X



Amazon Echo part 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:22:10.64ID:IyJp2ufoa
Amazon Echoシリーズについてのスレです

・Amazon Echo Dot(第2世代) ¥ 4,980
・Amazon Echo Dot(第3世代) ¥ 5,980
・Amazon Echo  ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot  ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus(第2世代) ¥ 17,980
・Amazon Echo Show ¥ 27,980 発売予定日2018年12月12日

次スレは>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください

関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★5【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535552800/

前スレ
Amazon Echo part 23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1540816094/
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:42:34.49ID:Y6nsk4N40
>>795
すごく楽しい
照明を買い換える前は結構いい感じでできてた
前の照明は調光ボタンを押すと無断階で少しずつ暗くなる→もう一度ボタンを押すと明るさが固定されるって動きだった
新しい照明は長押し(連続で赤外線が出る感じ)
eRemort でやると「ぴっ、ぴっ、ぴっ、ぴっ…」と超遅い

>>797
長押しできますか
ちょっと見てきます
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:53:54.34ID:RYbi9lit0
>>662
miniだね。
dot 3rdは2ndよりはかなりマシになったけど、音量上げたり、ラジオの男性の声とかの低音で
ビビリが入ることがありかなり気になる
公式レビューに響きがあるから置き場所云々とかいうのがあるけどこのことだと思う
miniはほんとよくできていると思う
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:10:49.78ID:IJP1VI1Q0
とりあえずEchoどれか1個買ったら各部屋に、というか、家中どこでも反応して欲しくなるね。
うまい商売や。
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:46:31.19ID:9fIvaK5I0
個人プランからEchoプランにしてみたけど悪意のある不親切プランだな
Unlimited曲はアプリのミュージックライブラリから見えなくされて
新しく追加したい曲があってもマイミュージックに登録もできない
全部音声でやれと
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:42:40.33ID:/ir1Ue/N0
自宅でecho使ってて、今回のセールでecho dot3を買った
それを別アカウント作って職場で使いたいんだけどそこにはPCしかない
スマホ1台でアカウントの使い分け出来ますか?
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:24:57.14ID:IJP1VI1Q0
第2dotと第3dot両方使い続けて分かった。全然違うよ。
でも第2だけ使ってた時から難聴だと思ったことはない。
第3の性能が上がっただけ。
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:18:04.22ID:ysyWsFLK0
Echo PlusってACアダプタ外して充電で使えるの?
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:26:49.32ID:3jwgteuPM
あれ?、もしかして…echo dot の第3世代って node-red-contrib-alexa-local 使えない?
同じ環境に繋いでる第2世代からは認識するのに…

あ〜!サイマン前に第2世代買っとけばよかった〜涙
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:23:41.80ID:ApnnfCSpM
>>818
お〜!まだ安売りしてた!
ちなみに…
node-red-contrib-alexa-local
は第2世代と第3世代両方を繋いでおくと動くかも…
今夜試してみよう☆
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:26:35.49ID:yTXH3uXl0
P3のタイムセール価格をみて一応コンビニ払いで商品確保
必要か否か散々悩んだけどdotの外部スピーカーとして使えば良いことに気付いてさっき入金したw
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:33:57.47ID:lzbYaQrQa
>>816
説明にはdot gen2だけみたいなこと書いてるね
なにが違うんだろうか
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:45:36.41ID:ny2dh4WTM
エコープラス持ってたからRS-WFIREX3買って届いたけどテレビの入力切り替えには対応してないんですね。今の時代民放しか見ない人の方が少ないんじゃ…
結局、テレビ点けてもリモコンがいるとか意味なかったかな
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:48:57.29ID:ix9p6Y4W0
>>824
マクロに対応してくれると良いのだけどね
マクロに対応したスマートリモコンもあるんだけど、ラトックも対応してくれないかなー
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:55:11.53ID:ix9p6Y4W0
あと勘違いしてるようだけど、スマートリモコンは本来スマホなどからの操作用途だからね
スマートスピーカー連携はそれぞれのサービス元のAPIの制限受けるからリモコンのすべてのボタンを操作とか厳しいからねえ
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:05:03.52ID:Lqu06hXO0
RMmini3ならTVのチャンネル、音量、消音全部プリセットで出来るぞ 
消音は電話がかかってきたときなど便利だな
 

