X



ブラウンシェーバー20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:06:37.79ID:BFRCwgZc0
>>751
材質というよりも、焼却炉の能力と容量によって変わる。
うちの地域だとプラマークの袋にはプラスチック製容器包装限定。堅いプラ製品そのものは不燃ゴミ。
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:58:30.31ID:Gk5kgYB50
ブラウンのアルコール容器って、プラマークついてないよね
どうした?ブラウンジャパン?
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:36:06.07ID:qj7UQQFs0
日本の廃プラリサイクルなんて、実質破綻してるから、どうでもいいんじゃね
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:44.48ID:MbCoYYy40
おととい不燃ごみで出した
アルコール含んでるから引火するとまずいかと思ったけど
同じ回収車で集めてるんだから一緒だったか...


それよりも洗浄液の減りに驚いた
3回位使ったらもう赤ランプ点灯
以前の洗浄機は液の汚れ具合だったのが残量表示に変わってる
減る(減らす?)前提で作ってるんだな
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:15:07.68ID:LIP25gDZ0
残ってる洗浄液を捨てて、少し乾かしてから廃棄してる。洗いはしない
ウチでは可燃ゴミ
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:50:44.36ID:Aq4FZiGS0
9000の歯が13ヶ月で破れた。
18ヶ月持つと思っていたので油断、出血したよ。
怖くてトラウマ、もう使わない。
しかし、兆候をどうやって知るのだ。
やはりPhilipsが良いのか。
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:27:45.57ID:/AVPHBxA0
>>762
俺もそうやってたけど毎日、洗浄液を外すせいか分かんないけど洗浄機が壊れたからやめたわ
0769761
垢版 |
2020/01/23(木) 09:57:28.07ID:bF0Oukfs0
反省すると、剃る時間が長かったかもしれない。
いくら剃っても肌を傷めないので、徹底的やってたかも。
それと、T字の歯で剃る感覚で良いかも。
押し当てる必要はないのかな?
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:43:04.35ID:mPaGbR8a0
>>769
ほぼ押しつけなくても剃れるよ。せいぜいあてるくらい。あと剃り残しがあるような顎とか鼻の下は
ロックして剃る。押しつけても余計に剃れないだけ。
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:21.50ID:bF0Oukfs0
>>770
そうか、摩耗の激しい使い方だったかも。
Philipsの替え刃が駄目になったら9000の替え刃を買ってみるか。
でもPhilipsに戻ったら静かすぎて快適。テレビを見ながら剃っても邪魔にならない。
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:45:30.59ID:pDk+CVrh0
>>744
説明書には乾燥させてからと書かれてるから壊れるぞw
それとも完全に乾燥させてから洗浄機に入れてるんか?
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:42:20.78ID:kiGlTWZ+0
9シリーズ買いました。それまで使ってたパナの3枚歯よりは、剃り残しが減った感じですかね。ただ鼻の下が上手く剃れず、こつがあれば教えて下さい。
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:59:56.71ID:f5zvhY9o0
俺は平日は毎日使うたびに洗浄器に挿して充電してるけど、しない人もいるのか?
毎日しないとニキビが出来そう。
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:56.06ID:EKpC44YO0
刃の枚数が増えるほど先端が大きくなるので、鼻の下は剃り難そうな印象はある。
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:18:23.95ID:VdEXZtHta
>>773
シリーズ9は電源の上にヘッド固定スイッチがあって、ヘッドを固定して鼻の下などを剃るように説明書にあった気がしたけど。
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:38:35.02ID:SV+OWxqza
共産党明治
盗撮盗聴石川県でも犯罪行為繰り返し
