X



【自動掃除機】ルンバ/Roomba 35台目【お掃除ロボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:02:34.12ID:lQTu/GNs0
公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/index.html

前スレ
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 34台目【お掃除ロボ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1539559258/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 29台目【お掃除ロボ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1471664137/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 30台目【お掃除ロボ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1481854482/
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 33台目【お掃除ロボ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1530220781/
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:54:30.28ID:FxoW6gWn0
買い物に出かける前にポチンとして掃除は済んだ思ってたら夕飯時にいきなり掃除し残し再スタートしたりとかか
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:01.06ID:Unj0H4jv0
980は電池がでかいぞ
本家行くとでかい電池が売ってるから
それだけの違いと思う
06355
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:20.51ID:lq9aDrQ+0
>>631
条件的なところを変更しているのが気になります。比較にならないと思うのだけど、消費者に見せられない何かがあるのでしょうね。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:53:08.82ID:RzAdjQAr0
アメリカでは文句が出る能力じゃないのかなあ
前のだったら十分だったのに新型は足らないという家多そう
しかもトップモデル、ゴミ収集機付けてる場合かしらね
失敗作となってアイロボット傾かないといいんだけどねー
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:48:03.86ID:vtiYjsllM
LSD and SLAM
LASERS |??The Xiaomi also uses a laser distance sensor to map out your home.
This sensor system works through the small ring sitting on top of the robot vacuum.

Want a long lasting battery ?? The??Xiaomi Mi robot vacuum??comes with a 5,200 mAh battery that has the ability to clean for 2-2.5 hours


( ´ ▽ ` )y~~


https://m.banggood.com/ja/Original-Xiaomi-Mi-Home-Smart-Robot-Vacuum-Cleaner-LSD-and-SLAM-1800Pa-5200mAH-with-APP-Control-p-1098131.html
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:47:10.09ID:Uz1syIF+0
e5ユーザーなんだけど
日本の町工場に部品の作成を頼めば、今より2〜3割は稼働時の音が静かになるじゃないだろうか
特んに、あのモータ音をなんとかして欲しい
もしかして、すでに日本電産製かな?
06445
垢版 |
2019/02/24(日) 12:39:24.23ID:oSBwzamUd
家空けてる時に稼働させてるなら音とかどうでもいいよ
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:12:34.71ID:nrofzDhXa
ストーブ消し忘れるような迂闊な奴はルンバを持っていなくてももいずれ火事起こす奴だろうよ
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:09.41ID:wM4GBfkY0
買い物に出かける前にポチンとして掃除は済んだ思ってたら夕飯時にいきなり掃除し残し再スタートしてうるさいとか
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:33:49.43ID:oSUvTDaa0
いや、そうだとしても人いる状態で稼働してたら足元動き回って鬱陶しいじゃん、止めて後日に回すよね普通
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:33:50.85ID:EA5V7q+v0
留守中のルンバは危険だから使用禁止にするべきだな
ストーブに限らずどんな破壊活動するかわかったもんじゃない
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:33:17.22ID:oSUvTDaa0
変なソフトウェア組み込まれてそうだもんな<中華製
中国は政府が率先してスパイ活動してるから全く信用できない、盗撮とか盗聴とかされてそう・・
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:33:57.66ID:k/dA0/Td0
>>631
4624864 iRobot リチウムイオンバッテリー e5i7共通 7,560円(税込)
e5稼働時間 90分
i7稼働時間 75分

4462425 iRobot リチウムイオンバッテリー 12,960円 (税込)
980稼働時間 120分
960稼働時間 75分
ただし>>232

容量減らしてコストダウン
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:59:55.94ID:oSUvTDaa0
Googleですら信用出来ないなら中華なんてもっと信用出来ないじゃん?違う?
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:08:51.65ID:p61Q4w4oM
Roomba 980
Battery Life 120 min
Eco: 100 min
Turbo: 48 min

