X



ブラウンシェーバー20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:53:46.28ID:FsAy5n+Y0
自分は癖ヒゲなのですがシリーズ9のリフトアップ刃なら
口ヒゲや喉仏周囲のヒゲも上手く剃れますか?
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:56:20.19ID:EsadDNxsd
>>897
それは秘密にしてよ。
精製水で薄めて消毒アルコールに転用できる。
市場からなくなる。
今入手できる価格は無水エタノールと大差ない。
添加物などは消毒で影響はないでしょう。
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:17:36.39ID:mX2j5pN10
この間17800円に3000ポイントバックで売ってた9260sが29800円になってて草生える
新生活応援シーズンっすなぁ
0910909
垢版 |
2020/03/07(土) 09:46:22.36ID:1YqFXTUc0
使い方いろいろ。
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:39:21.13ID:Nz2jeEqdd
価格コムやアマゾンのレビューを見てると
シリーズ9よりもシリーズ7の方がよく剃れるみたいな意見が多いけど
本当なの?
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:30:59.83ID:W15/8mou0
今年7から9に替えたけど正直似たり寄ったり
個人的には9がより剃れてるかな?って感じだけどあまり細かく確認してない
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:39:18.96ID:qJbKQazq0
高濃度アルコールに目をつけたらしくてとうとう洗浄液の買い占めが始まってきた
買おうと思ったら3個セット1個しかない・・・
ふざけんなよ!よそ者の買い占めで日常生活の通常を奪うなガチで!!!
0918917
垢版 |
2020/03/12(木) 18:41:25.87ID:SY13AjTQ0
蒸留水、20CCでほどよい。
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:38:02.25ID:z5OROkbdr
ラムダッシュ5枚刃を使ってて毎日20分近く掛けてるんだけど、ブラウンとどっちが時短になるんだろ。
肌弱いくて髭濃い中で朝の髭剃り時間がもったいなくて短縮したい。
おすすめ教えて下さい。
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:44:57.59ID:7XtXMuSY0
シリーズ7の750cc6の本体が7年使用でヘッドロックボタン&キワゾリ破損と満身創痍の為、洗浄機無しの7393sを購入。
前に洗浄機無しモデルはプログラムが無いから洗浄機に入れても作動しないって書き込みをみたけど、ダメ元で750cc6の洗浄機に突っ込んでみたらちゃんと充電も洗浄もしてくれました。
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:52:54.62ID:a2yz7nLPM
>>919
うちは7だけど、強度を中でざっとひげを剃るのに1分、弱にして首振りロックで鼻の下、顎回りの残った分を追い込んで1分。
ただこれで剃れるひげが>>919に沿う物か正直分からないからなあ。
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:29:01.57ID:aYMvcnk+0
>>919
髭硬い自分は、パナからブラウンにしたら、ブラウンの方が剃り時間短くて済むようになった。
ブラウンの7シリーズもアマでセールしてると相当安いから試してみることを勧めるよ。
ずっと5枚刃の方がいいと思ってラムダッシュを何世代も使ってたんだけどな…。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:57:45.86ID:7JIsS0WR0
剃り時間はパナ5枚刃のほうが若干短いかなー
シリーズ5,7,8,9買い揃えてる程度にはブラウン信者だけど、最新のパナ5枚刃も素晴らしい出来だ
久しぶりにパナも試してみようかと2019モデル買ったら4,5年前の5枚刃とはもはや別物だった
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:01.03ID:sQg82AD00
ラム3枚刃からブラのシリーズ5に買い替えた
ブラの方が深剃り出来ないから潔く諦めが早くなって剃り時間は短縮されたw
深剃り出来ないのはやり方の問題かもしれんが

