X



【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ72【有機EL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:58:11.32ID:/oxYolew0
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K/HD ○液晶/有機EL/こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○セリフが聞き取りやすい ○こだわらない
【操作】○高感度リモコン、○アプリ一発起動、○音声操作、○ジェスチャー操作、○人感センサー(節電)
【録画機能】○あり(2番組)/あり/不要
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】---アプリ重視、動作速度重視など、上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点

■ゲームに適した遅延が少ないテレビ wiki
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■鉄板テレビ ※2023年09月時点
液晶→SONY BRAVIA X95L、X90L、X90K、X95K
有機EL→SONY BRAVIA A95K、A80L、A90K

※前スレ
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ71【有機EL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1684773698/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:59:03.16ID:/oxYolew0
■荒らし対策
現在スレを荒らしている通称 捏造君 がいます。
ゲハ住民、ソニー、パナソニック、シャープが嫌いでLG、ハイセンスに執着します。スルー推奨。
2023年9月時点のワッチョイがアウアウ、オッペケ、ID末尾a、M

韓国LG OLED55G1PJAレビュー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.htm

>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。

LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/

Yahoo知恵袋でも日本SONY下げ韓国LG上げやってるね

775 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-20x2 [106.146.10.242]) sage 2022/06/30(木) 19:43:33.32 ID:xGKgKRZza

アウアウウー Sab9-xNWS = phosphine_plasma
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/235

LG、ハイセンスの話題は該当スレで
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:59:22.99ID:/oxYolew0
■2023年有機ELテレビ事情
放熱性能アップにより有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています。

256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
https://youtu.be/TmDOKWV8mxM

暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23~)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない

暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだ
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:00:30.67ID:/oxYolew0
■ゲーム音声遅延一覧
REGZA 0ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html

SONY 0ms
https://m.youtube.co.jp/watch?v=bSXRIA4YQmc

シャープ42ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1404073.html

LG 58.3ms
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/kaden/1625994944/
特にゲーム機(Xbox)では大きな遅延が発生
https://m.youtube.com/watch?v=98wutuAEOtc

Panasonic 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html

TCL 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1354975.html
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:01:09.82ID:/oxYolew0
■2023年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのはLGのみ

LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意

【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html

2022年モデル
現在の有機ELのパネルは赤ムラがあります、これは画面焼けではなく新品でも起きる模様。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg

2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても半年で焼きついてしまう模様

2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙のTOKYOの文字がはっきり焼けてしまう
https://web.archive.org/web/20210815054506/https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg

2018年モデル
・LG OLED C8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:55.79ID:KcuQpQvS0
近頃AV板や家電製品板で捏造君と呼ばれる人物による特定の企業(主にLGエレクトロニクスジャパン株式会社、TVS REGZA株式会社、ハイセンスジャパン株式会社)の製品を貶める虚偽の書き込みが散見されます
複数回線(北海道So-net、ドコモ、ニフモ、稀に楽天モバイル、公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう

【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:42:06.77ID:KcuQpQvS0
>>4のSONYの動画は7:00あたりで1/4再生すれば大きい遅延がある事が分かります
LGの動画は以下問題を取り上げた物で、LGの遅延を示す物ではありません

Dolby Atmos delay on Xbox Series X
https://answers.microsoft.com/en-us/xbox/forum/all/dolby-atmos-delay-on-xbox-series-x/39aafc43-effc-4e7d-84d7-169031dd52b8

等しい条件で比較したAVwatchの記事はこちら

SONY X90J 音声遅延83.4ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
Panasonic JX950 音声遅延125.1ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
REGZA X8900K 音声遅延なし
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html
シャープ DP1 音声遅延41.7ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1404073.html
TCL C825 音声遅延125.1ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1354975.html
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:42:51.06ID:KcuQpQvS0
>>5も捏造です
現在rtingsというサイトて多数のテレビの加速試験を実施しており、ソニーの有機ELはLGよりも焼き付き耐性が低い事が判明しています

