X



【敷き】電気毛布・ひざ掛け 5枚目【掛け兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:47.22ID:xYKSlqun0
□電気毛布・ひざ掛けについてのスレです。
安いのから高いのまでぬくぬく語りましょう。

□過去スレ・前スレ
■■■■■■■■■■電気毛布 その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1160137956/
【敷き】電気毛布 その2【掛け兼用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1355567196/
[転載禁止] 【敷き】電気毛布 その3【掛け兼用】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1422539110/
[転載禁止] 【敷き】電気毛布 その4【掛け兼用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521251303/
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:46:34.44ID:iSuSFWIY0
日立 マイクロファイバーで電気毛布検索してみたら4万近くてふいた
価格的に断線したら泣きそうなんで個人的には手が出ねぇw
一万ちょいのは生産終了になってるね。残念だったわ
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:27:38.27ID:5DU2aAXe0
>>379
本当だ 生産終了になってましたね 去年は1万2千円くらいで普通に売ってたんだけど
あまりに気に入ってもう一つほしいと思ってたんだけどな
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:28:40.40ID:u7GY8eEUd
膝掛け代わりに電気毛布を買おうと思っていますが、高い奴を買った方が良いですか?
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:15:40.75ID:imnrkUTb0
掛毛布で使用しようかと思います
浴槽等で手洗いですか?
1シーズンに何回くらい洗いますか?
パナの15000円前後の買うつもりです!
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:28:34.11ID:PqCwxBAdM
パナソニックの買って滅茶苦茶毛玉出るとかレビューにあったけたいして出ないんだけどなんなんだろあのレビューの数は?
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:53:28.54ID:Yt1olgMk0
>>382
自分は洗濯ネットに入れて洗濯機のソフト洗いのメニューで洗ってるけど
毛布用のカバーに入れてるから普段はカバーだけ洗ってる
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:45:23.18ID:3l8PLfDTM
パナ電気毛布購入して初夜を過ごした
めちゃ暖かくて気持ち良いよ
たまんないねw
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:22:21.52ID:sTf4bVQ+0NIKU
トライアルで、電気敷き毛布が2000円なので買った。
シュラフ用にする。
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:34:47.80ID:2Dz5nbyva
今時、電気毛布がいる部屋って昭和以前に建てた家?
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:20:45.27ID:zzPmI7/hM
イマドキの24時間換気の家も換気のせいでちょっと寒いと聞くがどうなん?
ちなみに俺の家は築100年を越えてるのでめちゃめちゃ寒い
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:43:26.90ID:PlyHhQW40
安いのってすぐ壊れるイメージだわいままで2000円くらいの買って使ってたが一年くらいで壊れたからチョイ高のパナソニックの使ってる電気敷き毛布入れると掛け布団無くても問題ないな
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:01:50.58ID:eQ0yBOvp0
電気毛布使っても底冷えする家
いやま床コンクリ+飾り石ゴロゴロで何敷ようもないからどうしようもないけど
畳部屋は騒音にさらされていとうない
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:31:28.90ID:P8ttI0VI0
あまり電気毛布に詳しくない三流メーカーだと安価でうすっぺらく
さらに電気を入れると異常に熱くてあちちとなり電気毛布嫌いになる
まともなメーカーだとほんわかぐらいに調整できる
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:50:59.12ID:6w+l4QLP0
前は羽毛布団にお金掛けてたけど
最近は電気毛布+厚めのモコモコした毛布の組み合わせの方が好きになったわ
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:36:52.42ID:B7VqnCRFa
皆さん、十分に水分とってから使用してくださいね。
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 02:14:12.58ID:iFTTehwW0
エアコンの暖房の風あたってたら気分わるなるから電気敷き毛布だと丁度いいねでも熱くしすぎたら気持ち悪くなるわ
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:04:08.00ID:ZqajbLv/0
>>383
ひざ掛けは掛けたり外したりいろいろ動かすので安いのだとすぐ毛玉だらけになったよ
昨年、少し高いのを買った
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:45:42.95ID:ZqajbLv/0
直に体に当てるのが嫌でタオルケット→掛け電気毛布→布団 で寝てるけど、お布団に入ってすぐは寒いから点けて、しばらくして消しても大丈夫だよ
真冬の寒い日は1番弱を点けっぱなし
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:56:35.84ID:OB2JotvN0
もっぱら電気毛布はパソコンの前で座ってるときにぬくぬく過ごせるように身体を覆うために使ってるのですが、
どちらかというと寝る時に使う人の方が多いんですかね?

