X



【福袋】2020年ヨドバシ対ビック【鬱袋】3袋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:53:48.01ID:EA/2VENO0
本はメルカリ
ゲーム機はqoo10の4000円引クーポン使って買うから
ヨドのポイントの使い道がない
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:20:47.43ID:pWB6DHyr0
盛り上がってても早い者勝ちで買える可能性ゼロ

盛り下がってても鼻糞ほじってワンクリで買える可能性がある
のと、どっちがお好き? て事かな
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:31:01.04ID:EA/2VENO0
抽選でいいけど応募期間12時間位にしてほしい
毎日ヨドのページ確認してる熱心な信者が当たりやすいように
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:19:26.24ID:nBqsRrhFM
>>15
それチューナーじゃなくて、初期4Kテレビの根本的な不具合=性能的に圧倒的に輝度不足らしい
メーカーは放送局のせいにして4Kを見ると暗いってのを認めないらしいけど
少し前にヤフーのトピックスになってた
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:31:51.73ID:pWB6DHyr0
景気がいいとは思わないが、まじめに働いてない配当所得や家賃収入がある不労所得者にとってはバブル期並みw
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:42:28.10ID:RZH9YQ/0r
>>143
何か買うと使えるクーポン使って、0円だけを一つのレシートにまとめたのだと思う
ソフトツイストがあるのがその証拠
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:52:56.08ID:j74QgF2YM
国会では嘘つきまくり、公文書は改ざんする、統計は有利なように誤魔化す、都合が悪いと隠蔽
こんないい加減な自民党とアベは引きずり降ろさないと駄目
自民党に投票した人は民主主義や政治を勉強してほしい猛省を求める
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:55:38.78ID:p/wPsRoq0
ヨドのスマホ1万のほうはOPPOか。
AX7 R15Neo(3GB 4GB)のうちのどれかかな。
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:58:30.36ID:D7RekntKH
魚籠のスマホ、なにか分かっちまった・・・
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:10:18.83ID:XfU67ZlW0
めでたい年明けに誰も買わない様なブツを掴ませ、
阿鼻叫喚、咽び泣き、叫び声を肴に美酒を飲むのが堪らない。

オマイラ鬱袋の増産を急げ!!
m9(・∀・)ビシッ!!

ショッカー!ヒィ!! ―(ФwФ)(ФwФ)(ФwФ)
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:16:52.19ID:p/wPsRoq0
>>148
俺の書いたのも含めて過去スレで既出でっせ
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:18:27.95ID:IFcWpNtkM
ビック、1T3番組録画のBDレコがaとかbってあるけど、これ買う側から見たら何が違うのか
全く分からないねw
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:33:34.68ID:D7RekntKH
>>149
たぶん、ヨドと同じもの・・・とだけ言っとくw
ちなみに数年前、淀レコがだだ余りでブルレコ先輩とか言われて敬遠されてた時、
中身パナと予想(分析)して「みんな買え!」ってここに書き込んだw
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:50:34.76ID:p/wPsRoq0
>>154
いや、値段が違う分恐らく違うかも。

あと、アンカー間違ってたわ。
>>149あてだったw
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:08:22.23ID:qY32rdD+M
だから、福箱なんて冷静にやったらリスクがやたらデカいだけで大して安くもないよ
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:18:11.30ID:c6IevwY10
ビックのipad無印の7世代だったとしてもなんかお得感ないな
アマゾンのサイバーマンデー見ると
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:43:18.49ID:OWDXOkx50
>>131
恐らく盛り上がれるポイントは祖父とコジマ ぐらいだろぬな
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:45:17.65ID:AJ6dsjPU0
>>161
去年のスティッククリーナーの夢のオマケが371jで、Amazonセールの240はさらに安い奴だからさすがにそれはないだろう
イラストもブラーバジェットとは違うし
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:57:49.78ID:qY32rdD+M
>>165
ヨドバシもビックも型落ちが入るとすれば、BDレコもまったく旨味というか、お得感が無いんだよね
尼なら福箱の価格プラス数千円で自分でメーカー選んで地雷を掴むことなく買えてしまう
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:08:31.96ID:X0OleAvR0
抽選だったら店頭でしょう月から中国人と競う物好き以外は語っても意味薄いもんなあ
100人〜200人の間で当たった奴がこのスレで話す資格与えられてるわけだろ?近くにヨドもビックもない自分にしてみたら外れたら終了で何らおもろくないわ
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:08:39.87ID:aGwx6989M
>>165
昨年は25000円ぐらいで無印、フィルム、ケースが入ってたから今年はペンシル入ってると予想
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:11:54.41ID:CCs4hzuaM
>>171
本命が当たったらどうしよう、とか、どれが当たりやすそうかな?とか考えてると楽しくない?
半分ギャンブルみたいなものになっちゃってるけど
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:12:39.22ID:j2k0R5AF0
今年中華と争ったけど、正月早々奴らを敵に回すのは割に合わないわ。
乞食根性がすごい。働けばいいのに
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:24:06.67ID:0WvvxcRB0
どっちも欲しいものがipadしかなかったのでそれにしか入れてないわ
淀が260倍ぐらいだっけ?
ビッグが今80倍

