X



ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッド Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:52:34.33ID:R+EKkJlM0
ヘアアイロンのスレも無いので統合と言う事で。

安いので1000円、高いので1万円を超える製品も続々登場。
値段と性能は比例しませんが、各社特徴ある製品や使い勝手も新旧問わず語りましょう。

スレは960踏んだ人、970まで進んだ場合は、宣言した後たてて下さい。

前スレ
ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッド Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1516787191/

ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッドPart8(実質 Part9)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1462451270/
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:58:18.63ID:SOB0Ekrea
18倍ってどんなもんなんだろう
NA9A使ってる人の感想ききたい

ダイソンのドライヤーが3万で売れたから買い替えと思えば新しいのでもいいと思いつつ 悩む
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:26:31.24ID:9ytrt2EJ0
18倍の数字に惹かれたけど、2018年の9aから18倍じゃなくて2016年製のナノケアと比較して18倍なんだよねw紛らわしい
9aから18倍なら買い替えも考えたけど…
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:58:49.49ID:PncjYoiwM
>>378
違うだろ>>2を読めば分かるだろ?
ナノイーの発生量はNA98はNA9Aと同じだからNA9Aから18倍であってる
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:08:59.06ID:SOB0Ekrea
テスコムの9月上旬にでるやつはどうかな
コラーゲンイオンの小型版のやつ
ずっと値下がりしてないからいいのかなぁと気になってた

ナノイーは湿度あるとこでって書き込みがあったから迷う 部屋で乾かしてるから
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:03:22.32ID:mKNNU8R5M
お前さんの髪の毛や身体がめちゃくちゃ濡れてる状態からならばドライヤーで水滴は髪の毛や身体から離れて空気中に絶対にただよう
その水滴は目には見えないから存在しない訳ではなく見えなくても存在し湿度が高くなりナノイーを発生させる
他のドライヤーで乾かして別の部屋行って湿度の低い部屋で髪の毛とか濡れてないのに仕上げでこのドライヤーでって言う使い方だとナノイーは発生せずこの場合はマイナスイオンが発生する
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:09:22.44ID:umwYz3yY0
従来のナノイーは、「コロナ放電」方式。
新型はナノイーXと同様の「マルチリーダ放電」方式。

こういうことや
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:39:56.25ID:VcPyLR+X0
9Aはイオニティとは風圧違って強いでしょうか
旅館でイオニティ(型番不明)使ったんだけど、家のドライヤーより風がかなり弱かったので
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:43:43.68ID:igAHHlzL0
嫁への誕生日プレゼントでNA9AとNA0Bで迷ってるんだが、ヤフショで約1万7千円も差額あるしそこまでの違いがあるかなと考え中
届いた人いたら感想を聞きたいけどもうそろそろ買わないと間に合わない…
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:47:24.91ID:umwYz3yY0
誕生日プレゼントなら m9( ゚Д゚) ドーン! と奮発しちまいなさい
年に一回や!
17000で笑顔が買えるなら安いもんや!
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:54:43.82ID:1E6g7GXvM
>>384
節水シャワーに似てる
水の出てくる穴をわざと狭めて水量は減るが勢いは強いため水の量の割に速く茶碗を洗え節水出来ると言うもの

NA9Aはドライヤーの独自のノズルの形状で風を弱風と強風と弱風と強風を同時に出す(速乾ノズル)

実際の使用レビューでも速く乾く事で有名なってる
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:36.88ID:AhwDTcpp0
NA96からNA0Bに買い替え。
まず、少し軽くなった。
音も少し静かになった。
肩までのボブだけど、すぐ乾く。
髪もまとまるし、サラサラになる。
乾く速さは確実にアップしてるとおもう。
三万するけど良い買い物です。
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:03:12.39ID:yQoDxszya
ナノイーの効果って何年くらいもつものなんですか?
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:20:04.82ID:Mhv76sOPM
ナノイーの効果は1日くらい持つよ
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:44:44.02ID:yQoDxszya
>>393
ありがと

