X



【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-lA3o)
垢版 |
2022/01/24(月) 05:12:04.07ID:CUonW+Dja
>>748
保証5年延長してないの?
0751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:39:05.99ID:+Bii2Pmu0
>>750
6年目なんだわ
4年目に乾燥時間伸びまくってヒーポンはかえた
0752目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f2d-Jawc)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:19:52.20ID:L2E9AViV0
3年目だけど乾燥機能弱ってきたのとドラムが動き出すたび唸ったので、
修理お願いした。
ヒートポンプユニット丸ごと交換とベルト(かなり細い)交換でした。
量販店の5年間保証有ったからタダだったけど、保証が無い場合は修理費3万弱って言われた。
これは長期保証必須だと思ったね…
0753目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-lA3o)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:26:49.46ID:LubEFl62a
>>752
出張費も無料?
0754目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-lA3o)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:35:38.92ID:rZgsGcX6a
>>752
その明細とかもらった?
費用が書いてあって、それを延長保証の会社にどっかから請求したの?
それとも今回は無理でーす
みたいに言われたの?
0756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-fop4)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:02:34.51ID:BOf4bekf0
まだ半年なのにヒーポンみたらまた数本の髪の毛を元に埃が膜を作りだしてた…
左下あたりに面積的には1/8から1/10くらい
こりゃ数年も持たずに埋め尽くすケースも多発だと思うわ
0759目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7f-lf0K)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:42:30.71ID:z0pfaGVFd
乾燥フィルターの網目を他社並みに細かくするだけでもかなり違うと思うんだが、頑なに変えないな。埃が偏って付くから細かくすると詰まる可能性考えてのことだろうけど、そういうところから改善する気はないのか。
0760目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-fop4)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:50:49.76ID:BOf4bekf0
他社知らんのだけどどのくらい細かいの
パナのステンレスフィルタも普通の髪の毛なら通らない感じだけど
細いのが風量に負けてか、建てつけが悪いから回り込んでとかはありそう
0765目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f59-yP/H)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:31:55.93ID:23VwqIcw0
奥のフィルターの横に爪楊枝くらいの隙間があって
そこから奥のフィンに髪の毛や埃が流れ込んでて不安だ。
Panasonicに聞いたらその隙間は普通ですって言われたけどそうなの?
ネジ開けたら1ヶ月で髪の毛と埃がごっそり積もってるんだけど
0766目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-Yk2G)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:52:19.24ID:+QOkefMbM
>>752
3万は結局はらったの?タダノ意味がわからん
タダなのか3万なのか
0767目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-Yk2G)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:52:20.07ID:+QOkefMbM
>>752
3万は結局はらったの?タダノ意味がわからん
タダなのか3万なのか
0768目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-VK76)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:54:59.98ID:mCM1uo7qa
日本語読解弱すぎだろw
0773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a75d-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:31:29.18ID:yiL9Tewx0
>>752
こいつが返信していないことが全てだよw
アホなんだよこいつがw
0774目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-vEnV)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:00:49.75ID:0USG58U+r
>>765
養生テープで塞いでも問題ないのに何でしないの?
0775目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-vEnV)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:04:37.98ID:0USG58U+r
>>767
小学校から勉強をやり直せよ
嫌がさせでしていると思うけど長期保証に加入していたから無料だったと書いてあるだろう?
目でも悪いのか?
0776目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-vEnV)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:07:15.77ID:0USG58U+r
>>751
東電の長期保証には加入しないの?
ヒートポンプと同時にベルトの交換をしてもらえばいいじゃん
ケーズなら異音がすると言えば長期保証を使ってベルトの交換代も無料になるんだから
ヤマダは色々と厳しいらしい
0778目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-Yk2G)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:23:49.12ID:SF91/zCIM
>>775
量販店の長期保証に入った
パナソニックのサービスマンは3万円だと言った
725はパナソニックに3万円を払った
725は量販店の保証管理会社に3万円を払ったことを伝えた
量販店の保証管理会社は725の口座に保険金支払い3万円をした
じゃないの?
0782目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a75d-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:50:51.30ID:yiL9Tewx0
>>778

