製?で両方使ってる人多いんですかね?
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:28:54.99ID:aiKdqj2I0NIKU
>492

「昔あったベルトに取り付けるカレンダーみたいな」
良いねぇ、欲しいわー

好きな時計にそれだけ着けるの、良いわー
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:24:02.65ID:56CMoDre0NIKU
>>500 >>503
すまん。朝の通勤中に試したが、miband3は日光の下じゃ見えないわw
日陰や曇ってれば見えるけど日光はダメだw
朝の直射日光で503の「屋外(日陰)」ぐらいの見え方だったわ。
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:07:23.45ID:ekAhjGH30
>>520
あー
そうかもよ
NFC決済まで出来るのは中国国内の一部だけだから
誤解を恐れて、外国語対応はあえてしないかも
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:10:01.65ID:5q5q2vAu0
>>523
対応してないし、ファームも1.5.0.2で止まってるからこれから買う人要注意
英語にするのも少し手間かかる
通知は日本語で表示されるし、中国語少し読める人なら平気
何かしら別のアップデートがあってファームのバージョン上がったりすれば対応するかも?
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:45:09.49ID:upBOoE/u0
アクティビティでの記録なら残るのに測定頻度設定してもやはり自動で心拍計らないし歩数も同期でスマホに表示はされるも翌日に残らない…
ペアリングやり直しmifitの再インストールだとかなんど繰り返しても駄目だ…
ちなみに林檎。
中華だからと期待してないんだけどフィードバックから送れば返信貰える?
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:56:52.01ID:B7DDAIyK0
座りすぎ通知もオフでいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況