X



Dainichi ダイニチファンヒーター Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:24:03.13ID:ZROyXaWo0
ダイニチのファンヒーター・ブルーヒーターのスレです。
日本製・3年保証!
2016年7月からロゴが新しくなりました。
http://www.dainichi-net.co.jp/company/img/d_logo_design.png

ダイニチ工業
http://www.dainichi-net.co.jp/
 
※前スレ
Dainichi ダイニチファンヒーター Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1477151491/
Dainichi ダイニチファンヒーター Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1608973658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:58:58.68ID:38bIkB6+0XMAS
Lは一時消火機能ありになってるから問題ない
無いタイプはecoで調整歌ってるけど設定温度下げても
それより室温が上がり続けることがあるってことかな
https://www.dainichi-net.co.jp/products/mainichi-plus/18288/
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:07:34.47ID:xcZ+qvza0
まじすか。ちょっと嬉しくなった
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:10:36.59ID:sTNQdg4a0
気化器の空焼き情報求む
ダイニチでやった事ある人
特に気化筒側のトーチ等で成功した事象例
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 01:13:38.63ID:sTNQdg4a0
オークションで出てる気化器はどー言うルートなんですかね? 定価より割高な設定見たいですけど
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:17:50.13ID:0BVaaru90
何を根拠に凄いと?そんなに稀なら
一時消火機能は殆ど付ける必要ないことになるが
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:10:32.36ID:p12t/8Z40NIKU
?結構多機種についてるし現に一時停止してる環境なら
設定室温越えて暑くなりうるわけだから該当環境は多いわな
稀なら無駄機能付けずに安くしろになってる
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:11:04.63ID:80Q30QHT0
ダイニチブンゼンのニードルとソレノイド部は綺麗に出来るが筒側のニードル内部は焼くしか無いわな消音器みたいな筒は何もしなかった。ソレノイド内部は何とか外から擦りつける事は可能
もちろん凄い溶剤で内部タール溶かす事も可能なのかも知れんが
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:59:10.65ID:ffByVJWU0
3,4年前のFW-3721GRで点火不調。on後一度点火失敗し直ぐに自動再点火でokなのだが、その間にエラー表示は出ない
熱風出口には白シリコンが着いているけど点火系の方の汚れだろうなぁ
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:05:47.38ID:ffByVJWU0
設定21で室温18。今日昼でも少し寒かったから点けた。朝一番の室温6度の時は失敗しない
弱での点火が失敗の気がする。失敗なので少し臭いのが実害。なおecoには設定していない
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:37:52.37ID:rKUYG8Kg0
>>245 駄目だ。今朝9度でも点火2回症状出る。棒掃除が始まるのかぁ。FW-3721GRは放電棒が外からは見えん、新しくてちょっと心配
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:00:01.49ID:83Sue/M80
>>193
このメーカーの燃焼方式だと持ち越し灯油は厳禁だろ
使ったオマエがアホなだけだよなwww
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:03:26.63ID:83Sue/M80
>>207
同じ燃焼方式のシャープには付いていたけど
安物のダイニチには付いてないだろw
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:44:12.76ID:mcTRk+Z50
気化器のニードル側のレスは見聞き飽きた セラミックヒーターが付いてる気化筒のメンテをやったことがある人いますか?
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:45:45.27ID:ZWGu542/0
気化器のニードルを修理業者に見せられた。
タールがべっとりくっついてた。去年の灯油を使ったから。
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:38.04ID:mcTRk+Z50
後、電磁ポンプのプランジャーとチェックバルブのクリーニングで微燃焼時の波打ち音の解消できるので、そのスキルがある人のレスも聞きたいです
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:26.25ID:mcTRk+Z50
今日、会社で石油ファンヒーターの話をしたら、匂いが苦手で と言われたので、イヤイヤ今はほとんど大丈夫と言っといたけど、やっぱり苦手な方は多い様で、ストーブメーカーのいく末がちょっと心配。ダイニチは清浄機もやってるみたいだけど、シエァ的には大手のメーカーの足下にも及ばないしね 良い商品を作り続けている会社なので、燕市にさとふるでもしとこかな
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:08.36ID:mcTRk+Z50
>>251
タールがベットリ つまりニードルに付いている状態は液体の状態と言うことですか? ガチガチのカーボン(炭化)では無く?
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:12:42.06ID:ZWGu542/0
>>254
ねっとりとしたものが付いてましたね
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:17:41.87ID:mcTRk+Z50
>>255
その後は快調ですか?
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:21:12.51ID:ZWGu542/0
>>256
新品を取り付けてもらいましたし。
古い灯油はガソリンスタンドに持って行って100円で処分してもらって
今は新品灯油で快調です。
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:29:11.70ID:mcTRk+Z50
>>257
新品灯油ですよね! 今まで持ち越し灯油ってそんなに気にしてなかったんですが、やっぱり長くダイニチを使うのには結構大事の様です このシーズンが終わったら 中の灯油を綺麗に抜いときます
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:31:17.10ID:ZWGu542/0
中の灯油をダイニチ純正のスポイトで抜くと時間かかるので
電池式の灯油ポンプでできるところまで吸ってからやると楽ですね。
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:57:09.65ID:mcTRk+Z50
今回の震災で冬場の暖房機器の選択で、昔ながらの石油ストーブもありなのかと思い、小型の機種をネットで探しています
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:01:02.70ID:1SOnlzKY0
 >>259
260の続きで 持ち越し灯油の上手な使い道の一考察です
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:01:28.46ID:Al6gTyIfx
>>253
開放式のファンヒーターはいわば排ガスをそのまま室内に放出してるからダメな人はダメ
ちなみにダイニチは燕じゃなくて新潟市の会社
あと芯式の所謂ストーブは作ってない
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:47:28.65ID:V5CyD7vL0
毎年使ってるやつが新しい灯油に入れ替えて試運転したのですが今年はすっぱい臭いが強くて気持ち悪くなってしまい困ってます。
一酸化炭素中毒など健康被害や火災も心配です。
換気かベランダで数時間とかつけたらすっぱい臭いは消えますか?
新しいの買い替えたほうがいいでしょうか?よろしくお願いいたします。m(_ _)m

