X



ブラウンシェーバー20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:21:40.86ID:hN0mXEfP0
>>1
乙です
>>977
お前のキレ方があまりに的外れで突っ込む以前の問題だから閉口してるだけだよ
>アップルとブラウンが中国人に求める仕事レベルは全く同じだと決め付けてる?
誰が決め付けてるんだよ?
どんな会社でもそれぞれ自社製品に求める品質水準というものがありそれは一定で決まっている
そしてそれが満たされていなかったら工場との契約を打ち切る等の手を打つというだけの話
シリーズ3の品質が低いのはブラウンが中国の工場に現状の低品質しか求めていないから
iPhoneの品質が高いのはアップルが中国の工場に現状の高品質を求めているから
世界に数人しかいない天才職人にしか作れない類の超高級工芸品でもあるまいし
一般的な大量生産品の品質の高低は製品ジャンルや製造国によって決まるものではない
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:17:55.60ID:6eR2NujE0
>>5>>6
頭悪そう
ヘイト発言への突っ込み・啓蒙はこの国の未来のための重要な活動であってしょーもない言い合いではない
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:45:58.41ID:clUFiQ3tM
トラベルロックがかかる
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:58:14.64ID:nMRXICHtM
電源が入らない
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:02:28.86ID:j7TmEl3N0
すみません今日ブラウンの5195の自動洗浄できるタイプを買いました
あれって洗浄の機械に突っ込む時って軽く押し込む程度でいいのでしょうか?
それと洗浄したヒゲやらはどこに貯まるのでしょうか?
それとヘッドロック機能のスイッチの解除は上にやればいいのですよね?
教えて君でごめん。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:03.10ID:piPv7w890
>>13
押し込む動作すら要らないかな。実質乗せるだけ。洗浄ひげはアルコール洗浄ケースの中に溜まって、
ケース交換時に一緒に捨てる。ロックはシェーバによって違うから取説見てね。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:01:42.77ID:j7TmEl3N0
>>14-15 ありがとうございました
今まで6年間くらいシリーズ3の安物使ってたから
少し興奮してしまいました洗浄する時、ケースに入れる時に
ロック機能を解除って書いてたのですが、説明書にどっちが解除でどっちがオンとか
書いてなかったんで迷いました、ヒゲそるときも洗浄のときも問題なかったら
スライド部分が上の方になってたら良いってことですよね?
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:13:47.65ID:9IB1mCpOK
>>16
ロックを解除しろって書いてあるんなら、軽く首を振る状態が解除でしょ。固定されてる状態がON。自分の手でヘッドを摘んで動かしてみれば分かるのでは?
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:49:31.21ID:jcBrOKK9M
1年でリペア
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:10:52.66ID:yhhEt8/20
7と9のリニューアルいつ?
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:05:51.46ID:97FsJBZUd
リセットボタン押したら、押しすぎたのかズレたのか凹んだまま戻らなくなったw

このまま使い続けても別に問題ないよな?
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:03:23.57ID:oiUcLMPRd
>>22
うん、そう思うんだけど、それって使用するのに問題あるかどうか?ってのが気になって