今までなぜか敬遠してたけどやってみようかな
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:07:39.69ID:rtDhDYbp0
断線じゃないかな
中国の電気製品すてるまえにコードをカッターで切ってみ。中の銅線少ないから
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:01:03.72ID:mYslxOCfd
夏用の薄い生地のシーツをかけて使えば良いかも!
薄い生地なら何でも良いんだけどさw
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:58:55.16ID:yc/LPbQsM
ナカギシのを冬用もこもこ敷パッドの下に敷いてるけど温かいよ
薄いシーツでないと伝わらないほどぬるいのはどこのメーカーのだ
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:43:17.45ID:yc/LPbQsM
誰もぬるいなんて書いてなかったすいません
厚い敷パッドでも温かいから断線予防なら薄いのより厚いののほうがいいと思う
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:49:53.91ID:j5LWBinc0
電気毛布は安物が良いというものはなく、掛け電気毛布で大型で厚手のものが使いやすい
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:58:03.25ID:pBBeDVix01212
>>410
ユアササプライのやつ2年使って洗濯機で洗濯もしてるけど破れてないし壊れてないよ。毛玉はあるけど冬場は毎日24時間付け放し猫が群がってるわ。
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:44:40.70ID:WbnGsRL101212
半導体の動向考えたら、現品あるうちにとっとと買っておいた方が良さげだね
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:21:18.97ID:QJJwpzid01212
米国の住宅火災は電気火災が多く、その要因として10年以上経過した電気毛布が挙げられてる


パナの電源タップで5年で替える前提だから家が燃えて困るような人は5年で捨てること
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:40:00.77ID:QJJwpzid01212
漏電する危険性はどんな場所でもある
気になるなら漏電遮断器つけたら?2500円ぐらいだ
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:48:29.76ID:QJJwpzid01212
日本の住宅火災における死者数は、年間千人を大きく超えアメリカは年間5千人、各国とも居住用途からの出火が50%台で多数を占めている。アメリカでは暖房器具に
よる出火の割合が最も高くなってる
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:32:36.63ID:QJJwpzid0
それな、日本とアメリカでは統計のとり方が違っててアメリカの人口あたり火災件数は日本の20倍とかになるが
死者は大して変わりない。ようするにお役所仕事の穴
なお、アメリカの住宅火災の原因が電気毛布というのは、かなり昔から普及してる為らしい
何十年も電気毛布使ってるなんて家は日本にはあまりないだろう
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:08:41.99ID:V17p2PAGM
今年から電気毛布から電気アンカに乗り換えた
ソフトタイプと呼ばれるフラットタイプで電気敷毛布に近い
ただ温度調整ができないので調光器を使用している
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:33:51.53ID:bBgcHOME0
前は電子レンジ用のゆたぽんで平気だったのに、昨年から肩口が冷えて電気毛布に変えてとても暖かい
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:58:09.44ID:jgUmklsEa
>>433
同じくゆたぽんからの電気毛布
「その年で!動いてないせいだ」と言われたけど極度の貧血のせいだった
電気毛布は温かい
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:28:44.94ID:zFr9MvIa0
家族は電気アンカ(足だけ)使っていて、一時的に貸してもらったけど、自分の部屋では寒かった。

