X



【Gear S】Samsung Galaxy Watch【スマートウォッチ】13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdbf-tz92)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:33:04.56ID:QDN7YdqNd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SamsungのスマートウォッチGalaxy Watchシリーズや
Samsung Gear Sシリーズについて語るスレです

【Galaxy Watch 公式サイト】
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch-active/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch-active2/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch3/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch4/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-watch4-classic/

【Samsung Gear S 公式サイト】
https://www.galaxymobile.jp/gear-s2/
https://www.galaxymobile.jp/gear-s3-frontier/

・関連スレ
【Android Wear】Samsung Gear Live
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1404726128/
【アクティビティトラッカー】Samsung Galaxy Fit【Gear Fit】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1604404107/

※前スレ
【Gear S】Samsung Galaxy Watch【スマートウォッチ】12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1651476912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f33-2//K)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:02:42.26ID:3WgwL9X/0
GearS3にアップデータがあるぞ
0009目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-ipLL)
垢版 |
2022/08/23(火) 09:58:13.61ID:ve1SXM2oM
watch4で、特定の時刻になったら1回だけバイブするような設定やアプリはありますか?
止める必要があるアラームや、きっかりにしかバイブしない時報ではなく、例えば9:30と17:10にバイブで知らせてくれるようなのです
0010目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-JyiV)
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:11.66ID:7RaO7NCb0
>>9
専用アプリは知らないけどmacrodroidで出来る

スマホにmacrodroidインストール
ウォッチでスマホからmacrodroidインストール
ウォッチのmacrodroidからマクロ追加を選択
*1スマホでトリガーを日付やアラーム>指定曜日の時刻 等で指定時間を追加
トリガーの+ボタンで*1を必要な曜日や時間の分だけ追加
アクションで接続>Android Wareで機器をバイブを選択して追加

とりあえずこれでいける
バイブる時間を変更する場合はいちいちトリガーの編集が必要になるけど
一定時間にバイブるのが決まってるなら一度設定すれば終わり
0015目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f96-AbzN)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:15:32.09ID:NbbPm6AD0
そろそろWatch4のソフトウェアアップデートとかないのかな
なんか前に海外版では電源ボタン長押しと2回押しでショートカットアプリ置けるって聞いてまだかと待ってるんだが
0019目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8a-EcVh)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:24:30.11ID:HegjOGHL0
>>18
それたしか海外版だけ
0024目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f96-WR+j)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:28:44.54ID:jdYSnVM+0
いつの間にかGalaxyモバイルに商品ページ出来てるな詳細スペックあんまり分からないけど
0026目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f8a-wjK0)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:13:07.08ID:5a5Ko8kc0
galaxy 4でもgalaxy 5の新しいwatchフェイスをいつの間にか使えるようになってた
0029目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7ffe-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 02:06:20.94ID:PsIytPuP0
Active2 40mm 37g
Active2 44mm 42g
Watch3 41mm ステンレス 約48.2 g
Watch3 45mm ステンレス 約53.8 g
Watch3 45mm チタン 約43 g
Watch4 40mm アルミ 25.9 g
Watch4 44mm アルミ 30.3 g
Watch4 classic ステンレス 42mm 46.5 g
Watch4 classic ステンレス 46mm 52.0 g

Watch5 44mm アルミ 約33.5g
Watch5 40mm アルミ 約28.7g
Watch5 pro 45mm チタン 約46.5g

重いのか?
0039目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-rs9D)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:03:02.65ID:4FBi0F7Fd
>>38
その理屈は分かるよ。ただ、無印の方がXiaomi・ファーウェイ・アップルウォッチにコスパ観点で勝ってるだけに、クラシックの価格設定は残念だったなと思ってるだけだよ。
0041目のつけ所が名無しさん (スップ Sd9f-XEsG)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:00:26.44ID:Ndj11itYd
嫁用にClassicの42、自分用に46を同じ日に購入
嫁の42はバッテリー情報?がGalaxy S20とClassic本体で確認できるけど自分用の46と自分用のS20だと使用パターンを算出中のまま
S20本体とClassic本体初期化しても同じ状態
試しに嫁のS20借りて初期化、初期化済みの46接続して10日たっても算出中のまま
初期不良なのか、そのうち算出できるようになるのかな

https://i.imgur.com/YIa8BWv.png
https://i.imgur.com/AtPnQYF.jpg
0050目のつけ所が名無しさん (スププ Sd9f-SgBh)
垢版 |
2022/08/26(金) 08:09:38.33ID:Yxb5x7HEd
物理ベゼルは回す感触が気持ちいい
小さな画面をシュッシュッってするのが端で見てたら滑稽なので画面シュッシュッはベゼルが使えない場面でしか使っていない