 
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:14:10.44ID:ewG2LCpkM
俺もコンポの電源オンオフは出来たけど再生やボリューム調整は出来なくて悲しんでるわ。エコープラスとWFIREX3の組み合わせ。
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:51:48.74ID:9fIvaK5I0
ラトックで入力切り替えに限らず好きな信号を送りたいときは
その信号を照明のONとして学習させて
Alexaのスマートホームスキルに登録(上限たしか50台)

次にアレクサアプリからデバイス設定開いて
右上の(+)からデバイス追加でラトックアイコンを選んでデバイスの検出をするとアレクサに照明として登録されるから
それを「(設定名)をつけて」でもいいし、定形アクションで好きな呼び方と繋げてもいい

で使えるはず
Amazonのレビューで見たから読み漁ってみると多分同じことが書いてあると思う
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:06:35.87ID:/ir1Ue/N0
「アレクサ、ローソン流して」でローソンラジオかけてくれるようになった
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:16:43.34ID:pheNSRG8a
「アレクサ、腹筋を10回」で
スキル筋トレコーチを省略できたか
「腹筋10回」だとわかりませんだが

やっぱ過去に使ったことないとダメなんかね
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:14.26ID:8eOE03zPa
>>828
俺もRMmini3使ってるけど、今から買えるモノはNode-REDとかそのあたりで遊びたい人用じゃないかい?
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:37:10.89ID:jExLtQI+M
「アレクサ、掃除して」

「わかりました。」

BANG!!

「掃除完了しました。」
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:39:57.16ID:HFIYzYuS0
結局本体買ったら、次に欲しくなるのはリモコンでしょ

という俺はspotとsRemo-R2買って昨日届いたので早速試すと
sRemo-R2って説明サイト見てもよく分かんないけど、とりあえず


「アレクサ、テレビつけて」

「アレクサ、テレビ4チャンネル」

「アレクサ、テレビ8チャンネル」

というところが動作するまでできた。
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:50:13.58ID:G+0bK+Mkp
>>840
随分前から使うことができている
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:33:39.18ID:vauQMeb7M
>>798
全く一緒だ。これまで出来てたのに片方だけ言うこと聞いてくれなくなった。再登録は勿論、何やってもダメだからもう諦めちゃった。
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:27:52.22ID:Omy/Ee5q0
>>850
今日エコー届いたからNature Remoと接続して試してみたけど、テレビもエアコンも1つのボタン登録するだけで機種判定してプリセットを割り当ててくれるから設定はあっという間に完了。

スマートホームスキルを使えばテレビのチャンネル操作(関東と関西の主要チャンネルのみ)は「アレクサ、(放送局名にして」と言うだけでチャンネル変えられて便利。
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:32:56.77ID:Omy/Ee5q0
各部屋と廊下用にEcho Dot 4台とEcho Plus, Spot それぞれ1台導入して家中の照明、テレビ、エアコン、ヒーター等を声で操作できるようにしたらめっちゃ便利になったwww

家電操作に加えて音楽もかけられるしこれはいいわ。
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:51:22.15ID:b9tWpzZKa
>>854
それは各部屋にスマートリモコン置いてるの?
ネイチャーリモやっぱ欲しいな。でも新型たけえw
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:54:50.36ID:2XZLZri00
うちケーブルテレビなんだけどリモコンでSTBプリセットされてるのってある?
eRemoteminiとLSmini持ってるけどSTBは結局一個づつ手作業で登録したんだよね
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:14:28.43ID:ZFZmCPDt0
Newドット届いたんで旧とならべて比較してるけど
マイクの性能は若干よくなってる程度だね
音楽に比べてアレクサの声が大きく感じるんだが調整できないものか
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:42:50.51ID:JEcbaN/i0
>>839
これってスキル?
アレクサローソン流してって言ったら
知らない歌手の曲を流しだしたわ
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:52:13.08ID:Omy/Ee5q0
>>858
そう、寝室、リビング、2回の廊下、玄関、子供2人の部屋。に各1台ずつ。

温度センサー以外いらないならNature Remo miniが約8千円で買えるよ。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:52:38.36ID:Omy/Ee5q0
>>855
チャコール品切れだからね。
他の色なら1-2日で届く
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:55:48.01ID:Omy/Ee5q0
>>860