一応、試運転前に去年の灯油が本体下に200mlくらい残っていたのでスポイトで可能な限り吸い出して、丸めたキッチンペーパーですいとりフィルターは新しい灯油でジャブジャブ洗いました。
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:17.06ID:EkKZxfUI0
酸っぱい匂いはなんだか知らんけど毎年試運転は窓開けてやるものだよ
最初ボフッって漫画みたいな煙出るよねw
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:28:14.32ID:V5CyD7vL0
レスありがとうございます。ネットで調べると不良灯油は燃焼時にすっぱい臭いするらしいです。1年漬けの灯油は出来る限り取ってフィルターを新しい灯油でジャブジャブ洗いました。これ以上は個人でメンテしようがないので、新しい灯油いれて運転したらそのうち臭いは消えるかな?と考えたのですが、あまり効果がないなら新しいの買っちゃおうかなーって感じです。
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:38:30.53ID:EkKZxfUI0
その前に毎年最後に燃やし切ってないのでは?
俺は底に残った灯油なんて微量だしいちいち除去したことないよ
給油警告ついて自動消火されるまで全部燃やしたかね
もう一回点火すると点いたりするけどさらにやってもう点火も出来ないくらい燃やすんだけど
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:52:00.26ID:V5CyD7vL0
タンク空にするまではやってたんですけどそのまましまっちゃったんすよー。ベランダで臭い消えるまでつけてみて駄目なら捨てます。ありがとうございました。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:11:17.87ID:flyIMGmG0
>>269
やっとネタがもらえそう レスありがとうございます チャンバーの空焼きはやった事無いけど、出来切らない2stオイルがマフラー内で悪さした事例は死ぬ程見てきた ただ気化器
には外せないサーミスタやケーブルが付いてるので、焼く時の注意点を教えて
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:04:22.77ID:p2/zxIxt0
噴射側の分離とは、気化筒を外すって事ですか?切るの?それともバーナーで赤めてもぎ取る?その後銀ロウ?
おせーて下さい 銀ロウのスキルはそこそこ有ります
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:17:09.26ID:p2/zxIxt0
たまたまの成功例なのかもしれないけど、気化器のプランジャー部の焼き切り以外に、筒側のトーチバーナーでの焼き切りで、今 絶好調です いろんなスレで参考になったセラミックヒーターのロウ付けは、電極部分をちょうど良い様にプライヤーで挟んだら、安心して溶ける事無く加熱できました ただ、カーボンが焼ける時に出てくるガスに引火した時はビビった 絶対外でやる事ですな 後、サーミスタの絶縁には気を付けないとエラーの原因に成りそー
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:04:05.25ID:p2/zxIxt0
近所でストーブ屋でもやれるかも
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:30:53.26ID:zChX1eQh0
>>273
過熱させると十時交差しているプランジャ部と分離してしまう
そしたら御臨終