この点以外特に故障もないしまだ買い換えるのも勿体なくてなあ
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:43:06.79ID:mLATHebwM
普段シリーズ5を使ってるんだが、出張の間に合わせで買った家電量販店でセール品の型落ち3シリーズの方が切れて意外だった
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:39:08.57ID:V+Oj0JYz0
そう言えば5買って丸2年だな
替え刃は用意してあるけど特に問題ないからまだ替えてない
そろそろ壊れるころかな
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:46:03.01ID:brQN4Fu00
Activatorが全く壊れる気配がないけど
物欲に負けて7に買い換えた
10年以上使った気がするが壊れないもんだね
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:09:32.80ID:0idk3hT60
6,7年でモーターが逝かれて、バッテリーがダメになる
たいていはヘッドがガタつき始めて寿命を向かえる
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:13:14.77ID:rg4zN5sW0
>>31
それを言うならプロソ
90年後半に初めて洗浄器モデルの7557が出て大当たりした
ここからは推測だけど、その大当たりボーナスが洗浄器モデルの開発者に
相当額いったと思う
それを見た他の開発陣が目の色変わり、次々と新しいモデルを出して、
製品ラインが見事に崩れて、ブランド乱発でユーザーまで振り回されてしまった
アクチベーター、360度、プロソ・・・次々と・・・
あの暗黒時期は、剃れないごま塩モデルのプロソが一番評判悪かったと思う
個人的には、企画開発をした人間に相当のボーナスがいくとしても、
開発部や会社全員にボーナスが臨時で出るとか、定時ボーナスが上積みされるとか、
なにかこう全体で祝える分配があれば製品のブランドはぐらつかないでいけたんじゃないかと思う
結局、いいことがあれば、それをどう受け止めるかで、次は混沌に堕ちるんだなあと
思いながら7570を使い続けてできるだけえ引っ張ることにしたんだった
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 04:37:13.19ID:J3gwbXSu0
2年半くらい刃を変えずにいたらヒリつきがひどくなった
やっぱ定期的に替えた方が良いのか
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:01.88ID:i81YNG840
てすと
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:05:50.55ID:99a/IDlE0
シリーズ9も3年ぶりにアップデートらしいけど、稼働時間がちょっと伸びたぐらいであとは何も変わってないな
シェーバーの進化ももう終わったのか
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:06:27.08ID:liS2Rhc/M
7と8が性能的に被ってる感じか
7には音波振動の強度を任意調節できる独自性があるけど
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:11:41.01ID:XDa/JJNDM
パナに完敗
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:52.99ID:JwPYhuAGa
洗浄機だと後々出費が出るイメージあるんだけどだいたいの機種洗浄機付いてるの?
洗浄機なしのシリーズ5かシリーズ7ってある?
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:50:43.59ID:f5oxLw9F0
ラムダッシュより深剃りできるのにラムダッシュより肌に優しいんだよなぁ
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:54:29.11ID:H5OqNeUUp
>>58
ないないw
嘘も100回言えば真実になると思ってる?
ブラウンが深ぞりできないのはググりゃわかるし、使ってる本人が一番わかる
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:55:18.64ID:H5OqNeUUp
しかも深ぞりできてる動画はいつまでもアップされないところからもお察しw
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:55:24.72ID:g+tNRu4i0
俺もラムダより肌に合ってる
剃れ具合もそんなに変わらん
まあ人によるよな
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:04:04.86ID:f5oxLw9F0
10年以上ラムダッシュの4枚刃5枚刃の最上位モデル使ってたけど、顎下とか首周りとか剃れないところは本当剃れなかったからね
ブラウンに変えたらそういう剃り切れない苦手な部分っていうのがなくなってラムダッシュより全体的な剃り上がりはよくなった
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:24:49.01ID:0alZNk5/0
刃が多い奴は上唇には全部当てられないしなんか無駄な気がしちゃう

