X



3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:04:42.52ID:rI35M4Jv0
主なロボット掃除機メーカー(35000円以下の商品もありそうなメーカー)
iRobot Roomba
https://www.irobot-jp.com/
neato robotics
https://www.neatorobotics.com/ja/
ECOVACS
https://www.ecovacs.com/jp
iLife
http://iliferobot.co.jp/
ANKER eufy RoboVac
https://www.ankerjapan.com/category/CLEANER/
CCP
http://www.ccp-jp.com/life/laqulito/
ツカモトエイム
https://www.tsukamoto-aim.co.jp/products/ecomo/?id=electric
XROBOT
http://xrobot.jp/
Roborock(Xiaomi)
https://en.roborock.com/


価格.comでの35,000円以下一覧
http://kakaku.com/kaden/robot-cleaner/itemlist.aspx?lid=shop_pricemenu_leftnavi_pricerangesearch_V045&;pdf_pr=-35000

前スレ
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1530372016/
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:08:48.49ID:DgYI7CK6x
安いやつの水拭きはびしょびしょになるだけw
でもそれを踏まえて、タンクに入れる水は少なくして
水で塗らした厚めのグロスなんかで毎週水拭きすればいいよ
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:46.78ID:DgYI7CK6x
ましてやランダムだと何度も水を撒くのでだめだけど
マッピング機なら一度通るだけなのでそれほどびしょびしょにはならない
軽く表面をなぞるだけだと言われたら終わるが
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:08.22ID:MR9KfLL5r
吸い取りきれなかった微細なゴミを絡め取るくらいに考えておいた方がいいね
ozmo901は水量調整でビチャビチャにならないように出来るし、拭き跡もしっかり残ってるからそこそこ役に立つとは思うよ
床がキュキュッとしてる
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:28:40.23ID:Vtbk7TJC0
中華機に水拭き期待してるやつって
ブラーバみたいなちゃんとしたやつ想像してるんかね
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:37:25.05ID:7r5aAOaz0
オズモ、わざわざ尼で買う必要もないだろうがプライムデーセールで29,900円きてるね
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:21:13.05ID:OD6Vo5+H0
>>497
わざわざモップに取り替えてとか考えられんね
ベチャベチャさせて同時に乾拭きまでとかならまだしもねえ
そのまま水分残したんじゃ舞っているホコリが張り付き汚れにしちゃうだけ
拭き掃除したいんならモップが一番
最近はスティック型で電動もあるからあれは楽かもよ
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:17:01.82ID:sYlpehKK0
ヤフーの7月の期間限定ポイントあるんですが、今月中にまたozmo安くなったりしないよね。。全く気づかずタイミング逃したわ糞
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:47:45.53ID:9cGVbAHhM
無駄なものは買わない
ポイントに踊らされない
モノは生活で少し足らないと感じるくらいが丁度いい
ちなみに金融資産で億を超える億り人です
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:08:58.86ID:PXz/AzHU0
>>504
基本逃す人ばかりだよ。
こういうのは年に数回だけ安くして、口コミさせるためだろうな。
現にここでの口コミ効果は絶大。
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:04.92ID:sYlpehKK0
無茶苦茶ポイントに踊らされてるぜ。生活の時短で食洗機とロボ掃除機を買いたい。時短した分で株もっと勉強して資産増やそうぜ。
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:09:59.98ID:ZiQ3JZiR0
ozmo901ってリチウム電池なの?
ここではニッケルってバカにしてる奴いるけどアマゾンにはリチウムって書いてるけど
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:35:32.15ID:QYycbUVza
フローリングの1LDK分しか掃除させてないけどA4sで時間かかり過ぎだからここに踊らされてXiaomiかozmoを検討中
どっちがおすすめ?
ちなみにブラーバ(無印)は持ってる
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:42:13.76ID:I5SVcFZ0M
>>515
ブラーバ持ってるなら、Xiaomiかな。
吸引力が高いし。


