X



懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 107lumens

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5272-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:11:54.69ID:5fOW/q1p0
フラッシュライト全般について語るスレッドです。
普及品から輸入でしか手に入らない高性能品まで内容は問いません。
へヴィーなライトマニアから一般ユーザーまで大歓迎。
色んな垣根を飛び越えて有益な情報を交換しましょう。

【質問者の心得】
高度に専門的な内容はフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。
購入相談は用途・大きさ・予算・使用電池など具体的に書きましょう。

【回答者の心得】
既出でもスレ違いでも仏の心で優しく教えてあげよう。

煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です。
個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう。

※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。

スレ建て時は一行目に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』(IP無し、ワッチョイ有り)を記述してください。

※前スレ
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 106lumens
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563099243/

夜道はライトを持って歩こう!1cd
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1562898148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0482目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac5-OHWg)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:00:32.83ID:t8u/d9Lfa
懐中電灯を簡易的なにんじん棒みたいにしたくてハンズでプラパイプ探したりネットでライトメーカー純正のやつ調べたりしたけど
直径1インチのライトの先に発煙筒のカバーの部分がぴったしハマることに気づきご満悦
なかなかいい発色している
0485目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-nzjB)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:16:02.73ID:MKFsZhNOd
>>479
Led lenserは当初(90年代)から設計、デザインやマーケティングはドイツ、製造は中国だったはず
2005年ぐらいにマニアに人気だったV cubeももちろん中華製だった

ドイツ製のLedlenserってあるの?
0488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b5b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:20:24.04ID:l4aMWLUQ0
本気で使うならリチウムなんだろうけど
生活の場で気軽に使うなら、今でもやはり単4仕様が安全で楽だ。
家の中だと20-30ルーメンで十分だし、
夜に目が覚めたときなんか、明るすぎると目がつらくて直視できない。
0489目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5d-dIKn)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:48:35.07ID:l2D5oj0Ra
ツールAAを枕元に置いて起きたら服のポケットで常に持ち回るけど、大抵の用途はこれで足りるな。
自分は14500電池で使ってるけど、予備のアルカリ乾電池1本を携行するしそれを使い切っても何処でも買える。
0491イモー虫 (ガラプー KK9d-F52g)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:24:27.48ID:MpTe5s9KK
電池の液漏れ対策ならこうしてチャック付き(ジップ付き)のポリ袋に入れて持ち歩けばいい。
全面をテープで張り付けないように先端はいくらか折り返して。
「電池のパッケージは液漏れを防ぐためにある」と揚げ足取るなら2本組のシュリンクされたものを持ち歩けばいい。
https://mobile.twitter.com/1215absolute/status/1240115601374351361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13f0-znCj)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:20:21.68ID:TLhbeizX0
https://ja.aliexpress.com/item/32859759716.html?gps-id=pcDetailBottomMoreThisSeller&;scm=1007.13339.146401.0&scm_id=1007.13339.146401.0&scm-url=1007.13339.146401.0&pvid=4239c712-1581-4ccb-9a1d-d8647ae7bc48
とか
https://ja.aliexpress.com/item/32850643604.html?gps-id=pcDetailLeftTopSell&;scm=1007.13482.95643.0&scm_id=1007.13482.95643.0&scm-url=1007.13482.95643.0&pvid=d76ce561-4c24-428d-8359-68940525b36b
なんて買うやつ居るのかよと思ったら意外とバットの方売れてるのな
0498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7bc4-5QPF)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:20:47.88ID:0lkpCbKZ0
6500K or 5000K どっちがいいかなー
0499目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7bc4-5QPF)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:22:26.37ID:0lkpCbKZ0
五輪中止返金せずになったとき用にバールぐらいは用意しといたほうがええ
0501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9369-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:16:41.90ID:gZaEfBhA0
みんなでバット振り回そうよ。
0505目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb38-cvBQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:07:49.41ID:LcEsWR7k0
>>503
ACEBEAMのTK16アルミボディがTURBO数秒で熱くなるから
3600㏐も出したら大変そうだな
0506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9369-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:18:52.71ID:qcWy1oli0
中国から1か月前に注文したのが少し早く出荷されたよ!
0507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09eb-1IrM)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:43:51.63ID:bX+TFaVF0
添加剤加えてリチウムイオン電池の寿命を
4倍にできる技術が出来たようだな




 同社は今回、「LICGC PW-01」を正極に微量添加したリチウムイオン電池で、60℃の高温環境において電池容量が10%減少するまでの繰り返し充放電を行った。その結果、電池容量が10%減少するに至るまでの充放電回数が未添加の電池と比べ4倍になったという。
さらに満充電保存1カ月後の電池容量も11%増加した他、保存前の状態で90%放電となる3.6V到達時の放電容量(Ah)も56%増加した。高温暴露や充電する度に進行する正極の劣化を抑制できたことで、電池容量を長持ちさせる効果につながったとしている。