ドライヤー壊れるまでナノイー効果は続くの?
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:23:37.19ID:hn5UQuLFM
おかしく無い
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:11:22.97ID:8RrAfObW0
Cシリーズはが高いのはノズルが本体と同色だから!!! ( ゚Д゚)ウヒョー

( ・ g・)うそーん
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:58:38.42ID:ExTCJerK0
ヨドバシ(アキバ)で新しいの見てきた
価格は3万ぐらいで使った感じは違いがわからなかった
店員さんも、もちろん新型のがイオンが多くていいけど値段倍だから旧型でいいと思いますってw

旧型は在庫が店頭にある限りのところばかりだから
今が本当に底値で更に値下げ待ってると売り切れて値上がりしますと言われたので
旧型をネットでポチった
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:35:06.81ID:zqo5ZNlVM
NA0BとNA9Aの違いがまだ入ってこないな
NA0Bも半年後には15000円くらいになってんだろうか
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:56:13.98ID:SK+W4vnhM
今、EH-NA9A(12200円)を買って、
来年、EH-NA0B(予想14000円)を買って、

今、EH-NA0B(26000円)を買うのとほぼ同じ
来年に2万なら計算が狂うけど、
まぁどうなんでしょうね
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:20:46.70ID:noPWYW6S0
NA0Bがケーズオンラインであんしんパスポート5%OFFで税込28,522円になったね。
有料延長保証付けると+1,426円。
それとも他でNA9A買うかどうしようかな。
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:46:24.88ID:BDxV3jhwd
今NA95使ってて普通に満足はしてるんだけど、9Aとかやっぱりもっといい感じなんですか?
結構違うなら買い替えも検討中
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:24:37.38ID:/nXircmH0
>>418
『ナノケア EH-NA9A』は前作「EH-NA99」と比べて“ミネラルマイナスイオン発生量”が約2倍。
つまり、NA95よりも良いということだ

買いなさい m9(-_-)
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:48:24.80ID:pIQTVwo90NIKU
パナ「ちょwwナノイー18倍できたったwww後継機として売るの勿体ない
し最上位ライン追加したろwww」て感じなのかな
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:02:36.85ID:bIAO9Gq00NIKU
ンなわけあるかいな。
真面目にいうと、ダイソンとかの価格帯で製品をラインナップする、が命題に決まっとろうが。
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:21.51ID:z4P43eBZ0NIKU
シャープの新形状ノズル搭載スマホ連携新機種も
予想価格はダイソンなどといい勝負してるね
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:12:21.53ID:O+Mq1IeVa
NA0B、お店で使ってみたけどよくわからなかった
店頭だと落ち着いてできないし、何よりシャンプー後に試したいw
今使ってるのは10年製だから大分違うはずなんだけど
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:35:20.40ID:Hf+IB+5IM
結構長持ち
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:18:32.11ID:eruZP1bL0
パナソニックが@コスメに金払って、
レビュアー集めて、レビュー書かせてるみたいやな
クズか
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:20:03.08ID:eruZP1bL0
@コスメも信用ならんな
ほんま、ええ加減にせぇよと
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:42:58.68ID:Hf+IB+5IM
@cosmeは貸出機をいただいたとして批判的に書いても問題無いから正直に書いてるのが大半だと思われ
メーカー側は多くの人に新製品を使ってもらわない事には分からないから
自信がある製品を貸出機とし渡してるが、正直に書いてもらってるため改善すべき情報も得る事出来る

視聴者はレビュアーが過去にどんな製品をレビューしてきたのかそれを見てもこのレビューに信用出来るか判断できる
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:31:39.01ID:eruZP1bL0
少なくとも利益を受けた疑いのある関係者とも言える人間が星MAX評価付けまくっても、
操作と言われてもしょうがない
くだらないレビューよ
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:32:02.94ID:ys+UQwtA0
未だにレビューサイトなんて信用するほうがバカな無能だし、どうでもええわ

芋食って寝とけ
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:38:40.86ID:Hf+IB+5IM
まぁさ疑うのも結局使わんと分からんからな良さも悪さも