洗浄機は静かで良いな、ブラは

>>914
潤滑用の油混じってるからベタつくんじゃね?
とか思ってんだけどなー
実際洗浄後の外刃触ると潤滑油残ってるし
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:12:07.62ID:+U4rsj6N0
今そんなんあるんですね、ちょっと見てみます。
毎日20分シェーバーで剃るの短縮出来るのはでかい!
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:46:14.06ID:5uw2Z3Qq0
>>926
害のある成分はないだろう。
潤滑油なんか肌荒れ防止のクリームだよ。
まあ、94%エタノールは貴重品だね。
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:46:38.73ID:6Wqk6Vay0
T字無理な奴はどんなに魅力的な売り文句ついててもダメ
オレもシリ7で>>919と同じような感じだから、自分と似たような肌質髭特性の持ち主かもね
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:31:59.91ID:+U4rsj6N0
>>932
ネタじゃなんです。手で触って剃り残しない感じになるのに20分くらいニュース見ながら剃ってます。
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:34:31.81ID:6Wqk6Vay0
5分で大体剃れる人には絶対理解できないだろうし、知るすべもないけど
ネタじゃないと思うよ
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:35:59.39ID:PZ5RjSvJK
>>933
そこまで深剃りを要求する人にはブラウンは到底オススメできないな。たぶんパナ以上に時間がかかると思う。
それに、そこまでハードに使うとブラウンの外刃は早期に破れてしまうと予想。ブラウンの外刃は未だにステンレス鋼ではないんで。
それで安けりゃいいけど、いっちょまえに高いし・・・
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:55:33.19ID:s0ULB87C0
昔のブラウンは外刃が厚かった記憶がある。なので気にせずゴリゴリ剃っていた。
最新の9で同様に扱うと、外刃が保たないことに気づいた。
どうしても昔の癖で圧力をかけてしまう。
今はT字で手剃りをするように優しく撫でるように使ってる。
それでも綺麗に剃れることがわかった。刃の寿命は延びるはずだ。
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:15:00.95ID:3Q8l6/+20
一日置きに洗浄するようにしたら1か月持った。あとどれだけ持つか。
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:25.96ID:9UqI/uOtM
洗浄液4個の最安値が700円値上がりしてる
アイルランド製だけどコロナの影響?
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 04:19:55.28ID:c/q2dL3E0
洗浄後の外刃触ると結構油っぽいから
流用は止めといた方が良いと思うけどなぁw
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:16:01.16ID:LfKUp+970
>>942
ハンドクリーム入りと思えば良い。
そもそも、人体に悪い成分を入れてることはないよ。
急遽、生乾きで使うこともある。
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:38:01.88ID:lEUhaF0k0
シリーズ9で毎回ブラシで髭を落として、一日置きに洗浄したら洗浄液が33日持った。
今度は2日置きにしてみる。
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:41:57.59ID:ViHMOimR0
>>942
ハンドジェルとかもグリセリンとか乳化剤入ってるし良いんじゃね?ブラウンのは濃度高いからな
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:19:29.82ID:E8iCAs++a
剃ったヒゲのカスが刃によろしくないと思うから
刃を長持ちさせたいなら少し頻度を上げたほうがいいんじゃないかな
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:16:51.67ID:BRatcwhS00404
ブラウンのは、最初がシリーズの数字なのはわかるが、
あとの数字は、何が新しいのか、どんだけ古いのかよくわからん。
誰かまとめてクリスティーン
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:38:32.59ID:T6rzRZ4E0
パナのラムダッシュ最近電池持ち悪くて製造年見ると04年だった、
よくもってたなと感心7月新製品出るみたいなので6月くらい現行モデル購入予定
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:01.31ID:ltjzqiIV0
替刃キャンペーンとかタイムセールとか、
なんならヤフオクも見た方がよくね?
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:21:45.43ID:m/GJ9y8ka
>>960
初めてブラウン買おうと思い、ホームページ見てまとめたんだけど種類多すぎだわ
抜けがあったりHPがなかった所とか間違ってたら教えてほしい

シリーズ9 2019年モデル
スタンド付属モデル
No   色 ディスプレイ
9320s ノワール LEDディスプレイ
9340s ノワール プロディスプレイ
9345s ブラック プロディスプレイ
9350s シルバー プロディスプレイ
9355s クロム プロディスプレイ
9355s-TO クロム プロディスプレイ 特別デザインレザーシェーバーケース オリンピック応援パック


自動洗浄器付属モデル
No   色 ディスプレイ 洗浄器 ケース
9360cc  ブラック LEDディスプレイ 自動4段階 ナイロン ページが見つかりません
9365cc  グラファイト LEDディスプレイ 自動4段階 ナイロン
9375cc  クロム LEDディスプレイ 自動4段階 ナイロン Amazon限定

9381cc  ブラック プロディスプレイ 全自動5段階 ナイロン
9384cc  グラファイト プロディスプレイ 全自動5段階 ナイロン ページが見つかりません
9390cc  シルバー プロディスプレイ 全自動5段階 レザー エディオン限定
9394cc  クロム プロディスプレイ 全自動5段階 ナイロン
9395cc  クロム プロディスプレイ 全自動5段階 レザー

ついでにまとめてた時気付いた事
商品紹介の画像を見るとノワールとブラックは一緒に見えるが違うのか
9345sの紹介HPにはブラックと書いてあるが画像はグラファイト
9355s-TOのトップに写ってる画像がナイロンケース
9360ccと9384ccはページがない
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:26.96ID:eZ05Zhmf0
>>970
あんまり気にしなくていいと思うけどな。基本先頭のシリーズ番号が同じなら主要機能は同じ。
2番目がシリーズ内のマイナーチェンジ版。90が2014年頃、92が2016年、93が2019年。
3番目はシリーズ内の上下、20-39/40-59/60-79/80-99で違う。
まあそれ以外に小物はついてたりついてなかったりする。

