X



Amazon Echo Part 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa9f-290v)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:48:10.21ID:55BBj3Zza
スマートスピーカーAmazon Echo とその周辺機器の情報や
イケてる使い方について語り合いましょう

●最新ラインナップ(価格の安い順)
・Echo Flex ¥2,980
・Echo Input ¥2,980 ※単体使用不可
・New Echo Auto ¥4,980 ※単体使用不可
・Echo Dot 第3世代 ¥5,980
・New Echo Dot ¥5,980
・Echo Dot with clock ¥ 6,980
・New Echo Dot with clock ¥ 6,980
・Echo Show 5 ¥9,980
・New Echo ¥ 11,980
・Echo Show 8 ¥14,980
・Echo Sub ¥15,980 ※Echoシリーズ用サブウーファー
・Echo Plus 第2世代 ¥17,980
・Echo Studio ¥ 24,980
・Echo Show 第2世代 ¥27,980
・New Echo Show 10 ¥ 29,980
・Echo Link ¥24,980 ※単体使用不可
・Echo Link Amp ¥36,980 ※単体使用不可

●次スレ
>980が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定するか
反応がない場合立てられそうな別の人が宣言してください
次スレを立てる時は>>1の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい I

※前スレ
Amazon Echo Part 52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1599282360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-Vdp9)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:28:04.49ID:5QsraNRKd
>>89
今試してみた
AlexaアプリからAutoに端末登録すれば複数台で使える
スマホアプリ依存なので同垢でも登録は端末ごとに必要

複数台の接続候補がある場合は最後に接続した端末の方が優先
これはBluetoothのマルチペアリング機能に於いてデフォの動作
前の接続端末を優先したい場合は最後に接続した端末のBTを切っとけばいい
勿論登録し直す必要はない

因みにAutoと自動接続する時はAlexaアプリがバックグラウンドで動いてる必要があり、
強制終了等してる場合はアプリを起動しないと繋がらない
0111目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr03-MFCi)
垢版 |
2020/10/08(木) 02:48:50.13ID:/Bt2/uDJr
俺も新型dot買うか10.1inchのShow買うか迷ってる
動画見たいならdot+fire tvでも良い気がするしなぁ
0112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f92-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 03:40:01.32ID:7CPl/umB0
>>103
目覚まし時計目的なら画面いらなくね?と思うから時計付きDotでいいんじゃないのか

>>108
Echo本体で動画を見ないならDotか素Echoでいいと思うが
画面付きで動画って正直見づらいから別でFireタブ買ったほうがいい
0116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a87-NCgw)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:12:20.66ID:95hZwjGl0
声だけで機器を操作できる、って機能は本当は
家よりも車の方に必要だよね。安全運転のために。

もっと温度下げて、風向は顔だけにして、内気循環
にして、などなど。。。

まあこれはECHO側だけでどうにかできることじゃないが。
0118目のつけ所が名無しさん (JPW 0H07-k5mt)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:30:08.76ID:IhV7FB3gH
>>116
温度の上げ下げなんかは暑いよとか言うだけでメルセデス乗ってるけど既にやってくれるからな
助手席側にもマイクあるからそっちだけでも下げてくれたり
風向きは座った場合の顔の位置とかあるからまだまだ難しいかな
家のエアコンも人感センサーあるから今後は対応しそうよね
0119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:01:17.51ID:ogNAbEQQ0
ただ運転中の音声操作は認識率の向上や動作の正確性が無いと逆にストレスたまったり危険だったりする
オーディオボリューム操作やエアコン操作はハンドルスイッチにあればブラインド操作できるし
そういったスイッチ類をタッチパネル化するのが一番危険
0127目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-Vdp9)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:11:02.02ID:Kk4ytLzNd
>>114
まず1台目が接続されてる状態の場合はスマホのBluetoothを切っておく
2台目のアプリにAutoを追加する
Autoのアクションボタン(・)を8秒長押しするとペアリングモードになってオレンジに光るのであとは1台目と同様アプリに従うだけ
0128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:16:03.62ID:ogNAbEQQ0
>>122
スマホ→auto→カーオーディオと通信するから機器の相性や何かしらのトラブルも発生しやすいのかもな
音飛びはどの程度の間隔でどういう飛び方するの?
0133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:20:08.30ID:ogNAbEQQ0
>>129
あくまで音楽の流れね