 オハラはこのメカニズムを立命館大学の協力により解明しており、今後、長寿命化と性能向上の両立が不可欠な車載用途をはじめ、需要が増加するとみられるリチウムイオン電池向け固体添加材としての採用に向けた活動を加速していくとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000094-biz_it_sj-bus_all
0523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5196-pf+t)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:29:49.60ID:7TBzNGhM0
3/14にFW4A注文したけど一向に発送されんぞ
0525目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a28a-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:33:28.66ID:5W3j2sba0
i5T EOS Cu
● 最大300lmの出力&60mの照射距離
● 経年変化を楽しめる銅製ボディ
● テールスイッチ操作のみ
● 単三一本で闇を制するEDCライト
● 日本国内50本限定発売

先日これを買えなくて悔しい思いをしたんだけれど
日本国内50本限定は約1,000円の割引のことだったらしい
さっき何の気なしに直販見たら普通に売っていてムカッとした
0528目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a28a-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:39.76ID:5W3j2sba0
>>526
コロナ・チャリティの奴は「このカラーの再生産はありません」って感じの記載だったよね
水色の螺旋は限定で、ブラック一色の奴が販売されると予想してたんだけれど出ないね
0533目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saf1-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:26:05.47ID:GOyMFwEma
中国からやっと来た!1か月かかるね
0537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b29-uQHf)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:31.84ID:PtYX9Is30
警備員をやっているんですがオススメを教えてほしいです。一回の巡回が3時間位なので5日間くらい充電しないで使えるものがいいです。なるべく長い時間点灯するものを希望します。お願いします
0538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f599-eJxj)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:53:57.90ID:ltjzqiIV0
IMALENT MS18なら最弱の700ルーメンで15時間弱。
イザって時には、10万ルーメンで目潰し攻撃も可能。
ええやん。
そもそも仕事が3時間でええなら、
それ以外の時に毎日充電すりゃええのに。
0540目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b32-eHSu)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:31:10.46ID:EP9wqd+b0
SofirnのSP33V3おすすめ
26650なのに小さくて軽くい
KPの6000mAh IMR入れたら450lmで12時間くらい行ける
多分通常時は150lmでも問題ないだろうから、それだと30時間行ける
0544目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b32-eHSu)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:26:28.68ID:EP9wqd+b0
>>542
MS18はただただ前人未到の100,000lm出せるフラッシュライトを製品化するというネタライトだからねw
むしろよくその値段で出せたな・・・・と
SP33V3は5,000円ちょっととリーズナブルなお値段です
付属の純正電池でも充分ですが、KeeppowerのIMR26650(6000mAh)でランタイムがぐっと伸びます
0548目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6529-XBfJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 06:33:20.54ID:KE7DBI2N0
Sofirn SP40を短くした時に使う電池って何がいいの?
IMRとか専門用語詳しく無いので甘で買える電池を紹介していただけたらありがたい。
18650はウーベンの電池使い回しよう予備があるので短い電池探してる。
0550目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0ddd-hB3H)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:54:49.46ID:BQupijvu0
sp33てスイッチのランプ常時点滅にできないの?点灯時しか光らないんだけど、消灯時に光ってくれるとスイッチ見つけやすくて助かる。バッテリー消費激増するけど
0552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a369-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:13:17.11ID:80CEXcIF0
>>537外国みたいに攻防できるようにある程度長さは必要ですか?
0555目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5567-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:15:38.85ID:ddMUamGm0
>>550
C8FかLumintopのZoomOneはどうかな。
ランタイムではC8Fだし、コスパではOneも負けていない。
ズーム嫌いな人も多いだろうけど、あの出来であの値段は
お得だと思うよ。C8Fは色色な点で地味にエエ。
0556目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a369-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:37.81ID:80CEXcIF0
ヤフーニュースに河合俊一 備蓄マスク1000枚 ライト 40個って書いてあった。あの人のライト ってほとんどマグライトだったっけ?
0558目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sae9-ISv+)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:24:32.35ID:eHHricxga
ズームワンは俺もお気に入りだな。ズーム絞ると少し光が散って綺麗に集光しないけど、21700電池入れた時のランタイムの長さとスイッチが常時点灯してるのが使いやすいから常用してる。
それでも400lmで5時間だけどね。
15時間も持つライトなんて有るんだろうか?
電池4本とか搭載してるなら持つのかな?
0563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a369-2KnE)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:47:17.80ID:FMWkm3w00
>>561 1か月以上かかるよ。来てから念のため5日放置してから、念入りに消毒して開封したよ。
0564目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5567-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:16.32ID:ebMTdyzN0
>>558
コスパを重視するなら、以下の2つがおすすめ。
 Sofirn SP70なら 400lm-15.5時間
 Sofirn Q8なら  520lm-20時間
というカタログ値。しっかりしたつくりでお買い得だとは思う。
でも、とっても重いよ。SP36だともう一声軽くはなるが。
0566目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 038a-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:36:29.58ID:+gvic9NL0
>>560
点灯はするが、使えない
何故なら公式のFAQなどにこういう記載があるから

説明書に記載の通りアルカリ乾電池のみをご使用ください。充電式の電池、オキシライド電池のご使用もお止めください。
0568目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fdf-L9rT)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:16:21.21ID:eCDxY81P0
いかに原価が安いかわかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況