殺人未遂器物損壊嫌がらせ誹謗中傷集団リンチ
鞍月玉鉾金沢西警察署松村7丁目
みどり団地内灘北安田畝田
日本製品で産業スパイ繰り返し
ソニーシャープ富士通パナソニック任天堂東芝日立
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:44.43ID:kiGlTWZ+0
773です。みなさんありがとう。ヘッド固定して使ってみます。それでもだめなら7シリーズを考えてみます。
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:08:11.15ID:hL9NBXJO0
>>782
俺もシリーズ9だけど使っているうちに自然と慣れて剃れるようになるから安心しなよ
こつっていうか上唇を下げて剃るとヘッド固定してもしなくても簡単に綺麗に剃れるよ
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:27:40.77ID:G1tDFWHMK
入手して約2年の5090cc、見事に外刃が破れた。平均して週1回の使用、毎日使用に換算すれば4ヵ月程度。
剛毛でもないし、洗浄は毎回手洗い、オイルも差しつつ並以上に丁寧に使ってきたつもりなんだが・・・・
多少予想してたとはいえ、やはりブラウンの外刃は弱すぎる。
片側の列はまだ使えるので、今後そちらの刃列だけで使ってまた破れたら、もうお払い箱かな・・・・
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:54:55.11ID:Rx9lCX6r0
>>784
18ヶ月なんてもたないね。俺は13ヶ月で血を見たよ。
刃が黒く見えてきたので変だと思っていたが、ある日突然痛みを感じ、肌を切っていた。
9000だけど替え刃買うか悩んだ末、以前使っていたPhilipsの替え刃買った。
結果、良かった。
音が静かでストレスがない。軽くあてるだけで、剃れてる。肌に優しい。
ブラウンも9000でトップモデルだけど、交換刃を買う予定はなくなった。
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:42:50.27ID:G1tDFWHMK
>>786
だいたいが、最初から自分で勝手にステンレス製だと思い込んでたんだわ。もしもニッケル合金の鋳造品だと分かっていたら絶対に買わなかった。思いっ切りうかつだった。
ニッケル合金なんて、研いでもマトモな刃が付く材質ではないし、鋳造だと、圧延やプレスによる鍛造効果で材が締まることもないし、当然熱処理で強度を上げる事も不可能。
言ってみりゃ、まさに台所のステンレス包丁で軽く削れてしまう500円ニッケル硬貨、という強度の差だわ。
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:55:52.99ID:y5pGHpCz0
シリーズ7の刃を2年7ヶ月使っているが、外刃が壊れたことなんてないぞ?
というかブラウンのシェーバーは数回買い替えて20年近く使ってきたが、外刃が壊れたことなんて一度もなかった。
どういう使い方をしているんだ?
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:55:02.67ID:rdJ81C1z00202
アマのセールでシリーズ7かっちった
今使ってるのが8年前くらいに買ったパナのラムダッシュ4枚刃だから楽しみ
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:06:12.32ID:DmPLK5A900202
>>789
フィリップスから移行してきた人なんじゃ無いかなあ。フィリップスのシェーバー、結構押し当てて剃る人多いみたいだから。
普通に剃ると優しすぎて全然剃れないが、力入れると割と剃れるらしいので。
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:06:43.57ID:M0GZrvG600202
>>791
そんなことない。
Philips→BROWN→Philips(現在)
Philipsは手剃りのように優しく撫でるように使ってる。
肌はまったく傷まない。で、ツルツルになる。
BROWN(9000)は12ヶ月で破れた。
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:43.96ID:k+zArh9+00202
韓国人は日本を叩くためなら嘘でも何でもつくと今テレビで池上さんが言ってる
>>793はそんなレベルの奴だろう
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:57:41.07ID:E+X9l3VN0
>>800
ウチの職場のオッサンと同じだわ。
人のこと叩いてると興奮して、言う事がだんだん大げさになってくる
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:47:05.91ID:HzQtmdBa0
9シリーズの洗浄機付きが二万で買えたら安い方?