>>725本人が返信してないんだから何もわからないって
頭のおかしい一匹が妄想でいい加減な解釈を書いてるんだから相手にすんな
725本人の返事を待てよ
0783目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-Yk2G)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:53:35.73ID:5nzYCk4tM
>>782
頭おかしいやつ多いのここ?
0784目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-689G)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:59:17.88ID:BZZl0YmXa
半年くらい前から1人三役やってレスがつくたびに
妄言で叩きまくるのが居ついちゃって
まともなコメントする人が居なくなってまーす

批判コメを見たら即NGに入れろ
725はもう戻ってこねえよ
妄言やろうのせいでみんないなくなる
0785目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-BAN8)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:08:08.30ID:94JScHBja
さっきから批判ばかりで一切答えてないだろ?
そいつが三役君だから

量販店の延長保証に入るとメーカーは請求しないんだよ
お互い持ちつ持たれつだから請求しない代わりに
自分のとこの製品をメインで売ってくださいね
って言う暗黙の決まりがある

725は3万円請求されていない
だから修理人も保証に入っていなかったら
と言っている
0787目のつけ所が名無しさん (スププ Sd7f-jWVw)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:22:36.42ID:GetK1nwWd
752だけど
平日の昼間にレスしろと言うのも...

今回は量販店の5年間保証が効いたので、
出張料含めタダでした。
で、じきに保証がきれるので、その際の修理費用がどの位になるか聞いただけでした。

毎回洗濯前にウエットティッシュでフィルター拭って掃除していただけだけど、ヒートポンプのフィンの部分、埃等着きまくっていましたね。
0789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a75d-4DJz)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:26:44.87ID:AAIl8U4G0
ほらな自作自演だったろ?
w
0790目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-lA3o)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:28:42.89ID:SLz8JvoEa
わかったろ?
0794目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr7b-prdv)
垢版 |
2022/01/24(月) 20:35:08.80ID:S8b/kUG/r
>>778
本人も返信しているけど保証対象外で修理をした金額の事を言っているのに何で難しく考えているの?
中華または朝鮮人だと思うけど日本語の勉強頑張ろうよ
0795目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr7b-prdv)
垢版 |
2022/01/24(月) 20:45:23.72ID:S8b/kUG/r
>>787
ドライバーで簡単にネジが外せるんだから定期的にフィンの清掃をしたら?
俺の場合は月1でポンプを使って水で洗い流しているけどほとんど埃は付着していないよ
2枚目のフィルター左側に隙間があるから髪の毛や埃が付着するんだよ
気になるなら養生テープで塞げば?
もうこのスレは見ないと思うけど
0798目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-vEnV)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:53:36.96ID:S8b/kUG/r
>>796
エディオンモデルだとヒートポンプの手前にあるカバー ネジで2ヶ所固定(左側)に埃が付着しないのか
毎回掃除をしていると埃が隙間からヒートポンプ側に入ってしまうんだよ
0801目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:11:31.81ID:+Bii2Pmu0
>>776
壊れてから加入できんの?
0802目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr7b-prdv)
垢版 |
2022/01/25(火) 02:33:46.56ID:kKS3izg3r
>>799
パナの修理に来た人の話ではケーズと違って色々と作業手順が細かいらしいから症状が確認出来ない場合は実費になるらしい

