X



灯油の値段に一喜一憂するスレ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:29.43ID:DOG48W2NM
当スレはネトウヨのコピペ連投をお断りしています。
 
オカモトセルフの販売価格情報
https://okamoto-self.com/shop_search
ただし東北・北海道〜埼玉県のみ

ガソリン価格比較
http://gogo.gs/
全国 灯油(店頭販売)販売価格情報
http://oil-stat.com/kerosene_shop.html
全国 灯油(配達販売)販売価格情報
http://oil-stat.com/kerosene_delv.html

 
前スレ
灯油の値段に一喜一憂するスレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1642928946/
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:33:27.65ID:WgKx0IqXM
5年前はたったの70円だった
さっき配達頼んだら138円だったほぼ倍
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:49:52.92ID:/I5g//yF0
そういうくだらねえ話が好きだなあお前
一生目に見えぬ何かと戦うのか
安倍下痢といっしょだな
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:32:30.90ID:Auu6dx4c0
バイデン米政権にサウジ皇太子の壁、ロシア孤立化に向け関係修復探る
2022年3月22日 15:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-22/R94LCYT0AFB401

サウジ、対中石油輸出で人民元建て決済を検討…背景にバイデン政権への不満か
2022/03/16 11:01
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220316-OYT1T50129/

バイデン米大統領、プーチン氏巡る発言で釈明−同盟国からも苦言
2022年3月28日 7:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-27/R9F6N3T0G1KX01

なのに、安倍・黒田になに期待しているんだろうなあ
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:25:12.06ID:Jyxy61Q70
自分で買いに行くと110円
配達頼むと139円だった
しかし、ポリタンクをしまっておくスペース、担いで持ち上げて入れるための専用台座の製作コスト・時間、ガソスタに行ってタンク上げ下ろしする腰への負担・・・・
差額19円、200Lタンクを満タンにすると3800円
いやもうこれは配達でいいかな
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:22.73ID:FJeBEQUNH
うちの地域の場合、
自分で買いに行くと18L1800円。
巡回で買うと18L2380円。
580円差か・・・自分で買いに行くの一択だな。
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:51:09.74ID:ijgPX1YK0NIKU
コスモで2088円だよ
巡回は2380円かな
4月はなしでも良いかな
桜が咲いてる
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:10:09.39ID:skwS4mku0NIKU
例年では関東では四月半ば辺りまでは寒の戻りがあるね
夜は一桁温度になったりする
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:39:44.07ID:hs55YBRsH
そんなロシア政府のクソっぷりに比べると
日本政府の価格抑制策はよく頑張っていると思う
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:13:40.93ID:rt9c/WZg0
今回の冬は灯油合計72リットル使いました
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:45:52.98ID:OQtinME00
いやー寒くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 01:28:12.59ID:nvSfZJ+idUSO
夕方からの寒さで、無くなって購入を迷ってた灯油を、午前中に買いに行って良かったと思った。途中の公園で桜満開も楽しめたし。
自分の購入店が例年3月末で灯油販売やめるのを4月いっぱいまでやるかもとか言ってた。都内。
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:07:14.63ID:BXhbgRW/0USO
今日は残灯油の消費が捗るねー東京
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:44:23.96ID:SCMzD2W4MUSO
>>420
知らんがなw
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:37:38.30ID:Ycjcc1q10
アメリカが石油備蓄大放出決定
さらに大統領命令で石油会社に冬までに石油の増産を命令!
このおかげで一時原油価格が20ドルも下がった
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:33:53.45ID:MRxkF74jM
>>427
その値下がりが店頭価格に反映されるのはいつになるかねぇ
とりあえず来週は値上がりするって報じられているけど
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:29:19.00ID:Ycjcc1q10
そのうち下がるよ
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:27:20.35ID:+lkLKsKTM
さっき灯油買ってきた。 
外はこの時間でも5〜6℃あってそれほど寒くなかったけど
家に帰ったら室温12〜13℃しかなくて寒いのでファンヒーター点火した。
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:37:41.26ID:Os8d7XSu0
>>413
東京だけど300L使ったあ
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:21:44.43ID:7mYA5OaFM
>>434
そういう人少なくないみたいで、セルフGSの給油機に
前に買った人の給油量3Lとか少ない数値が表示されてるのを時々見るね
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:48:15.77ID:zdBznihy0
もう暖かくなるからとチビチビ買ってると、いつまでも寒の戻りがやって来る
この際だと思って多めに2缶ほど買うと一気に暖かく暑いと感じる季節になる
そうしたもんだよ(^^)/
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:37.16ID:seHFmfzWH
うちも石油給湯器使ってるわ
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:08:14.00ID:y8VCyjxIM
https://youtu.be/7UhNFVWiX3Y
蛍光灯をLEDに替えるって簡単そうだな
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:19:39.43ID:lMEVoufR0
パトラッチュ・・・僕は寒いんだ・・・眠いんだよ・・・
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:01.32ID:rDe/DOeWH
エアコンは上から暖め
ファンヒーターは下から暖める
それだけでも暖房効率が全然違うからね
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:15:32.99ID:p7PKkJkw0
ファンヒーターつまえたわ 12月にまた逢いましょう
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:01:05.07ID:M3tVaOWU0
つまえる
って初めて見たよ、ググっちゃったw
そっちはもう温かそうだもんね
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:04:26.89ID:K261SPATM
本来なら4月は灯油買う時期では無いから値下がりするのに値上げしてやがる