試行錯誤楽しいぞ
あとは自分でお考え下さい
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:02:50.50ID:zChX1eQh0
>>274
それだと燃えカスが残る
撤退メーカのクリーニング機能が油を抜いて空打ちさせるのはそういう事
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:38:26.26ID:eIoFQ5JE0
空打ちしてこそぎ落としてもクズは近くに残る。タールは焼いても炭素系はクズの体積が減るだけ。灯油には溶けない。一時(1年)しのぎにはなるかな
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:45:57.43ID:S+RnyXfD0
炭素(C)は加熱すれば燃焼して(CO2として)気化されませんか?
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:06:56.46ID:FEGhqiCX0
炭素自体で安定しているので変化させるには高温、圧力か触媒が必要。ロウ付け部は溶ける
そもそも純粋な炭素では無いので不純物が残渣となる
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 16:11:06.05ID:UmTBxVB30
つべ観て真似してニードル掃除して「復活!」
って喜んでる人多いけど、その頃には気化器もだいぶ閉鎖してきてるからその場しのぎだよね
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:56:59.07ID:S+RnyXfD0
燃え切らない不純物が残るのなら、物理的に取る方法はありませんか ニードル部からアクセス出来ないとしても、振ったら出てくるとか シャープの象の鼻には海綿状のセラミックが入っていますが、ブンゼンで霧化した灯油が出るのですから、クリアランスはあるはず 銀ロウ部が溶ける位の温度は、碍子状のセラミックヒーターから先は伝わらないのでは無いでしょうか
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:37:46.87ID:JVQ0rCc00
最近E-03が頻発して、外は吹雪なのに換気のために窓開けるとか大変、これは気化器のニードルかなぁ
灯油が漏れたりするので、気化器は出来るだけ触りたく無いのだが…
下手にヤスリがけして、ニードル頂点をなめしてしまわないか自身がない

あとフレームロッドも怪しいか
前回フレームロッド磨いた時、余り満足できる仕上がりじゃなかったというのも気掛かり
ダイヤモンドヤスリ(#400)で相当擦ったがイマイチだった、他ならサンドペーパー(#200くらい?)で包む様にして削るか

諸氏アドバイスをくれ
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:41:46.45ID:/5WSLR5d0
完全に自己責任な方法 フレームロッドは燃焼を感知すると基盤端子に約マイナス5ボルトを発生している この回路を成立させれば換気エラーでの消火は回避できる様です ヒントはUSBの電源
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:46:42.29ID:R7/OX/qz0
ニードルとノズル汚れから不完全燃焼は始まる。
するとバーナ自体も汚れている。この場合はバーナ網をワイヤブラシで磨き、中も洗浄。
ロッド研磨だけでは直らないよ。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:16:19.81ID:JVQ0rCc00
>>286
うーん、6年使ってるからあちこちに汚れとか溜まってるんだろうな
自室の小さいのはこんな感じだけれど、居間の大きめのやつは10年選手で絶好調なんだがな
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:13.61ID:6AcroIPX0
ニードル部の内部汚れは見難いから手探りの擦り落としとか焼きだよね。見易いソレノイドコイル位置のシリンダー部の滑りも良く見ておく。
ちょと火力上げたい、下げたい指示電流出しても火力が変わらない=ソレノイド内の鉄心が摩擦多く移動しない=火力制御不可でエラーとなるんだろう。火力最大時での燃焼不良はシリコンのロッド炎電流低下かソレノイド不動
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:59:11.89ID:JVQ0rCc00
個人的問題を引きずってスマンが、自室で使ってるのはFW-2516NEという小さいやつで、E-03が頻繁に起こる
朝起きて運転すると、高火力燃焼で設定温度-2度くらいまで暖まったあたりでE-03が起きて即運転停止、再度運転しても直ぐにエラーになる
可能な場合(外の天候による)は窓を開けて換気するとその日のうちは何度も運転→停止しても、エラーは発生しない
また、一度設定温度に達して低火力運転にまでなればエラーは発生しない

