X



【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ69【有機EL】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 03:47:29.45ID:F4j35OH+0
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL/こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】---アプリ重視、動作速度重視など、上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点

■ゲームに適した遅延が少ないテレビ wiki
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■鉄板テレビ ※2022年11月時点
液晶→SONY BRAVIA X95K、X90K
有機EL→SONY BRAVIA A95K、A90K、A80K

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ68【有機EL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1669127046/
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:37:50.09ID:fcz/jku3d
LGは旧タイプのOLEDのままだよ、
QD-OLEDなのは今のところソニーだけ
今年は他メーカーも参戦するのかな
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:43.21ID:fbC2AzmTa
>>848
じゃあA90やA80もゴミって事でいいか?
お前はこれらを数万回はゴリ押ししてそうだけど全て撤回するんだな?
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:43.16ID:me/fYqT8d
A95Kの評判に流されそうだけど、フラッグシップ機だからやっぱり傾斜してるの?
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:15.92ID:3rpPaqSR0
>>855
の捏造君って4kテレビすら持ってないんだろ
そんなヤツがソニー担いでマウント取りとか頭おかしいよな
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 02:01:35.58ID:RbKIbRHir
>>859
捏造君って人が詐欺行為で騙すスレだからね
IDも毎回変えるから初見さんには分かりにくいかも
このスレでBRAVIAを完璧みたいに上げてるのとレグザやハイセンスLG辺りを下げてるのは全てこの人だと思っていい
悪意でやってると本人も漏らしてたよ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 02:57:18.69ID:HGdVQ73Bd
REGZAは他のテレビもそうだけどHDMI2.1チップ使ってるからリソース不足の問題があるからね
PS5繋ぐなら画質設定を落とせば解像度や色の問題起きなくなるよ
シャープやパナソニックでも起きてるし、ソニーは起きないって言ってるやついるけど起きないのはXRチップ搭載の奴だけで、非搭載の下位モデルはREGZAとかと変わらないよ
全部同じHDMI2.1チップだからね
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 04:51:20.18ID:ux1yuT6D0
テレビに詳しいのは価格com有名人ブローヴァさんだよね
最新家電製品の多岐に及ぶジャンルに自称精通
反面教師的に有り難い
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:04:19.01ID:9k8Ijoemr
>>861
基本的な事すら理解してないな
プローヴァの言う事を鵜呑みにする人は居ても
流石にこんな稚拙な妄想を真に受けるやつは居ないだろ
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:00:59.94ID:e40vXvwVa
>>868
この人は企業の宣伝しないから信用できる。
他のレビュー系YouTuberはメーカーから金貰って宣伝してるからね。
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:15:40.39ID:rYmC6GEH0
>>867
分解して内部構造から検証までしてるレビューなんて他にないなw
色々分解して検証してるけど的確だしそっち系の知識も持ってるよね

この人はソニー信者と言ってるけどソニー製品だろうと一切贔忖度無しで
レビューするから信用できる

嘘までついてソニー持ち上げて他社下げる捏造君とは大違い(勿論信用できない)
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:43:09.42ID:5brDqjaG0
【予算】6万円
【用途】○デジタル放送( 10%) ○ネット動画( 90%)
【ジャンル】映画
【サイズ】42-55インチ
【視聴環境】普通
【表示パネル】こだわらない
【画質】超解像(クッキリ)
【音質】高音質
【録画機能 】HDD(内蔵/外付け)
【ネット機能】firetvがあるためこだわらない
【印象の良い機種・検討中の機種】ハイセンスが安いので気になってます
【重視機能・その他】
今までテレビに全く無頓着でしたが、引っ越しにあたって買い替えることにしました。
配信で映画を観るかYouTubeをみるのが主な利用法です。
型落ちでも構わないので、この価格帯で写りがマシなものを教えてほしいです。
おまけでライブ動画などを観ることがあるので、音質も多少良ければ嬉しいです。
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:50:08.80ID:iB0sZ6TYr
>>872
ハイセンスのU7FG辺りで良いんじゃないかな
詳しくは検索して
その予算だと43型しか買えないけどね
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:37.31ID:iB0sZ6TYr
>>872
その予算ならLG辺りも良いと思うよ
43型が5万、50型が6万位
Amazonにめっちゃ沢山レビューあるから
参考になると思う
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:09.94ID:ewEHxIUza
>>875
それって8年も前のテレビだぞ?何年そのネタで引っ張るつもり?
まーお前の持ってるテレビはこれより更に古くスマートテレビですらない代物だけどな
惨めな底辺がソニーに媚びて上から目線でLG貶してるとか哀れとしか言いようがない
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:02.41ID:Px1F0RV5d
新機種はこれがわかりやすいね