何故かトーヨーポンプが半額だったから買った
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:12:29.38ID:iGhNaV1Pp0404
この冬は灯油が高くて買いに行く奴らが貧乏になりよったわ。
飯が美味いわ。
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:32:00.75ID:uRaTKRgqM0404
3Lじゃ足りないからまた3L買い足しするって
こんなケチ臭い貧乏人もいることに驚き
どーんと買おうや
ムダな労力使わなくていいから
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:17:41.64ID:JPQZNhYq00404
非常用燃料として備蓄も兼ねて保管
次シーズン使う時は石油ストーブで使う
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:44:26.51ID:F1cN0Q4OM0404
良くは無いかも知らんが、ファンヒーターに灯油入れたまま何のメンテもしないでも10年使えるてるから気にしない
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:28:38.31ID:sczB/o/wH
うちも最近5〜6年ほど、ファンヒーターを仕舞う前に
あえて灯油を満タンにしているけど問題無いよ
中途半端に残すよりもタップリ入っていた方が灯油が劣化しにくいと思って
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:02:01.66ID:4tyYtxpHM
コロナのファンヒーターは駄目
ダイニチのは大丈夫だった
もちろんトヨトミは無問題
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:04:39.10ID:B4G/dC/8M
まめに掃除できる人はコロナでもダイニチでもいいが
掃除が面倒な人はメンテナンスフリーのトヨトミだな
トヨトミはほぼ店舗販売してないから通販で買うだな
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:50:20.93ID:4tyYtxpHM
トヨトミ
前はホームセンターなんかでも普通に売っていたのにね
故障しないから買い替え需要が無くて売れないのかな
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:59:35.95ID:HZRzosXw0
ファンヒーターのフレームロッドまでのアクセス、トヨトミはネジ6か所だった。
今、コロナ
つべのフレームロッド清掃動画みたいに、背面Fanかとからめんどくせ−のかな?
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:50:49.62ID:B8bAnLrN0
>>481
コロナでもファンのところとか掃除機で埃だけ吸っているだけで
毎年繰り越し灯油使ってるけど10年以上使えている
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:56:06.87ID:JNkt1Btn0
今冬は加圧式ポンプが
めちゃくちゃ重宝した
電動じゃなくても十分やった
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:11:36.40ID:x96E+CPs0
脱税だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況