去年春頃にフレームロッド研磨と気化器ニードル研磨は行っている
多分だが、本体灯油溜まり内の灯油を燃やし尽くして仕舞っていれば気化器のフリクションが悪くなる事もなかったのかも
気化器のクリーニングはそれなりに苦労なので、限界までは我慢して使うかな

色々教えてくれてありがとう、参考にさせてもらったよ
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:48:27.91ID:5Rp8tluB0
19年間故障しないうちの04年製はどうなってんだろね
朝方くらいしかつけないからそもそもの使用頻度かね
部屋干しする部屋はエアコンだしシリコンとか知らんわ
何気に使ってるシャンプー見たらノンシリコーン処方だったぜw
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:06.89ID:/5WSLR5d0
火力調整は、基盤が燃料ポンプのソレノイドに電気を送る形で制御しているはずです ニードル部は、着火時にオープン 燃焼時にはホールド 消火時には
はクローズ この3パターンです 燃焼の制御は燃料ポンプに、3段階でMax Mid ミニアムでやってます サーキットテスター当てれば理解できるよ
0292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:31.09ID:/5WSLR5d0
Max Mid Minimam 気化器番号が同じ番号でも、暖房機出力が違う機種は燃料ポンプの制御を変えています
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:25:08.68ID:WvNwJuml0
軽症はニードルのカーボン除去で一旦直るのだけど、気化器の閉塞が進むと次第に燃焼がハンチングして落ち着かなくなる。
火力も落ちて次第に着火しなくなって気化器交換になるよ。
ちなみにニードルはこすらずガスコンロで焼き切ったほうが楽だし傷がつかない。
固着引き出すのと中のカーボン落としは割り箸がちょうどいい。
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:37:16.97ID:JVQ0rCc00
>>293
ウチはIHだからコンロ無くてさ、ターボライターならイケるかな?
割り箸のアイデアは良いね、アドバイスありがと
今季の運転終わったらとりあえずバラして清掃してみるよ
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:24:01.03ID:/5WSLR5d0
CB缶を使うバーナーで火口を細く出来るタイプなら空焼き含めて延命出来る ニードルの筒は先っぽをアタックしない物なら何でもあり 太めのバーベキュー用のステンレス串ならかなりいける その後先っぽを90度に曲げて、ブンゼン側の穴にゴリゴリすれば脈動の様な燃焼音もおさまったよ
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:46:45.57ID:60Wp2kTl0
去年の灯油使って気化器がベトベトになって業者に出して交換してもらったけど。
保証期間内だから只だけどもし有料だっったら8000円くらいって言われた。
苦労して気化器いじるより8000円出して新品に交換してもらったほうが良くない?
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:15:25.82ID:JVQ0rCc00
8,000円はビミョーだなぁ
>新品が一番
はたしかにそうだねw
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:41:58.97ID:XY7JSiwh0
説明書見ると、2年に1回点検に出すのをおすすめするとか書いてあるけど、これって、お金いくらぐらい取られるの?点検に出した人居ます?
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:03:10.40ID:A2M8LOl00
>>299 出した人は私を含めてそんなにいない様ですね 出力が3kクラスの機種なら灯油の管理をしっかりやれば よっぽどじゃ無い限り、不調になってからでも良いんじゃ無いでしょうか 大事に使えば10年以上は持ちますよ
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:49:14.91ID:uarSlRqo0
自分は去年から玄関の南向きのところに放置してて修理に出す羽目に・・・
2回めだったから業者の人がペットボトルにその灯油を入れて来て見せてくれた。
変色はしてるわ、ツンと酸っぱい匂いするわで。古いのはガソリンスタンドに100円で引き取ってもらった。
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:22:40.76ID:mQ8reqOu0
毎日の様にE-03起きてたけれとここ最近は発生してない
気化器に溜まった粘っこい去年の灯油が、新しい灯油で洗い流されてソレノイドの摺動が良くなったのかも?
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:09:24.32ID:XG7dcL1t0
ここって ダイニチ社員さんの集会所だね(笑)
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:17:41.10ID:FSDkapY+00202
ブンゼンやってないメーカーは見てないね
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:24:08.23ID:wrnBbS140
やっぱり誰も見ていない 不毛の板か・
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:01:49.97ID:wrnBbS140
そろそろ今シーズンの灯油量を調整するシーズンになりました あとポリタンク2
個で行けるかな
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:57.89ID:5DbzhLsn0
>>310