【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html

韓国LG OLED55G1PJAレビュー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.htm

>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:52:48.02ID:sB8sq+s/d
いまAmazonのLGのオリジナル等速有機ELテレビ48インチが8万で売ってるけど
ps5のRPGやるぐらいだからこれ買って焼き付く前提で使い潰したら幸せになれるの?
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:02:10.20ID:eFYRSQO0d
>>879
等速なんて地雷あるの?
ヘッドセットPS5に直接繋ぐならテレビの音声遅延気にならないしよさそう
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:05:41.34ID:6w09FZoBd
>>879
等速ってもしかしてHDMI2.1じゃないってこと?
それだとRPGでも色劣化するから微妙かと。
その価格帯だとパネルも廉価版の黒浮きパネルの方だろうし黒が綺麗な有機のメリットがなくなる
HDMI2.1でグレアパネルならありだな
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:42:24.08ID:KPLrFAkJd
俺はネトウヨなんだが大和魂製の愛国テレビを教えてくれ
最近のテレビは売国テレビだらけだし
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:02:09.56ID:U9q07rQYd
>>884
ソニー、パナソニック(下位モデルは中国TCLなので注意)、フナイ(元東芝REGZA制作、今のREGZAは中国ハイセンス傘下なので注意)

このくらいじゃね?日立も東芝も三菱もビクターも壊滅状態だよ日本は
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:07:46.06ID:ZVMaHHvm0
>>884
全て日本製のは残ってない。
パネルはほぼ中韓。
自社で設計や品質管理までしてるのはソニー、パナソニック、シャープの3社。
シャープは本社が買収されてるけども。

ただしパナソニックは高価格機種のみ自社、他は中国のTCL製。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211209-OYT1T50222/

東芝はREGZAブランドを丸ごと中国のハイセンスに譲渡済み。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091497.html
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:08:01.04ID:nLJJ0sQLd
パナソニックのLX950のIPSは日本製じゃねえの?
自社開発自社組み立てだし愛国液晶だなまさに
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:18:46.88ID:sOUYTxNBa
ネトウヨだがみんなありがとう
だがなパナもシャープも見てきたがメイドインチャイナとかマレーシアとか書いてあるわけだ
メイドインジャパンのテレビはないのか同士
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:32:15.66ID:nLJJ0sQLd
13年前の日立のプラズマ持ってるけどいっこうに壊れやしない
日本製は凄いよやっぱり、経営陣がボケナスなだけだった
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:39:37.12ID:C/JLXZ6wd
>>894
同じくほぼ国産食品しか買わないし、
スマホはXperia、パソコンはLet's NoteとVAIO、テレビは昔は日立で今は日立が推奨してるソニー、冷蔵庫は日立と国内ガチガチでやってる
多少高くても品質は良いし金も国内で回るなら良いしな
でもテレビはMADE IN MALAYSIAだったな、ちなA90J。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:57:05.83ID:4eo/T2dz0
>>878
上のリンクは内容読めばそんな悪い事書いてないし
焼付いたのは昔のモデル(ソニーをはじめ各メーカー今より焼き付き付多かった)

下のリンクはわざと飛べないように(全ての内容が読めないように)細工してある

>>881,882
ゲームスレでPS5用途にX9900L検討してる人に対してHDMI2.1すら付いてないX80Jを押し付けようとしてる奴が何か言ってるな
レグザの最上位モデル買うのを妨害しソニーの4k最下位機種を押し付ける捏造君
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:18:48.79ID:4eo/T2dz0
>>888
パナのIPSはLG製、というか今売ってるテレビとPCモニターで「IPS」とあったら全てLG製
パナはとっくの前に液晶生産から撤退してて
もうIPSと呼べるのはLG製とJDI製のみという状況(他は同じ方式でもIPSの名称は使えない)