買う要素としては
メーカーの誇大広告を信じて買う
使ってみたレビュアーを信じて買う
店員を信じて買う
知り合いから信じて買う
ホテルや温泉などにたまたま置いてあったの実際試してみて買う
既に使ってて良さ知ってるから壊れてもまた買う
既に使ってて知ってるから壊れてなくても新製品が出たらまた買う(これが意外と多い)

コレくらいか?
そん中のウチの1つじゃん
別にドライヤーだけの話じゃないけど
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:08:30.39ID:Bpt0w6j+0
>>409
ヨドバシ地味に高いんよ
ネットのが安かった

んで、NA9A届いたから使ってみた
自分はセミロングで髪質は若干猫っ毛。確かにふんわりサラサラになる
今まで洗い流さないトリートメントつけてたのよりふわさら

これは髪質にもよるのか、ショートで硬くて剛毛&量が多いかーちゃんは違いがわからんらしい
(良いとこは今までのより風の量が多いから早く乾く!)
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:15:39.42ID:Bpt0w6j+0
悪いとこは今までがイオニティ(と臨時でコイズミの持ち運び用)だったこともあり、重く感じる
柄の部分とのバランスが悪いのか風の出る部分が途中で疲れる
あとボタンでホット⇆クールが切り替えだけど壊れないか若干心配

ぶっちゃけパナの美容家電って前評判良過ぎで
使ってみるとんん?って事が多いから(スチーマーとか目元のやつとか)
ドライヤーは結構良かった
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:47:39.19ID:kvs6WgueM
かーちゃんにはこれから一切シャンプーせずにリンスかトリートメントかヘアマスクだけで頭洗ってそのあとに時間をおかずにこのドライヤーを使ってみてと言えばいい
この後髪の毛が20歳若返るはず
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:17:54.86ID:Uzt1zgn00
エアコンとか空気清浄機界隈ではイオンとかは基本オカルト扱いで機能的な部分が評価対象なのにドライヤースレ覗いたらイオンの話し中心に回ってて驚いた
絶対ステマかプラシーボ効果だろうと思ってたんだけどほんとに意味あるんか?効果なかった側の意見もききたいわ
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:49.61ID:XnvKMC9Z0
NA99からNA9Aでモード表示が地味に見辛くなったのがちょっとした不満だね
スリガラスみたいな感じで今何処に入ってるのかがパット見で分かりづらくなった
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:57.57ID:kvs6WgueM
パナソニックのジアイーノが最強だと思う
部屋の空気だけでなく、家丸ごと除菌がやれる
例えば菌の多いとされる場所の
ドアノブ、まな板、カーテン、ソファ、テーブル、スマホですら除菌出来る
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:40:53.33ID:eYi5dyfk0
イオンというよりかは、ペルチェ素子の結露によって通常極めて低い湿度になるドライヤーの風に水分が供給され、
髪表面の過乾燥とも言える状態が緩和され、
温度センサーによって、髪の過度な加熱が緩和されると

イオンについては不明
超音波式アロマディフューザー的な効果をしてるのか、
除菌殺菌をしてるのか、
髪に対して何かしているとは到底思えない
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:28:25.39ID:7FyGa2vy0
NA0B、26000円か...
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:16:23.86ID:UMKyhWsU0
高いけどだいぶ安くなったような錯覚
店頭とかで買うと3万ごえだしな
9Aと比べて丼だけ違うんだろ

さすがに今回高いから買い換えた報告はないな
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:27:52.65ID:nWTmAVqmM
発売日は9月1日だし月産1万5000台らしいから
店頭の展示品も含めてな
それに加えて家電量販店の数が全国で約4000店舗あるのな
それに個人のお店や通販も加えて
だから取り合いになる
免税店で中国や韓国や台湾人などの旅行者が転売目的か自分で使うか知らんが爆買いするし
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:13:52.85ID:409xQj1Ja
>>449

> 発売日は9月1日だし月産1万5000台らしいから

> 月産1万5000台らしいから

らしいから
らしいから
らしいから
らしいから
らしいから
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:18:59.17ID:qwWReL80M
>>450
>>223
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:08:33.25ID:mLvcP+Hg0
無知の分際で未だに「らしい」に突っ込みたがるバカが死滅しねーな