加速試験の概要
https://www.rtings.com/tv/tests/longevity-test

3か月後の総評
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month

4か月後の比較
[A95K]
https://i.rtings.com/assets/pages/XSPiiTUU/50-gray-04-large.jpg
[A90K]
https://i.rtings.com/assets/pages/rA4jpjWw/50-gray-04-large.jpg
[A90J]
https://i.rtings.com/assets/pages/d1mrZyDc/50-gray-04-large.jpg
[A80K]
https://i.rtings.com/assets/pages/HtLcUffP/50-gray-04-large.jpg
[A80J]
https://i.rtings.com/assets/pages/gVXdXsfC/50-gray-04-large.jpg

[G2]
https://i.rtings.com/assets/pages/MIVBjJHz/50-gray-04-large.jpg
[G1]
https://i.rtings.com/assets/pages/HMZ7uPuI/50-gray-04-large.jpg
[C2]
https://i.rtings.com/assets/pages/A1QpY2ai/50-gray-04-large.jpg
[C1]
https://i.rtings.com/assets/pages/7mvPgVnE/50-gray-04-large.jpg
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:56:24.45ID:S8FroM2Pd
>>9
ソニーは遅延出てないよ
それPS5対応アップデート前の記事だからそのときどうだったかは知らないけど今はなくなってる

■ゲーム音声遅延一覧
REGZA 0ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html

SONY 0ms
https://m.youtube.co.jp/watch?v=bSXRIA4YQmc

シャープ42ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1404073.html

LG 58.3ms
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/kaden/1625994944/
特にゲーム機(Xbox)では大きな遅延が発生
https://m.youtube.com/watch?v=98wutuAEOtc

Panasonic 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html

TCL 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1354975.html
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:59:37.42ID:3PrkCu8xd
【予算】18万円前後
【用途】○デジタル放送(35 %) ○BD(0 %) ○ゲーム(25 %) ○ネット動画(40 %)
【ジャンル】△ドラマ ○映画 ◎アニメ ◎スポーツ △バラエティ ◎ニュース ◎ドキュメント △自然 △他
【サイズ】○ 55インチ
【視聴環境】普通/ ○視聴距離(0.5~2メートル)
【表示パネル】4K ○液晶
【映像機能】○HDR ×Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】◎残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか)
【音質】こだわらない
【録画機能】こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ◎オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI(3個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】
【印象の良い機種・検討中の機種】 TH-55LX950、KJ-55X85L
【レコーダー】不要
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:16:43.65ID:MYwjoAdDr
捏造君また犯罪行為してるな

>>12-14
これがrtingsのコメント
駄目だよ捏造しちゃ
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month

After two months, the two QD-OLED displays on this test (Samsung S95B OLED and the Sony A95K) are both showing signs of possible permanent image retention (burn-in), but the LG WOLED TVs like the LG C2 OLED and the LG G2 OLED are clean. These results bring up a few interesting questions. The LG C7s in our real-life burn-in test didn't show any burn-in this early in the test
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:26:51.89ID:MYwjoAdDr
ちなみに捏造君が遅延0msだと主張している>>12の動画の日付は6/23
音声遅延が計測されてるAVwatchの記事は8/16
6/23時点で遅延がないなら8/16に83.4msの遅延が計測される訳がない
捏造するにしてももう少し頭使いなよ
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:38:36.89ID:jGm8wsDv0
お!レスを付けようと思ったらスレが終わってた。

中国生産品を中華ブランドで売るのと日本ブランドで売るのは違うよって事な。
いくら国内で売っていようが中華ブランド品なんかは修理は困難って話。
だから中国で作ってても日本ブランドは後々フォローができるって事を言ったわけな。
大量に流通していてなおかつ日本ブランドを買えって書いたの理解できるでしょ?
大量に流通してるものだけがメリットあるとは書いてないよw
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:43:00.59ID:jGm8wsDv0
>>5
ちなみにこの有機ELの顔の変色した画像はかなり前に俺が貼った画像な。
ヤマダ電機に展示してあったやつ。
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:02:23.19ID:RPE+yCtq0
>>18
単にメーカーロゴで見栄張りたいって自分で言ってたのにまた意味不明な修理云々理屈で理由付け?
その癖15年も使ったテレビを中古部品入手して自分で修理してまで使おうとするなんてそっちの方が見すぼらしい
どうせならバックライトも相当劣化してるだろうからパネルも使用時間少ないものに交換したら?