ソニーの液晶はX80がBOE、X85/X90/X95がTCL製
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:23:03.33ID:sOUYTxNBa
液晶には倍速必要だけど
有機ELに倍速なんか必要なの
騙されてないか?
同じ自発行のプラズマじゃ倍速なんてなかったよ
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:23:23.61ID:djavqrE/x
テレビ壊れて明日買いに行くんだけど新宿でいいかな
REGZAの65型タイムシフトのやつがいいんだけど
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:50:20.69ID:djavqrE/x
>>902
ありがとう
一番安いのでいいので770かな
価格コムより安く買う方法は無いかな
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:52:59.92ID:ThjeQlENH
>>903
エディオンいってテレビロト引いてこいよ
高確率で2万当たるぞ
価格交渉後にそれを見せるんだよ
価格.comなんてぶっ飛んだ価格でたわ
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:12:10.34ID:cV/+w6kHd
有機ELはプラズマと同じ運命だよね
ミニLED&量子ドットですでにおいつかれてるし
マイクロlLE

マイクロLEDでツムで
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:25:40.83ID:9BSeQgOm0
>>906
ミニLED&量子ドットは液晶に毛が生えた程度でしかない
そんなんを有難がるのは馬鹿だけ
microLEDが来たら有機は絶滅
でもそれまでは有機一強だよ
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:08:43.04ID:DUZN0w99H
microledもダメだと思う電気代食いそうだし
結局液晶がさらに進化するだけかと
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:52:41.62ID:DUZN0w99H
有機ELは家電リサイクルの対象外品目だから
大型や粗大ごみで引き取ってくれない自治体があると産廃扱いで数万かかるらしい
そんな恐ろしいものは買えないわ
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:25:41.36ID:BaN6hS980
LGの75QNED90JPAとハイセンスの75U9Hだとどちらがオススメですか?
また、その二機種とLGの有機ELテレビの中では安価なOLED77A1PJAですとどちらがオススメですか?
その理由も教えて頂きたいです。

主な利用としては地デジが7割、YouTube、Netflixなどが2割、ゲームが1割といったところです。
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:51:06.15ID:CtLnnV5Pd
75u9h
倍速、量子ドット、直下型
地上波メインならレグザのCPU持ってるから補正してくれる
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:18:35.67ID:KJbAA3qua
>>910
QNED90、U9Hどちらも量子ドットミニLEDで4K120Hz対応なので、どちらでもOK。
安く買えるU9Hで良いんじゃないかな。

A1は4K120Hz非対応だから、ゲームには向いてないよ。
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:50:03.87ID:Jb5dcgaDa
65Z770ヨドで買えたわ〜
なんか安かった
これってfire stick買わなくていいの?
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:02:18.40ID:BaN6hS980
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ちなみに、OLED77A1PJA でなく、OLED77C1PJBであれば液晶パネルの二機種と比べてどうでしょうか?
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:39:03.71ID:m5nFWkDgd
>>921
地デジがハイセンス圧勝
ゲームの音声遅延もハイセンス圧勝
アプリはどっこいどっこい

ハイセンスでいいかと
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:10:19.10ID:qpfoU2lI0
>>922
ありがとう
ようは全部入りのテレビだな
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:49:02.53ID:rEQXEALo0
>>921
C1なら有機の上位クラスに入るのでC1のがいいよ
ただ価格差有り過ぎない?