セール中のエコーデバイスに比べたら結構高いからな
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:58:19.32ID:ZFZmCPDt0
>>864
ステレオ再生できる3代目に歩があると思う
dotでもステレオは立体感があってかなり聞けるレベル
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:58:49.68ID:HIiJdODw0
>>866
結構本体が熱くなるってレビューで見たけど熱はどうなん?
まあ、今は寒いからそんなでもないかもだけど
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:02:29.51ID:Omy/Ee5q0
>>870
すまん、Nature Remo Miniはあいにく持ってない。
持ってるのは初代Remoだが、熱くなったことはないぞ。
echoは使い始めたばかりなのでまだ分からん。
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:48.27ID:n8xrkf4/0
最近「子供向け音楽」で英語音楽リストが流れるから子供が怒っとるわ
前は同語で日本の童謡やらおかいつの曲だったんだか、どうやって指定するんだこれ
アプリから履歴ポチるしかなくてめんどい
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:55.79ID:Omy/Ee5q0
>>871
玄関って言っても正確に言うとリビングの玄関側のドア付近だよww
我が家はリビング広くてGoogle Home 1台で使ってた時は声が届かないことが多かったから2台にしてそれぞれキッチン側と玄関側に置いた。

廊下は今のところ電気だけだが、いずれはインターホンもAlexa対応のものにしてどこに居ても出られるようにするつもり。
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:49.15ID:vMdVwJJU0
>>859
無いと思う。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:08:50.65ID:vMdVwJJU0
>>870
全種類持っているけど熱くなったことはないね。
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:52.86ID:lEjgp8HU0
サイバーマンデーで買ったファンヒーターが電源ボタンタッチ式で悲しい
スマートプラグの便利さを思い知った
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:26:53.41ID:yThz1goV0
>>875
いや、うちも玄関の靴箱の上にEchoは置いてあるけど・・
赤外線コントローラをなんで部屋の外に置いてあるのかなと思った。
玄関付近は吹き抜けなので大声を出せば階段や2階の廊下からでもよく反応してくれる。
階段、廊下の電球はhueにしたけど、声出すより手でスイッチ押した方が楽だけどね。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:24:04.16ID:v5UIVb7z0
Echoデバイスを2台にしたら、Echoからスマホに呼びかけできなくなった
どうしたらええんや…
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:57.35ID:ByF8YbLQ0
第一世代echo plusの白どれだけ余ってんだよ・・・
黒の外装に変えて在庫作って欲しいわ
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:48:34.16ID:Omy/Ee5q0
>>881
何を言ってるのか分からなかったから過去レス調べてみたら
>>858
の質問の時に俺がechoとスマートリモコンを勘違いして6個置いてると言ってしまってた。これは失礼。

ご指摘の通りスマートリモコンは反応いいので
リビングに1つ、自室に一つの系2個だけだよ。

あとは電球とスマートコンセント等リモコン以外で操作するものを散りばめてある。
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:49:47.48ID:Omy/Ee5q0
>>880
確かマイクロボットプッシュってアイテムがタッチボタンもalexa経由で押してくれたような…
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:01:59.00ID:AuRx4dX40
>>887
それすると割引で買った意味がなくなるなw
各デバイスが家電コントロールに対応するまでは、
物理スイッチ付き機器を買った方がいいといういびつな逆進化の過渡期やねぇ
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:13:27.41ID:J0442EIP0
明日はecho showの到着日だ
お前たちはその驚愕のレビューにこれが欲しくなる!
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:58:36.79ID:jExLtQI+M
俺のecho show明日中にお届けになってるけどまだ発送されてないや

明日は仕事の後に飲み会だから明後日でもいいんだけどな。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:06.08ID:t0JEKb2X0
マルチルームミュージックで1台だけ音が出なかったんで
スマートリモコンで一気に全部再起動したら治った
なんだかスッキリした
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:08:56.68ID:3mHvz9cU0
前はタイマー起動中に「アレクサ、残り時間は?」で教えてくれてたんだけど
数日前から「わかりませんでした」になってしもた

「タイマーの残り時間は?」まで言えば答えるけど
1フレーズ増えただけでもめんどいね
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:48:40.60ID:lEjgp8HU0
echo show2台発送されたぜ
1台は売る予定だけど気に入ったら自室にも置こうかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況