貧乏なくせに日本ブランドがーとか言ってるのは捏造君に通じるものがあるな
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:31:29.53ID:3niThSjUd
>>25

お金が無く日本メーカーガーとボキの買った韓国メーカーが最高ニダと捏造工作する犯罪者の捏造君と

お金ないながらも中韓メーカー買って失敗したーっていうそいつとは天と地の差があるだろw
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:02:36.85ID:o/4gTrM50
>>7 AV/家電製品板LGキチガイ判定まとめ

●ミッドシップ君(アウアウ、スッップ)
多レス(赤いのは大体こいつ)、ワッチョイ有無に関わらずIP変更多、複アカ(オッペケ、テテンテンテン等)による自演多。
自己申告より50代と判明。最後レスに拘る極度のソニーコンプレックス
複数のTV関連スレで活動、自身の名前が出るとすぐにレスしてくる。
rtingsリンク張付多用、議論不可(論点ずらし・レスオウム返し・理解出来ない・コピペ・逆質問・2択強制連投逃げ常習)
長文の注意喚起(近頃AV板~捏造君と~)を書くが注意人物は本人というオチ
自身の書いた注意喚起文アンカ付の「これ捏造君」連呼(アンカ無ケースも有)。「ソニおじ、ソニーおじさん、サニーくん~」も口癖
自身への追及が増えると自分のキャラを他人に被せて存在を惑わす(★LG組である事を隠蔽)
「例:自分はミッドシップじゃないよ◯◯がそうなんじゃないの?ミッドシップは機種A95Kを推すSONY信者のはずだから~等」
自作自演質問からのX85J解像度半分or西川善司スト5遅延リンク誘導多。
LG有利でソニーに不利なパネル仕様(サイズ、リフレッシュ仕様)で実施された焼付試験の事実を隠蔽、事実(rtingsの記載内容)を指摘されると「捏造だ」と喚く
謎の関係者目線(ソニーは~ブランドの力で~売れればそれで~コスト・技術・体制がどうのこうの~)
A95Kの性能に屈し、その反動でQD-OLED否定も展開。本人は最新TVを購入する程度の経済力もなく、所持TVを聞かれても答え(られ)ない

●片落ちジジイ(アウアウ)
rtingsリンク張り付け多用、コストコで片落ちLG購入自慢する50代
謎の関係者目線(SONYは外注で~儲け主義がどうのこうの~)

「phosphine_plasma」名義にて、Yahoo知恵袋で相談者にBRAVIAを買わせないよう活動中
〈参考URLと活動事例スクショ〉https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/115352981
https://i.imgur.com/PAyxvOd.jpg
https://i.imgur.com/rdEHWu5.jpg
https://i.imgur.com/YxhWZSt.jpg
〈2023/01/29 TV購入相談者からの指摘より、意図的にBRAVIAを購入対象外にする工作行っている事を自白〉
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274728739
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:03:21.42ID:o/4gTrM50
>>7

下記はLGミッドシップ君自身による
複アカを使った自演メカニズムの解説です
各スレで日常的に行っているだけあって手慣れています



───────────────────────────────────
981 名無しさん┃】【┃Dolby 2023/08/19(土) 22:02:20.60 ID:V3Y5rNTW0

毎回ID変えるから違うって分かるよ

相談者役演じるときだけ固定回線で故意にID固定するけどね
(そして他の回線から毎回ID変えて回答役演じて
複数人からLGをお勧めされてるように見せかける)
───────────────────────────────────