Neato D7
Battery Life 120 min
Eco: 107 min
Turbo: 74 min

ルンバは大分サバ読んでるみたいだから980で余裕でもi7になるとギリギリかもね
980のバッテリー入らないんですよねえ
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:38:49.66ID:peQakLKH0
>>658
トランプのおかげでアメリカがどんだけ悪どいことやってんのかバレちゃってるからな
アメリカの言うことを聞かないベネズエラとかイランとか自由とか民主主義とかたきつけて分断転覆を図りそのくせ親米ならアラブの人権侵害や侵略戦争国家には協力を惜しまず
Huawei攻撃だって彼らがデータ中国政府に協力してる証拠もなく単に自分たちがアンタッチャブルなデータの存在が許せないと言ってるようにしか見えないし
どっちもどっちというかトランプより習近平やプーチンの言ってることの方がまともに見える今日この頃
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:51:53.27ID:yZ+6Dkfe0
長毛のペット飼ってるとすぐダストカップいっぱいにならない?
コードレス掃除機のほうがいいかな?
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:01:27.44ID:k9aDyvb20
980安くなってねーし
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:26:39.11ID:VaFuOQ9Bp
961は安い
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:54:31.64ID:2KBir1oZd
以前まではXiaomiやNeatoに比べ、iRobot社 のルンバは叩かれるマッピングが不正確だから、満を持して搭載された iRobot社の iadapt3 は正確なマッピングを手に入れましたか?
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:44:54.33ID:+kVLGHKv0
>>671
iadapt3の説明見ると部屋ごとの指定は出来てもレーザー機で出来るマップ上で線を引いてこの範囲だけってのがないのかな?その機能が見つからない
マップ指定は非常に高い精度が必要だから、その精度が得られていないから部屋指定に逃げた、とも言えるかもしれないね
もっとも範囲指定機能があればゴメンだが

いずれにしてもコンピュータが高性能になろうがマップを記憶できるようになろうがジャイロにカメラという基本システムが変わってないから大きな進歩があるとは思えない
今どき掃除を繰り返せば賢くなるとかピント外れなことを言ってるくらいだし、レーザー機ならどこに持っていっても瞬時に精度の高いマップを仕上げられるのにね
https://robotstart.info/2019/02/19/moriyama_mikata-no80.html
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 06:55:15.48ID:QOugco330
なるほど、基本的なハードウェアに進展はなく、新モデル投入を段階的に行いお茶を濁しつつそれなりの売り上げを見込んでいる状況なのでしょうね。
既存ユーザー、期待ユーザーらが期待する製品から乖離し始めているのかもしれませんね。それがiRobot社の限界なのか、別の問題かはわかりませんが。
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:22:03.53ID:r1aml0vR0
980、2016年頭に買って丸3年になるが衰えんな
i7はこれ無理に買い換える必要ないなぁ
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:00:59.53ID:qaNcWfsl0
レーザー光線は怖いやん ビーーーーーって
マウスの裏のレーザーも見つめないでくださいって取説にあるっし(笑)
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:20.51ID:CzvfgNErM
i7は吸引付き一択かな?
i7無印はすでに性能的に並でルンバである必要はない
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:13:03.55ID:VaFuOQ9Bp
961はポイント込みで安い
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:26:50.39ID:iGAxB5sw0
25畳のフローリングなんだけど、
ルンバの吸引力、960が5倍i7が10倍だけどかなり違うのかな。
フローリングだし絨毯ではないので、そこまで吸引力が必要なのかも悩む。

あと960の部屋の形を学習するマッピングはどうでしたか?
学習能力に不満がないようなら安くなった960で十分な気がするし。
i7がかなりマッピングが優秀ならi7が良いけど、値段がネック!
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:32:03.20ID:oJ3PesWAd
960は毎回最初からマッピング
i7は部屋を記憶して掃除

