親が高齢なので加湿器がほしいのだけど悩みどころが分からない
前提は 15畳、エアコン暖房、RC造、サッシは1重

沸騰式は電気代が高いというが月2000円程度で3か月程度ならよいかなと
ただ、ファンがついてないので別途サーキュレーターとか必要では?というのが疑問
あと、高い金払って水ばらまくなら灯油ヒーターでいいのでは?という疑問もある


気化式はフィルターメンテが大変というはなしだけど、どれくらいの頻度なんだろう?
動画をみるとフィルターをクエン酸に1時間くらいひたすらしく、結構な手間に感じる
重工のはスケール除去がついている分、フィルターメンテの頻度は大幅にへらせられるのだろうか?