他にも「えっ?BRAVIAは止めた方がいいの?」
みたいな流れをいつも作ります(質問段階から全部自演)

本レス内容にアンカ付けて食い付いてくる人物がいれば
それが「LGミッドシップ君本人」です
「本人以外が」反応する要素はありません
おそらく我慢できずにアンカをつけて反応してくると思われます
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:41:48.94ID:g6ql214hH
>>31
引用元の本来の文章は
───────────────────────────────────
0981名無しさん┃】【┃Dolby 2023/08/19(土) 22:02:20.60ID:V3Y5rNTW0

ソニーおじさんは毎回ID変えるから違うって分かるよ
相談者役演じるときだけ固定回線で故意にID固定するけどね
(そして他の回線から毎回ID変えて回答役演じて複数人からソニーをお勧めされてるように見せかける)
───────────────────────────────────

これを改ざんしてる>>30も勿論同じく自分に都合よく書いてる
コイツはスレ立人のソニーおじさんとは別人だけど同じくソニー信者で捏造ばかりしてる詐欺仲間だな
ソニー推してる人ってこんな詐欺師ばかりなのかね
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:27:26.70ID:BAecDnw8H
>>14,24,33
ソニーおじさんが質問作成して自分で回答してソニーを推す毎回バレバレの工作
そして工作してる本人は障害年金暮らしで何も買えないという
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:32:58.65ID:CtAR5pl20
>>14
ゲームが目的に入るのであれば、X85Lはまだ情報は無いけど、XRでないソニーの85シリーズは4K120Hz表示時の垂直解像度半分問題があるので避けたほうがいい
ちなみに例えPS5で120fpsが出なくても、120Hz表示モードで4K40fpsにするゲームもいくつかあるので4K120Hz表示の機会は多い

型落ちの90Kのほうを狙うのもいいかも
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:39:56.45ID:KkNbLG/0H
X85Lは解像度問題ないけど
XRあるX90Kは魅力だよな
X85Lのゲームメニューも捨てがたいが・・・
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:34:20.73ID:VIZO3xtaH
>>38,39も勿論ソニー精神障害者の自演
あとゲームメニューのくだりでも普段買った・持ってる言ってるBRAVIAを実際には所有していない事が分かる
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 01:40:46.79ID:UWZblFBi0
少人数参加のテレビ過疎スレ、ネタが古いし粘着気質も面白いね
有意義な情報は皆無
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 03:33:49.12ID:VIZO3xtaH
ゲイルのそのクソ動画でBRAVIAの音声遅延無いは無理ありすぎるな
何の根拠にもなってないし更にコメント欄で音声遅延の事突っ込まれてるしそれを無視したりもしてる
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:25:55.26ID:9k6/kKDP0
>>43
BRAVIAは遅延が少ないのが良いわけではなく、
VRR残像バグとか劣化とかREGZA他がPS5のHDMI2.1に完全対応してないからPS5使うならBRAVIA一択ってのが大きいんだよな
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:46:29.93ID:YhpfHhKy0
そういう判断ならHDMI2.1に完全対応していないPS5に接続するテレビはどれでもいいな
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:03:57.90ID:A8hmJYGe0
>>50
解像度低下問題まとめ

[ソニー]
A80L 色解像度半減
https://youtu.be/H6rIq9vVcPw?t=463
A95K 色解像度半減
https://youtu.be/Ed-C8_h0vlc?t=1061
X95K 色解像度半減
https://youtu.be/6nm1vgB9Sds?t=744
X85J 解像度半減
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html

[パナソニック]
LX2000 起きない
https://youtu.be/z2OUbKfNNC4?t=652

[LG]
C2 起きない
https://youtu.be/cC4RO7z9XaA?t=730
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:31:18.07ID:BCOr0rNc0
REGZAのVRR問題はハードウェアのリソース問題だから難しいんじゃないの
初期のBRAVIAやAQUOSとかもそうだったし、VIERAは機能制限で乗りきってるけど根本的に解決してないからな