ozmoにクイクックルワイパーつける猛者はいないかな。
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:20:20.40ID:Ps9HUCoOx
猛者ってほどじゃないだろ
ランダムじゃ普通にやってる人多いと思うよ
マジックテープ方式でも挟み込む方式でもどっちでも改造は容易だし
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:14:08.09ID:XsAbzWz7r
ozmoの0sim運用は問題なさそう
よく使っても一日10数MBくらいだから一月500MBは超えんだろう
本体アップデートがきたら無視だな
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:19:42.53ID:XsAbzWz7r
QUOカードpay還元がある内にもう一回ヤフショ29,800円来ないかな
実家用に買ったけど自宅用にもう一台買いたい
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:42:00.39ID:bOyqpnv/M
来ないかなというレスに意味があるとは思えない
キターーーーの時に教えてくれ
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:07.89ID:BFzABLnE0
販売者がこのスレみてれば、効果あるかもな
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:19:00.15ID:b1sZOOgb0
8月1日から期間固定Tポイントがpaypayボーナスライトになるそうで、そのタイミングでセールやりそう(願望)
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:51:34.19ID:FI+R0KtuM
ロボット掃除機はまだ使ったことがなく、昨日のプライムデーで始めてECOVACSの存在を知りました
試しに使ってみる分にはこなれた価格で良いと思ったのですが、アプリの要求権限に疑問を感じて購入には至ってません
会員登録と端末設定を済ませた後、全ての権限をオフにしていてもアプリは機能しますか?
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:47:18.08ID:N+1+bzuMM
>>530>>531
ありがとうございます!
N79シリーズ等はリモコンも付いてるんですね
製品画像のアプリの画で誤認していました
マッピングをするような901シリーズだと、やはりアプリないと使えませんかね?
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:12:51.64ID:E3uZYweI0
アプリなくても部屋全体掃除するだけなら使えるだろうがもったいなくないか
アプリ権限気になるなら家に余ってるスマホかやっすい中古スマホ初期化して使えばどうか
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:50:00.66ID:72VDfBQYM
インターネットに繋がなきゃダメだろ
同じWiFi圏内にあることにはかわらんよ
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:32:45.84ID:E3uZYweI0
尼で売ってる契約不要のSIMカード買ってモバイルルーターで専用Wifi構築するんだよ
うーん生きづらそう
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:29:28.93ID:mwz367T30
Xiaomi 1S引越し直後でポケットワイファイで初期設定
今日ネット開通したからWi-Fi自宅に変更しようと思っ
たらハマった、Mi Homeの画面で対象のデバイス長押
しで消去からの初期設定で再設定できた
あと5GHzで設定してたら完了出来なくて2.4GHzじゃ
無いと出来ないみたいね

使用感は初めてロボット掃除機だからよくわからないけ
ど想像より結構掃き出し窓とかに接触するね、ゴミも吸
い込めて無いのもたまにあるけど性能は満足度高いかな

家がスキップフロアになってるからリビング運用だけど
寝室持って行ってベッドの下も気軽に掃除できるのは良
いね〜
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:23:25.68ID:JIdy/k4q0VOTE
Deebot901を買ったのですが英語しか話さないいんですが
これってスマホアプリで設定したら日本語で話したりするんでしょうか
未だにガラケーなんですんません
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:27:02.38ID:JIdy/k4q0VOTE
ご返答ありがとうございます
念のため追加質問、
simなくてもwifiモデルのタブレットを購入すればアプリで操作可能でしょうか
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:01:53.47ID:t+rN9i350
家にwifi環境があるならそれでOK
スマホ(タブレット)と掃除機が直接繋がる訳ではなく、同じネットワーク上にないといけないのでwifi環境がないなら無線LAN置いたりテザリング
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:06:00.18ID:t+rN9i350
したりする必要がある
ネット回線は必要はないので費用はそんなにかからないだろうけど…最初にアプリインストールするときだけはネット必要
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:41:42.32ID:MLBMW2Vfx
タブレット kindle fireとかはテザリングできないので注意
スマホでSIMなしでテザリングONはできたけど実際に掃除機を制御できるのか未確認
確実な方法としては格安無線ルーターを買うという手もある
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:36:18.81ID:ETG2HzDLM
>>546
ozmo 901買ったのに、箱が900だった件か。
箱が違うのは運営が悪いわな。