それで電気毛布にしたら全身暖かくていい。でもたまになんか疲れが取れない感じがするときも。
電気アンカではそういうことはなかった。温度も適切なはずだが色々あるのかもね。使い分けや温度設定で対処かな。
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:55:46.48ID:MmMuONz2M
フランネルとか買いたいけど7年物のナカギシのペラっとしたやつが壊れなすぎてもったいない
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 04:07:15.25ID:2Tr5ozNn0
>>435
寒い時期寝るときは一番低く設定してる
寝る時は深部体温下がるんだけど電気毛布をつけたままだと温めてる状態が続いて脱水症状と眠りの質が悪くなって疲れが取れにくくなる
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 04:39:42.97ID:x7cFR8Wb0
とれにくくなるってより新陳代謝もより高くなって疲れるんだろうなと思ってる
取れにくい言われてるからただの個人的妄想に近いけどw
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:55:21.44ID:sm489jWU0
始めは中温にして温まったら今の季節なら消すのだけど、先日中温のまま寝てしまって、汗びっしょりになって夜中に起きた
皆さんも気をつけて下さい
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:16:36.47ID:+UwPsXWQ0
睡魔に弱い人はOFFタイマーオススメ
毎回設定する訳じゃないから安っいデジタルなヤツでおk
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:08:00.91ID:R0DR6IcD0
自分は寒い中起きるのが苦手だから上下で2枚使い、1枚はオフにして寝て朝起きる時間になるとタイマーでオンにして高温になり
温々と言うか熱々で起きられる様にしてる
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:59:53.74ID:drTkfTYOd
パナソニック製
設定温度2にしてる
3にしようか迷う今日この頃って知らんがなw
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:02.59ID:GEeOT0FR0
昨日パナソニックの電気毛布はじめて買ったんだけどめちゃくちゃ暖かいなこれ
ダイヤル2・3で十分暖かいし布団から出たくなくなる
今まで足元の電気湯たんぽで満足してたがもっと早く買えば良かったわ
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:46:52.21ID:q+GeLzCU0
電気毛布は寝る前に温めておいて寝るときに「スイッチを切る」
これができない人は電気アンカで
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:54:06.04ID:DmK5tkPz
>>446
スマートプラグに繋いで時間トリガーでオン
スマートウォッチや睡眠トラッカーグッズの睡眠トリガーでオフ
自動可できるな
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:46:34.80ID:HtiRtOS8M
電気毛布初心者なんだが、
買ったら使う前にまず一回洗濯した方が良いかな?
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:12:37.33ID:ECnHbIoVa
自分も初心者だけど
敷き表記の物を体に巻き付ける使い方をしても大丈夫なのかどうかわからん
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:26:22.37ID:3Y20MRh40
>>451
洗うたびにボロくなるので、新品は洗わずに、ダニ退治の温度まで数分上げてから使いました
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:16:41.62ID:Ao3/wKTsa
>>455
電気面で不具合(断線とか)が出たりするのかなと思ったけどそっちは大丈夫そうかな
もちろん注意して使用するけどとりあえず小さめの敷き専用を買ってみるわ
返答ありがとう
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:13:23.50ID:tDL1SC7r0
室内温度6度で電気毛布と背中にちっさいカイロひとつ貼りで何とか十分なことは判ったが
手があかんかった。いやーPCやってて手袋しててもつめてーわ痛くなるわでw
何かやり様ないかと思って検索したら手袋ヒート付きあるけど
手袋にカイロ入れても指先駄目だったから手の甲に電熱入ってても指先どうにもならなそう
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:57:11.03ID:qtiK15j6d
夜中糞寒くて眠れなかった
電気毛布は暖かくて何も文句はないのよ
でも布団から上の顔に肩に手先が寒くて寒くてアカン
ダウンジャケット着たよねw

電気毛布は悪くないよ!
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 10:17:49.62ID:kiJExrBt0
>>458
そんな時の為にエマージェンシーブランケット買っとくと良いよ
100均で売ってるしめちゃめちゃ温かくなる
ガサガサ音がするから音が気になりそうな時は耳栓も
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:11:51.23ID:kKVYC9Yu0EVE
大学生の子供が居るおっさんなんだがw
週明け寒いらしいから電気毛布買おうかと思ったんだけど
店行っても値段ピンキリで取り敢えず買わずに帰って来た
うちは婆さんが明日誕生日だからメインはいつも25日の夜
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:44:34.84ID:FAL15SqLaEVE
電気毛布愛用で冷え性の孤独な男が来たぞ
体の一部(足先、肩口、腰)だけが冷える時はゆたぽんが良かった

電気毛布も切り替え機能がついていると重宝するんだがな
せめて上とか下とか
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:45.06ID:kKVYC9Yu0EVE
>>464
ショタ野郎め!

寒いなって思う日でも猫が布団の中に入ってくるだけでかなり温かくなるし
電気ゆたぽんも良さそうね
熱くなったら体から離せば良いだけだろうし
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 17:21:21.29ID:GXPFxRFFdXMAS
敷毛布専用でサイズはやや小さ目が使いやすい
大き目だとズレるのよね

敷布団↑電気敷毛布↑薄いシーツ↑もこもこのシーツ↑俺らw↑ただの毛布↑布団(羽毛)の順番
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:56:58.51ID:xUMABKP0M
電気毛布って布団で寝る時に使うもんなんだな
敷き掛け兼用をカーペットやブランケット代わりに買っちまったよ
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:10:05.10ID:eDkgAM/A0
中華ミニカーペットがコゲたので星1レビューしたら、直してくれたら500円返すダメなら1000円返すだの言ってきた。
ほっといたら販売ページ消して新しいの作りやがった。
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:25:36.94ID:mX9B3n9m0
敷くのと掛けるのと、どっちがいいの?
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:08:29.28ID:mX9B3n9m0
いろいろどうも
アイリスオーヤマの安いやつ、3時間で自動的に切れるようだけど
短くない?
あえてタイマー無し機種を選ぼうかと思うのだけどどうなのだろう
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:29:41.37ID:vOH9FmEb0
タイマーと、室温で毛布の温度が勝手に変わるのは無い方が俺は良いと思う
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:45:19.31ID:LKO5ElqwM
タイマー付き電気毛布なんて初めて知ったわ
自分なら正直要らないな
最高温度にしたまま寝入ったこと何度もあるけど低温やけどしたことは一度もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況