X



Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2380-NgIF)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:07.80ID:g1CO+HzL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■Xiaomi(小米科技)の家電製品全般について語るスレです

Xiaomi公式サイト
https://www.mi.com/index.html
グローバル
https://www.mi.com/global/
Xiaomi, ZMI日本正規代理店
http://www.tjc-jp.com/index.html


※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff59-XZC/)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:59:58.66ID:mx4n1OHj0
おお、書き込めた。。
情報渡すので、中国にいるうちに買っといた方がいい家電を教えて頂けないでしょうか
メッシュルーターとか気になってるんだけど、日本で使えるかどうか知ってる人いないかな?
0548目のつけ所が名無しさん (JP 0Hfb-JAj+)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:56:28.01ID:sQf8wmGZH
使えるけど電波とばすと技適でアウトじゃね
まあ俺は使ってるけど自己責任で
0555目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-LQME)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:12:23.94ID:4dMfRpk0r
技適警察さん今日もお疲れ様です

実際に被害出して検挙されてる改造無線機なんかの出力は数十W単位
これはmW単位のルーターの数百倍と全くケタが違うもので
半径数km〜数十kmの範囲で業務無線や電波放送に混信障害を引き起こすほど
国は何十年も前から電波の監視をしてるけど
こういう悪質なものが監視と検挙の対処

wifiルーターの電波はいくら海外製でも
こういった実害を出す性質のものではないよ
とはいえ一応違法なので自己責任でな
0560目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-vejJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:23:29.47ID:+t95MpvOr
>>547

日本に送るの大変だから帰国時Qi Cycle手荷物で持って帰って来るとか
0571目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fcd-LZp/)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:50:56.07ID:Nh0PH1ik0
>>549
今中国に住んでて圧力鍋じゃない方の普通のやつ使ってるけど保温が熱すぎて時間経つと底がパリパリになるわw
でもスマホで操作も無駄に楽しいし蒸し器も付いてるし日々楽しんでいます
0572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff70-lEFc)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:41:01.94ID:SFas60Tp0
248アイテムがつながるとかに惹かれMi WiFi Mesh Routerを買った
出力をWall penetration、Standerd、Energy savongと切り替えられるみたい
でもWall penetrationでさえびっくりするほど強力という感じもしない
家の外に出ればやっぱり-40dB以下になって総務省が飛んでくるほどでもなさそうなんでWall penetrationのまま使ってる
実はもう一台がつながらない
Mi WiFiメニューの勝手がかなり異なっていてよくわかんない
それよりNASがつながってないんでこっちから悪戦苦闘してみる
2万円はちょっと高かったかな
0580目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr47-7tIh)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:58:22.66ID:uTpbHnCYr
普通にEOLじゃないの
3年前の機種だし
0583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9620-ATzw)
垢版 |
2019/10/19(土) 05:24:55.75ID:Zp9DQVqg0
>>582
格安でハードウェアをバラ撒いてソフトとサービスで収益上げるビジネスモデルなので
ハードウェアの利益率が異常なほど低く設定されてる
なので価格の割にかなり高品質だったりするからそのへんかね
0584目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 279d-P0mv)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:14:03.84ID:vG65ILNw0
俺の感覚だと、Xiaomiは無印のようなデザインだと言われるけど、無印にないセクシーさエロさもあってワクワクする。
Appleほどだではないんだが、Apple並みの性能があるものもある。
そして、無印の値段で買えるんだよな。
コスパだけなら、HUAWEIの方が上かもしれないけど、HUAWEIにエロさはない。
0590目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd32-fMAB)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:30:09.71ID:crjQFiCvd
Xiaomiはスマホ作る前にMIUI作って他社のスマホに焼く所からスタートしてるから
そういうROM焼きとか分かってる人から広まってギーク層に人気ある
0592目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-f2Hx)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:03.68ID:jfK1yrRwd
MIUIが良いというかカスタムROMを作ってる会社というのが良かったんだよ
スマホに別のOSという選択肢を与えてくれるから
その後でハードも作って売るようになったけど
0594目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4b74-Xh9A)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:37.26ID:SazfeYmR0
基本的にBLアンロック出来るならAOSPかその派生のROMをちゃっちゃと焼いちゃう。
EMUIも今話題のColorOSもお作法が中途半端にAndroid残ってるからストレス溜まるんだよね。
0597目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD17-BJDS)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:40:55.56ID:0wNmbBIYD
Galaxy NexusにMIUIあったな
iPhoneもどきの怪しい中華ROMと思って当時はスルーしていたんだが
それから5年ぐらいで身の回り何もかもXiaomiになるほどXiaomi製品買うようになってしまうとはなあ

そのGalaxy Nexusはまだ完動状態で残っているから暇な時にMIUI焼いてみるかw
0605目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2345-6Lgd)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:22:52.89ID:pIbcKlAK0
IR ユニバーサルリモートがおかしい
数週間前から時々反応しなくてMI HOMEのトップから見るとグレイになってたりしてたんだが
最近はしっかり表示されネットワークもstrongになってるのにもかかわらずまったく反応せず
2台あるんだが2台とも同じ状況
だれか同じの持っていて問題なく動いてるあるいは動かなくなったてってやついる?
0609目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDc7-V3lQ)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:29:35.10ID:IvhSYqC3D
ユニバーサルリモコンは自宅の自分の部屋に旧版(miロゴ)、リビングに新版(mijiaロゴ)を置いているんだが
新版は反応しなくなることあったな、電源入れ直したら直った
旧版は順調に使えているが最近のバージョンアップでソートが逆になって戻し方がわからない
0620目のつけ所が名無しさん (中止 Sp03-iFY9)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:09.49ID:dWLjL3OSpHLWN
AliExpressでXiaomi生態系買うのになれて、他も大丈夫だと油断してしまった。
Xiaomi系じゃないランニング用ライト買ったら見事に点灯しない不良品だったよ。
やっぱりXiaomi系でないと油断できないな。
0621目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca25-qp9g)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:52.80ID:5JAEtHJ50
生体系は買えない。
0624目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp03-iFY9)
垢版 |
2019/11/01(金) 16:24:55.93ID:T9v+r11sp
わざわざ、「Xiaomi生態系企業の製品」と正確に書かないといけないわけ?
0628目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp03-iFY9)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:29:46.61ID:T9v+r11sp
アリやギアベストでも、Xiaomi生態系製品って説明見るけどな。
エコシステムの直訳だけど、Xiaomi製品と誤解されないように、「Xiaomi生態系製品」って書いてあるの見るよ。
0636目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1bc9-qFdQ)
垢版 |
2019/11/04(月) 05:56:42.73ID:Xr5FkrZm0
AmazonEcho手に入れたんだけど
これってMi homeは登録できない?
GoogleHomeは登録してライト空気清浄機ロボット掃除機が動かせてるんだけど
Yeelightだけでも動かせればありがたい
0637目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MM13-sP8b)
垢版 |
2019/11/04(月) 07:33:31.02ID:MiR3Kf8BM
GoogleHomeで直接とかIFTTTには連携なかった
ラズパイとか必要だけどHomeAssistant経由で連携はできるぽい
xiaomiのセンサ類からGoogleHome喋らせたりとかはできてる
xiaomiの出力機器は持ってないからできんかもしれんけど
0642目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr03-1CtS)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:15:05.08ID:UqihVltxr
何度か店で見かけたことはあったが、オレもみんなと同じく電子南京錠だと思ってた
ここ見て利用用途を把握したので昨日北京小米之家で買ってきた
開封したらノズル類など付属品のレポ上げるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況