どっちも無理だろう・・・
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:35:10.82ID:SPtRsW+R0
AmazonでiPadは怖くて買う気しないわ。
不良品届いてもまともに返金してくれないみたいだからね。
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:50:23.07ID:O2I1AGlYM
ギャンブルして金をドブに捨てるより、少し出して自分の欲しい物を買った方がいい気がしてきたわ…
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:51:31.12ID:yiEVglMr0
福袋きっかけに数年前に卒業したカメラ類見てるけど
ヨドバシに入ってると噂のRX100シリーズは5年前のでも凄い値段だな
ISOの差で昔のカメラはすぐに型落ちするイメージだけど
つか価格のコンデジ売れ筋1位がRX100シリーズの12万って世の中そんなにパブリーだったのか
レンズにハマるよりは安上がりだろうけど
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:57:49.69ID:K6m5x7ID0
今年も中国人とホームレスと年越しになりそうだ
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:18:55.19ID:3O+i6Y6t0
bicのipadってヨドと比べたらポイント還元も勘定して7000円くらい高いんだけど、どう見たらいいんだろう
1、アポーペンシルついてる
2、サードパーティーのカバーやいらんもんいろいろ入ってる
3、単にヨドより高いだけ
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:31:03.91ID:dwt821KS0
オリンピックに全く興味ない人は
終わった後暴落投げ売りするのはわかりきってるから
4kもまだまだ浸透してないし
今年は全然買い場じゃないっていうか典型的な高値掴みだよね
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:35:32.54ID:RLSSFSf40
>>192
適当な住所入れて営業所受け取り
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:41:19.22ID:nsZ7G5DGa
フィラとフットジョイのゴルフウェアの倍率差凄いけど
フットジョイの方が人気ってことでおけ?
パッパへのプレゼント用なんやが、当たれば
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:49:10.17ID:5Yjw8XShM
>>189
いつもの福袋のパターンだとガチで3
他所より高いから他所より良いものに違いない、とありがちな勘違いを利用して在庫過多品を処分するパターンw
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:59:36.18ID:5Yjw8XShM
>>199
何かヒント欲しいよね
どっちかは当たりだろう、って期待に反して
A シャープ
B 東芝
とかだったらどっちも地獄だけどw
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:15:07.14ID:NPYJysxnM
何年か前に買った
レノボG50を開封
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:34:06.73ID:nE27yOVY0
レノボのビッグキャンペーンスルーしたんだから、ノーパソ期待してますよ、ヨドさん。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:41:12.57ID:GWc4p2AwM
>>208
ポイント20%還元
レノボはideapadとかだと1万円vプリカ貰えるのよ
ryzen5 3500uのノート55000円実質45000
はっきり言って淀の福袋よりマシかも
中国共産党支配下のレノボという選択肢が受け入れられるなら
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:07:15.70ID:tT62BOqu0
>>208
価格コムモデルのryzen5搭載レノボE595をカスタマイズ(メモリ4GB、HDD1TB、SSD無し、65wアダプタ)すると39050 円になって、それに20%ポイント還元で実質31240円で買えたんだよ。メモリとSSDに不足を感じるなら浮いた資金で自分で増設すればいい。
還元率落ちてるけど今でも39050円+10%ポイント還元で買えるよ。
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 03:10:55.79ID:r2sVcp7y0
>>207
こういうお得な情報ってどこに張り付いたら手にはいる?
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 05:19:11.26ID:KuRnQgI4M
>>214
のーとPC板に新品激安ノートスレがある
ほんとレノボで良いなら上のやつの方がいい
淀のPC福袋はハズレ引くと悲惨だから
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:14:21.76ID:xVjmTd+90
ビックはバカをだまして福袋で儲けようとするクオリティ
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:14:36.05ID:ci0/EFp70
見たけど「1〜2週間で出荷」とあるじゃん。
これが更に延期しまくるんじゃね。
まあ、届かないということは有り得んと思う・・・が。
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:23:20.55ID:qEpDZwr/0
>>153
aは東芝 bはパナ だろ
人間心理で最初のaを選択するのが多い傾向
で利幅の良い東芝にするwなんでわざわざもうひとつbをつくるのは
ビックカメラのブルレコは東芝しかないて固定化すると
今後ブルレコの福箱の売れ行きが悪くなるから bはパナ で入れているw
まあほとんど東芝だろwww

まあ最近のパナレコはハード性能のコストカットで性能低下しているし
どれでも大差ない感じだけどなw
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:27:04.41ID:xVjmTd+90
>>221
今はスマホやタブレットあるのに外でノートPC使わないでしょ
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:27:41.32ID:ci0/EFp70
>>220
レノボの件ね
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:31:59.47ID:IArhugYVd
昔はレコーダーは東芝、ソニーはクソって時代もあったのに、今じゃソニーがいいって風潮だもんな……
数年前、ソニー当てて良かった
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:33:34.86ID:qEpDZwr/0
>>155
魚籠の布団事業自体が一定の品質を保っている感じだから
値段に応じてそれなりに満足できてハズレ感はないだろ
ただ福箱で買うよりポイント15%とかの増量のセールのほうがお得感ありそうw
そのときの値段も福箱と同じだし中身もわかって買えるしな
こんご2年間なにか魚籠で買うならポイント増量セールのほうがよいw
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:47:31.79ID:qEpDZwr/0
>>225
最近のソニレコは評判悪いけどw(ハードを一新した最近のな)
なんせ録画したタイトルが消えたりするのだからな
まあそこまで極端でなくても動作が遅いしな
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:05:54.33ID:xVjmTd+90
レコ自体が売れないから、コストカットだ何だで性能が削られて行くんだよな。

テレビを録画してブルーレイに保存って、今はもうかなり少数派でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況