つーかこれ本当にosmo 901?
うちも買ったけど、900な気がしてきたわ。
アプリがそもそも900でしか登録できないし。
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:44:07.91ID:FU8wpuPq0
901は900のマイナーチェンジ版みたいだしガチで900を901と言い張って売ってる説もあるんじゃないか
901使ってる人はアプリで901で登録?出来たのかね
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:47:27.59ID:Etc5Rvgc0
>>543-545
ありがとうございます ものすごく参考になりました。
WHR-G301Nというwifiルーターが見つかりましたので
安いタブレットでも手に入れてみようかと思います
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:50:50.25ID:oAPsNduoa
タブレット単体でテザリングしたら使える可能性は高いけどね。
そうしたらwifiルーターいらなくなっちゃう。使い道あるならいいけど。
0556305の神
垢版 |
2019/07/26(金) 22:38:52.07ID:rUkddDXu0
ねねねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww???
ボクタソに完全敗北したわけだけど、なんかいうことあるぅぅぅぅぅ?wwwwwww
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:01:56.52ID:5vs2aoPQ0
毎回全部屋掃除する必要はないから、スケジュール機能とエリア指定が組み合わせられたらいいのになあと思う
禁止エリアで制御はできるけど掃除の度に弄るのは面倒だし
0559305の神
垢版 |
2019/07/27(土) 08:16:56.19ID:smcZgvWm0
シャオミ厨息しってるぅううううううwwwwwww????
悔しいのおwwwwwくやしいのおおおおおおおおおおおおおwww
ああ・・敗北を知りたいわ
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:15:05.06ID:7RG1zqmH0
△ 
(´・ω・) Xiaomi坊だけど呼んだ〜?
(∪ ∪
)ノ

1台で違う階のマップ保存出来ないのかな?おススメ運用あったらよろしく〜
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:26:22.53ID:vrM7Un01a
禁止エリア設定、エリア指定清掃はマップを覚えていないとできないだろうけど
そんな機能いらなければ、マップなんて掃除のたびにつくって終わったら破棄でいいよね
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:40:18.27ID:5vs2aoPQ0
禁止エリア設定はマップ覚えてないところでも、マップ作りながら随時設定できる
これはozmo901の良いところかな

それと初めてダイレクト吸引口に付け替えて掃除させてみたら、メインブラシを回転させる分の電力が省けたのか稼働時間が100分を越えた
広い家の人は最初はダイレクト吸引口でやるといいかもね
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:45:50.20ID:EU0TmTTa0
だいたいもはやマップなんて見もしない
出かける前にドア全部開け放してタイマーで勝手に掃除させてるから悩むことないし
風呂場にマグネットテープでブロックしてれば開けても閉めても朝風呂後でも安全だし
ビニール袋だけ落ちると巻き込むから要注意だな
0564305の神
垢版 |
2019/07/27(土) 19:30:18.99ID:smcZgvWm0
しゃお厨ホイホイwwwwww
もうかわいそうになってきたからエコバックスに言ってバッテリーニッスイに変えたいよおwww
完全勝利きんもちいいいwwwwwwwwww
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:40:01.30ID:oEGVRkCF0
何この低品質な煽り
Xiaomiなんてロボット掃除機の過当競争の中で一時期頭角を現したにすぎないのに
こいつの脳内では「滅ぼすべき敵」みたいになってるんだな。
滑稽、そして哀れだ。
境界性パーソナリティ障害ってこういうのを言うんだぜ。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:35:07.30ID:sGPbO+6a0
エコバックス日本代理店の方が一人何役もこなしていらっしゃるんだと思います
基本性能は低いままなのに価格的にようやく並んで大はしゃぎしているだけですから
0568305の神
垢版 |
2019/07/28(日) 07:49:30.80ID:dRI4Bl7X0
効いてる効いてるwwww
負け犬の遠吠えきんもちいいwwwwwww