物理ベゼルが無くなったらクラウンで操作できるのに変えるんだろうなあ
0052目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa63-eVAo)
垢版 |
2022/08/26(金) 08:56:53.11ID:VvahlAP2a
画面に指紋や汚れつけたくないってのがひとつかな(ベゼル回転)
GW3使ってるけど、仕事中に来週の祝日とか日付と曜日見るのにベゼル右にサッで終わるから楽だし早いんよね
0053目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fd5-iRve)
垢版 |
2022/08/26(金) 09:28:36.78ID:TGQr+3tI0
物理ベゼルありのGW,GW3使ってから、
使ってみないと分からないと思い、ベゼルなしのGW4買ったけど、悪くはないものの、やっぱり物理ベゼルありGW4で買い直した。

物理ベゼルを回す操作って、右手指先が濡れていても、手首とか、手の甲でそうできたりする。
その割には、回したい分量の細かい調整もしやすい。
物理ベゼルないモデルだと、ちゃんと指先で少し丁寧に、パネル操作する必要があるからね。

価格差が大きいんだけど、物理ベゼル操作が気に入っている人からすると、細かい操作性が満足度につながっている分、差額あっても物理ベゼルつきを選ぶ理由がある。
もちろん、なくても満足だったり、両方使った結果、ないモデルで十分な人もいるけれども。

好みの問題で、使ってみないとわからないから、気になるなら買って試すしかないね。
0054目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr73-rs9D)
垢版 |
2022/08/26(金) 09:43:51.28ID:oqRmOnrQr
色々ご意見ありがとう。物理ベゼルの良さは分かりました。ただ、買った当時その価格帯だと他社のハイエンドモデルと被ってしまいコスパ面でメリットがなくなってしまうので無印にしましたね。心電図使えるのはクラシックだけとかならまた違ったのですが。
0055目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f89-hAp1)
垢版 |
2022/08/26(金) 10:45:19.96ID:GKZecL7V0
いまだにTizenの使ってるけど、
ウィジェットの移動とかメニューの移動とかは回転ベゼルが便利
なけりゃないでどうにかなるんだけど、快適な操作に慣れちゃうとねぇ
0057目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f74-JyiV)
垢版 |
2022/08/26(金) 11:13:42.10ID:pb9IL3Qo0
何度か転んでるけど転倒検出が全然働かない
さっきも転んでしばらくうぐーってなってたけど無反応
交通事故レベルの衝撃で意識なくならないと検出されないのかな?
0063目のつけ所が名無しさん (スッププ Sd22-ci/k)
垢版 |
2022/08/27(土) 11:18:30.48ID:oXDJUqtSd
今までスマホがgalaxyだから時計もgalaxy使ってたけど、
huaweiに乗り換えたよ。
だいたいgalaxyでできることはhuaweiでもできるね。
huaweiは余裕で1週間電池持つから、
充電のストレスから解放されたよ。
0067目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4694-1Mmy)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:35:41.56ID:BVHjhC830
俺は、竜頭よりベゼルの方が断然操作しやすいな。その辺、好みだね。

心電図いらなくって huawei に抵抗なければそっちの方がいいと思う。xiaomi は心拍とかの精度落ちるからね。
0081目のつけ所が名無しさん (ニククエW 41d7-uOvP)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:04:08.81ID:+1c3QFJY0NIKU
GW4のGoogle Pay利用、プロキシ使う方法のせているサイトあるね。海外の認証なしプロキシ用意が必要なので敷居が高い。

とりあえず試し始めて、paypay銀行カード登録して、コンビニのVisaタッチで決済まで確認できた。
どこかのタイミングで使えなくなるかもだけど。
あと、Gooe Payアプリ起動しておかないと、タッチ決済できないのは面倒くさい。スキミングを思うと、仕方ないかもだけど。
0093目のつけ所が名無しさん (スププ Sd22-sksf)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:54:23.97ID:DqHcqUdTd
並行輸入品買ったときにGalaxyのサポートに連絡したらアメリカ販売のものはサポートもアメリカに電話してくださいって言われた。
故障時は英語でやり取りして国際便で送るようになるみたい
0099目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bff0-PHgd)
垢版 |
2022/09/03(土) 06:58:00.54ID:YhRGmJ+e0
>>95
言うて過去に何回公式にお世話になった事ある?って感じ
ほとんど壊れたりしたことないし
サムスンのみならずdocomoとかもそうだけどある程度日数が経てば無償交換とかやってくれんから結局金を払う事になるんだよな
サポートなんかあってないようなもんだから、海外版をいち早く手に入れられる方がメリットって感じる人も多いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況