現行BRAVIA XRも載せてるチップはハードウェア問題あるけど自社のチップを追加で載せて補ってるから問題ないってだけで
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:35:21.88ID:9k6/kKDP0
>>58
その動画の通りなにも半減してないが
その動画の入力でREGZAがブラックアウトするってのはあるけどもBRAVIAの方はテストの通り48Gbpsじゃないの

一体なにを気にしているんだ?
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:38:18.30ID:dVzv5Y030
>>58
や、入力できてるでしょ
REGZAが問題あるってだけでBRAVIAではない
そもそもLX2000なんて機種日本で発売されてないんだが

ハイセンスもそうだけど比較検証するなら日本の型番で調べないと意味ないよ
同じ型番でも海外モデルは中身違うから
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:52:35.46ID:A8hmJYGe0
>>60
解像度低下問題まとめ

[ソニー]
A80L 色解像度半減
https://youtu.be/H6rIq9vVcPw?t=463
A95K 色解像度半減
https://youtu.be/Ed-C8_h0vlc?t=1061
X95K 色解像度半減
https://youtu.be/6nm1vgB9Sds?t=744
X85J 解像度半減
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html

[パナソニック]
LZ2000 起きない
https://youtu.be/z2OUbKfNNC4?t=652

[LG]
C2 起きない
https://youtu.be/cC4RO7z9XaA?t=730

BRAVIAは入力は出来ても表示は出来ない
駄目だよ問題ないと捏造しちゃ
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:12:22.36ID:DIr4asROM
パナの60インチ6年で黒線入ったんで
ここ参考にしようと思ったら
かえって悩む羽目にww
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:49:24.02ID:XIegE7FO0
>>62
何目的かによるんじゃない

地デジ/BSならソニーかパナソニック
ゲームならソニー
動画アプリならソニーかシャープ
録画ならREGZA
価格ならシャープかREGZA(ハイセンス)
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:20:04.25ID:VyoDo+ce0
ワシBRAVIA32型こーてps2やっとるけど
遅延とか感じひんなーまぁワイが爺やから
老眼デ気づかんのか知らんけど
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:14:54.20ID:yuaNyfab0
>>64
ほぼ最速じゃんかww
そのサイトソニーとREGZAしかないがパナソニックとシャープは?
REGZA遅いんだね
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:56:54.19ID:ljHMAUsS0
>>69
Toshiba-c350-series
4k @ 60Hz @ 4:4:4 117.1 ms

Sony-x80j-series
4k @ 60Hz @ 4:4:4 11.4 ms

ソニー10倍くらい早くね?
数値が小さい方が早いってわかってるか?
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:57:48.40ID:2BElfk99r
2022/11/3時点rtings遅延ワーストランキング(2021-2022年モデル4K60Hz編)
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag

1 Hisense U9DG 33.2ms
2 TCL R745 QLED 18.8ms
3 Sony X90J 18.1ms
4 Sony X95K 17.9ms
5 Sony X90K 17.8ms
6 Sony X95J 17.8ms
7 Sony A80K OLED 17.6ms
8 Sony A90K OLED 17.5ms
9 Sony A95K OLED 16.9ms
10 Sony A80J OLED 16.7ms
11 Sony A90J OLED 16.6ms
12 Hisense U800GR 8k 16.0ms
13 Sony X85K 16.0ms
14 Sony X91J 15.6ms
15 Hisense U8H 15.6ms
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:58:04.06ID:2BElfk99r
2022/11/3時点rtings遅延ワーストランキング(2021-2022年モデル4K120Hz編)
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag

1 Sony A90J OLED 14.7ms
2 LG NANO85 2021 13.8ms
3 Sony X90J 11.1ms
4 Sony X90K 10.0ms
5 Sony X95K 9.8ms
6 Vizio P Series Quantum 2021 9.6ms
7 Sony A80K OLED 9.6ms
8 Sony X95J 9.6ms
9 Sony A95K OLED 9.4ms
10 Sony A90K OLED 9.2ms
11 Sony A80J OLED 8.7ms
12 Hisense U7G 7.7ms
13 Hisense U7H 7.6ms
14 Hisense U8H 7.5ms
15 Sony X91J 7.0ms
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:58:57.32ID:ljHMAUsS0
>>72-73
おーい