>>132
それは音楽だけなのか、アレクサがしゃべるときもなのか
例えば音楽でも、音が止まって続きからまた流れるのか、音が止まってる間の音楽は進んだところから流れるのか
0135目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 16:44:02.32ID:ogNAbEQQ0
ウェイクワードはアレクサみたいに単語1つにするべきだよな
OKだのヘイだのハイだのつけないほうがいいと思うんだけど
0139目のつけ所が名無しさん (JPW 0H07-k5mt)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:01.83ID:IhV7FB3gH
>>135
それが不便なんだよ
例えば「前のホンダ車さ」みたいに会話しただけで反応しちゃうわけ
BMWは確か自分で変更して言葉を指定できるからそれに関してはBMWはいいと思う

アレクサだって使い方を家族に説明してただけで反応するし使い方動画みてただけで反応すりるときあるからね
0142目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a60-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:08:42.76ID:FZpC9iKg0
オレ「アレクサ、Spotifyでボブ・ディランかけて」
アレ「SpotifyでThis is ホフディランを再生します」
オレ「おい、また認識ミスけ…」
オレ「チッ、アレクサ、Amazon Musicでボブ・ディランかけて」
アレ「ボブ・ディランをベースにした楽曲を再生しますキリッ」
オレ「聞きとれてるんかいっ!」

みたいなことが結構あるんだけど、Spotify対する尼の嫌がらせなのかSpotifyの検索システムが著しくショボイのかどっちなの
0143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f92-eATb)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:20:12.32ID:7CPl/umB0
ユーザー数が多いものでウェイクワード自由指定はやっちゃダメだからやらないだろうね
0147目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a87-NCgw)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:39:21.68ID:95hZwjGl0
>>146
それソニーだっけ
0156目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:22:26.26ID:Apgn7kp9d
音楽専用ならocnだけどアレクサ経由だと多分使えないだろうな
0158目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a87-NCgw)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:37:24.90ID:1ESuMCjW0
>>154
2年限定なのか3年目から有料通信?
0160目のつけ所が名無しさん (バッミングク MM9b-8rZR)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:44:32.00ID:+ffJ1ZstM
>>158
有料になるんじゃなくて通信できなくなると思われる
UIM交換できるかどうか幾らなのか公式サイトでは不明

>>155
当然通信込みだよ
電車は無理。シガーソケットのケーブルが直付け
頑張れば手がない訳じゃないだろうけどw
0164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:08:37.00ID:LWY5pVqv0
>>155
なんか月額料金は別じゃないかと思えるが
移動は何で判定してるのかね、加速度センサーとか?