とまあこんな感じだけど、正直シリーズ番号同じなら多分そり味変わらん。
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:10:26.22ID:nFrcAsl60
何かハンドソープで洗えるタイプの方が楽でいいんじゃないかと思ってきた
水洗い出来るタイプはあまり剃れないのかな?
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:08:11.44ID:FUx65Yiud
そもそも最近のモデルは洗浄器付きも風呂剃り可や水洗い可なんだから洗浄器使うのやめればいいだけ
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:24:18.98ID:2TdKGM890
>>970
9320sは充電交流式な
交流式でも使えるから風呂剃り不可となってるがどうせ防水性能は一緒だ
風呂場で交流式使用なんて馬鹿なことしなければ風呂剃りも可とみていい
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:53:50.73ID:9s7RQO3+0
物ほしさで洗浄機モデルを買ったけど
お風呂剃りの肌へのやさしさを実感したら持て余してしまった
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 05:45:15.91ID:FSDj3qJ5a
今のシリーズ9って本体背面に9XXXCCって書いてないのね
本体だけではこれは93XXCCってわからないんかな?
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:03:34.37ID:ZprewU9B0
本体の塗装は剥げるし、外刃はすぐに破けるし、
洗浄器モデルの価格を堪えても、その後の洗浄液で
永遠にカネを毟り取られるし・・・
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:36:23.43ID:UNE3ZFss0
ブラウンだけが使ってるカット回数(シリーズ9…4万回/分、シリーズ7・8…3万回/分、シリーズ5…2.4万回/分など)ってさ
たぶん1分間に1万回振動する刃が4枚あるから4万回、1分間に1万回振動する刃が3枚あるから3万回、
1分間に8000回振動する刃が3枚あるから2.4万回みたいな単純な数字だよねこれ
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:46.27ID:dRtdGbcrK
本当にそういう考え方による数値だとしたら、実に消費者をバカにした話だね。
だったら内刃1列に20枚ぐらい付いている刃の枚数分も全部掛け算しろよ、と(笑)
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:26:51.71ID:DpzU82bt0
しょせんはドイツ
ステンレス網刃もいまだに作れないからすぐに破れてしまうし、
まあ「アルコール洗浄係」が精一杯ってところかな
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:54:48.56ID:sfqpzBOi0
1年程前に3枚ラムダッシュからブラウンに変えたんだけど首から顎の裏がどうしても楽に剃れない&剃り残し感がある。皮膚を引っ張ってここなんだなって場所を確認して剃ってました。
最後の洗浄液が終わりそうだったので、ケツ毛剃りに格下げしたラムダッシュで久しぶりにそってみたところ、これが剃れる剃れる、且つ激早。
新しいラムダッシュで5枚に戻ろうと思ってます。ブラウン世界最高と聞いていたので、ちょっと選択ミスでした。
店頭でのためしぞりも不衛生なのでこれにするわ。って訳にもいかないですし。
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:52:04.37ID:2JVrDNFXK
自分も、ブラウンと言えばフィリップスやパナ以上の世界的トップメーカーだという印象を持ってたから、すっかり騙された感じ。
わずか千数百円のスピンネットにさえ遠く及ばないとは、よもや思わなかった。
ありゃひょっとしたらステンレス網刃は作れないんじゃなくて、作れるんだけど、ワザとクソ脆いニッケル合金の鋳物にして寿命を落とし、いわゆるポラロイド商法(インク商法)をやってやがるのかもしれんね。
5000シリーズのカセット刃、エディオンで見たら7000円近くしててさすがに引いた。
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:33:40.40ID:/aoydz6D0
刃物の常識としてステンレス鋼は柔らかいニッケル合金に比べて切れ味は落ちるのだよ
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:47:28.81ID:2JVrDNFXK
>柔らかいニッケル合金に比べて

……(?_?)

ま、何にせよニッケル合金では逆立ちしてもマトモな刃は付かんし、そもそも焼き入れさえできん。
ステンレス「網」より優れてるなら、とうの昔からニッケル合金製包丁やナイフが当たり前になってるはずだ。
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:50:08.71ID:uihbspFL0
>>985
俺とは真逆だな
パナの3枚刃(AST2A)はヘッドの首振りが横しかないから顎のカーブにまったく追従してくれず
手動で刃の当て方を考えながら剃らないといけなかった
それだとどうしても剃り残しが出る
ブラウン(シリーズ5以上)なら前後の首振りのおかげで顎のカーブにうまく追従し
て何も考えず首振りに任せて適当になぞってるだけでほぼほぼ剃り切れる
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:32:05.60ID:uoGkskKd0
シリーズ9で毎日洗浄だと20日くらいしか洗浄液が持たなかったけれど、一日おきの洗浄で33日持った。
現在2日おきの洗浄で34日目更新中。
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:38:55.74ID:2FjYAA5E0
アルコール洗浄は便利だし満足だけど、何年も何年も使ってきたある時、
次のアルコール液を買い足そうっと思ってふと計算してみた
「いったいいくらくらいつぎ込んだんだろう」
まじめなボクは、1週間に1回しか洗浄しないとか、洗浄の都度
フタをするとか、そういう芸当もなく、けっこう律儀に洗ってきた
だからだけど、驚くほど洗浄液と替え刃でカネを吸い取られていたことに
気がついてゾッとした
同時に、今後いくら使うのかを想像したら背筋に冷やっこいものが
ツツツーと流れ、直後にヘナヘナと膝から崩れ落ちてしまった
もともとエラ裏は苦手なシェーバーだし、ホッペでも3分刈り以下には
なかなかならないので、あっさりとパナに旨替えすることにした
その後、パナでは洗浄器で絶句することになるんだけど、
これも「洗浄は止めだ!」と決めたので、ささやかな幸せが戻ってきた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況