とっとと死ねカス
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:46:41.42ID:0v3ijDTm0
オカンがテレビ見ながら乾かせるドライヤーがほしいといってるんだが、逆に今使ってるドライヤー自体がしょぼいから乾くのに時間がかかるのを解消すべきとおもってる
速乾で最強のドライヤーってなんだろう?
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:55:34.61ID:CQscSFjo0
パナのナノイードライヤー
なんで風量増やさないの?
マイナスイオンばっか増やしてさ
目に見えないもので騙しつつコストのかかる
風量アップはしないのな
風量アップするまで買い控えよう思ってもう3年経ったわ
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:19:21.32ID:qwWReL80M
>>452
何を発狂してる?
>>453
NA9A買い与えたら幸せになるだろう
>>454
それより今なに使ってるの?
NA99からドライヤーが改良されて15%乾燥時間早くなってるんだが?
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:12:17.26ID:mLvcP+Hg0
>>453
テスコム(TESCOM) SALONdeTESCOM プロテクトイオンヘアードライヤー TID2600

最大風量2.5m3/分と業界トップクラス


>>454
風量欲しいならナノイー諦めてイオニティ買っとけカス
ナノイードライヤーは風量増やしたら意味ねーんだよカス
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:53:34.89ID:cW/RNFSFM
風量が多いと中のモーターの回転が速いからやっぱり音がうるさくなる
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:05:23.93ID:cKkNmtIwr
くるくるドライヤーのナノイー発生量って、普通のナノケアドライヤーと比べてどうなのかな?
くるくる、在庫足りなくなってきてるのか、値上がりしてしまったなあ・・
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:08:33.77ID:jhfTaNux0
カラバリがカッパーゴールドからピンクゴールドって表記に変わってるけど、色変更あんのかな。とりあえず白追加はよ
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:12:49.96ID:EUZnGeOCa
うわー ここみて一昨日ヨドバシでEH-NA6Aを5,290円で買ったのに
今見たら安値になってるーーー
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:17:01.05ID:wo/Ly6GHM
ドライヤー欲しがってる嫁が
髪乾かすのに3000円以上出すなんて
理解出来ないとか言ってイオニティne4aで
充分って言ってて
自分は実家でナノイー使ってて
使い心地いいの知ってるから、
せっかくだからna0b奮発して(費用半分負担するからと)買おうって言ってるのに、
反対されてる。。。

逆についこの間、
嫁が欲しいと言っていた
3万円のバルミューダ扇風機は却下した。

扇風機の風あたりが安物とは違うとは言うが、
ドライヤーに関しては、スペック厨と言われるかも
知れないがナノイーは本当に良いものだと思う。

何を見せれば嫁を説得できるでしょうか。。
こういうのは、普通男女逆にだろうに…
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:22.93ID:d7CIMN45M
>>459
それは分からんけど普通の使い方では軽くて扱いやすいし
きちんとナノイーの効果を実感出来るから神経質にならなくても良い
>>463
お前さんの奥さんの性格を知らないから何とも
ただしドライヤーだけでなく扇風機もナノイーの方が気持ち良いぞ
ずっと当たっていたくなる
髪の毛もサラツヤ
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:55:43.08ID:80ECQEiz0
>>463
プラズマクラスター扇風機は加齢臭も消す魔法の扇風機やで
毎日風に当たってたら加齢臭消えて女の子にもモテモテよ
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:20:39.07ID:wHPSPdUr0
半年位値下がりせんだろう
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:18:39.46ID:IJYqHI66M
ナノケアが1位から3位独占してて笑った
早速1件口コミが
ダイソンに惹かれつつパナソニックコーナーに。
店頭でブローしてもらった娘が、明らかな手触りと髪質の違いに興奮し、ダイソンのダの字も出ずにこちらの購入を決めました。やはりカミさんも違いを感じるそうです。日々使う物なので奮発しましたが、良い買い物になりました。
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:21:00.38ID:0M5kQp2k0
上から下に乾かすとボリュームダウン
下から上に乾かすとボリュームアップ だからな

ハゲは下から上に乾かせよ
おっとハゲにはボリュームなんて無かったな "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況