>>748
アマゾンは、一昨日俺がポチったのがラス1だったw
ハイパークールっていう海外製の似た奴も売ってるけど
値段高いし、保水材がお腹まで入ってるのがヤバいと思う

>>749
強めに絞って、5Vファンの弱で使用して
4時間ちょい使った後、本来肌に当たる面がまだひんやり冷たい
って感じだから、保水材はベルオアシスより優秀
大風量だともっと早く乾くだろうけど、冷え過ぎて
無理じゃないかな?本当に暑い時期にならないと解らんけど
ウォータークーリングベストとは少し異なる使用感で
肌に当たる側が防水生地だから、インナーに水が染みる事による
相乗効果は期待できないけど、素材の特性なのか、
ひんやり感(クールコアのような)がかなり強い
脇下のストレッチが優秀で、エアメッシュの上からでも余裕で
着れたけど、保水材の入ってない生地がメッシュに被さるので
加工してみようと思う
裏返してエアメッシュの上に着るのを試してみた感じでは、
PVA縫い付けは、手軽で効果抜群じゃないかな?
空調服の側に水が染みて、早く乾いてしまうかもだが

あと保水させると結構ズッシリしてるので、
人によってはそれが嫌ってのもあるかも