今までのまとめwww

305でど底辺のコドオジスレ住人に901が神であることを初めて発表w

青葉予備群の常駐シャオ厨がニッスイニッスイw発狂も当然リチウムww

神である俺の完全勝利宣言 ←今ここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:08:15.84ID:plK6D3b/0
Xiaomiはデザインがシンプルで綺麗だよね
体組成計やコードレス掃除機のデザインもいい
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:36:35.31ID:qz56260n0
使ってもないものに評価を下すヤツは総じてクソ
使用レビュー以外価値なし
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:13:42.17ID:bFTtmwWTr
ルンバがこだわり(意地)を捨ててD型採用したことで今後の中華機もD型が多くなるだろうか
Dibeaには先見の明があったと
まあneatoのパクリだが
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:23:15.37ID:ivIYUYWN0
サムスン、LG、Electrolux、パナソニックなど主力メーカーはD型というかフロント吸引タイプ
丸型&ランダムに固執してたのはルンバとルンバパクリの中華メーカーだけだったとも言える
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:08:32.66ID:GO3bBoZed
丸型が主流だったのは、その中心位置さえ把握しておけば、周囲の障害物との関わりを計算して制御し易かったからだと思う。

とはいえルンバはよくぶつかるな。。。
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:57:54.40ID:MaAzl7Brr
初稼働の時が一番ゴミ取れるからその後掃除させても感動が少ない
良いことなんだがな
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:29:43.42ID:lW/HIhgR0
すみません
Xiaomiの掃除機違いがわからないんですけど、
mi robotてやつとmijiaは何が違うんですか?
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:04:00.87ID:lZ4UBBZM0
1Sかっとけば間違いない。
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:06:15.46ID:8HJO5iAE0
>>575
Xiaomiのロボット掃除機初号機、MijiaとかMiRobotとか1stとかいいろいろ呼ばれてるけど格好は一つ
LiDARセンサーのマッピング機、安いのを狙うならこれで十分
27000円くらいである
2号機はRoborockS5とかS50とか色違い名前違いがあってだいたい4万円くらい
形は初号機と微妙に違い前後が逆というのが面白い
パワーが若干上がりモップがついた
初号機の新型が今年出た1S、33000円位からあるね
パワーがS50と同じになりLiDARに加えカメラも付き部屋の認識が可能になったという話
モップはなし、初号機と2代目の間という微妙な価格設定である
それ以外は、もう少し安いランダム機とかVIOMIという別のメーカーのもあったりS50と違いがわからないけど値付間違った?というお高いのもあるけど、まあ無視していいんじゃないかな
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:22:44.36ID:OdkjnELp0
29,800円に大量ポイント還元で抱えてた在庫がだいぶ捌けたのか最近はセール価格でも3万割らないね
QUOカードpay還元もそろそろ終わるし一時の夢のようなものだったか…
これを機に各社の価格競争が起きて欲しかったのだが
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:44:38.12ID:uLisi6CEa
>>580
mijia初号機と1sって別なのか!
間違えて初号機の方注文しちゃったけどカメラと吸引力以外にちがいある?
初号機のバッテリーはここではニッケル水素って言われてるけどアリエクだとリチウムって書いてるな〜信じられるかわからないけど
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:49:57.43ID:FcSlPU71r
901で悩んでたら25,800円が34,800円になっちゃった
20%クオカードで戻ってくるし買い時逃した感
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:59:53.81ID:hJuYLiAhM
>>583
>間違えて初号機の方注文しちゃった
問題ない、初代はいいマシンですよー

>初号機のバッテリーはここではニッケル水素って言われてるけど
誰もそんなこと言っていないしあらぬデマをふりまく某メーカーの工作員と思われるよ
5200mAhの巨大なリチウムバッテリーですよ
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:35:33.09ID:7nth/GJR0
LGもしくはパナソニックのリチウムバッテリーと書いてあるけどそういえば確認したことないね
まあXiaomiの製品でニッケル水素なんてやつは見たことないから信用していいと思うけど
Ecovacs購入したら真っ先に確認したいところではある
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:18:33.22ID:CrUIth/fa
>>585
冷静に考えたけど価格差考えて初号機でいいかもと思い直せました
リチウムなんですねありがとうございます
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:49:31.77ID:jbJbpb8D0
悪くはないとは思うけど以前実質2万程度で売ってたのを考えると個人的には考えるなあ
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:26:31.33ID:xSxM6Off0
ozmo901がクオペイ還元も含めれば実質2万切ってたときはあったね
そのおかげでレビューも増えた
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:16:11.35ID:HkLx7pf3M
ozmo901って30000の商品で10000ポイントつく訳だから
実質20000じゃなくて、30000円支払って4万円相当の品だから
30000÷40000=25%オフ
つまり実質22500円なんだよな。

http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/TH/TH513.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています