X



【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:54:42.50ID:qXBDDiV90
Xiaomi Huami Amazfit Bip(アメイズフィット・ビップ)についての専用スレです。

【公式】
http://cn.amazfit.com/watch-lite.html
https://us.amazfit.com/shop/bip?variant=336750
【正規代理店】
http://www.tjc-jp.com/xiaomi/amazfit_bip_sp/index_sp.html

・過去スレ
【xiaomi】Huami AMAZFIT Bip 【スマートウォッチ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1512749501/
【xiaomi】Huami AMAZFIT Bip【スマートウォッチ】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1522030921/
【xiaomi】Huami AMAZFIT Bip【スマートウォッチ】3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1531345607/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1537876562/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1542284474/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1550278781/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1558306776/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:55:53.60ID:qXBDDiV90
●公式アプリ MiFit
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/mi-fit/id938688461?mt=8

●サードパーティ製アプリ
Android
Notify & Fitness for Amazfit:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.amazfit1
Tools & Amazfit
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.amazfittools
Amazfit Master
https://play.google.com/store/apps/details?id=blacknote.amazfitmaster

iOS
AmazTools
http://beta.mattiafochesato.com/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:56:56.01ID:qXBDDiV90
Amazfit BIPの特徴

重量:32gと軽量(本体18g、ストラップ14g)
液晶:1.28インチ 176x176pixel (194PPI) 8色透過型液晶
ジャパンディスプレイのMIPカラー反射型液晶(LPM013M126C)を使用
http://www.j-display.com/news/2015/20151125.html
http://www.j-display.com/product/reflective.html
製品リーフレット:http://www.j-display.com/product/pdf/Leaflet/5LL_1.28_square_BL_LPM013M126C.pdf
データシート:http://www.j-display.com/product/pdf/Datasheet/5LPM013M126C_specification_ver03.pdf

常時時計表示(暗い所ではバックライト使用)
ゴリラガラス3、AFコーティング
GPS+GLONASS搭載、ログ記録可能
IP68の防水・防塵機能(水深1.5mで30分間の設定でSGSにより測定)・・・水泳や入浴、40度以上のお湯は対象外
PPG心拍数センサー、3軸加速度センサー、磁気センサー、気圧センサー
Alipayによる決済機能
Bluetooth 4.0 BLE
バッテリー:190mAhリチウムポリマー
充電2.5時間
SoC:MediaTek MT2523
ストラップ:20mm
本体:ポリカーボネート製(バイエル社のマクロロン)

バッテリーライフ
最大4ヶ月(時刻表示と睡眠トラックのみの場合)
45日(時刻表示、歩数計、睡眠トラック、ランニング週1回30分、スマホ通知100回/日、バックライト10%の設定で)
22時間(GPS継続使用時)
※心拍数トラックや腕を傾けてのバックライト点灯の設定、座り過ぎ注意アラームをオンにすると電池消費は増加
※ウォッチフェイスの種類によっても電池消費量は変動する・・・秒表示や秒針は特に電池消費が増加すると言われている
MIP液晶の特徴として、一度表示したものは電力消費ほぼ0に近い形で保持でき、書き換えに電力を消費する
そのため毎秒書き換えが必要な秒表示はバッテリー消費が増えてしまう
同様に、歩数表示も書き換えに電力消費がかかるので、1000歩毎の表示の方がバッテリーに優しいということになる
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:58:30.42ID:qXBDDiV90
●PC用フェイス自作ツール
AmazfitTools(binファイルの分解・結合用)
https://bitbucket.org/valeronm/amazfitbiptools/downloads/
WatchFace Editor(WEBアプリ)
https://v1ack.github.io/watchfaceEditor/
Bip WF Editor by ilGruppoTester(アプリ)
https://forum.gizchina.it/index.php?/topic/1489-bip-wf-editor-by-ilgruppotester/

●自作フェイスデータ配布所(アップローダ)
https://amazfitwatchfaces.com/bip/

●XDA Developers Amazfit forum(英語だが情報量多し)
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit

●Google+ Amazfit Japanese Community (Unofficial)(日本語)
https://plus.google.com/communities/112745299116054465325
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:16.88ID:9oyZDtEWa
1おつ。

付属のバンドで2週間ほど過ごしてますが、肌が弱いのかここのところ真っ赤にかぶれてしまい。毎日洗うようにはしてるのですが、、、
素材ってシリコンですかね?

皆さん何か、対策されてますか?
かぶれ対策におすすめバンドあったらぜひご教示下さい。
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:55.15ID:DQwBa8sv0
Bipの前にGARMINのを付けていたけど、なぜか左手だとかぶれるのに右手じゃなんともなかった
001311
垢版 |
2019/07/16(火) 14:26:55.79ID:9oyZDtEWa
https://i.imgur.com/KPrHAXz.jpg

お見苦しい写真ですまぬ。
ちなみに昨日右手に付け替えたら右も同じ感じになってしまいました。薬塗って少し治まってます。
石鹸は防水の観点から良くないと聞いたので水洗いしてたのがダメだったかな。
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:32:54.16ID:as5RjRrB0
ぴっちり着けてたらかぶれたようになったが
以後ゆるゆるに着けることにしてからはなんともない
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:34:30.30ID:LvHRLzyJ0
>>13
製造時の離型剤とかが残っていて反応しちゃったとか?
バンドを外して洗剤に浸け置き洗いをして様子をみてはどうか。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:40.49ID:LvHRLzyJ0
>>13
あと、20ミリの時計用バンドなら使えるから、メッシュメタルバンドや革バンドとかに変えてみるっていうのもいいかもよ。
001711
垢版 |
2019/07/16(火) 14:56:25.81ID:9oyZDtEWa
>14
センサーがあると思ってびっちり密着させてました。穴ふたつ分位拡げてみます!

>15
先程本体にかからないようにベルト部分を殺菌洗剤で洗ってみました。帰宅したら浸け置きやってみます!
ステンレスメッシュのが良さそうなので、試してみようかと思います!

早速に、ありがとうございます!
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:56:57.09ID:UjSP8nWq0
>>1乙です
以下も有用な情報・アプリだと思うのでテンプレに入れてはどうでしょう?
●Amazfit Bipのフォントを変更する
http://blog.livedoor.jp/takaj22/archives/53112172.html
過去スレで出た日本語フォントの変更法をスレ住人の方がブログでまとめてくださってます

●Mi Band Maps(有料(100円買切)アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.re.mibandmaps
Bipの画面にGoogleMapナビからの通知を表示させるアプリです
次の進路変更ポイントまでの距離、変更進路、そこの名前(交差点名等)、最終目的地までの距離、所要時間、到着時刻
を任意のタイミング(ポイントまでの距離)で表示させる事が出来ます
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:21:12.56ID:25qw8T/5M
>>18
ナビゲーションアプリとの連携ができるというのは面白いですよね
ただ同様のアプリは他にも出てきているのが少し気になります
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:36:48.01ID:FvHS3U4F0
>Amazonプライムデーセール、直前に通常販売価格を値上げして割引率を大幅に引き上げるという景品表示法違反

>今回のルーターなんて通常から100円しか安くなってないのに直前で値上げして値引率を高く見せるなんて酷いなぁって思う。しかもデータ見ると常習犯だし。。。
>販売実績がない価格を打ち消して値引きアピールはアウトです。ぜひ消費者庁通報フォームへ。

>景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

消費者庁は仕事をせず詐欺放置している事で有名なので厳しく批判しましょう、「通報したけど改善されない!消費者庁仕事しろ!」とツイッターで騒げば効果的
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:22:19.58ID:36YDWqnJM
心拍センサー塞ぐけど自分には必要ないから100均で買ったナイロンのNATOベルト使ってるな

ベルト交換時の注意としては付属ベルトからはバネ棒が取り外せないから、バネ棒付属ベルトかバネ棒別個で買う必用がある
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:19:34.18ID:LvHRLzyJ0
ナイロンベルトはマメに洗ってやらないと匂ってくるのが嫌。
せっかく電池持ちが長いのに、いちいち外すのがめんどい。
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:43.29ID:seQVJMJP0
GTR安いな。
42mmなら12000円ちょっとだよ。
厚さも1cmないし重量も思ったより重くない。
ディスプレイも有機ELだしverge要らない子じゃね?
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:09:10.90ID:9XXuGD/j0
お値段お手頃やん

みんなが最も心配している価格発表リンクがやってくる!Amazfit GTR 47mmアルミニウム合金とステンレス鋼バージョンは999元で販売されています、
チタンバージョンは1399元で販売されています、アイアンマン特別版は1399元で販売されて、Amazfit GTR 42mm標準バージョンは799元で販売されています
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:16:35.81ID:b4PTIlqYM
時計だけの利用なら
47mmで74日間
42mmで34日間

電波時計の代わりにGTR買おうか迷うレベルだ
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:21:15.84ID:2hh2pYrw0
気に入ったフェイス見つけたけど時計部分のフォントだけが気になって画竜点睛
数字画像の部分をペイントで差し替えようと思ったけど結構難しいなあ
どうしても位置がずれてしまう
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:09:28.68ID:UjSP8nWq0
>>38
PPGのLEDが4つに増えてるね
verge2やhealth watchもLEDが大きくなったため計測精度が上がったと見られていたけど
GTRは更に高精度だということだろうか?
bipの欠点の1つに汗をかくとPPGの精度が落ちるというものがあったけど
それが解消されているのならちょっと食指が動くかも
0041sage
垢版 |
2019/07/16(火) 21:12:43.40ID:seQVJMJP0
有機ELで常時点灯じゃない、とスルーするつもりだったが
動画見てぐらついてる。
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:27.87ID:2hh2pYrw0
軽い 蒸れない ピッタリフィット
普通の腕時計と違ってバイブがあるスマートウォッチでは3番目は特に大きな強みだと思う
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:29:48.59ID:5ztZvwBd0
>>3
秒針ないのになんでこんなに電池の減り早いんだろ?と思ってたけど、歩数表示が電力消費するの盲点だった!
ありがとう!!
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:12.08ID:kQioV3He0
>>48
よく考えたら、GTSは常時表示じゃないから、アクティビティで使う俺はStratosで良かった。
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:55:11.38ID:W3BKRIZI0
bipLiteとこれで迷う
常時表示じゃないってのが気にかかるけど、BTで音楽再生は興味あるなぁ
常時表示じゃないのって相当不便?

>>43の蒸れたりすると外したくなること多いから装着感の差も気になる
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:58:17.94ID:G+YltqIxM
そもそもAndroidベースのStratosと多分独自OSのGTRじゃスペックに大きな差があると思われる
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:22:04.15ID:Ncycg3Az0
TOMTOPで、Mi Scale2がアプリからだと3千円切ってる。
もうすぐ3でも出るのかな?
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:17:22.18ID:YBInXB3j0
>>50
タッチ表示は普段はいいんだけど片手が塞がるシチュエーションになるとたちまち不便を感じる
雨の屋外で右手に傘、とか
腕上げ検知を当てにして腕上げたのに着かないとさらにストレスアップ
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:33:09.92ID:SYxS+S+XM
今朝はGPS更新×2回、続いてA-GPS更新も来た。そして睡眠記録が取れてなかった。大丈夫だろうか?
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:36:58.64ID:32f/ysnE0
>>62
こっちはgps更新ぜんぜんこないんだが
なにが違うのだろうか?
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:48:45.30ID:SYxS+S+XM
と思ったら数回のデータ更新を経てようやく睡眠データをサルベージできたわ
こんなに手こずったのは初めてかも
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:45:16.51ID:YBInXB3j0
買って数週間程度だけどGPS更新というのを見たことがない
特定の時間に来るの?見逃してるだけなのかな
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:25:15.79ID:YBInXB3j0
夜中に目が覚めて開いても通常の同期だけだったな
MiFitはロックして常駐させてるからスリープ時に済ませてるのかな
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:40:54.53ID:4AQS5ipuM
>>65
買って8か月ぐらいだけど
ほんと忘れたころに更新くるレベルだな
田舎だからだろうと思ってる
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:51:22.15ID:vfmLFyvB0
A-GPSはわりと頻繁に更新されるけどGPSのは滅多に来ないよね
具体的に何が違うのかは分からないけど
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:03:52.78ID:yreYpC4J0
ピーカンなのに、嵐の表示。
天気予報何とかならんかなぁ。国内の主要予報と違いすぎる。

フェイスに使われてる雨マークが、雲がおしっこしてるみたいでどうも馴染めん。傘マークは日本だけなのかね。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:05:00.77ID:SYxS+S+XM
>>71
ちょっとでも雨が降るとみな一斉に傘を差すというのは日本独自の文化かもね
umbrellaという語も元は日傘という意味らしいし
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:29:30.50ID:6yPP4wMNM
日本仕様の天気マークあげてる人がいたような
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:54:59.68ID:WGq3IUoFd
今日から、LINE等の通知がされなくなった。
見直したが、何がおかしいのか不明……
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:24:03.10ID:SSDGQxK60
ドラえもんとかでウォッチフェイス作ってamazfitwatchfaces.comにアップしたら著作権に引っかかる?
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:02:17.49ID:YBInXB3j0
MiFit開くと

更新プログラムがあります。
最新の更新プログラムを取得して下さい。

でもGooglePlayからもMiFitからもアップデートは確認されない
なんだろ
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:58:07.43ID:YBInXB3j0
>>44
やってみた
フェイス一覧から数字フォントだけ気に入ったのダウンロードして
画像サイズ拡縮かけてサイズ合わせして入れ替え
…が、拡縮をかけることでオリジナルとビミョーにイメージが違ってくるのよね
なかなか難しいな

ついでにお天気アイコンも>>76を入れ替えてみたけどこっちはいい感じになった
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:53:59.27ID:r0EeOm2l0
木曜の夜に充電してからa-gpsの更新がされなくなって通知が一切こなくなったiPhone6s
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:37:17.70ID:LSaU0A+AM
Gearbestでこれ注文したのに届くの遅いから他のスマートウォッチをポチってしまった
両腕につけてる人とかいる?
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:04:24.61ID:Hvhg6f7S0
>>80
自分も同じ状態
GPで見たらアプリバージョンは4.0.6でアップデートを確認しても最新ですって出る。
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:41:14.72ID:YIT/QM8NM
ドラえもんええな
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:57:39.25ID:He/nhX5M0
>>60
そっかー
そういうのよくあったら困るね
とりあえず常時点灯のbip試してみてからでもいいかな
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:55:55.14ID:IU88k8b/0
付属のは外すと肌がそこだけじっとりしてるね
ナイロンだと周りの肌と変わらない
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:57:13.64ID:IU88k8b/0
んじゃ革とか?
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:11:51.98ID:IU88k8b/0
画面書き換えで電力を使うということらしいけど
書き換えの範囲によって使う電力も違うのかな

例えば秒を画面全体に及ぶでかい数字で表示するのと小さく表示するのでは違うのだろうか
それとも一部の表示の変化でも都度画面全体書き換えてるのかな
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:31:58.44ID:n1j0RAF30
>>98
秒は高さ22ドットまでしか正常に表示できないらしいよ
そういう仕様なのか消費電力の制約上自ずとそうなってしまうのか
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:36:52.64ID:l/k0eOEP0
>>98
> 845 目のつけ所が名無しさん sage 2019/05/13(月) 13:00:34.27 ID:tx0jQkgZM
> 前にも出てたけど秒表示で電池消費激しいのは
> チップの処理のせい、マスクしてても処理してるから消費する
> 液晶の消費電力は秒単位でも殆ど減らない

っつーことらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況