>>952
いまはまさにそれ使ってるんだ。先に言うべきだったすまぬ。でもGPSしか使ってなくない?家から100mぐらい離れないと不在判定にならないのだが…どこかに設定ある?
ただ来年から息子が小学校はいるから、iPhoneに頼らない在宅判定、例えばQrio keyのBLE信号で在宅判定できないかなーと思ってて、それでmonitorを試している。

Z2MもMqttthingも入れて、とりあえずZigbeeデバイスを認識するとこまではできた。でもそこから先が…非プログラマのおいらにはなかなかハードルが高くて…