>>161
今はソケットだな、昔はセンターコンソールの下部分い灰皿とシガーだったが今は逆にいろんなところにソケットがついてる
0165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca4b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:28:18.20ID:S9CEgSR20
>>159
Skype for TVはショックだったよ。
パナのビエラカメラ2台買って
Tecoの固定電話型SKYPE端末5台買っておまけに友人から親戚まで勧めまくって
顰蹙かいまくりで
無茶苦茶な出費だった。
0166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:47:40.59ID:LWY5pVqv0
パイオニアの車載wifi調べたらざっとこんな感じだわ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/wifi_router/wifi_router/dct-wr100d/
・通信利用期間 2年 UIM同梱→2年しか使えない?
・同時接続は5台まで
・回線は別途docomo in Car Connectの契約が必要
料金体系は
 365日12,000円、30日1,500、1日500円 の3種類
0168目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:51:33.43ID:LWY5pVqv0
>>166
追加で
・ドコモUIMは2年たったら5,000円で買い替えが必要
まあドコモ回線だからサービス終了は気にしなくてもいいかもな
0169目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:53:36.36ID:LWY5pVqv0
>>167
Echoというかアレクサは尼は主力で考えてるだろうし、そんな簡単には終了は無いだろうし
それよりもスマート家電系の機器の終了のほうがありえる
マイナーどころや中華系だと突然終わる可能性もある
0170目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM3a-VxUf)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:23:39.14ID:n/mxjsFZM
OCNのミュージックカウントフリーが「Amazonミュージックアプリ」からじゃなく「アレクサアプリ」からの通信でもフリーになるのかは俺も気になっている。
人が判断してる訳じゃなくて機械的に通信を見てるから、異なる挙動ということで除外される可能性も排除できないんよね。
0171目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMff-eDmA)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:07:15.30ID:mXzk+D5qM
アレクサは尼ミュージックをリキャストしてるだけだと思うけど
つまりストリーミングサイトはどちらからキックしても同じじゃないかと
自分110MB/日の契約だから後で試してみよう
0172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:24:36.80ID:LWY5pVqv0
>>170
>>171
カウントフリーがどういう判定の仕方で判定してるかだよな
アクセス先で判定してるなら、
1.スマホ→アレクサアプリ→アレクササーバ→アレクササーバーから尼ミューサーバー
2.スマホ→アレクサアプリ→尼ミューアプリ→尼ミューサーバー もしくは、アレクサアプリ→尼ミューサーバー
2なら適用されて1なら適用が怪しい
まあOCNなら上限行っても低速になるだけだからたいして問題は無いかもだが
0175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:22.15ID:LWY5pVqv0
>>173
OCNアプリでの計測?あれって表示にタイムラグない?
たとえばyoutubeで動画流してもすぐに容量減らなかったりとかするし
0179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:33:27.36ID:LWY5pVqv0
>>178
ちなみにカウントフリーに該当したってのは何でチェックした?
OCNのアプリだと尼ミューアプリで流してても容量自体はカウントされて表示されてるっぽいんだよな
0181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:09:44.34ID:LWY5pVqv0
>>180
尼ミューアプリで垂れ流しただけでOCNアプリでカウントされるぞ
ちなみに上でも書いたが、リアルタイムでカウントされないから少し時間をおいてチェックしてみ
0182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a87-NCgw)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:21:47.61ID:1ESuMCjW0
autoが声による起動が全くできない。
ボタンだとOK。起動したら声で指示
はできる。なぜなのか。
0185目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffff-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:57:58.86ID:dUTs1uoV0
dotだよautoは持ってないからねー
環境としてはちょっとイレギュラーなモバイルルーター経由のdotですらカウントされないんだから
スマホアプリを介するautoなら対象としては、ほぼ問題ないんじゃないのって事だけど
言い方が悪かったかな、ごめんね
0186目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM76-e7qa)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:03:29.68ID:d93MiwnoM
>>181の意味がちょっとよく分かんないんだけど、カウントフリー対象であってもOCNのアプリ上では表示上は尼ミューアプリで消費した分カウントされて減ってるって事?だとしたらどうやって本当の残り残量を知るの?
0187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:35:32.03ID:LWY5pVqv0
>>186
カウントフリー契約してるけど、スマホで尼ミューアプリの曲を流してちょっと経ってから確認したらOCNアプリで容量消費にカウントされてたってことね
車に尼ミューアプリをBluetoothで直で飛ばしてた時も月で数Gカウントされたりしてたし
サブスマホで基本的にはそれ以外使わないようなものだから他で使ったってのは考えられないけど
0190目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f92-eATb)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:19:12.99ID:6UG8WD9u0
カウント振り申し込めてるか気になったけど解約できてるかってどこで確認できる?
0193目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f92-eATb)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:36:26.77ID:6UG8WD9u0
>>192
サンキュー利用中になってて安心した
0194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a55-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:56:30.90ID:LWY5pVqv0
カウントフリー確認してみたけど利用中になってたわ
0196目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-Vdp9)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:31:02.13ID:9NOxaZe5d
その辺はAutoに限らずEcho共通の仕様だし
AmazonMusicアプリからの手動再生だけが唯一のオフライン再生手段だからな
まあそこ融通利く仕様にしてほしいのは分かる
0200目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f92-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 07:24:14.47ID:laSeS2Z40
1円でゲットした楽天ミニテザリングが今のところ最強だわ
通信速度も速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況