なるほど 見栄張って 灯油ポリタン満タンね ちゅうのはダイニチャーとしてはフレームロッドの汚れと共に消え去らねばならんという事か 目から鱗 タメになるなー
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:26:19.49ID:5DbzhLsn0
Dainichi→社名なので名詞→Dainichist→ダイニチスト 今度ファンヒーターの話になったら 自分ダイニチストだから・・何て言ったら直ぐにE3エラーが出そう
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:01:25.55ID:4tnbahW2M
ダイニチのファンヒーター初めて買ってみたけど、灯油の扱いが変わってしまった
 灯油の質に敏感だからポリタンクが空に近くなったら他のに移して全量抜いたり底に溜まったゴミが出てくるのが不味いので、漏斗にコーヒーフィルター置いたり水が極僅かにでも含む可能性のあるのは石油ストーブに回したりで、新鮮なのをゴミを極力含まない様にとか敏感過ぎるなぁ
シェア3大メーカー以前のは細かい事は気にしたこともないのになぁ
これで10年持つんだろうか?
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:51:40.36ID:BGlZAhel0
タンク下の灯油抜くのスポイトだと何回も繰り返さないといけないから
最初は電動ポンプで吸って最後にスポイトでやってる
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:17:19.70ID:CopzgohSM
>>317
以前のはメーカーが潰れたとか、撤退したとかだよ。
昔の総合家電メーカーのが壊れたんだから新品は今のシェアを寡占している3大メーカー(実質2強だけど)から買うしかなく、その中でシェアが最大なダイニチをあくまで消去法ではなんかとは言えんでしょ(消去法ではね)
 それとも古過ぎていつ壊れるか分からん中古のファンヒーターを買えとか言うわけ?
 3年保証あるしまずは新品買ってみてでしょ
コロナはセールでいいのがあったら考えるけど
トヨトミはあんまりセールではやらないからもしあれば程度だね
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:30:19.59ID:Eka+c/Bt0
ドレインの灯油なんか抜いたことないけど19年目だぞ
年越しの灯油は一度も使ったことがないが
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:53:02.58ID:M1CuOxuw0
ポータブル電源につないで動作を観察したら
20Wで10秒→140Wで10秒が切り替わっている
結構省エネ設計だね
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:07:01.38ID:fRAjQsSV0
3721GR点火失敗増えてきた4シーズン目に掃除とか想像してなかった。見た目で選んだが中身は同じだヨな
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:37:09.07ID:4bEOLRPV0
>>324
GRの4年前のモデルって残り燃料の8段階の表示もあるの?
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:13:39.89ID:4bEOLRPV0
2023年式は消火時の灯油臭いを半分にするらしいけどニードルをオフしてからバーナ部を燃やし切る技術はファンの制御しかないよね どうやってんのかな ダイニチ社員の人 教えて
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:39:41.43ID:mpQOh1iA0GARLIC
>>325 GRは21年製だった。8目盛オレンジバックだがライト無
消臭やソレノイド音は今のままで良いからブンゼンのサイレンサーとかファンのDC化(有るんだっけ?)で動作中よ音を下げて欲しい。TV音量を上げると今度は妻がうるさくなる
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:46:28.20ID:5aUPd00L0
>>327居間の古いダイニチは当時の上級グレード バックライト付きの8段目盛 一々タンクを持ち上げて確認しなくて良いので便利
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:49:33.48ID:5aUPd00L0
ダイニチは毎年新モデルを出してるようだけど、変わってるのはほんのちょっと 進化していると言えばしてるけど、ネタが無くなって来たのかな
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:54:05.93ID:5aUPd00L0
エコモードの上2度下1度の範囲は暑く感じたり寒く感じたりで、少し不満 もう少し幅をせばめられないのかなー
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:08:39.25ID:YEZnW8bk0
安定して燃焼させるために最小火力の加減に限りがあるから冬季もサーキュレータとか使って平均化する方が良いんじゃね
ストーブ自体にもっと風力があっても良いと思うけどすでにダイニチが一番風力あるからねえ
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:21:01.29ID:5aUPd00L0
おー サーキュレーターか いわゆる暖気が上に来るから室内の空気を撹拌するやつね 昔親父が付けた事があった 最初はあったかかったけど直ぐに外された記憶がある 風量が大きくて体感温度が上がらなかったのかな 
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:24:12.72ID:5aUPd00L0
ルームエアコンの送風モードで微風にするのが理想か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況