>>801
加入してから二ヶ月経過しないと修理の依頼は不可
5年目以降にサービスが継続しているようなら加入したら?
その頃には月500円程度に値上がりするかもしれないけど
0803目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/25(火) 07:01:32.27ID:o/QUKKPj0
>>802
それはありだなサンクス
0805目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6b-0UAF)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:01:11.42ID:k+Ntbkm8M
127だけど何となく洗剤の消費量多い?
タンク満タンにして週2回ほど回すんだけど1ヶ月でタンクのラインの下限辺りまで行く
最近は洗剤少な目で回すけど余り変らん感じ
0808目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-GiiZ)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:54:11.97ID:u3DyDq9Zr
NA-LX113買おうと決めてたのに、なんと…設置箇所がギリギリすぎる事が判明
今より5センチも奥行きを取る事が分かり、これだと狭い洗面所が凄い圧迫感になる事必須
当初はデザイン重視でキューブル→やっぱりヒートポンプ式が良いだろ、って事で変更したのに、やっぱり現実的にはキューブルしかないのか…
0809目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM4f-/pAQ)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:19:17.35ID:nDzDwb5JM
>>808
引っ越しちゃえよ。
0814目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/25(火) 23:08:49.64ID:o/QUKKPj0
白い肌着のワキの黄ばみ除去って60℃コースか40℃つけおきどっちがいい?
0822目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:09:29.27ID:oEDVpVL50
>>818
そりゃもうワキガよ
0823目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-GiiZ)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:17:07.20ID:mlUfygDkr
>>808だが、やっぱり妻の意向でキューブルになりそう
今の洗濯機でも、激狭のうちの洗面所にはいっぱいいっぱいなんだけど(分譲なので引っ越せないw)奥行き5センチ増えるとなると、動線にかなり問題が出る
それに、何よりインテリア・見た目重視の妻が納得しない…NA-LX113に決まりかかっていたのに、残念
0825目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e70c-bEFO)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:30:52.08ID:yEgATre40
汗じゃなくて皮脂でしょ、まあ汗と一緒に分泌されるけども。
長く放置されてるものは一度で落ちないかもしれないけど、少し落ちたなら温度を上げるよりも何度かやると綺麗になる。
0826目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 879d-GiiZ)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:38:12.92ID:mb4tSkX30
>>824
キューブルの特徴、ヒーター式の特性をネットの記事を見せながら話したけど、乾燥機能はほぼほぼ使う予定は無いとの事…
洗濯機を使用するのは、殆ど妻なので、もうキューブルに確定です、残念だが有難う
0827目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:39:05.24ID:oEDVpVL50
https://kamonemudo.com/washing-laundry2/

パナソニックって定期的に中のダクトを掃除しないといけないの?
東芝と比較したら感想短いくらいしかメリットない?
0830目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c79d-VK76)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:49:25.30ID:oEDVpVL50
>>829
毎日はしないだろw
0832目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f74-VK76)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:13:11.16ID:g7Ha7tUW0
>>826
ミーレとか海外製品買った方が奥さん満足しそう
0833目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4796-ii74)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:15:09.05ID:ZDHH7aIy0
そもそも必須レベルなら付属品になってそうだが…
4年ほど毎日容量オーバーで乾燥してるけど上部フィルターだけ水洗いしてダクトと排水フィルターは月一ぐらいで確認するぐらい
ダクトも上から覗いて指で取れるの除去してるぐらいで詰まる気配はない
ただ乾燥機能が落ちたってブログ見てるとダクトほぼ詰まってる人いるんだよなぁ
上部フィルターすらまともにメンテしてないっぽいけどね
0834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e70c-bEFO)
垢版 |
2022/01/27(木) 05:58:28.45ID:1rPGWjjd0
>>833
vrの時は結構詰まったんだけどvxにしたらほとんど詰まらないなぁ。ただvrの時は初めてのドラムだったから、最初こんなにフィルター掃除必要だと思ってなかったから今思えば、掃除不足だったのかもしれない。途中からはしっかり掃除たらそんなに詰まらないようになったかな。でもVXの方がさらに詰まらないと思う。
0840目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4796-UKYZ)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:56:12.81ID:b4UXCziw0
ドラム式の方が皮脂汚れが良く落ちるし、衣類の痛みも少ない。
衣類の取り出しも楽。
うちは乾太くんがあるからドラム洗濯機の乾燥はほぼ使ってないわ
0841目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f2f-2fWD)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:19:26.79ID:BwqEKKD80
家族向けの縦型だと嫁さんの身長低いのと相まって足場ないと洗濯物とるのに苦労してたから、故障を機にドラム型に変更した
電気代考えて乾燥は雨天の時だけにしている模様
0846目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-X93x)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:39:06.18ID:U9RPf8Ocr
パナ専門店モデルのNA-SLX12ALってどうなんですかね?
今NA-LX127ALで検討してましたが、スマホ機能を削ってナノイーX付きのNA-SLX12ALもありかなと思ってます。
スマホ連動機能って無くていいかなって感じですか?
0847目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM4f-/pAQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:47:39.54ID:IvzGDdENM
>>846
俺はあると便利。ナノイーよりはスマホ連携を取る。
通知来ないと洗濯終わったの忘れてしまうから。
0848目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM4f-/pAQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:49:00.92ID:IvzGDdENM
ただそのモデルのナノイーXもメンテナンスに使えるの?
スマホ通知無くても問題無いなら、ナノイーXでケア出来るそっちを取ったほうが良いかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況