Toshiba-c350-series
4k @ 60Hz @ 4:4:4 117.1 ms

Sony-x80j-series
4k @ 60Hz @ 4:4:4 11.4 ms

ソニー10倍くらい早くね?
数値が小さい方が早いってわかってるか?
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:08:25.89ID:T9LADJHb0
>>75
色半減してるじゃねーかww
なんでこっそり4:4:4消してるんだよww

もう捏造しかしなくなったな
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:17:00.62ID:2BElfk99r
>>83
駄目だよ色半減してるなんて捏造しちゃ
>>84
それ>>BRAVIAが有利に見えるようデータが加工されてる捏造wikiじゃん
>>67のスレでも捏造と指摘されてるよ
捏造は駄目だよ捏造君
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:20:40.72ID:2oCTISRu0
まだ捏造君は他人が捏造君だと言い張ってるのか
日本国内のwikiが捏造は無理あるわ
@wiki海外から編集ブロックされてるから書き換えられなくて必死なんだろうけど
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:23:56.02ID:2BElfk99r
>>86
誰でも編集出来るwikiなんて誰でも捏造出来るね
rtingsによる捏造出来ないデータではソニーの遅延はワーストレベル>>72-73
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:47:32.07ID:eBfxxvy70
>>88
他の誰かが書き換えたらそのままにしておかないよな?
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:24:50.62ID:pzco4dZu0
wikiは海外から以外も編集拒否リストに設定した所からは編集出来ないようになってる
まぁ仮に自分の書いた内容が書き換えられたらこいつは直ぐに元に戻すんだけどな
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:45:27.78ID:d0d633Ef0
価格コムのランキング見るとさ
このソニーステマ業者のおかげでブラビア売れなくなってるからね
上位陣はレグザ、パナが売れてる
クライアントはクビにした方がいい
個人粘着でやってるならヤバいな
まあ10月からステマ禁止になるし
遡ってやられるからどちらにせよ面白い
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:41:51.96ID:MJcxA2e20
>>63
20畳のリビングに置いて
映画やテレビを観るのがメインだよ
4Kのドキュメンタリーなんかが好き
予算は30万以内かな
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:10.51ID:pzco4dZu0
そもそもPS5側の問題でソニー(自社)のIPSモニターでも同じく問題出る
ソニーは直すと言ってた筈なんだけど今だに直せないのかな?
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:12:29.70ID:fPtaei5WM
円の実質実効レートが過去最低を更新中で、1ドル360円時代よりも円の価値が低いそうですけど、将来的に外国製の家電は日本では販売量が少なくなり入手できなくなりますか。それとも円で買う場合の価格が高騰するだけで今後も国内に流通はするのでしょうか
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:39:20.87ID:oGCeOU9e0
>>25
レスは不要と思いながらも少しだけw
私はもう仕事辞めて株屋やってるのでテレビ購入資金位は無問題。しかし基本暇なので趣味で電化製品の修理をしたわけね。
例えばTCLのテレビ買ったとして3年で壊れても修理部品を探そうとは思わないでしょ?手に入れた部品だってすぐ壊れるだろうし、他の部分が次々と壊れる可能性がある。だから使い捨てなんです。
日本製の長期使用を前提とした製品とは違うという事です。
だから15年経ってもまともな部品が流通している日本ブランドの製品は違うと思いますよ。
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:52:27.28ID:g3wiTgSz0
>>99
今の製品は日本メーカーであっても部品が中国製とかなの
長期使用なんて前提にしてないの
15年前とは状況違うんだよ
株屋やってるのにそんな事も把握してないんだな
配当だけ貰ってる感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況