シャープがホコリセンサーと呼んでるのは1μmまで測定するセンサー
他社ではPM2.5センサーと呼んでるものだ
日本ではPM2.5の数値なんてピンとこない、ホコリとか花粉とかのほうがピンとくる、だからだが
大きなホコリにも小さなPM2.5を内包するから間違いではないのだが、ホコリセンサーだからホコリを吸引するという勘違いさせる効果はあるな
実際ホコリの大半はその場の床に落ち、空気清浄機が取るのは空気清浄機近くに舞い上がって偶然吸い込んだほんの一部にしか過ぎないのに