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:10:28.79ID:qdoOlg/7p
フィリ9000台複数使ってたが2年で刃壊れ経験あるぞ

クリクリ回しながら剃る方法に慣れれば、言われているよりは剃り残し少なく綺麗に剃れる
ただ個人的に太くなってきたヒゲを直感的に短時間で剃るにはブラウン9シリーズが合ってた
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:02:50.34ID:thXLrmQq0
何だかんだ言ってブラウン9シリーズが最強って事
それに如何に早く気が付くかだろうなw
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:36:14.06ID:qdoOlg/7p
フィリップスは3つの刃の可動域が広いから、パナやブラウンみたいな面で当てずに
小さめの円の動きでずらしながら顔の凹凸を剃っていく感じ
(なので他社より剃るのに時間がかかる)

風呂入りながらだとわりと楽しいんだけどね
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:42:00.40ID:aQCEhShP0
アマで買った7シリーズ
初めて使ったけど、洗浄機に乾燥機能ついてないんやな
あと、洗浄液がパナと違ってアルコール?こぼしそうになった
ソリ味はいい感じ、上の法で網が破れたとか書いてあったから控えめに力入れたけどしっかりそれてると思う
まだまだこれからだけど、とりあえず満足
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:44:04.25ID:aQCEhShP0
>>810
>>811
ありがとう
9シリーズはついてるんだね
朝髭そって洗浄、洗浄機にさしたままで翌日の朝使用するまでに乾いてれば問題ないんだけどね
乾燥がない分、パナより短時間で洗えるからこれはこれでありかもしれん
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:47:37.48ID:sZggbDaK0
>>813
それなら多分大丈夫かと。うちは初期のシリーズ7で最初から乾燥機能はついてなかったけど
一日放置すれば大体乾いてるよ。まあそんなに頻繁に洗浄するわけじゃ無いけど。
ランプが2か3にならないとやらないなあ。
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:08:01.27ID:+dc2lOpo0
普段7を使ってるんだが、高校生の息子が
1 を買ってきたので借りてみた。
普通に剃れる。自分は髭が濃くないので十分
使えます。価格ほどの差はないかな。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:55:28.69ID:7p6A9eW30
>>817
シリーズ7とかの網刃片側が独立してるような構造だから、あれはあれで剃れるんだろうな。
7でロックしてる時みたいな物だろうし。
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:26:35.68ID:D6qk+HiPd
>>825
血だらけまではいかないが、剃った後がヒリヒリする。
一枚刃なんてそんなものかもしれないが。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:01:49.89ID:+RWZ7Vsx0
老人は肌も老化してるから Σ(×_×;)
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:53:10.57ID:3fFZZRqnM
M90マジでヒリヒリするよな
モバイルシェーバースレで勧められてたから買ったけど
ヒリヒリでダメ
その後尻7に辿り着いたけど全然違くて感動したわ
内刃がクソなんだと思う
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:32:34.29ID:W7FjHdYed
M90はヒリヒリはしないけど剃れもしないゴミだった印象しかない
とにかく剃れない
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:41:50.56ID:OuWad7tY0
なんだかんだで車に載せてるM90が一番使えてるわ
替刃できないのが難点だけど、安いし消耗品と考えたらありかも
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:36:53.20ID:kpp4/TFmM
洗浄機単体で買えたりする?
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:57:47.29ID:kT3XDT5l0
M90は所詮安物だろう。肌が強くてヒゲが濃くない人なら使えるという程度。
ところでシリーズ1の剃り味はどうなのよ?
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:04:17.11ID:p/LWYQgM0
>>832
洗浄機付きの本体使ってないと後から購入しても使えないと思う
今の洗浄機壊れたからとかならいけると思うけど
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:37:03.24ID:DHni1hw80
洗浄機付きだと数千円高いんよね(´・ω・`) でもついてるの買ってよかった 楽なのはだいじ
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:17:12.58ID:9YgaDAZH0
シリーズ9の洗浄機付きを買って2個目の洗浄液が交換となった。
1個目は18日、2個目は20日で交換となった。3個目は1日おきに洗浄しようと思う。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:03:25.35ID:EZHFVavR0
シリーズ9を年末に買ったけどまだ1個目だし1割も減ってない
これ自分で無水アルコールなり継ぎ足して行けば永遠に使えそう
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:56:19.21ID:sbFdPAe2r
>>840
どうやったらそんな減らないんだ?
俺2日に一回洗浄掛けてるんだけど回しすぎなのかなあ?
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:22:10.79ID:EZHFVavR0
>>842
頻度はともかく洗浄機から外して蓋するだけで倍くらい持つけど毎日とか隔日で洗浄するなら面倒いだけかも
自分は金曜の週1だけから外して蓋して冷蔵庫
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:28:15.26ID:DZGUZ8F/0
それか凄く乾燥している家とか。
俺は3日に1回の割合で洗浄してるけど、 大体1ヶ月半は持つな。
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:06:00.73ID:cHWXh22nK
無水エタノールを継ぎ足すんじゃ結果的に高くつくだろうし、第一アルコールは蒸発するが垢・皮脂・髭カスは蒸発しないんだから、どんどん汚くなっていくだろ? しかもブラウンが言うところの潤滑剤も無くなっていく訳だし。
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:10:29.97ID:cHWXh22nK
しかし潤滑剤が皮脂に置き換わっていくのなら、取り敢えず潤滑性は維持できるのかもなw
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:36:04.40ID:eNNJtGHXa
洗浄機付きを買ったんなら週1じゃ無くて毎日使えよ…
汚いし意味がない、金惜しむくらいなら洗浄機付いてないの買え…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況