1部屋しか動かさないなら960で良いんじゃね
複数の部屋を動かすならi7が圧倒的に良いだろうな。
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:53:46.29ID:unJ9pqbDd
複数部屋でもドアの開け閉めで調整できるから960でもそんな困らんのよね
ルンバが近づいたらドアがあくようなシステムが欲しいところ

ウチの例だとうっかりバスルームの扉開けっ放しにしてルンバが侵入することがあったけどそういうのはi7なら防げそうか
バーチャルウォール一個買い増しで解決はできる事だが…
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:11:36.78ID:unJ9pqbDd
昨日宿泊できるスーパー銭湯止まったら夜中に食堂でランダム機のルンバが動いてた
廊下とかリクライニングルームとかドアなしで繋がってるからこういう空間はi7がいいんだろうなと思った
全フロアカバーできるのか知らんけどw
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:38:09.61ID:mZWaOPat0
>>690
ルンバでやるなら180uの980一択だろうなあ
範囲制限がアプリでできずバーチャルウォールというのがちとつらい
ランダムルンバでは実際にどこまで掃除されてるかかなり怪しくほとんど気休めだろうね

>>691
それいいかも
でも銭湯ならフロアはフラットでありたい
埋め込めれば最高
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:01:09.42ID:7lpBUA060
ゴミ捨て嫌な人を除いて、複数部屋あっても960で十分。
全部屋、外出中に勝手に掃除終わってるわ
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:12:42.13ID:cUwmLy/2d
>>643
正直ルンバ本体の作動音より、家具とか壁にゴン…ゴンぶつかる音が精神衛生上よろしくないので、留守の時にしか作動させてません。
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:59:06.39ID:6Ps0Ia+j0
広い部屋だと今日はこの部屋とこの部屋、明日はあの部屋とそこの部屋って感じに掃除出来るといいのかね
まあそんな部屋縁がないが
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 05:53:32.26ID:IPtPua5F0
留守中全ドアを開け放ってすべてのフロアを掃除させるというのが普通だから必要のない機能
広い家だと減らしたバッテリーが途中で息絶えるのでこう使えばいいという言い訳のための機能
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:37:06.64ID:AAoW+rAcM
バッテリーをケチった現実に注目を向けさせないように流れを変えようと必死な人がいる
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:58:17.83ID:u2v3JAXh0
>>695
+でごみ捨て不要とか言って一ヶ月もほっといたらタイヤやローラーにいろんなものが絡まってご臨終するルンバ増えそう
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:22:04.24ID:EOmrbBY6d
3LDK75平米のマンションに住んでて週に3回くらい朝起動させて家を出る
帰宅して充電のとこに戻っていると安心するけど、段ボールを吸おうとして詰まって停止したり、風呂場に侵入したけど出れなくなっていたこともあった
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:49:49.18ID:+kwZq3fFM
>>671
日本語でお願いいたします
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:56:49.60ID:DuYzqed4a
エコバックスのワイ、高み
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:08:56.58ID:84Lad0Da0
>>700
その通りだと思う。基本各部屋のドアは閉めているから、掃除したい部屋はドア開けとくし、散らかしてる部屋はドアを閉めておく。いちいちマップで指定するのも面倒な気がするな。
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:16:36.30ID:UCdn26vM0
ルンバ持っててシャオミに買い替えた私が通りますね
いやー、時代遅れな機械オツとしか
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:17:17.81ID:ySrtDyIp0
バーチャルウォール使ってみようと1カ月前に箱から出して電源入れてどこかに置いたんだけど、見当たらない
ルンバ使ってマップで避けてる場所がないかを見たんだけど、それらしき場所がない
どこに行ったのか、探す方法を教えろください
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:19.64ID:Kb3vQSeVM
赤外線ついたスマホって知らないけど
IPカメラか対応カメラじゃないと無理じゃない?
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:35:46.60ID:S78LMl3Ed
>>719
スマホのカメラを含むデジカメは赤外線ご見えるんだよ
ただし、漫画のように線になって見えるわけではなく、光源が分かる程度だけどな
スマホでテレビのリモコンの見てみ
iPhone7の外カメは赤外線が見えないけど、インカメは見える
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:35:02.50ID:nJA9Whywa
シャオミのレビューが少なすぎて参考にならん
何がどういいのか、高級機としてi7+に張り合える実力あるの?
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:20:07.51ID:7crQPHYx0
比較するのは買う前だけ
買えばそれで良くなる