>>56
5と3洗浄機無しもある

>>57
実用的でないくらい剃れないって訳じゃないし後は好みでしょ
ググればブラウンも人気あるのは分かるし
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:59:35.04ID:QB+9pg400
ラムダは、ヘッドのデカさがアダになって、エラ裏とか凹カーブ部分の小回りや
ヘッドの面アテができないから結局剃れない
ヘッドがデカイと一気に剃れるというのは妄想で、ヘッドのデカさがアダになって
剃れないところは未来永劫剃れないという皮肉なことになってる
深剃りできないブラが役にたつように見えてしまうのはそのためで、7を2台使っているけど
1台は駄目で、もう1台のブラは一気にエラ裏をピカリンコしてしまう
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:20:16.39ID:yvRSsrrza
ラムダはタレントや芸人使っていかにも剃れます的な提灯広告が多いのが嫌。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:08:11.72ID:mRuWX6cV0
ブラウンは全然ツルツルにならないからな
昼にはもう髭がジョリジョリになって困るわ
ラムダ使ってた時はこんなことなかったのに
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:16:33.00ID:yvRSsrrza
>>68
気のせいだな。
ラムダのときとブラウンの時で人の細胞分裂に差が出ることは有り得ないでしょ?
もしも、差が出るとしたら、偶々ラムダのときに剃れたってだけで、貴方の剃り方がそもそも下手くそなんだろ。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:12:57.87ID:X1109+xzp
>>68
ブラウンは深ぞり全然ダメだからね
深ぞりできない=肌に優しいなんて詭弁もいいとこだよ
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:19:46.89ID:VYHJlUxR0
ブラウン褒めると、末尾pがすぐシュバってきてて草
何のメーカーならいいんだよ
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:28:02.92ID:mRuWX6cV0
ブラウンは散々深剃りできないと不評なのに嘘ついても無駄
ツルツルになるならさっさと動画アップしたら?
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:05:31.15ID:yvRSsrrza
そもそも、どのメーカーにしても剃ってる時点で大差ないだろう
わざわざパナソニックの宣伝しにくるなよカスが!!
そんなにツルツルが良いなら脱毛したら?
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:53:52.39ID:apWyhvwO0
音波振動MAXの方がいいと思ってたけど
俺の場合真ん中くらいの方がツルツルする

昔のBURAUNの方がジョリジョリ剃れてた気がするけど
ヒリヒリするぐらいだった(ボツボツができるくらい)
剃り残しもあったけど...

今の買ってみて早く確実に剃れるのを実感した
ちなみに剛毛じゃなくてややクセあり毛
昔のは皮膚の中まで入っていくような感じがしたけど
確実に進化してると思う
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:48:20.35ID:uTf4OD70d
ラムダッシュ3回続けて買ってたけど、ほんま洗浄機が汚くなってくるのが嫌で、今度買うのは初ブラウンでシリーズ9にしようと思う

リニューアル品出る前後で、既存品どの位まで安くなるだろう
0077荒北仮面
垢版 |
2019/08/11(日) 12:02:48.44ID:8oQ3VODed
ひさびさに買い換えようと思ったらシリーズ7、乾燥機能なくなっていた
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:52:55.48ID:GcahnBv70
シリーズ9にしたけど全然ツルツルにならないのな
特に鼻下や顎まわりは全然ダメ
前に使ってたラムダの1万円弱の方がツルツルになる
3万円弱したのにほんと期待はずれ
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:37:54.07ID:OeoGew2F0
シリーズ7、切れ味落ちたなと思ったら2年くらい外刃替えてなかった
替えたら切れ味復活 と思ったけど感動するほどでもないかな
とにかく並行輸入品は安くて助かる
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:35:05.84ID:nZPNQjSVp
少しでも否定的なレスがあると反応早いねw
ブラウン関係者が対策してるのバレバレw
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:57:54.57ID:Y4TAy8n9d
Amazonで9292が、10%オフ&11%ポイントやってたからポチっちゃった
(25649円に3155pt)

もう少し待てばもっと下がっただろうけど…

試してみて余りに微妙だったら戻ろうと思うけど、こんな過疎スレまで業者の争いがあるなんて大変な業界なんだな
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:35:09.11ID:MeJ/tuzq0
ちょっとお聞きしたい事があるのですがシリーズ9の9292ccを2016年の10月に購入したんですけど
最近ですが髭剃り終わって洗浄器に9292ccを入れて洗浄開始ボタンを押してブォーンと洗浄する度に
アルコールの洗浄液が差込口から飛び散るのですが故障でしょうか?因みに洗浄器の差込口の
髭クズを綺麗に掃除して取り除いてもダメでした…
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:49:08.78ID:pL/pXIyWM
ブラウンは本体も洗浄機もデザインだけwは素晴らしいよなー
まるで外車みたいだ
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:00:47.98ID:3QsJ/ItI0
それは分かる
尻7なんかボッキしたチンコ握ってるみたいで
持ちやすい
ラムは細すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況