X



Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2380-NgIF)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:07.80ID:g1CO+HzL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■Xiaomi(小米科技)の家電製品全般について語るスレです

Xiaomi公式サイト
https://www.mi.com/index.html
グローバル
https://www.mi.com/global/
Xiaomi, ZMI日本正規代理店
http://www.tjc-jp.com/index.html


※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0098目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ da25-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:36:37.58ID:sXVm+WGt0
>>91
どこぞのブログでは、細身のロータリー式?の刃は独立して動かないので(、3枚とも連動して動くので、)肌に密着していない感想をあげられていた。
BBやGBが推してる「3D」に偽り無し?
0104目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ da25-y1ph)
垢版 |
2019/08/09(金) 10:24:32.84ID:sXVm+WGt0
>>99
ありがとう。
でも、これだとダメな気がするんですよ。
広告してるような3Dじゃないのかな。
0111目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d9d-koWJ)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:31:20.00ID:XOz4L2WE0
Xiaomiは日本でもファンが増えてる総合家電系ブランドだな。
俺もスマートウォッチやらイヤホンやら買ってるけど、どれも満足してる。信頼性が高いしデザインもシンプルで良い。
それでいて、中国から輸入すると安いんだよ。時間がかかるけどね。

スケールや歯磨きなんかも買ってみようかな。
0115目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMde-EhJv)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:12:05.35ID:mRadnbxsM
>>114
amazonでも買えるよ。
値段もそこそこ安いので、いい。
ただ、精度に少々難ありなので
中華だからショーがねーよなー。
って使えるぐらいの鈍感力は必要。

使い始めの頃、さすがに3〜4日同じ体重だと
不安になってタニタの体重計引っ張り出して
確認したりした。
0119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 46e3-EhJv)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:04:22.51ID:pwMoWESF0
>>116
個人差あるけど、毎朝毎晩測り続けると、朝と夜で
300g〜600gぐらい変わるのはあるよー。

なので朝晩同じ体重、それが複数日に
渡って続くなんて信じられない!ってなった。

最近はそんなのにも慣れてきて、ほっときゃ
変わんべー、ぐらいの認識。
0123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b608-m6Jj)
垢版 |
2019/08/13(火) 05:45:39.89ID:j2dj9hm/0
ウンコするだけで変わるよ
0129目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H42-efjV)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:13:48.42ID:6iZJ9NBrH
>>128
中国製品でバージョン色々あってキチンと機能性能比較がされてないのが多いよね。
そのへんきちんとしてくれると良いんだけど、在庫対策のつもりなのかな?
0130目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdda-HHuB)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:47:59.20ID:2ix3DtnTd
>>129
Xiaomiのレーザープロジェクターに関しては、
appotronics(レーザープロジェクターの技術
を持ってる大元の会社)、appotronicsとXiaomiの合弁会社、Xiaomiの三者がほぼほぼ同じ製品をそれぞれ自社ブランドで出してるから混乱する
さらに中華通販サイトではどれもXiaomiと表記されるからいよいよ訳わかんなくなる
0131目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdda-HHuB)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:13.99ID:2ix3DtnTd
>>127
白のinternationalバージョンだけがスペック表上で100V対応してるんだけど、実は電源周りは全て同じなので
どれを買っても変圧器なしで使える、現に俺が100V記載ないバージョンのを変圧器なしで使ってて何の問題もない
0133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ da25-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:16.33ID:xISO6Oj90
詰まらんでしょ。
0134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da33-B+A6)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:46.48ID:4ipCJ9790
>>131
確かにギアべでスペックに220-240Vって書いてあるやつも、110Vでアメリカやら日本でも使えるような図も載ってたり。
7,000lmと5,000lmの2種類ありそうな感じですね。そもそも実効もあやしいけど、100Vで使ったらやっぱり少し暗めになるんでしょうかね。

バージョンって単純にOSの言語違いなのか…何が何だか(笑)
0136目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jj+p)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:05:20.41ID:bKn8vukJd
>>134
さすがに100Vで使って暗くはならないと思う笑
どれだけXiaomiのレーザープロジェクターの情報の需要があるかわからんが
フルHDモデル、4Kモデルとも3種類ある

フルHDは
Xiaomi(白 国際Verと中国Ver)<Wemax(黒)<Wemax pro(黒)

4Kは
Xiaomi(MJJGTYDS01FM)<Fengmi(L176)<Wemax A300

基本スペックやUIは同じだが、明るさやROMなどが右に行くほどあがる、もちろん値段も

先述したとおり左がXiaomiブランド、右端がAppotoronicsブランド、真ん中が合弁会社のブランドで、Appotoronicsが本家なので光源などもいいパーツ使ってるのか一番スペックがいい
0155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b949-GnqO)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:00:55.07ID:CtT3gTLN0
mija2 sneaker届いたよ
思いのほか通気性あってクッション性も抜群
1万ぐらいの大手と同等ぐらいの履き心地な感じ
高級スニーカーにはちょい劣るかな
洗濯機丸洗い対応だしこれなら日本でも売れるだろうね
0162目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 499d-aymH)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:06:14.33ID:wT0v2C7J0
商品名が「米屋」か。まいったね。
シンプルデザインで欲しくなるわ。


http://tamakino.ハテナブログ.com/entry/2018/06/08/080000
開発責任者の内藤毅氏を紹介した雷軍CEOのウェイボーメッセージ。「優れた炊飯器を開発して、日本に売る」と宣言している。

機能はアプリに、デザインはシンプルに
確実に日本製品を超えているのが、デザインとインタフェースだ。
0163目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1325-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:18:39.07ID:ef++uB180
台北で見て気になったけど、炊飯器の表示って中国語表示から変更できる?
0164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7b23-xH3/)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:25:56.38ID:qqjoS1M60
この前シャオミの人が書いた『シャオミの全て』って本読んだんだがこれがかなりおもしろい
そこに書いてたのが
・145の通りここの炊飯器は作る時日本から炊飯器のエキスパートを呼んだ事
・日本の炊飯器がとにかく素晴らしい事
・日本のあるメディアでシャオミと日本製の炊飯器を比べたらシャオミの方が評価された事
・ぜひ日本でも発売したい事

読めば分かるが頭良くて根性ある奴がかなり本気で作った製品は素晴らしいに決まってるし象印製品が無条件で勝てる訳でもないよな
0175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b196-Gcba)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:51:40.76ID:tnyvqRmr0
xiaomiは中国行くたびに何か買ってるわ
0182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8e23-RAns)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:26:43.29ID:OSVBxVdV0
基本的になんでもいいのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況