8畳和室、冬季就寝時のみの運用想定なんだけど、やっぱ象印の加熱式1択?
24畳吹き抜けのリビングはパナの気化式の36畳タイプを回してるけど、どうしても湿度50やや手前で頭打ち、轟音、水を一日9リットルも使いやがって交換も面倒
まあ広いところはこの選択肢しかないのが実情だけど、狭い和室ならどうなのかと悩んでる