因みに君の他のスレでの質問にもしつこくストーキングしてLG下げしてるのは
勿論>>923と同一人物
こいつは一番嫌いなLG下げる時だけハイセンスやレグザを上げるけど
それ以外が対象だとこの2つも下げまくってる
レグザ下げるために態々ワッチョイ無しでスレ立てて捏造詐欺工作活動してる位
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:29:26.94ID:L20bJUQwd
>>926
C1は解像度低下と音声遅延がな・・・
そこさえ解消してたらありなんだが
ABLありの旧パネルなのもいただけない
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:58:39.47ID:rEQXEALo0
>>927
音声遅延と解像度低下はソニーの問題点(解像度低下は一部の機種)
解決もしてないからソニーは無しって事でいいよな?
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:32:05.48ID:cR3sZC38d
ゲームするならminiLED&量子ドットのほうがいいよ
脳裏に焼き付くかもという恐怖から解放されるし
物理攻撃に弱いからコントローラー叩きつけたら粉砕するし
有機ELは黒の表現力が最高の代わりに白が死ぬし
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:44:54.77ID:hD3hUDlva
>>931
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
>XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる
因みに参考として「同じ条件で」計測したLGのモニターは遅延無し

お前はこの事実をひたすら見ない振りして嘘で誤魔化してる(LGが58.3msという記載も無し)
自分の落ちぶれた人生見ない振りして誤魔化してるのと同じだな
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:00:31.19ID:smXEMpiud
メイン視聴がUNEXTのAVとレンタルDVDAV9割で地デジや他が1割なんだが
猿のようにシコッてたらテレビぶっ壊れた
買い直すからどのテレビがいいのか教えてくれ
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:40:42.16ID:BaN6hS980
>>926
なんか間違えて75インチって書いてたんですけど、実際は65インチで検討中でした。75だと液晶と有機だと価格差ありすぎですが、65だと数万しかないんですよね。
そうなると有機ELオススメですかね?
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:36:06.06ID:pYtJzk0id
>>934
それ24HzのDVDをゲームモードにしてるけど

ソニーはゲームモードの120Hzで遅延なし
LGの方の遅延も>>7で明確になってる

それがどうしたんだ
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:59:00.40ID:HDcpfi3Ka
>>938
お前がソースとして載せているレグザとバナとシャープはソニーが83.4になるのと同じ条件で測定したものなんだが?
同じ条件でレグザは0でソニーは83.4って事実は変わらないぞ
ソニーの結果が著しく無いからソニーの測定だけおかしいって難癖付けて
なんの測定もしてないゲーム映像貼り付けて0とか言い出すのは無理がありすぎるだろ
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:48.67ID:n1fJwv/Qa
>>938
お前がBRAVIAの遅延は0だと根拠にしている動画は何処にも0だと述べられてない、
そもそも何の測定もされていないし
LGが58.3だと根拠にしている動画も53.8だと数値は述べられていない

どちらの数値もお前か勝手に作った妄想でしかない
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:34:17.86ID:AEEYMIdkd
>>941
述べられていないって、具体的に動画内でいくつと述べられているのかがわからないの?

妄想工作ばかりしているから捏造君とバカにされるんだよ
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:58:03.17ID:E9HygEIC0
>>945
ゲームスレでも
>LGの58.3msて動画の何分位のところで分かるの?
ソニーに関しても
>DゲイルのYouTube見せられて、音声遅延は0です、って言われて え?何?何処がってなるんですが。

なんて事も言われてるよな
これらにも何も答えられず全てスルーしてただ相手を捏造呼ばわりしても無駄だろ

更に言うとソニーは遅延0だとソースにしてる動画のコメント欄には
>XRJ-85X95Jを購入した者ですが、操作遅延はそんなに感じないのに、音だけ遅延を感じるんです。音ゲーやると顕著でした。検証してみてください。

とまで言われてしまっている
寧ろ体感できるレベルで遅延があるというソースになってしまっているといっていい
こんなの持ってきて遅延は0と言い張るとか流石に間抜け過ぎ
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:22:32.67ID:lKSbfCHsd
>>947
述べられていないって、具体的に動画内でいくつと述べられているのかがわからないの?

捏造君はよ回答よろしくー
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:49:32.13ID:E9HygEIC0
>>948
自分でソースとして動画載せておいて何処で数値述べられてるか自分で答えられないんだ?
自分でも答えられないのソースにして更に人に答えさせようって狂ってるな
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:47:17.48ID:/YeXmO/pd
>>950
捏造君やっぱりわかんないのかーいw

BRAVIAとREGZAが遅延なしなのは動画の通り
他は全て遅延ありだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況