ルンバはユーザーが多いのがメリット。情報が多い。
あと「これルンバ?」って聞かれてXiaomiユーザーはなんて答えるんだ?
中国メーカーだなんて聞いた方に恥かかせるだけで失礼千万
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:20:23.38ID:laWqp8EZ0
アメリカAmazonにもシャオミのレビューあるよ
パソコンならブラウザに翻訳させる拡張入れればある程度わかる

けど、あまり評価は良くないし数も少ない
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:30:46.04ID:fcqH0J7d0
>>724
7+のような吸引ホームベースはないわな
ただそれ以外、例えば室内の把握能力、家具とかへの衝突、騒音などはXiaomiが上、レーザーマッピングらしく清掃時間は早く掃除漏れは「ない」
バッテリーは巨大で並の掃除機の倍もあってうちのマンション全部回らせても3割も使わん
おそらくこれで不足する個人住居はないだろうしオフィスでも使えそうな能力だ
吸引力や走破力はルンバより劣るような気はするがそれは家具絨毯類へのダメージとのバーターでもある
バーチャルウォールがない代わりにマグネットのテープ(風呂の侵入禁止に有効)、
アプリはすごくてXiaomiスマートホームの一部分であるというのがわかる
例えば掃除前にエアコン停止、空気清浄機を最大に、テレビのボリュームを上げ清掃開始、というスイッチも作れる(alexaとか使えばルンバでできない話ではないが)
もちろん終了と同時に逆のことをするなんてこともできる(こちらは清掃終了通知がこないだろうルンバはできない?、もちろん対応の製品やIRリモートとかはいる)
で、それが半額から1/3程度で買えてしまうという恐ろしさということだな
もちろん保証とか文句のいい先とかそれなりの覚悟は必要で、何を重視するかで選べばいいわな
ただロボット掃除機でルンバの優位性は何?と問われれば少し困る、ライバルに対して能力が高いとは言えなくなってきているというのは間違いなかろう
個人的にはロボット掃除機など所詮オモチャ、面白そうなのを取る
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:59:38.15ID:jO5EK2a/p
俺みたいに面倒くさがりだと毎回のゴミ捨てすら怠いからi7+以外選択肢にないわゴミ取り昨日あるの7+だけどしね
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:15:21.04ID:jO5EK2a/p
他のナンバリングは知らないけどi7+はそれだけで優位性あるわ
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:21:20.69ID:+yxUuxCcd
どうせならホームベースにゴミ捨てられたら便利なのにな。部屋のゴミ箱はルンバのホームベースにしてしまう感じで。
それともロボット掃除機に頼りまくって、あたりかまわずポイポイすれば、そのうちルンバが回収してくれると考えた方が良いのかな。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:29:53.28ID:uidOx3Tba
>>726
で、その業者じみた比較の中でお前が参考になった動画って具体的にどれ?
貼り付けてくれ
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:38:49.27ID:IhGUrcOWM
例えば消耗品を買う時ね、中華機のアプリからクレジットカード情報を入力して購入しますか?じゃ、irobotアプリからなら買えますか?って事だよ。実際には別調達なんだろうけどね。
スマートホームでGoogleやAmazonアカウント連携
大切な子供や大切な人の個人情報
購入履歴からエッチの好み
iftttで連携させてgpsなどの位置情報
スケジュールや行動範囲
シャオミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況